JPH09236184A - 調整弁 - Google Patents
調整弁Info
- Publication number
- JPH09236184A JPH09236184A JP4386696A JP4386696A JPH09236184A JP H09236184 A JPH09236184 A JP H09236184A JP 4386696 A JP4386696 A JP 4386696A JP 4386696 A JP4386696 A JP 4386696A JP H09236184 A JPH09236184 A JP H09236184A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- piston
- fluid
- valve
- casing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
- Control Of Fluid Pressure (AREA)
- Servomotors (AREA)
- Fluid-Driven Valves (AREA)
- Safety Valves (AREA)
Abstract
る調整弁を提供する。 【解決手段】ケーシング内に主弁をなすピストンを移動
自在に配置し、該ピストンにより隔離されるケーシング
内の2つの加圧室のうち一方に圧力調整部を設け、他方
に入力流路および出力流路を形成してなり、上記ピスト
ンとケーシングとの間隙に流体を噴出してピストンを静
圧支持するとともに、この噴出流体を2つの加圧室に導
入し、両加圧室の圧力差によってピストンを駆動させ、
入力流路から出力流路に供給される流量を調整するよう
にして調整弁を構成する。
Description
センサ、アクチュエータ、静圧直線案内装置などの制御
ユニット、自動車の速度制御やブレーキシステム、航空
機の姿勢制御、あるいは医療分野における人工呼吸器や
アシストロボット等の気体や液体を利用した各種システ
ム製品の高速化・高精度化に利用できるものであり、特
に、主弁の高速調整が可能でかつ大流量に対応した調整
弁に関するものである。
動する各種システム製品に用いられている調整弁には、
例えば、図4(a)に示すような入力流路201と出力
流路203を備えたケーシング202内にシール部材2
09を介して円盤状の弁体206を回転可能に配置し、
上記弁体206の回転角度によって開口度を制御して入
力流路201に加えられる流体の圧力および流量を調整
するようにしたボール弁タイプの調整弁200や図4
(b)に示すような入力流路301と出力流路303を
備えたケーシング302内に、前記入力流路301側と
出力流路303側にそれぞれ孔310a、310bを有
する壁部材310を備え、該壁部材310内に孔306
aを有する円筒状の弁体306をシール部材309を介
して回転可能に配置し、弁体306の回転角度を調整す
ることによって壁部材310の孔310a、310bと
弁体306の孔306aとの開口度を制御して入力流路
301に加えられる流体の圧力および流量を調整するよ
うにしたロータリ弁タイプの調整弁300があった。
06、306の回転角度は、角度センサ204、304
で測定され、弁体駆動用の電磁モータ205、305
と、図5に示す制御増幅器400(サーボアンプ)にて
自動的に角度を調整するようになっていた。即ち、目標
角度401に対して角度センサ204、304の入力値
402が異なると、制御増幅器400を介して電磁モー
タ205、305が駆動され、角度センサ204、30
4の入力値402が目標角度401となるように制御さ
れるようになっていた。
205、305との連結にはカップリング207、30
7が用いられ、電磁モータ205、305の回転の支承
にはボールベアリング208、308が使用されてい
た。
(a)、(b)に示す調整弁200、300では次のよ
うな課題があった。
09、309とは気密に接していることから、弁体20
6、306が回転することに伴いシール部材209、3
09との間に摺動抵抗が発生するとともに、各弁体20
6、306と電磁モータ205、305とを連結するカ
ップリング207、307の剛性歪や電磁モータ20
5、305の回転を支承するボールベアリング208、
308の摺動抵抗等により弁体206、306の開閉時
間をさらに短くするには限界があった。
クタンスや負荷イナーシャ(慣性重量)により、動作の
立ち上がり時などに大きな遅れが生じるため、弁体20
6、306を直ちに作動させることができないというよ
うに、弁体206、306の高速調整が可能な調整弁2
00、300とすることができなかった。
おいて、弁体206を直径18mm、厚み4.5mmの
ステンレス(SUS304)製とし、電磁モータ205には4
0WのACサーボモータを、角度センサ204には光電
式のエンコーダを用いたものでは、弁体206とシール
部材209との間の摺動抵抗等により弁体206を全開
させるまでに120msecも要し、また、弁体206
の負荷イナーシャ(慣性重量)が大きいことから弁体2
06を作動させるのに35msecも要するというよう
に、弁体206の開閉速度が非常に遅いものであった。
その為、流量リニアリティ精度および流量繰り返し精度
を向上させることができなかった。
いて、弁体306を外径8mm、厚み0.3mmのステ
ンレス(SUS304)製とし、弁体306および壁部材31
0の側面に直径2mm程度の孔306a、310a、3
10bを穿設するとともに、電磁モータ305に40W
のACサーボモータ、角度センサ304に光電式のエン
コーダを用いたものでは、図4(a)の調整弁200に
比べて弁体306の高速調整が可能であるものの、弁体
306を全開させるまでに10msecを要し、弁体3
06を作動させるのに4msecかかることから、流量
リニアリティ精度および流量繰り返し精度を0.1%以
下の精度にまで向上させることは難しいものであった。
は、弁体306および壁部材310の孔306a、31
0a、310bを大きくすることが構造上難しいため
に、オリフィス直径(許容最大口径)を大きく設定する
ことができず、大流量に対応可能な調整弁300とする
ことができなかった。
流量に対応できる調整弁は未だ得られていなかった。
題に鑑み、ケーシング内に主弁をなすピストンを移動自
在に配置し、該ピストンにより隔離されるケーシング内
の2つの加圧室のうち一方に圧力調整部を設け、他方に
入力流路および出力流路を形成しなり、上記ピストンと
ケーシングとの間隙に流体を噴出してピストンを静圧支
持するとともに、この噴出流体を2つの加圧室に導入
し、両加圧室の圧力差によってピストンを駆動させ、入
力流路から出力流路に供給される流体の圧力および流量
を調整することができる調整弁を構成したものである。
内の流体を放出するノズルと、該ノズルの噴出口の開口
度を可変にするための圧力調整体により構成したもので
ある。
説明する。本発明に係る調整弁100は、ケーシング1
02内に主弁をなす略円筒状のピストン104を移動自
在に配置し、該ピストン104により隔離されるケーシ
ング102内の2つの加圧室110、111のうち一方
には圧力調整部109を設けるとともに、他方には入力
流路101および出力流路103を形成してあり、ケー
シング102内のピストン104側面に対応する部分に
は噴出流体を供給するための流体供給孔108を設けて
ある。なお、上記入力流路101はピストン104の移
動方向に、出力流路103はピストン104の移動方向
に対し垂直方向にそれぞれ形成してある。
連通するノズル105と、該ノズル105の噴出側に配
置した圧力調整体としての圧力調整板106と、該圧力
調整板106を駆動させて前記ノズル105との距離を
可変にするための圧電アクチュエータ107を備えたも
のであり、加圧室111内の流体が圧力調整板106に
よって抵抗を受けながらノズル105より放出されるよ
うになっている。また、上記圧電アクチュエータ107
は、多数の圧電素子を積層した構造のものであり、電圧
を印加することにより積層方向(矢印方向)を微小に伸
縮駆動させることができる。
してノズル105と圧力調整板106との距離dを小さ
くすると、ノズル106の開口度が小さくなるために噴
出流体に対する抵抗が大きくなり、加圧室111の圧力
を高くすることができる。逆に、圧電アクチュエータ1
07を縮めてノズル105と圧力調整板106との距離
dを大きくすると、ノズル105の開口度が大きくなる
ために噴出流体に対する抵抗が小さくなり、加圧室11
1の圧力を低くすることができる。
を制御し、伸縮駆動させることにより、加圧室111内
の圧力を調整することができるようになっている。な
お、圧電アクチュエータ107の直線性を向上させるた
めに、バネ等の弾性部材を介在させて圧電アクチュエー
タ107の収縮方向に予圧を加えておいても良い。
いて説明する。
ストン104とケーシング102との間隙に流体を噴出
させて、ピストン104をケーシング102内で静圧支
持させる。この時、主弁をなすピストン104は自重に
より入力流路101側のケーシング2内面と当接して流
路を閉じている。
と、入力流路101より供給される圧力により、ピスト
ン104が上方に移動し、加圧室111内の圧力と同じ
圧力となったところでピストン104はケーシング10
2内で静止する。
出流体は2つの加圧室110、111にそれぞれ流れ込
み、加圧室111では圧力を高めるように作用するが、
圧力調整部109によって一定圧となるように調整され
るようになっている。
エータ107に通電してノズル105と圧力調整板10
6との距離dを小さくすると、ノズル105の開口度が
小さくなるために加圧室111内の圧力が高まるために
ピストン104の平衡状態が崩れて入力流路101側に
移動し、圧力調整部109側のピストン104に加わる
圧力と入力流路101側のピストン104の圧力とが同
じ圧力となるところでピストン104が静止する。この
時、加圧室110の容積が小さくなるために出力流路1
03の開口度が小さくなり、入力流路101に供給され
る流体圧に対する抵抗が大きくなることから、出力流路
103に供給される流量を減少させることができる。逆
に、圧力調整部109の圧電アクチュエータ107に通
電してノズル105と圧力調整板106との距離dを大
きくすると、ノズル105の開口度が大きくなり加圧室
111内の圧力が低くなるためにピストン104の平衡
状態が崩れて圧力調整部109側に移動し、圧力調整部
109側のピストン104に加わる圧力と入力流路10
1側のピストン104の圧力とが同じ圧力となるところ
でピストン104が静止する。この時、加圧室110の
容積が大きくなるために、出力流路103の開口度が大
きくなり、入力流路101に供給される流体圧に対する
抵抗が小さくなることから出力流路103に供給される
流量を増大させることができる。
主弁をピストン構造とし、該ピストン104をケーシン
グ102内で静圧支持するようにしたことから、動作抵
抗や動作反力が極めて小さく、しかも摺動や屈曲部分が
ないために経時変化がない。その為、長期間にわたって
主弁をなすピストン104の高速調整を可能とすること
ができる。しかも、加圧室110の表面積を大きくとる
ことができ、かつ軸方向剛性を高くすることができるた
め、大流量に対応可能な調整弁100とすることができ
る。
圧力調整板106とで構成したことによって、ノズル1
05径を大きくして放出量を多くすることが可能である
ため、ピストン104の速度を2m/秒、加速度10G
以上と移動速度を速くすることができ、ピストン104
の開閉速度を向上させることができる。
るピストン104、ケーシング102、圧力調整板10
6等の材質は、軽量で比較的高精度に加工可能なステン
レスやアルマイト処理されたアルミニウムを用いること
ができ、さらに好ましくは軽量でかつ高精度に加工で
き、しかも、高剛性で低熱膨張率等の特性を有する、ア
ルミナ、ジルコニア、炭化珪素、窒化珪素等のセラミッ
クスで形成することが良い。
なすピストン104を静圧支持した構造としてあるた
め、その形状としては円筒状だけに限らず、角柱状や楕
円柱状をしたものであっても構わない。なお、図1に示
す調整弁100では、ピストン104の軽量化のために
内部をくり抜いた構造としてあるが、比重の小さな材料
により形成する場合には、中実の円柱状であっても良
い。
図2(a)〜(c)に説明する。
1に示す圧力調整部109のノズル105を延設し、そ
の周囲に前記ノズル105に流体を噴出するための圧力
供給孔120を設けたものである。その為、上記圧力供
給孔120よりノズル105を介して加圧室111に流
体を噴出させることにより、加圧室111内の加圧速度
を上昇させ、入力流路101側へのピストン104の移
動速度を速めることができるため、より高速調整が可能
な調整弁100とすることができる。
のように、図1に示す圧力調整部109のノズル105
を延設し、該ノズル105の内側に圧力調整体としての
圧力調整板106および圧電アクチュエータ107を配
置し、ノズル105の噴出口105’と圧力調整板10
6との距離を調整するようにしても良い。
9のような、ノズル105の先端側に配置した圧力調整
板121自体を、電圧印加により歪みを生じるような圧
電素子で形成し、電圧を印加して圧力調整板121を歪
ませることにより圧力調整板121とノズル105との
距離を調整するようにしたものであっても良い。
としては、CaTiO3 やBaTiO3 などにより形成
すれば良く、さらには薄肉のアルミナ、ジルコニア、窒
化珪素等のセラミック板に上記圧電素子を印刷して振動
板としたものであっても構わない。
1および図2に示したものだけに限らず、ボイスコイル
を用いたリニアモータ等の電磁力を利用した移動手段を
用いることも可能である。
特性について測定を行った。
とし、有効面積が約200mm2 の略円筒体をしたもの
を用い、真鍮製のケーシング102内に静圧支持させ
た。なお、圧力調整部109のノズル105径は2mm
としてある。
101に供給する圧縮空気のケージ圧を1kg/cm2
とし、出力流路103は大気に開放(ケージ圧:0kg
/cm2 )とした。
示す調整弁200、300も用意し、同様に測定を行っ
た。ただし、各調整弁200、300の構造は以下に示
す通りである。
す通りであり、弁体の開閉速度を示す特性グラフは図3
に示す通りである。
発明に係る調整弁100は、主弁をなすピストン104
の動作反力が極めて小さく、また摺動や屈曲部分がない
ことから開閉速度を2.4msecとすることができ、
図4(a)に示す従来の調整弁200に比べて1/50
に、図4(b)に示す従来の調整弁300と比較しても
大幅に短くすることができた。また、最大遅れ時間(弁
体をなすピストン104を動作させるまでの時間)も
0.3msecと大幅に短くすることができた。その結
果、流量リニアリティ精度で0.08%、流量繰り返し
精度では0.04%と主弁の高速調整が可能でかつ信頼
性の高いものとすることができた。
ィス直径を大きくすることができ、かつ大きな軸方向剛
性を有しているため、最大8800Nl/minもの大
流量にも対応可能であった。
オリフィス直径とは、ピストン104が最も上方に位置
した時の加圧室110の表面積を算出し、この表面積と
同じ面積を有する円に置き換えた時の円の直径のことで
ある。
に主弁をなすピストンを移動自在に配置し、該ピストン
により隔離されるケーシング内の2つの加圧室のうち一
方に圧力調整部を設け、他方に入力流路および出力流路
を形成してなり、上記ピストンとケーシングとの間隙に
流体を噴出してピストンを静圧支持するとともに、この
噴出流体を2つの加圧室に導入し、両加圧室の圧力差に
よってピストンを駆動させ、入力流路から出力流路に供
給される流体の圧力および流量を調整するようにしたこ
とにより、動作抵抗や動作反力が極めて小さく、しかも
摺動や屈曲部分がないために経時変化がないため、長期
間にわたって主弁をなすピストンの高速調整を可能とす
ることができる。しかも、入力流路および出力流路を備
える加圧室の表面積を大きくとることができ、かつ軸方
向剛性を高くすることができるため、大流量にも対応可
能とすることができる。
圧力調整板とで構成したことによって、ノズル径を大き
くして放出量を多くすることができるため、ピストンの
移動速度を速くすることができ、高速調整を可能とする
ことができる。
最大流量5000Nl以上、主弁の開閉速度5msec
以下、流量リニアリティ精度および流量繰り返し精度
0.1%以下が要求される自動車の速度制御やブレーキ
システム、航空機の姿勢制御、あるいは医療分野におけ
る人工呼吸器やアシストロボット等の気体や液体などの
流体を利用した各種システム製品の高速化・高精度化を
実現することができる。
他の圧力調整部を示す断面図である。
示す特性図である。
ール型調整弁、(b)はロータリ型調整弁である。
明図である。
2・・・ケーシング、103・・・出力ポート、 10
4・・・ピストン、 105・・・ノズル、106・・
・圧力調整板、 107・・・圧電アクチュエータ、1
08・・・流体供給孔、 109・・・圧力調整部、
110・・・加圧室、111・・・加圧室
Claims (2)
- 【請求項1】ケーシング内に主弁をなすピストンを移動
自在に配置し、該ピストンにより隔離されるケーシング
内の2つの加圧室のうち一方に圧力調整部を設け、他方
に入力流路および出力流路を形成してなり、上記ピスト
ンとケーシングとの間隙に流体を噴出してピストンを静
圧支持するとともに、この噴出流体を2つの加圧室に導
入し、両加圧室の圧力差によってピストンを駆動させ、
入力流路から出力流路に供給される流体の圧力および流
量を調整するようにしたことを特徴とする調整弁。 - 【請求項2】上記圧力調整部が、加圧室内の流体を放出
するノズルと、該ノズルの開口度を可変にするための圧
力調整体からなることを特徴とする請求項1に記載の調
整弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04386696A JP3434960B2 (ja) | 1996-02-29 | 1996-02-29 | 空気圧を用いた調整弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04386696A JP3434960B2 (ja) | 1996-02-29 | 1996-02-29 | 空気圧を用いた調整弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09236184A true JPH09236184A (ja) | 1997-09-09 |
JP3434960B2 JP3434960B2 (ja) | 2003-08-11 |
Family
ID=12675631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04386696A Expired - Fee Related JP3434960B2 (ja) | 1996-02-29 | 1996-02-29 | 空気圧を用いた調整弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3434960B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11334523A (ja) * | 1998-05-26 | 1999-12-07 | Honda Motor Co Ltd | エアバッグ装置 |
CN102588648A (zh) * | 2012-02-21 | 2012-07-18 | 山西太钢不锈钢股份有限公司 | 一种采用切断阀调节煤气压力的方法 |
CN103038519A (zh) * | 2010-06-11 | 2013-04-10 | 空中客车作业有限公司 | 顺序阀组件以及用于操作顺序阀组件的方法 |
-
1996
- 1996-02-29 JP JP04386696A patent/JP3434960B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11334523A (ja) * | 1998-05-26 | 1999-12-07 | Honda Motor Co Ltd | エアバッグ装置 |
CN103038519A (zh) * | 2010-06-11 | 2013-04-10 | 空中客车作业有限公司 | 顺序阀组件以及用于操作顺序阀组件的方法 |
CN102588648A (zh) * | 2012-02-21 | 2012-07-18 | 山西太钢不锈钢股份有限公司 | 一种采用切断阀调节煤气压力的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3434960B2 (ja) | 2003-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5174039A (en) | Displacement-measuring apparatus, and static-pressure bearing device for use in the displacement-measuring apparatus | |
US5317221A (en) | Linear driving device | |
JP2000148254A (ja) | 真空圧力制御装置 | |
CN105179480B (zh) | 一种主动调控节流孔入口气压的气浮支承装置 | |
KR20220046559A (ko) | 조정 가능한 액추에이터를 갖는 도징 시스템 | |
JPH09236184A (ja) | 調整弁 | |
JPS63275869A (ja) | サーボ弁装置 | |
KR970001772B1 (ko) | 미사일 제어 핀 작동기 시스템 | |
CN115946876A (zh) | 一种微牛级宝石基双气容变推力闭环冷气推力器的运行方法 | |
CN117515036A (zh) | 一种空气轴承转子系统及其气浮间隙调控方法 | |
WO2007077878A1 (ja) | 気体圧制御アクチュエータ、気体圧制御アクチュエータ用気体軸受機構及び気体圧制御アクチュエータを用いた微小変位出力装置 | |
JPH08267329A (ja) | 位置決め装置 | |
JP4234874B2 (ja) | フリクションレスエアシリンダ | |
JPH07259801A (ja) | エアーサーボシリンダシステム | |
JP2001241439A (ja) | 静圧軸受を備えた移動装置 | |
JP2005003163A (ja) | 精密気体圧制御弁 | |
JP4171666B2 (ja) | 直線運動及び回転運動可能なアクチュエータ | |
JP2948010B2 (ja) | 直線駆動装置 | |
JP3591800B2 (ja) | 二軸位置決め装置 | |
JPH11159650A (ja) | 調整弁 | |
Li et al. | Trajectory control of pneumatic servo table with air bearing | |
JPS63101515A (ja) | 静圧空気軸受 | |
JP3037531B2 (ja) | 位置決め装置 | |
JP4607658B2 (ja) | 気体制御アクチュエータ | |
JPH09267236A (ja) | 位置決め装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140530 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |