JPH0924581A - 非pvc多層フィルム - Google Patents
非pvc多層フィルムInfo
- Publication number
- JPH0924581A JPH0924581A JP8107207A JP10720796A JPH0924581A JP H0924581 A JPH0924581 A JP H0924581A JP 8107207 A JP8107207 A JP 8107207A JP 10720796 A JP10720796 A JP 10720796A JP H0924581 A JPH0924581 A JP H0924581A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- film
- softening temperature
- polymer
- styrene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/06—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B27/08—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/30—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
- B32B27/302—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/02—Physical, chemical or physicochemical properties
- B32B7/027—Thermal properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2270/00—Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2309/00—Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
- B32B2309/08—Dimensions, e.g. volume
- B32B2309/10—Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
- B32B2309/105—Thickness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2323/00—Polyalkenes
- B32B2323/04—Polyethylene
- B32B2323/043—HDPE, i.e. high density polyethylene
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2323/00—Polyalkenes
- B32B2323/04—Polyethylene
- B32B2323/046—LDPE, i.e. low density polyethylene
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2439/00—Containers; Receptacles
- B32B2439/80—Medical packaging
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1334—Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1352—Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/13—Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
- Y10T428/1352—Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
- Y10T428/1355—Elemental metal containing [e.g., substrate, foil, film, coating, etc.]
- Y10T428/1359—Three or more layers [continuous layer]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2813—Heat or solvent activated or sealable
- Y10T428/2817—Heat sealable
- Y10T428/2826—Synthetic resin or polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31909—Next to second addition polymer from unsaturated monomers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31909—Next to second addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31913—Monoolefin polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31909—Next to second addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31913—Monoolefin polymer
- Y10T428/31917—Next to polyene polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31909—Next to second addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31924—Including polyene monomers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31931—Polyene monomer-containing
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Wrappers (AREA)
- Organic Insulating Materials (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Abstract
伴う支持層4を含む非PVC多層フィルム1であって、
外層2と支持層は約121℃を越えるビカー軟化温度を
有するポリマーを含み、少なくとも1つの中央層3は約
70℃より低い軟化温度を示すポリマーを有するフィル
ム。 【効果】 非PVC多層フィルム1は、医薬バッグ、特
に多室バッグの製造に適している。というのは、個々の
層(2〜4)の材料はフィルムは透明で、柔軟である
が、特に熱殺菌性、溶融性で封止性であるからである。
さらに、フィルムは完全にリサイクル可能である。
Description
ルムであって、外層、少なくとも1つの中央層、支持層
と必要により密封層(sealing layer)を含んでおり、こ
こで、全ての層は実質的にPVCを含まず、好ましくは
実質的な成分としてポリオレフィンホモポリマーおよび
/またはポリオレフィンコポリマーを含むものに関す
る。本発明は、さらに、多層フィルムの製造方法、その
用途に関する。
されてきた。多層フィルムは、この様に、例えば、食物
の包装用に食品工業で使用されている。しかし、多層フ
ィルムは、例えば医薬バッグの製造用に医薬部門で長年
の間使用されてきた。
主に塩化ビニル(PVC)から製造されている。塩化ビ
ニルを使用すると、不利益を受けることがある。この様
に、PVCフィルムに含有される可塑剤が放出され、万
一フィルムが医薬バッグに使用される場合にはバッグに
含まれる医薬溶液に拡散するというリスクを負う。同様
に、塩酸が加熱封止により形成されるという問題があ
る。さらにPVCには輸液中の薬剤を吸収する傾向があ
る。
その他の材料が急速に使用されている。
される。
て記載しており、かかるフィルムは、例えば2つの外層
と1つの内層を含んでおり、ここで外層は、それぞれ、
少なくとも1つのプロピレンを基礎とするポリマーと少
なくとも1つの線状低密度ポリエチレン(LLDPE)
の混合物であり、内層はガスバリヤー特性が高められた
少なくとも1つのポリマーを含有する。エチレン/ビニ
ルアルコールコポリマー(EVOH)は、例えばガスバ
リアー特性の高められたポリマーとして使用される。
益には、外層ブレンド中のLDPEの含有量に基づい
て、耐熱性が殺菌条件下で不充分であることがある。さ
らに、D1から公知であって中央ガスバリアー層(E>
2000)を備えるフィルムは、衝撃強度が不充分であ
ると思われる。
がD2に記載されている。この多層フィルムは、2つの
外層と共に内層を有する。さらに1ないし2の層は、そ
れぞれの外層と内層との間に配列できる。内層には、
a)プロピレンのホモポリマーまたはコポリマーとb)
エチレンコポリマーまたはポリブテンのブレンドが含ま
れる。外層の双方は熱封止性であり、可塑剤を含む。ス
チレン/ブタジエンコポリマーは、とりわけ、外層用の
材料として使用される。最初に、D2による多層フィル
ムは、2つの熱封止性層を伴う対称構造を有する。さら
に、可塑剤が両スチレン−ブタジエン コポリマーに必
要であり、同様にD2によるフィルムの外層は特定の軟
化点を持たない。層であって支持層として作用するもの
は、同様に、D2にはない。概して、D2によるフィル
ムは幾分好ましくない構造を有する、それは、特に1)
透過性がよくない、2)例えば殺菌条件下における医薬
バッグ外層の接着性、3)対称構造による高度で複雑な
熱封止性プロセス、4)121℃における不充分なフィ
ルム強度、最後に5)材料の組み合わせに基づく廃棄の
問題が生ずることである。
が記載されている。D3の層を成すフィルムは、エチレ
ン−プロピレンコポリマー、修飾エチレン−プロピレン
コポリマーまたは柔軟性コポリエステルからなる熱封止
層、弾性重合性材料を含む1以上の内層とエチレン−プ
ロピレンコポリマーまたは柔軟性コポリエステルからな
る外層を含んでいる。
こでは、支持層を欠いているので、多層フィルムの内部
または中央の層は熱封止をすると流れる。そのうえ、現
在の知識に基づけば、開示された材料の組み合わせの層
の間には少なくとも1つのカップリング(coupling)層が
必要である。材料であってこの目的に適するものとし
て、例えばエチレン−メタクリレートコポリマー(EM
A)またはエチレン−ビニルアセテートコポリマー(E
VA)が挙げられるが、放射架橋をしなければ、そのフ
ィルムは熱で殺菌できないことを意味する。最後に、D
3による材料の選択では、同様に、使用済みフィルムと
関連する使い捨ての問題が予想される。
と関連した不利益の観点から、本発明の目的は、最大限
可能な透過性を備える、耐衝撃性、熱殺菌性、柔軟性フ
ィルムを提供することにあり、このフィルムはPVCや
可塑剤も含むべきではなく、できる限り容易に使い捨て
可能な材料からなり、さらに殺菌後も優れた耐衝撃性を
有する医薬用バッグまたは多室バッグなどが製造可能で
ある。
ルムの製造方法とそのフィルムの用途を提供することに
ある。
であって詳細には述べられていないものは、請求項1の
特徴部に記載の特徴を有する、上記タイプの非PVC多
層フィルムにより達成される。好ましい実施態様は請求
項1に関する従属項で述べられているが、請求項14は
本発明による問題に対する方法的解決に関する。請求項
16と17は、本発明の非PVC多層フィルムの用途に
関する。
在中央層(3)を備える支持層(4)を含む非PVC多
層フィルムにおいて、前記外層(2)と支持層(4)は
約121℃を越える軟化温度を有するポリマーを含み、
前記少なくとも1つの中央層(3)は約70℃より低い
軟化温度を有するポリマーを含むことを特徴とするフィ
ルム。
り低い軟化温度を示すポリマーを含んで低軟化温度を示
す少なくとも2つの層(6)と約121℃を越える軟化
温度を示すポリマーを含んで高軟化温度を示す少なくと
も1層(7)とを含み、ここで、層(6)と層(7)は
交互に配列されてなる前記1に記載のフィルム。
0μmの厚みで、前記外層(2)と支持層(4)はそれ
ぞれ10〜20μmの厚みである前記1または2に記載
のフィルム。
層(5)を含む前記1〜3のいずれか1項に記載のフィ
ルム。
(1)、前記支持層(4)と前記少なくとも1つの層
(7)の軟化温度よりも低い軟化温度を有するポリマー
を含む前記4に記載のフィルム。
μmの厚さである前記4または5に記載の方法。
して、ポリオレフィンホモポリマーおよび/またはポリ
オレフィンコポリマーを含む前記1〜6のいずれか1項
に記載のフィルム。
ブロック剤、抗静電剤とその他のフィラーを実質的に含
まない前記1〜7のいずれか1項に記載のフィルム。
ンホモポリマー、ポリプロピレンブロックコポリマー、
低エチレン含有量および/または高密度ポリエチレン
(HDPE)を有するポリプロピレンランダムコポリマ
ー、好ましくはポリプロピレンランダムコポリマーを含
む前記1〜8のいずれか1項に記載のフィルム。
央層(3)の低軟化温度を示す少なくとも1つの層
(6)は、ポリエチレンコポリマー、ポリプロピレンコ
ポリマー、ρ<0.9g/cm3 を有するポリプロピレ
ンのホモポリマーまたはコポリマー、低密度ポリエチレ
ン(LDPE)、スチレン−エチレン/ブチレン−スチ
レンブロックコポリマー、スチレン−エチレン/プロピ
レン−スチレンブロックコポリマー、SIS(スチレン
−イソプレン−スチレン)、ポリイソブチレン(PI
B)および/またはρ≧0.9g/cm3 のポリプロピ
レンおよび/またはポリエチレンと上記ポリマーのブレ
ンドからなる前記2〜8のいずれか1項に記載のフィル
ム。
を有する少なくとも1つの層(7)は、ポリプロピレン
ホモポリマー、ポリプロピレンコポリマー、高密度ポリ
エチレン(HDPE)または線状低密度ポリエチレン
(LLDPE)および/またはこれらのポリマーの混合
物からなる前記2〜8のいずれか1項に記載のフィル
ム。
ロピレンコポリマー、高密度ポリエチレン(HDP
E)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)および/
または上記ポリマーとスチレン−エチレン/ブチレン−
スチレン ブロックコポリマーとの混合物、スチレン−
エチレン/プロピレン−スチレン ブロックコポリマ
ー、SIS(スチレン−イソプレン−スチレン ブロッ
クコポリマー)および/またはα−オレフィンコポリマ
ー、好ましくはポリプロピレンランダムコポリマーとS
ISブロックコポリマーとのブレンドから調製されたも
のを含む前記4〜8のいずれか1項に記載のフィルム。
は環状フィルムである前記1〜12のいずれか1項に記
載のフィルム。
法で製造される前記1〜13のいずれか1項に記載の非
PVC多層フィルム(1)の製造方法。
るフィルムは水で冷却される前記14に記載の方法。
記載の非PVC多層フィルム(1)の医薬バッグの製造
への使用。
フィルム(1)の医薬多室バッグの製造への使用。
とも1つの中央層を有し、ここで、その外層と支持層と
は約121℃以上のビカー(Vicat) 軟化温度を有するポ
リマーを含み、少なくとも1つの中央層であって約70
℃より低い軟化温度を示すポリマーを含むもので、非P
VC多層フィルムを提供でき、かかるフィルムは、医薬
部門、特に医薬溶液または体液に接触する分野において
好適に利用でき、さらにオートクレーブ処理でき、柔軟
性を有し、必要により透明である。さらに、本発明のフ
ィルムは水蒸気に対して不透過性若しくはほんの僅かに
透過性を有し、最後に、本発明の非PVC多層フィルム
は優れた溶融および熱封止特性を持つので、医薬バッグ
の製造に特に適することが強調できる。そのうえ驚くべ
きことに、当該フィルムは、高い耐衝撃性を示すので、
破壊することなく衝撃エネルギーを吸収できる。
本質的に少なくとも3層を有し、それぞれの層は特殊な
機能を果たす。本発明の多層構造の核は内層であって、
それは中央層を意味するものであり、高い柔軟性を最終
フィルムに与える。その機能によれば、中央層は柔軟性
層として記載してもよい。本発明の少なくとも1つの中
央層は、本発明では、2つの接する層の各サイドの少な
くとも1つと結合しており、2つの外層間に配列され
る。
化温度は、ビカーVST/A/50により決定される、
すなわち断面積1mm2のスチールピンが、方法Aで1
0Nの荷重で、徐々に加熱プラスチック製試料中に1m
mの深さまで侵入する温度と定義される(DIN53460
、DIN−ISOスタンダード306、ASTMD152
5)。軟化温度は、一般に、重合材料が完全に半液体状
態になる温度よりも実質的に低い。この様に、本発明に
使用される部分的な結晶性ポリマーが加熱されると、結
晶性領域はその構造をとどめるが、無定型領域は流れ始
める。
度を有するポリマーは、溶融挙動に関して、一般的に、
121℃より低温(<121℃)で溶融する特性を中央
層に与えると考察される。溶融は、ここでは、中央層は
完全に凝集の液体状態を通過することを意味すると理解
すべきはなく、中央層の部分ゲル化はおよそ121℃で
生ずる、ここで中央層の十分な領域は凝集の固体状態で
止まり、全フィルムの優れた柔軟性とともに寸法安定性
が保障される。
は異なっていてもまたは同一でもよい。しかし、本発明
の目的に対して次のことは必須である:これらの層は約
121℃を越える軟化温度を有するポリマーを含み、こ
の様に、具体的な層は、溶融特性に関して、高溶融、す
なわち本発明の意味において、121℃より高温(>1
21℃)で溶融すると記載される溶融特性が一般に付与
される。これらの機能に関して、本発明の両層は内部中
央層を支持および安定化するように働く。
層)は良好なサービス特性を備える非PVC多層フィル
ムを与えるけれども、本発明の別の態様において、中央
層は低軟化温度を示す少なくとも2層であることがで
き、ここで、低軟化温度を示す層は約70℃より低い軟
化温度を有するポリマーを含むことができる。これら
は、高い軟化温度を有する層であって約121℃を越え
る軟化温度を有するポリマーを含有するもので分けら
れ、ここで、低軟化温度および高軟化温度の層は交互に
配列される。このことは、内部中央層が2以上の支持お
よび中央層に分けられるので、本発明の非PVC多層フ
ィルムは少なくとも3層、しかし5、7などの層を有す
ることを意味する。中央層のこの多層特性は本発明の基
礎的な概念から逸れることはないが、代わりに完全なフ
ィルムの全ての構造上の柔軟性は中央層の分割により明
確に改良される。5層または7層の構造において、3ま
たは5の内層は、例えばポリマーを含む層に全体的に1
21℃より低い軟化温度(<121℃)を与えるポリマ
ーを備える2または3の層を持つことができ、ここで、
第1の場合には121℃より高い軟化温度(>121
℃)を有するポリマーを1つを備える層は2つの中央層
の間に配列され、また第2の場合にはかかる2つの層
は、支持層を提供するために、3つの中央層間に配列さ
れる。
1℃より高い軟化温度(>121℃)を有する層を有
し、またはビカー軟化温度>121℃(VST/A/5
0(10N))を有するポリマーを含有するいずれの場
合にも保障される。
々の層の厚みは、それ自体特に臨界的ではない。しか
し、本発明によれば、中央層が少なくとも90μmの厚
さで、外層と支持層の双方が10〜20μmの厚さであ
ることが好ましい。それらは相対的に薄いにも拘らず、
外層と支持層は、支持特性により、熱作用に基づく中央
層の増加する流れに起因する相対的に柔軟性で厚い中央
層の変形が大いに妨げられる。
構造が多層フィルムに使用されると、3層構造用に述べ
た値は、原則的に、個々の層に保持される。しかし、中
央層構造に含まれる個々の層の厚さを減少させること
は、3または5の「中央層」全体の厚みを約100μm
の範囲に維持するために、可能であり、さらに、通常、
好ましい。
の非PVC多層フィルムは、さらに熱封止層を有する。
この層は、好ましくは、外部支持層上に最外層として配
列される。この方法で、このサイドで本発明の多層フィ
ルムを溶融することが可能であるという利益がある。熱
封止層として使用されるポリマーは、一般に、溶液と適
合する、というのは、本発明にしたがって非PVC多層
フィルムからバッグが製造されると熱封止層は内部にあ
るからである。かかるポリマーは易熱封止性で、良好で
強い継ぎ目が得られる。この方法で、4、6、8などの
構造が得られ、対称的なフィルムが与えられる。
層、支持層と「2つの中央層」の間に配列される高軟化
温度の少なくとも1つの層の軟化温度よりも低い軟化温
度を有するポリマーを含有する。熱封止層は15〜30
μmの厚さが便利である。同時に、熱封止層のプラスチ
ック材料が121℃を越える軟化温度(>121℃)を
有する場合に本発明の目的に対して有益である。特に、
熱封止層は所定の特性を得るためにゴムを十分に含むこ
とができることに注意すべきである。熱封止層は、少な
くとも15%の合成ゴムにより修飾されることが好まし
い。しかし、いずれの場合においても、熱封止層用プラ
スチック製材料は層の材料がスチーム殺菌条件下、例え
ば約121℃で安定であるように選択することが好まし
い。
C多層フィルムの全ての層用の材料の選択は、本質的
に、プラスチック材料からなる個々の層に含まれるポリ
マーの軟化温度により導かれる。
料」は、これらの材料の実質的な成分が巨大分子有機化
合物からなる材料であることを意味し、ここでプラスチ
ック材料はポリマーとして記載されるが、特に、ホモポ
リマーとコポリマー(ランダム、ブロックおよび/また
はグラフト ポリマー)の双方、それと上記材料の混合
物を含んでいる点に注意すべきである。
軟化温度に加えて、個々の層に使用される材料の環境適
応性は、本発明の重要な部分を占める。
にPVCは、環境問題(HCl、ジオキシン、フラ
ン)、添加プラスチックの剥離と不十分なリサイクル性
のため多くの不利益を伴う。
の特に好ましい実施態様は、フィルム構造に含まれる層
の全てはポリオレフィン ホモポリマーおよび/または
実質的な成分としてα−オレフィン的に結合するポリオ
レフィン コポリマーを含むことにより特徴付けられ
る。本発明にしたがってかかる材料を使用すると、多層
フィルム、それは全体的に医薬用に適合し、それにも拘
らず、リサイクル可能なので完全に環境に適合できるフ
ィルムを提供できる。
たは透明性に関連する要求を満たさないけれども、本発
明によりこれらの基準の全ては満たされる。
く知られたポリマーまたはポリマー混合物であって、そ
の他の層のポリマーまたはポリマー混合物よりも高い軟
化温度を有し、または支持層のポリマーまたはポリマー
混合物と同じ軟化温度を有するものを含んでいる。
モポリマー、ポリプロピレンブロックコポリマー、低か
ら中くらいのエチレン含有量および/または高密度ポリ
エチレン(HDPE)を有するポリプロピレンランダム
コポリマーが含まれる。ポリプロピレンランダムコポリ
マーが特に好ましい。上記ポリマーは、単独でまたは混
合物として使用できる。
温度を有する少なくとも1つの層には、特に、ポリエチ
レンコポリマー、ρ<0.9g/cm3 を有するポリプ
ロピレンのホモポリマーまたはコポリマー、低密度ポリ
エチレン(LDPE)、スチレン−エチレン/ブチレン
−スチレンブロックコポリマー、スチレン−エチレン/
プロピレン−スチレンブロックコポリマー、SIS(ス
チレン−イソプレン−スチレン)、ポリイソブチレン
(PIBs)および/またはρ≧0.9g/cm3 のポ
リプロピレンおよび/またはポリエチレンと上記ポリマ
ーのブレンドが含まれる。
少なくとも1つの層は、ポリプロピレンホモポリマー、
ポリプロピレンコポリマー、高密度ポリエチレン(HD
PE)または線状低密度ポリエチレン(LLDPE)お
よび/またはこれらのポリマーの混合物を含むことが好
ましい。
には、ポリプロピレンコポリマー、高密度ポリエチレン
(HDPEs)、線状低密度ポリエチレン(LLDP
E)および/または上記ポリマーとスチレン−エチレン
/ブチレン−スチレン ブロックコポリマーとの混合
物、スチレン−エチレン/プロピレン−スチレン ブロ
ックコポリマー、SIS(スチレン−イソプレン−スチ
レン ブロックコポリマー)および/またはα−オレフ
ィンコポリマーが挙げられ、ポリプロピレンランダムコ
ポリマーと合成ゴムとのブレンドから調製されたものが
好ましい。
ー材料はポリオレフィンが好ましい。本発明の多層フィ
ルムは、実質的に滑剤、可塑剤、抗ブロック剤、抗静電
気剤その他のフィラーを含まないことにより特徴付けら
れることが特に好ましい。これと関連して、原則として
十分な接着性は異なる材料からなる層間に存在すること
が特に強調されるべきである。しかし、層間の接着性
は、非PVC多層フィルムの1つまたは隣接する2つを
構成するために使用されるプラスチック材料製の個々の
層、それぞれは70重量%まで、相対的に100重量%
の組成が含まれる、により増加することが好ましい。
は材料の置換は、残りの特性を損なうことなくフィルム
に成形された層の適合性を明確に増加させる。「フェイ
ドイン(fading in) 」は、特に、必要なカップリング剤
なしで層の良好な相互接着を保証できる。
して、当業者によく知られている成形プロセスで成形さ
れる。本発明によれば、平または環状(blown)のフィル
ムの製造がこのましい。
造方法を提供でき、この方法では非PVC多層フィルム
を得るために個々の層は同時押出しされる。本発明の重
要な特徴は、2以上の層を同時に押し出して2以上の特
性を1つのフィルムに組み合わせることができ、得られ
る生成物の特性を増加させることにある。
時押出し方法では、注文仕立ての多層フィルム、それは
カップリング剤をなしにすることができ、それにも拘ら
ず、所定特性とその他の重要な特性、例えばガスと水蒸
気の透過性、材料強度、溶接性、透明性と耐熱性に影響
を与えることができるフィルムを提供できる。
的に公知だけれども、過去の経験に基づいて、本発明の
タイプの複雑な多層フィルムが直接的に成功を収めるこ
とは予想できなかった。本発明により成功を収めたこと
は驚くべきであり、実際の経験ではポリマー特性一覧
表、例えば合成物接着データの補助があるけれども、か
かる材料の使用は必ずしも成功に導かないということは
繰り返し示されている。言い換えれば、既知材料の簡単
な選択による多層同時押出しフィルムの具体的な問題の
解決は、原則的に、直接的に可能ではない。
に成形されると、公知の方法でさらに加工することが可
能である。それは、例えば延伸することである。しか
し、好ましくは、成形後水で急冷する。この手段によ
り、高柔軟性と十分な靭性を備える最適組成物が得られ
るが、特に、フィルムを急冷するとフィルムの透明性を
改良する、というのはフィルム構造物に含まれるポリマ
ーの結晶化、それはゆっくり冷却するときに生ずる、が
妨げられるからでる。このことは、低度の結晶性とそれ
による高度の透明性と靭性とを生ずる。
門での使用に特に適している。多層フィルムの個々の層
の材料は、全てフィルムは透明で、柔軟性があるが、熱
殺菌性、溶融性と熱密閉性であるように選択される。P
VCは、常に、可塑剤を含むものであるがその使用を避
けることができ、カップリング剤が必要ではない、ここ
で、カップリング剤は容易にプラスチック材料層に拡散
でき、特に医薬分野では好ましくないものである。
の非PVC多層フィルムは、特に、医薬バッグまたは医
薬多室バッグの製造に利益がある。
細に説明する。
VC多層フィルムの第1の実施態様による概略断面を示
す。
第2の実施態様による概略断面を示しており、簡単のた
め図1の層3の構造だけが示されているがその他の構造
は変化のないものである。
第3の実施態様による概略断面を示しており、簡単のた
め図1から外層、支持層と熱封止層が除かれている。
第4の実施態様による概略断面を示しており、図1の層
3の構造だけが拡大して示されており、簡単のため外
層、支持層と熱封止層が除かれている。
第1の実施態様による断面を示す図面である。フィルム
は、同時押出しで製造され、全部で2、3、4と5の4
層が見える。層2は外層、層3は中央層、層4は支持
層、層5は熱封止層である。
層7に分けられる。これは図2〜4において容易に見ら
れ、これらの図は層2、4、5を除いた図1の拡大図で
ある。層4と層7は同じポリマー組成でも良い。
よりも高い融点を有するポリマー混合物またはその他の
層もしくはポリマーと同じ融点を有するポリマー混合物
または支持層4と同じポリマー混合物からなることが便
利である。外層2のポリマーまたはポリマー混合物は、
一般に、熱封止層5の溶融温度によって決定されるの
で、外層と溶融器具が接すると外層2は溶融しまたは結
合する。
り、殺菌温度121℃より低い軟化点または成分の1つ
が殺菌温度121℃より低い軟化点を有することが好ま
しく、1以上の層7により同じかまたは異なる層6に分
けることができる。層7はポリマーからなり、明らかに
121℃を越える融点を有するポリマーを含有する。殺
菌の間、層7は外層2と支持層4とでマトリックスを形
成し、そのマトリックスは層6が流れることから防止す
る。層6、7、4は、隣の層との結合を促進する特性を
有する。
ヤー機能を持っているようだ。それは、ポリマーまたは
具体的な溶融温度を越える軟化点を有するポリマー混合
物からなることが便利である。
ーまたはポリマー混合物からなることが便利であり、こ
れらは、食品、経口または非経口の溶液と接触すること
に適している。
詳細に説明する。
を有する次の材料の選択と同時押出しにより製造でき
る。
あるアタクチックポリプロピレンホモポリマー)、ノボ
レン(Novolen)1102H(ビカーAが154℃である
イソタクチックポリプロピレンホモポリマー)、PP2
3M10cs259(ビカーAが135℃であるポリプ
ロピレンランダムコポリマー) b)中央層3 ティーメックス(Teamex) 1000F(ビカーA=66
℃であるVLDPE)、エグザクト(Exxact) 4024
(ビカーA=70℃であるポリエチレンコポリマー)、
アドフレックス(Adflex) 7029XCP(ビカーA=
55℃であるポリプロピレンコポリマー) c)支持層4 a)として d)熱封止層5 ノボレン(Novolen)3200HX(ビカーA=130℃
であるポリプロピレンランダムコポリマー) B)その他のテストで、本発明の非PVC多層フィルム
の衝撃強度が落下テストにより試験された。実施例で
は、スチーム殺菌前後の実験にしたがって多層フィルム
の衝撃耐性に関する挙動は、1mと2mの高さからの落
下テストで示される。テスト試料は、次の構造の同時押
出し多層フィルムである:外層2であるPP−H、層6
であるPP−C/PPブレンド、層7であるPE−C、
支持層4であるPP−H、熱封止層5であるPP−R/
SEBSを伴う図1と3の7層組成。全体のフィルムの
成分の割合(重量%)は、28%のPP−H、60%の
PE/PP、12%の衝撃修飾PP−Rである。
ー、ランダムコポリマー SEBS: スチレン−エチレン−ブチレン−スチレ
ンブロックコポリマー PE−C: ポリエチレンコポリマー フィルムは同時押出しで、平らな幅が180mm、フィ
ルム厚みが140〜150μmの環状フィルムとして巻
いた。
2.3/1.4の延伸比で製造プロセスにおいて若干二
軸的に配向している。
料は、この様に、既知の材料と明確に異なる。D3に記
載されたLLDPEは、例えば熱収縮性フィルムに好適
である。LLDPEは線状ポリマーである。大きくても
C8 の残基が線状鎖に共重合体する。このようにLLD
PEは配向性フィルムを生ずる。一般に、かかるフィル
ムは40回よりも多く延伸されるので、熱処理すると延
伸方向に縮む特性を有する。この特性は本発明で使用す
るフィルムでは示されない。このフィルムは実際に僅か
に配向する(4:1)けれども延伸しない(>40:
1)。この様に、それは直線的に配向せず、縮み特性を
示さない。
し、これらは間接的な接触熱溶接法またはレーザー溶接
法(溶接法は臨界的ではない)により永久的に溶接して
2つの柔軟性チューブ結合部を有するバッグを製造し、
非圧縮パック内容物と同じレベルまで水で充填する。チ
ューブ結合部の双方をプラグコネクターで密にシールす
る。溶接の最適パラメーター、例えば温度、時間、表面
張力は、予備テストにより決定した。これらは、次表に
示される。
接バーを備える溶接装置で溶接する。
オートクレーブ中で湿った蒸気のもとで121℃におい
て35分間行う。
のテスターはバッグを受け取る空気作動式クランプを有
し、圧力が適用されると開く。バッグは腹部で保持され
るので衝撃は好ましくない腹部側で生ずる。
も認識できないことが分かる。いずれの場合も落下回数
で減少しない。唯一の相違はサンプルが異なる点で落下
することである。損傷は、殺菌前は、フィルムに優先的
に生ずるが、殺菌後は、溶接継ぎ目が弱点である。この
挙動に対する1つの考えられる理由は結晶化度の増大で
あって、球粒状超構造が形成すると靭性が失なわれるこ
とにある。
R/SEBSブレンドで衝撃修飾された。衝撃強度の改
良はPP−Rマトリックス中の不連続層としてのゴム含
量により達成される。2つのブレンド組成物が良好な適
合性を有することを条件として、ゴム層が壊れやすいP
P−Rマトリックス中のストレスを吸収できるので、よ
り弾性を保証できる。
重要である。継ぎ目の強度が十分であることを条件に、
衝撃により材料に導入されるエネルギーは吸収されるは
ずである。テストしたフィルムは中央層として高度のP
E/PPブレンドを有する。吸収エネルギーは、次のエ
ネルギー転化の法則により決定できる。
衝撃前のバッグの速度を与える。
ウンド高さh2 が10〜20cmの落下テストにおいて
部分的に弾性的に動くので、衝突は部分的な弾性である
と仮定される。
割合とサンプルのわずかな伸張のため、荷重はエネルギ
ー−弾性の範囲(Hooke's range )で生ずることが確か
に述べられる。
強度が測定された。
t 、Turin,Italy)のモデル6545/023ユニバーサ
ル ペンデュラム ハンマーで行った。測定原理は、位
置エネルギーの運動エネルギーへの転換に基づく。フィ
ルムサンプル(ディメンジョン用)は、ペンデュラム
ハンマーが零の位置を通過するので、引張の衝撃負荷を
フィルムに適用する。フィルムの破壊から生ずるエネル
ギーは、ペンデュラムの零の位置から最初の偏位h1 と
サンプルの破壊後の最終偏位h2 を決定することによ
り、サンプルの破壊前後の位置エネルギー間のエネルギ
ーバランスとして計算される。
Es=Epot1−Epot2となる。
た。位置エネルギーEpot1は、常に、15Jであっ
た。このテスターは、引張衝撃強度値がテストの終了後
計算されるようにされている。特に、テスターは次のセ
ッティングで操作でき、または次の特性を示す。
9s 本発明のフィルム引張衝撃強度(厚み4x0.15m
m、テスト試料の幅4mmと垂直断面0.6mm2 でク
ランプされた各例ごとの、未殺菌、4つの0.15mm
サンプル)は12935.8mJ/mm2 であった。殺
菌後、引張衝撃強度値は5560.3mJ/mm2 であ
った。(厚み:4x0.14mm、幅変化せず、断面:
0.56mm2 ) これまで使用されたPVCフィルムは、通常、引張衝撃
強度は7150mJ/mm2 (未殺菌)または6973
mJ/mm2 (殺菌)のオーダーを示す。殺菌後でも、
本発明のフィルムは具体的な高引張衝撃強度用の要求の
全てを満たすと結論づけられる。
月)により測定された蒸発残査の決定 さらに重要ではない利益は、低付加的移動値であると考
えられる。DIN58363の蒸発残査を使用して測定
すると、PVCフィルムでは、殺菌に関する付加的な損
失は0.55mg/dm2 であるが、本発明のフィルム
では0.1mg/dm2 である(121℃)。
請求の範囲から見出だされる。
限可能な透明で、柔軟であるが、特に耐衝撃性、熱殺菌
性、溶融性で封止性であるから、医薬バッグ、特に多室
バッグの製造に適している。
完全にリサイクル可能である。
様による断面を示す図面である。
る。
面である。
である。
Claims (17)
- 【請求項1】 外層(2)と少なくとも1つの介在中央
層(3)を備える支持層(4)を含む非PVC多層フィ
ルムにおいて、前記外層(2)と支持層(4)は約12
1℃を越える軟化温度を有するポリマーを含み、前記少
なくとも1つの中央層(3)は約70℃より低い軟化温
度を有するポリマーを含むことを特徴とするフィルム。 - 【請求項2】 前記中央層(3)は、約70℃より低い
軟化温度を示すポリマーを含んで低軟化温度を示す少な
くとも2つの層(6)と約121℃を越える軟化温度を
示すポリマーを含んで高軟化温度を示す少なくとも1層
(7)とを含み、ここで、層(6)と層(7)は交互に
配列されてなる請求項1に記載のフィルム。 - 【請求項3】 前記中央層(3)は少なくとも90μm
の厚みで、前記外層(2)と支持層(4)はそれぞれ1
0〜20μmの厚みである請求項1または2に記載のフ
ィルム。 - 【請求項4】 前記多層フィルムはさらに熱封止層
(5)を含む請求項1〜3のいずれか1項に記載のフィ
ルム。 - 【請求項5】 前記熱封止層(5)は、前記外層
(1)、前記支持層(4)と前記少なくとも1つの層
(7)の軟化温度よりも低い軟化温度を有するポリマー
を含む請求項4に記載のフィルム。 - 【請求項6】 前記熱封止層(5)は15〜30μmの
厚さである請求項4または5に記載の方法。 - 【請求項7】 前記全ての層は、実質的な成分として、
ポリオレフィンホモポリマーおよび/またはポリオレフ
ィンコポリマーを含む請求項1〜6のいずれか1項に記
載のフィルム。 - 【請求項8】 前記多層フィルムは、可塑剤、抗ブロッ
ク剤、抗静電剤とその他のフィラーを実質的に含まない
請求項1〜7のいずれか1項に記載のフィルム。 - 【請求項9】 前記外層(2)は、ポリプロピレンホモ
ポリマー、ポリプロピレンブロックコポリマー、低エチ
レン含有量および/または高密度ポリエチレン(HDP
E)を有するポリプロピレンランダムコポリマー、好ま
しくはポリプロピレンランダムコポリマーを含む請求項
1〜8のいずれか1項に記載のフィルム。 - 【請求項10】 前記中央層(3)または前記中央層
(3)の低軟化温度を示す少なくとも1つの層(6)
は、ポリエチレンコポリマー、ポリプロピレンコポリマ
ー、ρ<0.9g/cm3 を有するポリプロピレンのホ
モポリマーまたはコポリマー、低密度ポリエチレン(L
DPE)、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブ
ロックコポリマー、スチレン−エチレン/プロピレン−
スチレンブロックコポリマー、SIS(スチレン−イソ
プレン−スチレン)、ポリイソブチレン(PIB)およ
び/またはρ≧0.9g/cm3 のポリプロピレンおよ
び/またはポリエチレンと上記ポリマーのブレンドから
なる請求項2〜8のいずれか1項に記載のフィルム。 - 【請求項11】 前記支持層(4)と高軟化温度を有す
る少なくとも1つの層(7)は、ポリプロピレンホモポ
リマー、ポリプロピレンコポリマー、高密度ポリエチレ
ン(HDPE)または線状低密度ポリエチレン(LLD
PE)および/またはこれらのポリマーの混合物からな
る請求項2〜8のいずれか1項に記載のフィルム。 - 【請求項12】 前記熱封止層(5)は、ポリプロピレ
ンコポリマー、高密度ポリエチレン(HDPE)、線状
低密度ポリエチレン(LLDPE)および/または上記
ポリマーとスチレン−エチレン/ブチレン−スチレン
ブロックコポリマーとの混合物、スチレン−エチレン/
プロピレン−スチレン ブロックコポリマー、SIS
(スチレン−イソプレン−スチレン ブロックコポリマ
ー)および/またはα−オレフィンコポリマー、好まし
くはポリプロピレンランダムコポリマーとSISブロッ
クコポリマーとのブレンドから調製されたものを含む請
求項4〜8のいずれか1項に記載のフィルム。 - 【請求項13】 前記多層フィルムは、平坦または環状
フィルムである請求項1〜12のいずれか1項に記載の
フィルム。 - 【請求項14】 前記多層フィルムは同時押出し法で製
造される請求項1〜13のいずれか1項に記載の非PV
C多層フィルム(1)の製造方法。 - 【請求項15】 前記同時押出しされると得られるフィ
ルムは水で冷却される請求項14に記載の方法。 - 【請求項16】 請求項1〜13のいずれか1項に記載
の非PVC多層フィルム(1)の医薬バッグの製造への
使用。 - 【請求項17】 請求項16に記載の非PVC多層フィ
ルム(1)の医薬多室バッグの製造への使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19515254.9 | 1995-04-26 | ||
DE19515254A DE19515254C2 (de) | 1995-04-26 | 1995-04-26 | PVC-freie Mehrschichtfolie, Verfahren zur Herstellung derselben und deren Verwendung |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0924581A true JPH0924581A (ja) | 1997-01-28 |
JP3155924B2 JP3155924B2 (ja) | 2001-04-16 |
Family
ID=7760359
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10720796A Ceased JP3155924B2 (ja) | 1995-04-26 | 1996-04-26 | 非pvc多層フィルム |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5783269A (ja) |
EP (1) | EP0739713B2 (ja) |
JP (1) | JP3155924B2 (ja) |
KR (1) | KR100412958B1 (ja) |
AT (1) | ATE244028T1 (ja) |
AU (1) | AU699415B2 (ja) |
BR (1) | BR9602033A (ja) |
CA (1) | CA2174891C (ja) |
DE (2) | DE19515254C2 (ja) |
ES (1) | ES2197929T5 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003516248A (ja) * | 1999-12-11 | 2003-05-13 | フレセニウス・カビ・ドイッチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | オートクレーブ処理可能なpvc不含多層フィルム、特に液体医薬品のパッキング用多層フィルム、その製法及びその使用 |
JP2010540300A (ja) * | 2007-10-02 | 2010-12-24 | バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド | マイクロレイヤー構造を含むフィルム |
JP2014065199A (ja) * | 2012-09-25 | 2014-04-17 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 多層フィルムおよび包装体 |
JP2021533851A (ja) * | 2018-08-21 | 2021-12-09 | フレゼニウス カービ ドイチュラント ゲーエムベーハー | 輸液バッグ |
Families Citing this family (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5985388A (en) * | 1994-09-21 | 1999-11-16 | Showa Denko K.K. | Multi-layer transparent sealant film for laminating comprising high density polyethylene layer and packaging flim and pouch using the same |
DE19534455C1 (de) * | 1995-09-16 | 1996-12-12 | Fresenius Ag | PVC-freier-Mehrschichtschlauch für medizinische Zwecke, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung |
ES2205074T3 (es) * | 1996-03-21 | 2004-05-01 | KOBUSCH-SENGEWALD GMBH & CO.KG | Pelicula multicapa y procedimiento para su produccion, y su utilizacion. |
DE19650673B4 (de) * | 1996-12-06 | 2008-01-31 | Fresenius Ag | Coextrudierte Polypropylen-Mehrschicht-Blasfolie und deren Verwendung |
CH692846A5 (it) * | 1997-02-24 | 2002-11-29 | Baxter Biotech Tech Sarl | Film a più strati coestrusi per contenitori di fluidi sterilizzabili. |
DE19718543A1 (de) | 1997-05-02 | 1998-11-05 | Braun Melsungen Ag | Flexibler, dichter Mehrkammerbeutel |
DE19728686C1 (de) * | 1997-07-04 | 1999-04-15 | Fresenius Medical Care De Gmbh | Mehrschichtfolie für medizinische Zwecke, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung |
MY117691A (en) | 1997-07-17 | 2004-07-31 | Otsuka Pharma Co Ltd | Multilayer film and container |
US6017615A (en) * | 1997-08-25 | 2000-01-25 | Huntsman Polymers Corporation | Film product comprising novel polyolefins |
NZ507559A (en) * | 1998-04-20 | 2003-09-26 | Cryovac Inc | Multilayer packaging film and bag made therefrom |
BE1012982A3 (nl) * | 1998-04-29 | 2001-07-03 | Tape Company B V T | Meerlagig thermoplastisch vervormbaar materiaal. |
US6479116B1 (en) * | 1998-09-09 | 2002-11-12 | Eastman Chemical Company | Multi-layered polymeric structures including a layer of ethylene copolymer |
US6682793B1 (en) | 1998-09-09 | 2004-01-27 | Eastman Chemical Company | Multi-layered polymeric structures including a layer of ethylene copolymer |
US6713137B1 (en) | 1998-11-23 | 2004-03-30 | Fresenius Kabi Ab | Medical containers |
AU1652000A (en) * | 1998-11-23 | 2000-06-13 | Fresenius Kabi Ab | Improvements related to medical containers |
EP1044805B1 (en) * | 1999-04-01 | 2005-03-09 | Japan Polychem Corporation | Multi-layer film and medical bag using the same |
BE1012589A3 (fr) * | 1999-04-08 | 2000-12-05 | Solvay | Structure thermoplastique multicouche. |
DE10024707A1 (de) * | 2000-05-18 | 2001-11-29 | Fresenius Medical Care De Gmbh | Elastische Folie |
JP4916609B2 (ja) * | 2000-06-28 | 2012-04-18 | 藤森工業株式会社 | 医療用液体容器用プラスチックフィルム |
KR100427220B1 (ko) * | 2001-02-16 | 2004-04-17 | 화인.에프.에이 주식회사 | 넌-피브이씨 팩 제조장치 |
DE10235584A1 (de) * | 2002-08-03 | 2004-02-19 | Alcan Deutschland Holdings Gmbh & Co. Kg | Sterilisierbare Siegelfolie mit Barriereschicht |
US20040202708A1 (en) * | 2003-04-14 | 2004-10-14 | 3M Innovative Properties Company | Transdermal drug delivery device with translucent inorganic barrier layer |
US20040219198A1 (en) * | 2003-05-01 | 2004-11-04 | 3M Innovative Properties Company | Transdermal drug delivery device with multilayer backing |
DE10361851B4 (de) | 2003-12-23 | 2018-08-02 | Polycine Gmbh | Hitzesterilisierbare Mehrschichtfolie und Verwendung derselben |
ES2650188T3 (es) | 2004-06-10 | 2018-01-17 | 3M Innovative Properties Company | Dispositivo y kit de aplicación de parches |
EP1621177A1 (en) | 2004-07-29 | 2006-02-01 | Fresenius Kabi Deutschland GmbH | Medical container with improved peelable seal |
EP1621178A1 (en) | 2004-07-29 | 2006-02-01 | Fresenius Kabi Deutschland GmbH | Flexible multi-chamber container for the preparation of medical mixed solutions |
JP2008510713A (ja) * | 2004-08-20 | 2008-04-10 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 半透明保護フィルムを有する経皮薬物送達デバイス |
EP1819393B1 (en) * | 2004-12-10 | 2010-10-06 | 3M Innovative Properties Company | Medical device |
US7935070B2 (en) * | 2005-01-28 | 2011-05-03 | Fresenius Medical Care North America | Systems and methods for dextrose containing peritoneal dialysis (PD) solutions with neutral pH and reduced glucose degradation product |
DE102005024150A1 (de) * | 2005-05-23 | 2006-11-30 | Thomas Nicola | Verfahren zum Kaschieren eines partikelarmen Folienschlauches |
DE102005024151A1 (de) * | 2005-05-23 | 2006-11-30 | Thomas Nicola | Vorrichtung zur Peritonealdialyse |
JP2008543768A (ja) | 2005-06-10 | 2008-12-04 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 接着性積層体区画を取り扱うための方法 |
CN101208129B (zh) | 2005-06-27 | 2011-03-30 | 3M创新有限公司 | 微针药筒组件及其施放方法 |
AU2006291134C1 (en) | 2005-09-12 | 2013-08-15 | Abela Pharmaceuticals, Inc. | Systems for removing dimethyl sulfoxide (DMSO) or related compounds, or odors associated with same |
EP1937286B1 (en) | 2005-09-12 | 2016-03-09 | Abela Pharmaceuticals, Inc. | Compositions comprising dimethyl sulfoxide (dmso) |
US8480797B2 (en) | 2005-09-12 | 2013-07-09 | Abela Pharmaceuticals, Inc. | Activated carbon systems for facilitating use of dimethyl sulfoxide (DMSO) by removal of same, related compounds, or associated odors |
US8435224B2 (en) | 2005-09-12 | 2013-05-07 | Abela Pharmaceuticals, Inc. | Materials for facilitating administration of dimethyl sulfoxide (DMSO) and related compounds |
AU2008218065B2 (en) * | 2007-02-23 | 2011-09-29 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | Multilayer film and container |
KR100812353B1 (ko) | 2007-05-21 | 2008-03-11 | 주식회사 메디펙 | 혈액백용 넌-피브이씨 실링부재 및 이를 이용한 혈액백 |
BRPI0921494A2 (pt) | 2008-11-03 | 2018-10-30 | Prad Reasearch And Development Ltd | método de planejamento de uma operação de amostragem para uma formação subterrãnea, método de contolar uma operação de amostragem de formação subterrânea, método de controlar uma operação de perfuração para uma formação subterrãnea, e método de realizar uma amostragem durante a operação de perfuração. |
DE102008057822B4 (de) | 2008-11-18 | 2011-03-31 | HSG-IMIT-Institut für Mikro- und Informationstechnik der Hahn-Schickard-Gesellschaft für angewandte Forschung e.V. | Vorrichtung zur Aufbewahrung und dermalen Verabreichung einer Substanz |
US20100247824A1 (en) * | 2009-03-24 | 2010-09-30 | Baxter International Inc. | Non-pvc films having peel seal layer |
US8823154B2 (en) * | 2009-05-08 | 2014-09-02 | The Regents Of The University Of California | Encapsulation architectures for utilizing flexible barrier films |
US9855212B2 (en) | 2009-10-30 | 2018-01-02 | Abela Pharmaceuticals, Inc. | Dimethyl sulfoxide (DMSO) or DMSO and methylsulfonylmethane (MSM) formulations to treat infectious diseases |
US9585810B2 (en) | 2010-10-14 | 2017-03-07 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Systems and methods for delivery of peritoneal dialysis (PD) solutions with integrated inter-chamber diffuser |
US10463570B2 (en) * | 2011-06-10 | 2019-11-05 | Advanced Films, Llc | System and method for manufacturing an improved film for medical supply packaging |
US20120312711A1 (en) * | 2011-06-10 | 2012-12-13 | Davies Edward A | System and Method for Manufacturing an Improved Film for Medical Supply Packaging |
DE102011108401A1 (de) * | 2011-07-26 | 2013-01-31 | Sig Technology Ag | Robuster flächenförmiger Verbund mit einer Zwischenschicht mit erhöhter Vicat-Erweichungstemperatur |
DE102011108402A1 (de) * | 2011-07-26 | 2013-01-31 | Sig Technology Ag | Flächenförmiger verbund mit kunststoffschichten unterschiedlicher vicat-erweichungstemperaturen |
EP2790684B1 (en) | 2011-12-16 | 2016-10-12 | 3M Innovative Properties Company | Foldable adhesive composite dressing |
WO2013096026A1 (en) | 2011-12-21 | 2013-06-27 | 3M Innovative Properties Company | Transdermal adhesive patch assembly with removable microneedle array and method of using same |
BR112014014828A2 (pt) | 2011-12-21 | 2017-06-13 | 3M Innovative Properties Co | conjunto de emplastros adesivos com revestimento de sobreposição e sistema e método para a produção do mesmo |
DE102012018525A1 (de) | 2012-09-19 | 2014-03-20 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Vorrichtung zur Herstellung einer klebefreien Gasbarrierefolie mit einer keramischen Barriereschicht |
US9050387B2 (en) | 2013-02-07 | 2015-06-09 | Hollister Incorporated | Sound absorbing ostomy pouch |
US9931239B2 (en) | 2013-02-07 | 2018-04-03 | Hollister Incorporated | Asymmetric multilayer film for ostomy application |
CN107107598B (zh) | 2014-12-18 | 2019-11-22 | 3M创新有限公司 | 处理粘合层合物贴剂的方法 |
EP3411023A1 (en) | 2016-02-05 | 2018-12-12 | 3M Innovative Properties Company | Transdermal drug delivery systems with fluorosilicone release liners |
KR101839531B1 (ko) * | 2017-09-27 | 2018-03-16 | 성일금속산업 주식회사 | 단조용 펀치 |
CN112743736A (zh) * | 2020-12-28 | 2021-05-04 | 九江天赐高新材料有限公司 | 聚醚醚酮/可熔性聚四氟乙烯复合膜及其制备方法及应用 |
EP4304860A1 (de) | 2021-03-09 | 2024-01-17 | PolyCine GmbH | Flexible mehrschichtfolie mit hoher kälteschlagzähigkeit für medizinische verpackungen |
EP4299311A1 (de) | 2022-06-30 | 2024-01-03 | PolyCine GmbH | Flexible mehrschichtfolie mit hoher kälteschlagzähigkeit für medizinische verpackungen |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4210686A (en) * | 1978-06-19 | 1980-07-01 | Baxter Travenol Laboratories Inc. | Multi-layered plastic sheeting having high clarity, strength, and resistance to water vapor transmission |
CA1199567A (en) * | 1982-02-18 | 1986-01-21 | Walter B. Mueller | Linear polyethylene shrink films |
US4405667A (en) * | 1982-08-06 | 1983-09-20 | American Can Company | Retortable packaging structure |
US4605576B1 (en) * | 1984-10-22 | 1999-08-24 | Owens Brockway Plastic Prod | Multilayer plastic article |
US4643926A (en) * | 1985-04-29 | 1987-02-17 | W. R. Grace & Co., Cryovac Div. | Flexible medical solution pouches |
JPS61295036A (ja) * | 1985-06-25 | 1986-12-25 | 呉羽化学工業株式会社 | 熱収縮性積層フイルム |
US4778697A (en) * | 1985-11-29 | 1988-10-18 | American National Can Company | Polymeric films |
AU599750B2 (en) * | 1987-03-09 | 1990-07-26 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Multi-layer shrink film |
GB2221649B (en) * | 1988-08-11 | 1992-04-29 | Okura Industrial Co Ltd | Heat shrinkable composite film and packaging method using same |
JPH0820704B2 (ja) * | 1988-11-17 | 1996-03-04 | 富士写真フイルム株式会社 | 積層フィルム |
TW232671B (ja) * | 1990-01-16 | 1994-10-21 | Idemitsu Petrochemical Co | |
CA2048296C (en) * | 1990-08-13 | 2002-09-24 | Henry G. Schirmer | Blends of polypropylene and ethylene copolymer and films made from the blend |
EP0564206A2 (en) * | 1992-03-30 | 1993-10-06 | Terumo Kabushiki Kaisha | Medical container |
-
1995
- 1995-04-26 DE DE19515254A patent/DE19515254C2/de not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-04-22 AU AU50770/96A patent/AU699415B2/en not_active Expired
- 1996-04-24 BR BR9602033A patent/BR9602033A/pt not_active IP Right Cessation
- 1996-04-24 CA CA002174891A patent/CA2174891C/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-25 ES ES96106511T patent/ES2197929T5/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-25 KR KR1019960012848A patent/KR100412958B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1996-04-25 AT AT96106511T patent/ATE244028T1/de active
- 1996-04-25 EP EP96106511A patent/EP0739713B2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-25 DE DE59610561T patent/DE59610561D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-26 US US08/638,249 patent/US5783269A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-26 JP JP10720796A patent/JP3155924B2/ja not_active Ceased
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003516248A (ja) * | 1999-12-11 | 2003-05-13 | フレセニウス・カビ・ドイッチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | オートクレーブ処理可能なpvc不含多層フィルム、特に液体医薬品のパッキング用多層フィルム、その製法及びその使用 |
JP5016173B2 (ja) * | 1999-12-11 | 2012-09-05 | フレセニウス・カビ・ドイッチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | オートクレーブ処理可能なpvc不含多層フィルム、特に液体医薬品のパッキング用多層フィルム、その製法及びその使用 |
JP2010540300A (ja) * | 2007-10-02 | 2010-12-24 | バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド | マイクロレイヤー構造を含むフィルム |
JP2014065199A (ja) * | 2012-09-25 | 2014-04-17 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 多層フィルムおよび包装体 |
JP2021533851A (ja) * | 2018-08-21 | 2021-12-09 | フレゼニウス カービ ドイチュラント ゲーエムベーハー | 輸液バッグ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3155924B2 (ja) | 2001-04-16 |
BR9602033A (pt) | 1998-10-06 |
ATE244028T1 (de) | 2003-07-15 |
KR100412958B1 (ko) | 2004-05-14 |
DE19515254C2 (de) | 1998-06-04 |
AU5077096A (en) | 1996-11-07 |
ES2197929T3 (es) | 2004-01-16 |
CA2174891A1 (en) | 1996-10-27 |
DE59610561D1 (de) | 2003-08-07 |
EP0739713A2 (de) | 1996-10-30 |
US5783269A (en) | 1998-07-21 |
DE19515254A1 (de) | 1996-10-31 |
EP0739713B1 (de) | 2003-07-02 |
AU699415B2 (en) | 1998-12-03 |
EP0739713B2 (de) | 2009-06-24 |
EP0739713A3 (de) | 1997-09-03 |
ES2197929T5 (es) | 2009-10-15 |
CA2174891C (en) | 2006-06-27 |
KR960037279A (ko) | 1996-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3155924B2 (ja) | 非pvc多層フィルム | |
US5998019A (en) | Multi-layered polymer structure for medical products | |
JP3919815B2 (ja) | ハロゲンを含まない、レトルト可能な多層バリアーフィルム | |
JP4879435B2 (ja) | 医療グレードの製品のための多層ポリマーに基づく水分障壁構造物 | |
EP2004745B1 (en) | Retortable composition | |
JP3919446B2 (ja) | 多層熱可塑性構造 | |
KR20110131303A (ko) | 인성 코어층을 갖는 비-pvc 필름 | |
JP2006519713A5 (ja) | ||
US20030099792A1 (en) | Multi-layer film and method of making same | |
KR101148040B1 (ko) | 확실한 박리성을 갖고 pvc를 함유하지 않는 의료 목적의 다층 튜브와, 그 제조 방법 및 사용 방법 | |
US6964798B2 (en) | Multi-layered polymer based thin film structure for medical grade products | |
EP2248858B1 (en) | High abuse heat shrinkable film | |
JP2779419B2 (ja) | 易ヒートシール性医療用多層シートおよびそれを用いたプラスチックフィルム製輸液用バッグ | |
JPH07164604A (ja) | 医療容器用基材 | |
JPH07125158A (ja) | 医療容器用基材 | |
JP2004113680A (ja) | 医療用袋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20000613 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20010116 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RVOP | Cancellation by post-grant opposition | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080202 Year of fee payment: 7 |