JPH09245262A - 食券販売機および食券販売機を備えたposシステム - Google Patents

食券販売機および食券販売機を備えたposシステム

Info

Publication number
JPH09245262A
JPH09245262A JP7941796A JP7941796A JPH09245262A JP H09245262 A JPH09245262 A JP H09245262A JP 7941796 A JP7941796 A JP 7941796A JP 7941796 A JP7941796 A JP 7941796A JP H09245262 A JPH09245262 A JP H09245262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pos
meal ticket
table number
input
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7941796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3809510B2 (ja
Inventor
Yukio Yokoo
幸雄 横尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
Nitsuko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitsuko Corp filed Critical Nitsuko Corp
Priority to JP7941796A priority Critical patent/JP3809510B2/ja
Publication of JPH09245262A publication Critical patent/JPH09245262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3809510B2 publication Critical patent/JP3809510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従業員の接客作業を簡素化する食券販売機お
よび食券販売機を備えたPOSシステムを提供する。 【解決手段】 使用可能な人数データを備えた空席のテ
ーブル番号の入力を行うPOS側入力手段(3)と、こ
のPOS側入力手段(3)から入力されたテーブル番号
を記憶するPOS側記憶手段(4)と、このPOS側記
憶手段(4)に記憶されたテーブル番号を通信回線(1
0)を介して食券販売機(2)に送信するPOS側通信
手段(6)を、POS端末機(1)にそれぞれ設ける。
食券販売機(2)には、POS側通信手段(6)から送
信されるデータを受信する通信手段(14)と、通信手
段(14)が受信したデータを記憶する記憶手段(1
2)と、来客の人数を登録する入力手段(11)と、入
力手段(11)から入力された人数に合った空席のテー
ブル番号を記憶手段(12)から検索する制御手段(1
5)と、制御手段(15)が検索したテーブル番号を表
示する表示手段(13)と、同テーブル番号を食券に印
字する印字手段(20)とを、それぞれ設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、レストランなど
飲食店に設置される食券販売機および、食券販売機を備
えたPOSシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、食券販売機には、客の注文したメ
ニュー名などを印刷した食券を販売する以外の機能はな
く、そのため、来客人数の確認、来客人数に合ったテー
ブルの選択、満席時の順番待ちの管理、来客の喫煙の有
無、多人数時における相席の是非、少人数時におけるカ
ウンタ席の是非などの一連の確認作業については、すべ
て従業員が台帳などを用いて行っていた。
【0003】図5は、上記した来客人数の確認など来客
に対する従業員の応対動作を示したフローチャートであ
る。まず、満席かどうかを確認し(ステップS1)、満
席であれば、来客を待合席へ誘導し、順番待ちの管理を
行う(ステップS2)。満席でない場合には、来客人数
の確認を行った後(ステップS3)、多人数かどうかを
判断する(ステップS4)。ここで、多人数でない場合
には、来客にカウンタ席の是非を確認し(ステップS
5)、多人数の場合には、来客に相席の是非を確認する
(ステップS6)。人数の多少に関わらず、喫煙の有無
を確認し(ステップS7)、来客を適切なテーブルに誘
導した後(ステップS8)、来客のオーダを受ける(ス
テップS9)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術では、 来客人数の確認、人数に見合うテーブルの選択、満
席時の順番待ちの管理、来客の喫煙の有無、多人数時に
おける相席の是非、少人数時におけるカウンタ席の是非
など、一連の確認作業に関わる従業員一人当たりの負担
が大きい。 上記の作業を全て人手によって行っていたため、
効率が悪く、混雑時には来客を待たせてしまうことや、
オーダ受けのミスなども起こる可能性がある。 テーブル使用状況や、客の入り具合などが把握しに
くい。 来客のテーブルへの誘導は、従業員が行わなければ
ならない。 などの問題があり、従業員の接客作業が煩雑なものとな
っていた。
【0005】この発明は上記したような問題点を解消す
るためになされたもので、従業員の接客作業を簡素化す
る食券販売機および、食券販売機を備えたPOSシステ
ムを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係わる食券販
売機は、使用可能な人数データを備えた空席のテーブル
番号を記憶する記憶手段と、来客の人数を登録する入力
手段と、この入力手段から入力された人数に合った空席
のテーブル番号を前記記憶手段から検索する検索手段
と、この検索手段が検索したテーブル番号を表示する表
示手段と、同テーブル番号を食券に印字する印字手段と
を有する構成としてある。
【0007】また、この発明に係わる食券販売機を備え
たPOSシステムは、使用可能な人数データを備えた空
席のテーブル番号の入力を行うPOS側入力手段と、こ
のPOS側入力手段から入力されたテーブル番号を記憶
するPOS側記憶手段と、このPOS側記憶手段に記憶
されたテーブル番号を通信回線を介して食券販売機に送
信するPOS側通信手段とを、POS端末機にそれぞれ
設け、前記食券販売機には、前記POS側通信手段から
送信されるデータを受信する通信手段と、この通信手段
が受信したデータを記憶する記憶手段と、来客の人数を
登録する入力手段と、この入力手段から入力された人数
に合った空席のテーブル番号を前記記憶手段から検索す
る検索手段と、この検索手段が検索したテーブル番号を
表示する表示手段と、同テーブル番号を食券に印字する
印字手段とをそれぞれ設けた構成としてある。
【0008】このような構成の食券販売機および食券販
売機を備えたPOSシステムによれば、来客は入力手段
から人数を登録することで、登録した人数に合った空席
のテーブル番号が検索手段によって記憶手段から検索さ
れ、検索されたテーブル番号が表示手段に表示されるの
で、来客は検索されたテーブル番号のテーブルに、従業
員の誘導を受けることなく着席でき、従業員の接客作業
が簡素化される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
について説明する。図1は、この発明の実施の一形態を
示す食券販売機を備えたPOSシステムの全体構成図で
ある。図において、(1)は、レストランなど飲食店の
従業員が使用するPOS端末機で、(2)は、来客が食
券を購入する際に使用する自動食券販売機である。
【0010】POS端末機(1)は、POS側入力手段
(3),POS側記憶手段(4),POS側表示手段
(5),POS側通信手段(6),POS側制御手段
(7)をそれぞれ備えている。POS側入力手段(3)
は、キーボード(8)などを入力媒体として、使用可能
な人数データを備えたテーブル番号などの入力されたデ
ータをPOS側制御手段(7)で扱えるデータに変換す
る。POS側記憶手段(4)は、POS側入力手段
(3)より入力されたデータ(使用可能テーブル番号)
を格納する。POS側表示手段(5)は、自動食券販売
機(2)により発券された食券のオーダの内容とテーブ
ル番号など、POS側制御手段(7)から送られてくる
表示情報をPOS側表示器(9)に表示する。POS側
通信手段(6)は、POS側制御手段(7)から送られ
てくるデータを通信可能な信号に変換して自動食券販売
機(2)と結ぶ通信回線(10)で送受信を行うもので
ある。POS側制御手段(7)は、マイクロプロセッサ
を中心として構成され、前記各手段を含むPOS端末機
(1)全体の制御を行う。
【0011】自動食券販売機(2)は、入力手段(1
1),記憶手段(12),表示手段(13),通信手段
(14),印字手段(20),検索手段としての制御手
段(15)をそれぞれ備えている。入力手段(11)
は、タッチパネル(16)などを入力媒体として、来客
人数登録機能および来客ニーズ登録機能により入力され
たデータ(人数および、喫煙の有無、相席の是非、カウ
ンタ席の是非など)を、制御手段(15)で扱えるデー
タに変換する。記憶手段(12)は、入力手段(11)
より入力された上記データを格納する。表示手段(1
3)は、使用可能テーブル番号表示機能により、来客の
人数と条件に合致したテーブル番号の表示情報を、表示
器(17)に出力できる信号に変換する。通信手段(1
4)は、制御手段(15)から送られてくるデータを通
信可能な信号に変換してPOS端末機(1)と結ぶ通信
回線(10)で送受信を行うものである。印字手段(2
0)は、制御手段(15)から送られてくるテーブル番
号等のデータを印字器(21)に出力できる信号に変換
する。制御手段(15)は、マイクロプロセッサを中心
として構成され、前記各手段を含む自動食券販売機
(2)全体の制御を行う。
【0012】図2は、自動食券販売機(2)におけるタ
ッチパネル(16)の外観図で、メニューについては、
「A」から「L」までの12個のアルファベットのキー
を使用し、選択したメニューの個数および来客人数は、
「1」から「9」および「0」のテンキーを使用した
後、個数であれば「個」のキーを、人数であれば「人」
のキーをそれぞれ使用する。また、喫煙については、
「する」、「しない」の各キーを使用し、相席およびカ
ウンタ席については、それぞれ「可」、「不可」の各キ
ーを使用する。
【0013】図3は、自動食券販売機(2)における表
示器(17)の外観図で、1から12までのテーブル番
号を数字で表示するテーブル配置部(18)と、来客に
対してメッセージを表示するメッセージ表示部(19)
とを備えている。
【0014】次に、上記のように構成された食券販売機
を備えたPOSシステムの作用を、図4のフローチャー
トに基づき説明する。まず、従業員により、テーブル上
の片づけが済み次第そのテーブルの番号を、POS端末
機(1)に、使用可能としてキーボード(8)から登録
する(ステップS10)。この登録したテーブル番号
は、通信回線(10)を介して自動食券販売機(2)側
に送信され、使用可能テーブル番号として記憶手段(1
2)に格納される。
【0015】ここで、自動食券販売機(2)は、満席か
どうかを判断するが(ステップS11)、この判断は制
御手段(15)が記憶手段(12)に格納されている使
用可能テーブル番号があるかどうかによって決定する。
つまり、使用可能テーブル番号がなければ満席と判断さ
れ、この場合には、自動食券販売機(2)の表示器(1
7)のメッセージ表示部(19)に、満席を示す表示、
例えば「ただいま満席です」などの表示を行う(ステッ
プS12)。満席でなければ、来客は自動食券販売機
(2)にて前記図2に示したタッチパネル(16)か
ら、メニューの選択に続き、人数の登録と、自動食券販
売機(2)の客ニーズ登録機能により、タッチパネル
(16)から喫煙の有無、相席の是非、カウンタ席の是
非をそれぞれ入力する(ステップS13)。
【0016】次に、自動食券販売機(2)は、テーブル
管理・選択機能により、上記入力されたデータに基づい
て、制御手段(15)が記憶手段(12)に格納されて
いる使用可能テーブル番号のデータの中から、来客の条
件に合致するテーブル番号を検索し(ステップS1
4)、適切なテーブルがあるかどうかが判断される(ス
テップS15)。この検索時には、表示器(17)のメ
ッセージ表示部(19)に、「少々お待ちください」な
どの表示を行う。ここで、適切なテーブルが存在しない
場合には、その旨を示す表示、例えば「ご希望のテーブ
ルがございませんので少々お待ちください」などと表示
器(17)のメッセージ表示部(19)に表示する(ス
テップS16)。
【0017】適切なテーブルが存在する場合には、検索
されたテーブル番号(ここでは1とする)を、使用可能
テーブル番号表示機能により、表示器(17)のテーブ
ル配置部(18)の数字を反転させることで知らせると
ともに、メッセージ表示部(19)に「1番テーブルへ
どうぞ」などのメッセージを表示する(ステップS1
7)。
【0018】自動食券販売機(2)は、検索されたテー
ブル番号を、印字器(21)により食券に印字し発券す
るとともに(ステップS18)、記憶手段(12)にお
ける使用可能テーブル番号のデータから、上記検索され
たテーブル番号を除外する。また、このとき、自動食券
販売機(2)は、通信手段(14)により、来客が選択
したメニューのオーダ内容と検索されたテーブル番号と
をPOS端末機(1)側に送信し(ステップS19)、
POS端末機(1)はPOS側表示器(9)にこれらの
データを表示して従業員に知らせる。
【0019】来客は、自動食券販売機(2)における表
示器(17)のメッセージ表示部(19)の表示を見
て、指定された1番テーブルに自ら向かう一方(ステッ
プS20)、従業員はPOS端末機(1)のPOS側表
示器(9)を見て、1番テーブルに着席した来客に対し
てサービスを行う。
【0020】上記したような食券販売機を備えたPOS
システムによれば、従業員は、一連の確認作業(来客人
数の確認、人数に見合うテーブルの選択、満席時の順番
待ちの管理、来客の喫煙の有無、多人数時における相席
の是非、少人数時におけるカウンタ席の是非など)から
解放されるとともに、来客に対するテーブル誘導の作業
も不要となって、従業員の負担が軽減すると同時に、自
動化されることにより経営効率が向上する。また、来客
にとってみれば、混雑時に無用に待たされるようなこと
もなくなり、従業員のオーダ受けのミスなども回避され
る。さらに、自動食券販売機(2)のテーブル管理・選
択機能により、テーブルの使用状況が明確になる。
【0021】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、来客は
入力手段から人数を登録することで、登録した人数に合
った空席のテーブル番号が検索手段によって記憶手段か
ら検索され、検索されたテーブル番号が表示手段に表示
されるので、来客は検索されたテーブル番号のテーブル
に、従業員の誘導を受けることなく着席でき、従業員の
接客作業が簡素化される食券販売機および食券販売機を
備えたPOSシステムを提供できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の一形態を示す食券販売機を備
えたPOSシステムの全体構成図である。
【図2】図1の食券販売機におけるタッチパネルの外観
図である。
【図3】図1の食券販売機における表示器の外観図であ
る。
【図4】図1の食券販売機を備えたPOSシステムの動
作を示すフローチャートである。
【図5】従来の従業員による接客動作を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1 POS端末機 2 自動食券販売機 3 POS側入力手段 4 POS側記憶手段 5 POS側表示手段 6 POS側通信手段 7 POS側制御手段 8 キーボード 9 POS側表示器 10 通信回線 11 入力手段 12 記憶手段 13 表示手段 14 通信手段 15 制御手段(検索手段) 16 タッチパネル 17 表示器 18 テーブル配置部 19 メッセージ表示部 20 印字手段 21 印字器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用可能な人数データを備えた空席のテ
    ーブル番号を記憶する記憶手段と、来客の人数を登録す
    る入力手段と、この入力手段から入力された人数に合っ
    た空席のテーブル番号を前記記憶手段から検索する検索
    手段と、この検索手段が検索したテーブル番号を表示す
    る表示手段とを有することを特徴とする食券販売機。
  2. 【請求項2】 使用可能な人数データを備えた空席のテ
    ーブル番号の入力を行うPOS側入力手段と、このPO
    S側入力手段から入力されたテーブル番号を記憶するP
    OS側記憶手段と、このPOS側記憶手段に記憶された
    テーブル番号を通信回線を介して食券販売機に送信する
    POS側通信手段とを、POS端末機にそれぞれ設け、
    前記食券販売機には、前記POS側通信手段から送信さ
    れるデータを受信する通信手段と、この通信手段が受信
    したデータを記憶する記憶手段と、来客の人数を登録す
    る入力手段と、この入力手段から入力された人数に合っ
    た空席のテーブル番号を前記記憶手段から検索する検索
    手段と、この検索手段が検索したテーブル番号を表示す
    る表示手段と、同テーブル番号を食券に印字する印字手
    段とをそれぞれ設けたことを特徴とする食券販売機を備
    えたPOSシステム。
  3. 【請求項3】 検索手段で検索したテーブル番号を、食
    券のオーダ内容とともに、通信回線を介してPOS端末
    機側に送信してPOS端末機のPOS側表示手段に表示
    出力する機能を備えていることを特徴とする請求項2記
    載の食券販売機を備えたPOSシステム。
JP7941796A 1996-03-08 1996-03-08 食券販売機を備えたposシステム Expired - Lifetime JP3809510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7941796A JP3809510B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 食券販売機を備えたposシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7941796A JP3809510B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 食券販売機を備えたposシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09245262A true JPH09245262A (ja) 1997-09-19
JP3809510B2 JP3809510B2 (ja) 2006-08-16

Family

ID=13689301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7941796A Expired - Lifetime JP3809510B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 食券販売機を備えたposシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3809510B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016110463A (ja) * 2014-12-08 2016-06-20 株式会社寺岡精工 販売機及び販売方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016110463A (ja) * 2014-12-08 2016-06-20 株式会社寺岡精工 販売機及び販売方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3809510B2 (ja) 2006-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4797818A (en) Food order/delivery system
JPH08153282A (ja) 情報管理装置
US5175417A (en) Window information apparatus
JP3011883B2 (ja) 客席管理システム
WO1986003609A1 (en) Communication and data processing systems
JP2023156442A (ja) 施設管理システム、施設管理方法、及び施設管理プログラム
JP2962691B2 (ja) 飲食店向けサービスシステム
JPH09245262A (ja) 食券販売機および食券販売機を備えたposシステム
JPH09293100A (ja) 自動電話宿泊予約装置および電話による自動宿泊予約方法
JP3112621B2 (ja) 注文管理システム
JP4298267B2 (ja) 電子オーダリングシステム
JP2006228148A (ja) 個別会計注文処理システム
JPH0589370A (ja) レストランposシステム
JP4358658B2 (ja) 客席管理装置
JP2839258B2 (ja) 多品種商品の受発注システム及びこの受発注システムに用いる多機能電話装置
JP3494976B2 (ja) Posシステム
JP2001357216A (ja) 顧客誘導方法および顧客誘導システム
JPS63173159A (ja) 予約管理システム
JP2930934B2 (ja) 飲食店向けサービスシステム
JPH06259664A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2003044944A (ja) 自動券売管理システム
JPH09269963A (ja) 食券方式による飲食店向けサービスシステム
JPH08185453A (ja) 情報照会システム
JPH0778289A (ja) 商品販売データ処理装置
JP2001307232A (ja) オーダエントリ装置およびオーダの処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060303

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term