JPH0924467A - 溶接アークを点火するための方法 - Google Patents

溶接アークを点火するための方法

Info

Publication number
JPH0924467A
JPH0924467A JP8180857A JP18085796A JPH0924467A JP H0924467 A JPH0924467 A JP H0924467A JP 8180857 A JP8180857 A JP 8180857A JP 18085796 A JP18085796 A JP 18085796A JP H0924467 A JPH0924467 A JP H0924467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
welding
auxiliary
tube
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8180857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3765616B2 (ja
Inventor
Wolfram Klebl
ウオルフラーム・クレーブル
Guenter Titze
ギユンター・テイッツエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arukaateru Kaabell AG & Co
Kabel Rheydt AG
Nexans Deutschland GmbH
Original Assignee
Arukaateru Kaabell AG & Co
AEG Kabel AG
Alcatel Kabel AG and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arukaateru Kaabell AG & Co, AEG Kabel AG, Alcatel Kabel AG and Co filed Critical Arukaateru Kaabell AG & Co
Publication of JPH0924467A publication Critical patent/JPH0924467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3765616B2 publication Critical patent/JP3765616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/06Arrangements or circuits for starting the arc, e.g. by generating ignition voltage, or for stabilising the arc
    • B23K9/067Starting the arc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/06Arrangements or circuits for starting the arc, e.g. by generating ignition voltage, or for stabilising the arc
    • B23K9/067Starting the arc
    • B23K9/0672Starting the arc without direct contact between electrodes
    • B23K9/0678Ionization of the arc gap by means of an auxiliary arc

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)
  • Generation Of Surge Voltage And Current (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電極と溶接される工作物間で溶接アークを点
火するための方法を提供すること 【手段】 パルス発生器11を一方においてノズル7
に、他方では工作物に接続することにより、これらの両
部分間に高周波−アークHFLを発生させる

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶接領域にまで突
出しているノズルによりこの溶接領域を覆う保護ガスを
供給し、溶接アークを発生させる溶接電源を接続する以
前に溶接領域内において補助電流から発生される補助ア
ークに点火し、この補助アークにより溶接電源が接続さ
れた後溶接アークを点火し、その際補助アークを点火す
るために溶接領域内において高周波の高電圧パルスを発
生するパルス発生器により最初に高周波−アークを発生
させて行う、固定されている電極と溶接される工作物間
で溶接アークを点火するための方法に関する(カーベル
ウント メタルウェルケグーテホフヌングスヒュッテ
アゲー社発行“UNIWEMA−Handbuch”
4/1975)。
【0002】このような方法は、例えば鋼材、銅或いは
アルミニウムから成る薄板を溶接するのに適用される。
特別な適用領域は長手方向で指向している金属帯状材料
から成形される管材を製造する分野である。このように
して成形される金属帯状材料の互いに突合わされてい
る、長手方向で指向している縁部は連続的に互いに溶接
される。このようにして製造された管体は液状物の遠送
するのに、或いはケーブルのための保護鞘材としても使
用される。溶接には、定置されている、即ち燃焼し尽く
さない電極が使用される。溶接アークは帯状材料の縁部
が溶融して液状になるまでこの帯状材料を加熱する。即
ち、隆起のない溶接継ぎ目は金属帯状材料自体の材料に
よって形成される。溶接領域は不活性のガス、例えばア
ルゴン或いはヘリウムにより空気中の酸素から遮蔽さ
れ、これにより焼き孔(Brandloch) の形成を回避するこ
とが可能である。
【0003】冒頭に記載して技術報告書である“UNI
WEMA−Handbuch”による公知の方法にあっ
ては、溶接アークが接続される以前に、電極とノズル間
で、或いは変形した実施の形態にあっては電極と工作物
間で補助アークが点火され、この補助アークは僅かな電
流強さで溶接アークとして燃焼する。この補助アークに
より、電極と工作物は加熱され、これにより強い電流の
溶接アークが接続された際工作物中に焼孔が形成される
ことがない。補助アークを点火するために、保護ガス下
に存在している溶接領域が高周波の高電圧パルスにより
イオン化される。この高電圧パルスは電極と工作物間に
接続されているパルス発生器により供給される。これに
より発生される高周波−アークは補助アークが点火され
た後は遮断される。この方法は実地においてその効力が
認められている。しかし、高周波の高電圧パルスに対す
る溶接電源の有効な保護が必要であり、これにより補助
アークの点火の際の条件が不都合な影響をこおむるおそ
れがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底をなす課
題は、冒頭に記載した様式の方法を、補助アークの点火
のための安定した条件が得られるように更に改良発展さ
せることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題は本発明によ
り、パルス発生器を一方においてノズルに、他方では工
作物に接続することにより、これらの両部分間に高周波
−アーク(HFL)を発生させることによって解決され
てる。電極とノズル間で燃焼する高周波−アークの発生
により溶接領域内での保護ガスの良好なイオン化が達せ
られることは予想外のことである。これによってのみ、
補助アークの点火のための条件が安定される。この目的
のため、パルス発生器と溶接電源は、この方法にあって
は、電気的に分離されており、従って溶接電源の高周波
の高電圧パルスに対する保護のための処置が必要なくな
る。このことは、保護ガスのイオン化を更に改良し、こ
れに伴い補助アークのための点火条件の更なる安定が達
せられる。
【0006】以下に添付した図面に示した発明の実施の
形態につき本発明を詳細に説明する。
【0007】
【発明の実施の形態】概略図示された成形工具1により
スリット管2(図2)に成形される金属帯状材料3の長
手方向で指向していて、互いに突合わされる縁部は連続
して通過案内されている間に、図面に図示した装置によ
り互いに溶接される。これにより、溶接された工作物と
して、隆起のない溶接継ぎ目5を備えた閉じられた管体
4が形成される。
【0008】金属帯状材料3を溶接するための装置は定
置された、即ち燃焼し尽くさない電極6を備えており、
この電極は例えばタングステンから成る。電極6は環状
の、例えば鋼材、銅或いは真鍮から成るノズル7内に設
けられており、このノズルはガスで充満されている容器
8に接続されている。更に、この装置には溶接電源9、
補助電源10およびパルス発生器11とが属している。
溶接アークを発生させる溶接電源9並びに補助電源10
は電極6と金属帯状材料3もしくは管4に接続されてい
る。パルス発生器11はノズル7と金属帯状材料3もし
くは管4と結合されている。
【0009】容器8は不活性ガス、例えばアルゴン或い
はヘリウムを含有している。溶接電源9により与えられ
る電流は、補助電源10から到来する電流よりも著しく
高い。パルス発生器11は高周波の高電圧パルスを与え
る。本発明による方法は例えば以下のようにして行われ
る。弁12が開かれた後、ガスは加圧下に、例えば1バ
ールの圧力で、1分当たり約5から10リットルの量で
ノズル7内に流れる。電極6、特に管4に面しているそ
の先端の周囲がこのガスにより洗われる。ガスは電極6
の先端における全溶接領域B、管4の表面および金属帯
状材料3の互いに接合されて案内されて来る縁部を、周
辺空気の酸素から遮蔽する。次いで、スイッチ13によ
りパルス発生器11が接続される。このパルス発生器1
1により発生される高周波の高電圧パルス、例えば約6
00kHzで6Vの高電圧パルスにより、ガスは溶接領
域B内でイオン化される。更に、高周波−アークHFL
がノズル7と管4との間で発生される。
【0010】高周波のアークHFLが燃焼すると直ち
に、補助電源10はスイッチ14により接続される。ガ
スのイオン化と高周波のアークHFLにより、補助アー
クが電極6と管4との間で点火される。補助アークは補
助電源10から供給され、例えば5〜7アンペアの、比
較的僅かな電流の強さで燃焼し、従って電極6と金属帯
状材料3の互いに接合されたて案内されて来る縁部のみ
が加熱される過ぎない。次いで高周波−アークHFLは
スイッチ13が開かれることにより遮断される。
【0011】その後、金属帯状材料3の縁部を溶接する
ために、スイッチ15により溶接電源9が接続される。
次いで、溶接アークSLは補助アークにより点火され
る。溶接アークSLは例えば350アンペヤの電流の強
さで燃焼する。溶接アークSLが燃焼すると直ちに、補
助電源10が遮断される。同時に、管4は矢印Pの方向
で引っ張られ、従って連続的に電極6の傍らを通過す
る。電極6と金属帯状材料3の補助アークによる予加熱
は、溶接アークSLを使用した際溶接継ぎ目5内にもし
くは管4内に焼け孔が生じないことを保証する。
【0012】
【発明の効果】本発明による方法により、補助アークの
点火のための安定した条件が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による方法を実施するための装置の概略
図である。
【図2】本発明による方法によって造られた管の断面図
である。
【図3】本発明による方法によって造られた管の図2と
異なる断面図である。
【符号の説明】
1 成形工具 2 スリット管 3 金属帯状材料 4 管 5 溶接継ぎ目 6 電極 7 ノズル 8 容器 9 溶接電極 10 補助電源 11 パルス発生器 12 弁 13 スイッチ 15 スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶接領域内にまで突出しているノズルに
    よりこの溶接領域を覆う保護ガスを供給し、溶接アーク
    を発生させる溶接電源を接続する以前に溶接領域内にお
    いて補助電流から発生される補助アークを点火し、この
    補助アークにより溶接電源が接続された後溶接アークを
    点火し、その際補助アークを点火するために溶接領域内
    において高周波の高電圧パルスを発生するパルス発生器
    により最初に高周波−アークを発生させて行う、固定さ
    れている電極と溶接される金属工作物間で溶接アークを
    点火するための方法において、パルス発生器(11)を
    一方においてノズル(7)に、他方では工作物に接続す
    ることにより、これらの両部分間に高周波−アーク(H
    FL)を発生させることを特徴とする方法。
JP18085796A 1995-07-11 1996-07-10 溶接アークを点火するための方法 Expired - Fee Related JP3765616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19525191A DE19525191A1 (de) 1995-07-11 1995-07-11 Verfahren zum Zünden eines Schweißlichtbogens
DE19525191:1 1995-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0924467A true JPH0924467A (ja) 1997-01-28
JP3765616B2 JP3765616B2 (ja) 2006-04-12

Family

ID=7766522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18085796A Expired - Fee Related JP3765616B2 (ja) 1995-07-11 1996-07-10 溶接アークを点火するための方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5705790A (ja)
EP (1) EP0753371B1 (ja)
JP (1) JP3765616B2 (ja)
KR (1) KR100389790B1 (ja)
CN (1) CN1050554C (ja)
AT (1) ATE185997T1 (ja)
AU (1) AU700115B2 (ja)
CA (1) CA2180796C (ja)
DE (2) DE19525191A1 (ja)
DK (1) DK0753371T3 (ja)
ES (1) ES2138257T3 (ja)
GR (1) GR3032231T3 (ja)
IN (1) IN187738B (ja)
RU (1) RU2160178C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110899929A (zh) * 2019-05-22 2020-03-24 唐山大通金属制品有限公司 一种用于片头子口的二氧焊接工艺

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100249460B1 (ko) * 1997-11-11 2000-03-15 성재갑 저온 용해성이 우수한 분말세제의 제조방법
KR19990047488A (ko) * 1997-12-04 1999-07-05 성재갑 흡수체 조성물 및 이를 함유한 저공해 분말세제 조성물과 그의제조방법
US6034350A (en) * 1998-04-01 2000-03-07 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for initiating a welding arc using a background circuit
US6075224A (en) * 1998-04-01 2000-06-13 Illinois Tool Works Inc Method of and apparatus for initiating a welding arc
NL1020461C2 (nl) * 2002-04-24 2003-11-14 Pol Elektronica Laswerkwijze en lasinrichting.
US7008763B2 (en) * 2002-09-23 2006-03-07 Cheung David T Method to treat collagenous connective tissue for implant remodeled by host cells into living tissue
US20060263016A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 3Sae Technologies, Inc. Method and apparatus for fusion splicing optical fibers
US7342198B2 (en) * 2005-08-05 2008-03-11 3Sae Technologies, Inc. Method and apparatus for generating an electrical arc
US7555188B2 (en) * 2005-08-05 2009-06-30 3Sae Technologies, Inc. Method of cleaning and stripping an optical fiber using an electrical arc, and associated apparatus
CN102554405B (zh) * 2012-02-13 2014-12-17 上海威特力焊接设备制造股份有限公司 消除氩弧焊接触引弧粘板的设备及方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2871336A (en) * 1956-11-28 1959-01-27 Union Carbide Corp Electric arc process and apparatus
US2892072A (en) * 1957-07-08 1959-06-23 Union Carbide Corp Arc welding
LU38403A1 (ja) * 1959-03-25
US3076085A (en) * 1960-04-11 1963-01-29 Union Carbide Corp High current non-consumable hollow electrode
US3051829A (en) * 1960-06-17 1962-08-28 Union Carbide Corp Electric arc torch starting
US3576442A (en) * 1966-11-26 1971-04-27 Hoshitaka Nakamura Ampul inspector using multiple line scan cathode-ray tube
US3459996A (en) * 1967-09-14 1969-08-05 Westinghouse Electric Corp Starting circuit for direct current arc welder
US3646310A (en) * 1970-06-22 1972-02-29 Air Liquide High-frequency starting device for an electric welding arc
DE2606854C3 (de) * 1976-02-20 1981-01-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zum Zünden eines Lichtbogens für das elektrische Lichtbogenschweißen
AT364757B (de) * 1980-01-23 1981-11-10 Elin Union Ag Schutzgas-lichtbogenschweissbrenner mit automatischem drahtvorschub
DE3523866A1 (de) * 1985-07-04 1987-01-08 Castolin Gmbh Gasduese zum edelgas-lichtbogenschweissen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110899929A (zh) * 2019-05-22 2020-03-24 唐山大通金属制品有限公司 一种用于片头子口的二氧焊接工艺
CN110899929B (zh) * 2019-05-22 2022-03-25 唐山大通金属制品有限公司 一种用于片头子口的二氧焊接工艺

Also Published As

Publication number Publication date
RU2160178C2 (ru) 2000-12-10
DK0753371T3 (da) 1999-11-08
EP0753371B1 (de) 1999-10-27
ES2138257T3 (es) 2000-01-01
ATE185997T1 (de) 1999-11-15
DE59603456D1 (de) 1999-12-02
JP3765616B2 (ja) 2006-04-12
DE19525191A1 (de) 1997-01-16
AU5944096A (en) 1997-01-23
CN1146388A (zh) 1997-04-02
US5705790A (en) 1998-01-06
CA2180796C (en) 2004-09-14
EP0753371A1 (de) 1997-01-15
GR3032231T3 (en) 2000-04-27
IN187738B (ja) 2002-06-15
KR100389790B1 (ko) 2003-11-28
KR970005486A (ko) 1997-02-19
CN1050554C (zh) 2000-03-22
AU700115B2 (en) 1998-12-24
CA2180796A1 (en) 1997-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3549857A (en) Welding processes and apparatus
US20040238511A1 (en) Method and apparatus for initiating welding arc with aid of vaporized chemical
US20070145028A1 (en) Welding unit and welding method by means of which at least two different welding processes may be combined
GB2295569B (en) Enhanced laser beam welding
JP3765616B2 (ja) 溶接アークを点火するための方法
EP0261914A2 (en) Method and apparatus for generating a plasma arc
US6596969B1 (en) Method for guiding arc by laser, and arc guiding welding and device by the method
EP0691173B1 (en) Plasma arc welding method and apparatus for practising the same
EP0919317A1 (en) Method for the plasmic arc-welding of metals
CA1076214A (en) Method of and device for plasma-mig welding
US6753497B1 (en) Method and apparatus for initiating welding arc using plasma flow
RU96112780A (ru) Способ зажигания сварочной дуги
US3015022A (en) Arc spot welding apparatus and method
US3002084A (en) Electric arc working
BR9812077A (pt) Sistema e processo para ignição de arco em soldagem tig manual e processos para finalização de um cordão de solda, para adaptação do suprimento de calor a condições variáveis sobre a peça de trabalho e para deslocamento do maçarico de soldagem de costura de solda a costura de solda em soldagem tig manual
AU1282000A (en) Improved welding apparatus and method
JPS5853177Y2 (ja) プラズマ−ミグ溶接装置
JPS5581073A (en) All position tig welding method
JPS5812108B2 (ja) 熱イオン化ガス内で溶接する方法および溶接ト−チ
SU859070A1 (ru) Способ возбуждени дуги при автоматической сварке неплав щимс электродом
DE2046235A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Zünden von Schweißlichtbögen
JPS54109042A (en) Jointing method for cast iron part and mild steel part
JPH08332570A (ja) Tig溶接方法
JPH071136A (ja) アーク溶接方法およびその装置
JPH01197075A (ja) 補修用熔接トーチ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110203

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees