JPH09234965A - 熱転写印刷方法および熱転写リボン - Google Patents
熱転写印刷方法および熱転写リボンInfo
- Publication number
- JPH09234965A JPH09234965A JP8336474A JP33647496A JPH09234965A JP H09234965 A JPH09234965 A JP H09234965A JP 8336474 A JP8336474 A JP 8336474A JP 33647496 A JP33647496 A JP 33647496A JP H09234965 A JPH09234965 A JP H09234965A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermal transfer
- heat transfer
- layer
- printing
- ribbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/382—Contact thermal transfer or sublimation processes
- B41M5/38207—Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/382—Contact thermal transfer or sublimation processes
- B41M5/392—Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/382—Contact thermal transfer or sublimation processes
- B41M5/392—Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
- B41M5/395—Macromolecular additives, e.g. binders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/50—Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
- B41M5/52—Macromolecular coatings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/382—Contact thermal transfer or sublimation processes
- B41M5/38207—Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395
- B41M5/38221—Apparatus features
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/40—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
- B41M5/42—Intermediate, backcoat, or covering layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/50—Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
- B41M5/52—Macromolecular coatings
- B41M5/5227—Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/50—Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
- B41M5/52—Macromolecular coatings
- B41M5/5254—Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/913—Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/914—Transfer or decalcomania
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Printing Methods (AREA)
- Decoration By Transfer Pictures (AREA)
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 段ボール箱に直接感熱式印刷を施す。
【解決手段】 像を直接段ボール箱に印刷方法におい
て、受容層(50)に熱を加えて段ボール状に載せると
共に、転写インク(100)に熱を加えてその受容層上
に載せて接着力を高める。また、この方法のために用い
られる熱転写ゴムは、可撓性に富んだ基材(22)を有
してなり、該基材には、受容材の層(50)と熱転写イ
ンクの層(100)とが備えられる。
て、受容層(50)に熱を加えて段ボール状に載せると
共に、転写インク(100)に熱を加えてその受容層上
に載せて接着力を高める。また、この方法のために用い
られる熱転写ゴムは、可撓性に富んだ基材(22)を有
してなり、該基材には、受容材の層(50)と熱転写イ
ンクの層(100)とが備えられる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印字リボンの該当
個所を薄膜抵抗で非常に正確に熱して受容体に像を形成
する熱転写印刷に関するものである。
個所を薄膜抵抗で非常に正確に熱して受容体に像を形成
する熱転写印刷に関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱転写印刷においては、印字リボンの局
所部分のみを熱することにより、インクやその他感熱材
をリボンから受容体に転写することができる。感熱材と
しては、通常、光学的あるいは磁気的に検出可能な顔料
や染料が用いられる。
所部分のみを熱することにより、インクやその他感熱材
をリボンから受容体に転写することができる。感熱材と
しては、通常、光学的あるいは磁気的に検出可能な顔料
や染料が用いられる。
【0003】従来、印刷分野において、増加する印刷情
報の情報量に対処する装置として衝撃式プリンタが広く
行き渡っていた。衝撃式プリンタには、ドットマトリッ
クス式のものがあり、そこでは、個々のプリントワイヤ
ーが個別ドライバーによってホームポジションから印刷
位置に駆動される。また、衝撃式プリンタには活字式の
ものもあり、そこでは、個々のタイプ要素がリボンおよ
び記録媒体に対して駆動される。
報の情報量に対処する装置として衝撃式プリンタが広く
行き渡っていた。衝撃式プリンタには、ドットマトリッ
クス式のものがあり、そこでは、個々のプリントワイヤ
ーが個別ドライバーによってホームポジションから印刷
位置に駆動される。また、衝撃式プリンタには活字式の
ものもあり、そこでは、個々のタイプ要素がリボンおよ
び記録媒体に対して駆動される。
【0004】衝撃式プリンタは印刷産業界を支配してき
たが、この種の印刷には欠点がある。この種の印刷にお
ける欠点の一つが、印刷動作中のノイズレベルである。
もう一つの欠点としては、硬くたゆまない記録媒体か、
あるいは、印刷動作中、プリントワイヤーやタイプ要素
の衝撃に抗してプラテンが支えることのできる記録媒体
に印刷用途が限られることである。
たが、この種の印刷には欠点がある。この種の印刷にお
ける欠点の一つが、印刷動作中のノイズレベルである。
もう一つの欠点としては、硬くたゆまない記録媒体か、
あるいは、印刷動作中、プリントワイヤーやタイプ要素
の衝撃に抗してプラテンが支えることのできる記録媒体
に印刷用途が限られることである。
【0005】そこで、印刷動作中のノイズレベルを大い
に削減する有効な代替手段として熱転写印刷がある。こ
の場合、加熱処理により記録媒体にインクが転写される
ので、衝撃式印刷と比べて、記録媒体を固定、支持する
ことはさほど重要なことではない。しかしながら、熱転
写印刷には、衝撃式印刷とは異なるが、新しい印刷用途
を考える場合に検討すべき条件がある。以下に示す特許
は、非衝撃式印刷および熱転写印刷の分野における代表
的な文献である。
に削減する有効な代替手段として熱転写印刷がある。こ
の場合、加熱処理により記録媒体にインクが転写される
ので、衝撃式印刷と比べて、記録媒体を固定、支持する
ことはさほど重要なことではない。しかしながら、熱転
写印刷には、衝撃式印刷とは異なるが、新しい印刷用途
を考える場合に検討すべき条件がある。以下に示す特許
は、非衝撃式印刷および熱転写印刷の分野における代表
的な文献である。
【0006】J.H.Blose他に対して1972年
5月16日に発行された米国特許3,663,278号
は、セルロースポリマー、熱可塑性樹脂、可塑剤および
染料や酸化顔料の「感応」材からなる皮膜組成を有する
熱転写媒体を開示している。Y.Tokunaga他に
対して1982年2月16日に発行された米国特許4,
315,643号は、下層、顕色層および熱溶融インク
層からなる熱転写要素を開示している。このインク層に
は、熱伝導材と接合材としての固形ワックスとが含まれ
る。
5月16日に発行された米国特許3,663,278号
は、セルロースポリマー、熱可塑性樹脂、可塑剤および
染料や酸化顔料の「感応」材からなる皮膜組成を有する
熱転写媒体を開示している。Y.Tokunaga他に
対して1982年2月16日に発行された米国特許4,
315,643号は、下層、顕色層および熱溶融インク
層からなる熱転写要素を開示している。このインク層に
は、熱伝導材と接合材としての固形ワックスとが含まれ
る。
【0007】R.C.Winowskiに対して198
3年9月6日に発行された米国特許4,403,224
号は、樹脂接合剤、該接合剤に分散された顔料、および
にじみ防止剤からなる表面記録層を開示している。この
にじみ防止剤は該表面記録層の中にくまなく分散するよ
うにして混合させるか、あるいは分離皮膜としてこの表
面記録層に加えられる。
3年9月6日に発行された米国特許4,403,224
号は、樹脂接合剤、該接合剤に分散された顔料、および
にじみ防止剤からなる表面記録層を開示している。この
にじみ防止剤は該表面記録層の中にくまなく分散するよ
うにして混合させるか、あるいは分離皮膜としてこの表
面記録層に加えられる。
【0008】Y.Tokunaga他に対して1984
年7月31日に発行された米国特許4,463,034
号は、熱溶融皮膜あるいは溶媒皮膜を有する感熱性磁気
転写要素を開示している。
年7月31日に発行された米国特許4,463,034
号は、熱溶融皮膜あるいは溶媒皮膜を有する感熱性磁気
転写要素を開示している。
【0009】M.W.Lewis他に対して1985年
6月11日に発行された米国特許4,523,207号
は、クリスタルバイオレットラクトンおよびフェノール
樹脂を用いるマルチコピー感熱記録紙を開示している。
6月11日に発行された米国特許4,523,207号
は、クリスタルバイオレットラクトンおよびフェノール
樹脂を用いるマルチコピー感熱記録紙を開示している。
【0010】S.G.Talvalkar他に対して1
986年12月9日に発行された米国特許4,628,
000号は、接着・可塑剤またはスクローゼベンゾアー
ト転写添加剤と、着色剤または顔料とを含む熱転写処方
を開示している。
986年12月9日に発行された米国特許4,628,
000号は、接着・可塑剤またはスクローゼベンゾアー
ト転写添加剤と、着色剤または顔料とを含む熱転写処方
を開示している。
【0011】F.Knirsch他に対して1987年
8月18日に発行された米国特許4,687,701号
は、熱可塑性樹脂およびワックスの混合物を用いる感熱
性インク要素を開示している。
8月18日に発行された米国特許4,687,701号
は、熱可塑性樹脂およびワックスの混合物を用いる感熱
性インク要素を開示している。
【0012】S.Ueyamaに対して1987年10
月6日に発行された米国特許4,698,268号は、
耐熱下層と感熱性転写インク層とを開示している。ここ
で、インク層上に上塗り層を形成してもよい。
月6日に発行された米国特許4,698,268号は、
耐熱下層と感熱性転写インク層とを開示している。ここ
で、インク層上に上塗り層を形成してもよい。
【0013】S.Ueyama他に対して1987年1
1月17日に発行された米国特許4,707,395号
は、下層、感熱性解放層、着色剤層および感熱性粘着層
とを開示している。
1月17日に発行された米国特許4,707,395号
は、下層、感熱性解放層、着色剤層および感熱性粘着層
とを開示している。
【0014】M.Nagamoto他に対して1988
年10月11日に発行された米国特許4,777,07
9号は、熱軟化樹脂および着色剤を用いた像転写型感熱
記録媒体を開示している。
年10月11日に発行された米国特許4,777,07
9号は、熱軟化樹脂および着色剤を用いた像転写型感熱
記録媒体を開示している。
【0015】A.Mizobuchiに対して1988
年10月18日に発行された米国特許4,778,72
9号は、膜の一面に形成された熱溶融インク層と、該イ
ンク層上に重ねられた充填層とからなる熱転写紙を開示
している。
年10月18日に発行された米国特許4,778,72
9号は、膜の一面に形成された熱溶融インク層と、該イ
ンク層上に重ねられた充填層とからなる熱転写紙を開示
している。
【0016】Ohkiに対して1989年9月26日に
発行された米国特許4,869,941号は、結像面に
積層された保護層を備える結像材を開示している。
発行された米国特許4,869,941号は、結像面に
積層された保護層を備える結像材を開示している。
【0017】Talvalkarに対して1990年5
月8日に発行された米国特許4,923,749号は、
一体化されずに保持された二層からなる熱転写リボンを
開示している。一層は感熱皮膜からなり、他層は保護層
となる。
月8日に発行された米国特許4,923,749号は、
一体化されずに保持された二層からなる熱転写リボンを
開示している。一層は感熱皮膜からなり、他層は保護層
となる。
【0018】Shini他に対して1990年12月4
日に発行された米国特許4,975,332号は、接着
向上層、電気抵抗層および感熱性転写インク層とからな
る熱転写リボンを開示している。
日に発行された米国特許4,975,332号は、接着
向上層、電気抵抗層および感熱性転写インク層とからな
る熱転写リボンを開示している。
【0019】Taniguchi他に対して1991年
1月8日に発行された米国特許4,983,446号
は、飽和線状ポリエステル樹脂、ワックスおよびカーボ
ンブラック顔料からなる熱転写リボンを開示している。
1月8日に発行された米国特許4,983,446号
は、飽和線状ポリエステル樹脂、ワックスおよびカーボ
ンブラック顔料からなる熱転写リボンを開示している。
【0020】Wehrに対して1991年1月29日に
発行された米国特許4,988,563号は、感熱皮膜
と保護皮膜とからなる熱転写リボンを開示している。こ
こで、保護皮膜は、エチレン・酢酸ビニル共重合体と、
リボンのオフセットを減少させるワックスとからなる。
発行された米国特許4,988,563号は、感熱皮膜
と保護皮膜とからなる熱転写リボンを開示している。こ
こで、保護皮膜は、エチレン・酢酸ビニル共重合体と、
リボンのオフセットを減少させるワックスとからなる。
【0021】Talvalkarに対して1992年2
月18日に発行された米国特許5,089,350号
は、ワックス、炭化水素ポリマー、酢酸塩共重合体、お
よび特殊色を有する蛍光顔料とからなる層を有する熱転
写リボンを開示している。
月18日に発行された米国特許5,089,350号
は、ワックス、炭化水素ポリマー、酢酸塩共重合体、お
よび特殊色を有する蛍光顔料とからなる層を有する熱転
写リボンを開示している。
【0022】Talvalkarに対して発行された米
国特許5,128,308号および5,248,652
号は、色画像を作成する水性の熱反応成分を含む熱転写
リボンを共に開示している。これら熱的に作用する成分
は、ロイコ染料と、熱の印加で色を作成するフェノール
樹脂とからなる。
国特許5,128,308号および5,248,652
号は、色画像を作成する水性の熱反応成分を含む熱転写
リボンを共に開示している。これら熱的に作用する成分
は、ロイコ染料と、熱の印加で色を作成するフェノール
樹脂とからなる。
【0023】Obatta他に対して発行された米国特
許5,240,781号は、粗い表面上に熱転写を施す
インクリボンを開示している。
許5,240,781号は、粗い表面上に熱転写を施す
インクリボンを開示している。
【0024】
【発明が解決しようとする課題】熱転写印刷で段ボール
箱に印刷情報を付与するには、その情報をラベルやその
他の媒体に印刷した後段ボール箱に貼り付ける必要があ
った。ラベルを準備して貼り付ける材料や装置にかかる
費用は、印刷作業における全経費の内かなりの部分を占
める。したがって、段ボール箱に直接印刷を施せば、ラ
ベルを使用するのに比べてかなりの経費節約となる。し
かしながら、使用する装置と得られる印字の制限から、
直接印刷する方法は実用的なものではなかった。すなわ
ち、段ボール箱の表面は粗くインク転写を受け付けがた
いものであって、印字の明瞭さや接着性等に問題が起こ
る。また、従来の熱転写プリンタのほとんどのものがプ
リントヘッドを使用しており、ここでは、湾曲した、正
弦曲線を描くような軌道を通して受容体を送らなければ
ならないので、パッケージを適切に取り扱いのは困難で
ある。プリントヘッドの設計における近年の進歩は、こ
の取り扱い上の制限を克服する機会を与えるものだが、
印字の明瞭性と粗い表面への接着性という問題がなお残
っている。
箱に印刷情報を付与するには、その情報をラベルやその
他の媒体に印刷した後段ボール箱に貼り付ける必要があ
った。ラベルを準備して貼り付ける材料や装置にかかる
費用は、印刷作業における全経費の内かなりの部分を占
める。したがって、段ボール箱に直接印刷を施せば、ラ
ベルを使用するのに比べてかなりの経費節約となる。し
かしながら、使用する装置と得られる印字の制限から、
直接印刷する方法は実用的なものではなかった。すなわ
ち、段ボール箱の表面は粗くインク転写を受け付けがた
いものであって、印字の明瞭さや接着性等に問題が起こ
る。また、従来の熱転写プリンタのほとんどのものがプ
リントヘッドを使用しており、ここでは、湾曲した、正
弦曲線を描くような軌道を通して受容体を送らなければ
ならないので、パッケージを適切に取り扱いのは困難で
ある。プリントヘッドの設計における近年の進歩は、こ
の取り扱い上の制限を克服する機会を与えるものだが、
印字の明瞭性と粗い表面への接着性という問題がなお残
っている。
【0025】それゆえ、本発明は、段ボール箱に感熱式
印刷を施す上でラベルの必要性を除去することを目的と
する。
印刷を施す上でラベルの必要性を除去することを目的と
する。
【0026】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、像を印
刷する熱転写印刷方法において、0.0005〜0.0
02インチ厚さの受容層に熱を加えて段ボール箱の表面
上に載せるステップと、感応材に熱を加えて受容層上に
載せ、該感応材と段ボール箱表面との接着力を高めるス
テップとを有する。
刷する熱転写印刷方法において、0.0005〜0.0
02インチ厚さの受容層に熱を加えて段ボール箱の表面
上に載せるステップと、感応材に熱を加えて受容層上に
載せ、該感応材と段ボール箱表面との接着力を高めるス
テップとを有する。
【0027】また、可撓性を有する基材と該基材上に設
けられた皮膜とを有する熱転写リボンにおいて、受容層
を供給して熱転写インクの転写に備える熱転写材がを前
記皮膜に含まれる。該熱転写材は、ワックス、弾性重合
体樹脂および顔料からなる。
けられた皮膜とを有する熱転写リボンにおいて、受容層
を供給して熱転写インクの転写に備える熱転写材がを前
記皮膜に含まれる。該熱転写材は、ワックス、弾性重合
体樹脂および顔料からなる。
【発明の実施の形態】本発明の熱転写リボンは熱転写材
の皮膜を有し、この皮膜が段ボール箱のような粗い表面
に熱転写印刷を施すための受容層を付与する。図1およ
び図2は、基材22を含む本発明の熱転写リボン20を
示す。基材22は可撓性を有する材料であり、グラッツ
社が製造している30〜40ゲージのコンデンサティシ
ュー等のティシュー状の平坦な紙材、または、Myla
rの商標でデュポン社から市販されている14〜35ゲ
ージのポリエステルフィルムからなる。基材の特性とし
ては、取り扱いおよび塗工を容易にするのに引張強度の
高いものがよく、最小限の厚さと低い耐熱性でそのよう
な特性をもたせると、感熱プリントヘッド内の加熱要素
の寿命を延ばすのに好ましいものとなる。そして、感熱
性のある皮膜24が基材22上に置かれる。皮膜24
は、熱転写インク用の受容層を供給する熱転写材からな
る。そして、感熱プリントヘッド30によって加熱され
ると、この皮膜24は受容体すなわち段ボール箱に転写
される。この熱転写により熱転写インク用の受容層32
が段ボール箱28上に供給される。この受容層は、段ボ
ール箱の粗い表面に画像を漏れなく感熱記録することを
考慮して設けられている。
の皮膜を有し、この皮膜が段ボール箱のような粗い表面
に熱転写印刷を施すための受容層を付与する。図1およ
び図2は、基材22を含む本発明の熱転写リボン20を
示す。基材22は可撓性を有する材料であり、グラッツ
社が製造している30〜40ゲージのコンデンサティシ
ュー等のティシュー状の平坦な紙材、または、Myla
rの商標でデュポン社から市販されている14〜35ゲ
ージのポリエステルフィルムからなる。基材の特性とし
ては、取り扱いおよび塗工を容易にするのに引張強度の
高いものがよく、最小限の厚さと低い耐熱性でそのよう
な特性をもたせると、感熱プリントヘッド内の加熱要素
の寿命を延ばすのに好ましいものとなる。そして、感熱
性のある皮膜24が基材22上に置かれる。皮膜24
は、熱転写インク用の受容層を供給する熱転写材からな
る。そして、感熱プリントヘッド30によって加熱され
ると、この皮膜24は受容体すなわち段ボール箱に転写
される。この熱転写により熱転写インク用の受容層32
が段ボール箱28上に供給される。この受容層は、段ボ
ール箱の粗い表面に画像を漏れなく感熱記録することを
考慮して設けられている。
【0028】受容層を供給する熱転写材は、被覆重量の
高い柔軟な皮膜を備えるべく処方される。この柔軟性
(可撓性)は、基材からはがれ落ちないようにするのに
求められる性質である。また、被覆重量の高さにより、
この材料が段ボール上の空隙を埋め、インク層のための
隠蔽力と平坦な表面が供給可能となる。これらの特性を
付与するのに好適な調合は、パラフィン(40〜50重
量%)、高分子弾性樹脂(10〜15重量%)、および
TiO2(40〜50重量%)等の顔料からなる混合物
である。また、被覆重量が高く、上記30wt%の顔料
の装填分量が全固形分に対して高くなっても、これら調
合物が流動するような溶融粘度を有することが重要であ
る。
高い柔軟な皮膜を備えるべく処方される。この柔軟性
(可撓性)は、基材からはがれ落ちないようにするのに
求められる性質である。また、被覆重量の高さにより、
この材料が段ボール上の空隙を埋め、インク層のための
隠蔽力と平坦な表面が供給可能となる。これらの特性を
付与するのに好適な調合は、パラフィン(40〜50重
量%)、高分子弾性樹脂(10〜15重量%)、および
TiO2(40〜50重量%)等の顔料からなる混合物
である。また、被覆重量が高く、上記30wt%の顔料
の装填分量が全固形分に対して高くなっても、これら調
合物が流動するような溶融粘度を有することが重要であ
る。
【0029】この受容層を供給する熱転写材は、ワック
スを主要成分として含んでいる。熱転写材に適したワッ
クスは温度感度と可撓性を備えている。そのようなワッ
クスの例としては、カルナウバ蝋、ライスワックス、蜜
蝋、ラノリン(羊毛脂)、キャンデリア蝋、モンタン蝋
およびセレシン蝋等の天然ワックス、パラフィンワック
スおよび微結晶ワックス等の石油系ワックス、酸化ワッ
クス、エステル系ワックス、低分子量ポリエチレン、お
よびフィッシャー・トロプシュワックス等の合成ワック
ス、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステア
リン酸およびベヘン酸等の高級脂肪酸、ステリルアルコ
ール等の高級脂肪族アルコール、スクローゼ脂肪酸エス
テル、ソルビタン脂肪酸エステルおよびアミド等のエス
テル等がある。これらワックス状の物質は、100F〜
250Fの融点を有しているのがよく、より好ましくは
140F〜220℃で、最良の融点温度は155F〜2
00Fの間である。熱転写材に添加するワックスの量
は、成分の乾燥重量に対して25〜55重量%の範囲と
なるのが好ましい。
スを主要成分として含んでいる。熱転写材に適したワッ
クスは温度感度と可撓性を備えている。そのようなワッ
クスの例としては、カルナウバ蝋、ライスワックス、蜜
蝋、ラノリン(羊毛脂)、キャンデリア蝋、モンタン蝋
およびセレシン蝋等の天然ワックス、パラフィンワック
スおよび微結晶ワックス等の石油系ワックス、酸化ワッ
クス、エステル系ワックス、低分子量ポリエチレン、お
よびフィッシャー・トロプシュワックス等の合成ワック
ス、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステア
リン酸およびベヘン酸等の高級脂肪酸、ステリルアルコ
ール等の高級脂肪族アルコール、スクローゼ脂肪酸エス
テル、ソルビタン脂肪酸エステルおよびアミド等のエス
テル等がある。これらワックス状の物質は、100F〜
250Fの融点を有しているのがよく、より好ましくは
140F〜220℃で、最良の融点温度は155F〜2
00Fの間である。熱転写材に添加するワックスの量
は、成分の乾燥重量に対して25〜55重量%の範囲と
なるのが好ましい。
【0030】また、受容層を供給する熱転写材は高分子
弾性樹脂も含んでいる。ここで指定される高分子弾性樹
脂は、カーボンを中枢として少なくとも500%、好ま
しくは500%〜900%の伸長度を有している。ま
た、好適な高分子弾性樹脂は2,500〜6,000p
siの引張力と70±10のショア硬度(ショアA)を
有している。そのような特性を備えた樹脂としては、ア
クリル酸・エチレン・酢酸ビニル三元重合体、メタクリ
ル酸・エチレン・酢酸ビニル三元重合体、アクリル酸・
エチレン・酢酸エチル三元重合体、およびその他のアク
リル酸(もしくはメタクリル酸)・アルキン・酢酸アル
キル三元重合体、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、塩
化ビニル・酢酸ビニル共重合体、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、エチレン・酢酸ビニル共重合体、エチレン・
酢酸エチル共重合体、スチレン共重合体、ニトリルゴ
ム、アクリルゴム、エチレン・プロピレンゴム、ポリウ
レタン樹脂、エチレン・アクリル酸アルキル(もしくは
メタクリル酸アルキル)共重合体、ポリビニルアルコー
ル、およびスチレン・アクリル酸アルキル(もしくはメ
タクリル酸アルキル)共重合体等があげられる。これら
の樹脂は、80F〜250Fの軟化温度特性を有するの
が好ましい。また、高分子弾性樹脂の量は、熱転写材成
分の全乾燥重量に対して5〜40重量%、特に10〜2
0重量%であるのが好ましい。
弾性樹脂も含んでいる。ここで指定される高分子弾性樹
脂は、カーボンを中枢として少なくとも500%、好ま
しくは500%〜900%の伸長度を有している。ま
た、好適な高分子弾性樹脂は2,500〜6,000p
siの引張力と70±10のショア硬度(ショアA)を
有している。そのような特性を備えた樹脂としては、ア
クリル酸・エチレン・酢酸ビニル三元重合体、メタクリ
ル酸・エチレン・酢酸ビニル三元重合体、アクリル酸・
エチレン・酢酸エチル三元重合体、およびその他のアク
リル酸(もしくはメタクリル酸)・アルキン・酢酸アル
キル三元重合体、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、塩
化ビニル・酢酸ビニル共重合体、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン、エチレン・酢酸ビニル共重合体、エチレン・
酢酸エチル共重合体、スチレン共重合体、ニトリルゴ
ム、アクリルゴム、エチレン・プロピレンゴム、ポリウ
レタン樹脂、エチレン・アクリル酸アルキル(もしくは
メタクリル酸アルキル)共重合体、ポリビニルアルコー
ル、およびスチレン・アクリル酸アルキル(もしくはメ
タクリル酸アルキル)共重合体等があげられる。これら
の樹脂は、80F〜250Fの軟化温度特性を有するの
が好ましい。また、高分子弾性樹脂の量は、熱転写材成
分の全乾燥重量に対して5〜40重量%、特に10〜2
0重量%であるのが好ましい。
【0031】さらにまた、ここでは「高分子弾性重合
体」の定義を満たさないけれども、その高分子重合体と
併用可能で、それとの混合で少なくとも500%の伸長
度を有しているならば、熱可塑性樹脂を熱転写材に含め
てもよい。好適な熱可塑性樹脂としては高分子弾性樹脂
として上述したようなものであるが、それだけで最小限
の伸長度の条件を満たしてはいない。
体」の定義を満たさないけれども、その高分子重合体と
併用可能で、それとの混合で少なくとも500%の伸長
度を有しているならば、熱可塑性樹脂を熱転写材に含め
てもよい。好適な熱可塑性樹脂としては高分子弾性樹脂
として上述したようなものであるが、それだけで最小限
の伸長度の条件を満たしてはいない。
【0032】好適な実施形態において、受容層を供給す
る熱転写材は顔料を含んでおり、インク層との対比また
はインク層に背景色を付与する。ここで使用される顔料
は明るい色の顔料であるのが好ましく、最良のものは受
容層を白色にするものである。これら顔料は5〜80重
量%の間の様々なレベルで用いられるが、熱転写材の成
分の全乾燥重量の40〜50重量%のレベルで使用され
るのが好ましい。一般的に得られる受容層の隠蔽力を高
めるには、顔料の増量が約50重量%となるのが望まし
い。さらにまた、可撓性、軟化性、粘度および平坦度等
の特性を高めるるのに、受容層を供給する熱転写材に他
の追加添加剤を含ませてもよい。これら追加の添加剤に
は、アジピン酸エステル、フタル酸エステル、塩素化ジ
フェニル、クエン酸塩、エポオキシド、グリセリン、グ
リコール、炭化水素、塩素化炭化水素、燐酸塩等の可塑
剤が含まれる。その他の追加添加物としては、油等の柔
軟剤、UV光吸収剤等の耐候性向上剤、充填剤等が含ま
れる。
る熱転写材は顔料を含んでおり、インク層との対比また
はインク層に背景色を付与する。ここで使用される顔料
は明るい色の顔料であるのが好ましく、最良のものは受
容層を白色にするものである。これら顔料は5〜80重
量%の間の様々なレベルで用いられるが、熱転写材の成
分の全乾燥重量の40〜50重量%のレベルで使用され
るのが好ましい。一般的に得られる受容層の隠蔽力を高
めるには、顔料の増量が約50重量%となるのが望まし
い。さらにまた、可撓性、軟化性、粘度および平坦度等
の特性を高めるるのに、受容層を供給する熱転写材に他
の追加添加剤を含ませてもよい。これら追加の添加剤に
は、アジピン酸エステル、フタル酸エステル、塩素化ジ
フェニル、クエン酸塩、エポオキシド、グリセリン、グ
リコール、炭化水素、塩素化炭化水素、燐酸塩等の可塑
剤が含まれる。その他の追加添加物としては、油等の柔
軟剤、UV光吸収剤等の耐候性向上剤、充填剤等が含ま
れる。
【0033】受容層の厚さはどのような空隙であっても
十分に充填できる厚さでなければならず、そうすること
によってインク層のための平坦な上部表面を整えること
ができる。基材22上に塗布する熱転写材の重量は、
7.75〜23.25g/m2の範囲とするのがよく、
より好ましくは13.5〜17.5g/m2の範囲とな
る。 受容層を供給する熱転写材は、上述したように、
成分の溶液、分散液または乳化液の形をとる塗布調合物
から基材に加えることができる。この塗布調合物の固形
分は通常25〜60重量%で、好ましくは25〜40重
量%である。この熱転写材を基材に加えるのに従来の塗
工法を用いることができる。例えば、マイヤーロッドや
円形線状のドクターバーを溶剤塗布機械に備え、所望の
塗布厚にする方法等がある。この塗布皮膜の厚さは、
0.0005〜0.002インチの範囲となるのが好ま
しい。そして、基材に皮膜を加えた後、93℃〜120
℃の範囲に温度を高めて乾燥される。
十分に充填できる厚さでなければならず、そうすること
によってインク層のための平坦な上部表面を整えること
ができる。基材22上に塗布する熱転写材の重量は、
7.75〜23.25g/m2の範囲とするのがよく、
より好ましくは13.5〜17.5g/m2の範囲とな
る。 受容層を供給する熱転写材は、上述したように、
成分の溶液、分散液または乳化液の形をとる塗布調合物
から基材に加えることができる。この塗布調合物の固形
分は通常25〜60重量%で、好ましくは25〜40重
量%である。この熱転写材を基材に加えるのに従来の塗
工法を用いることができる。例えば、マイヤーロッドや
円形線状のドクターバーを溶剤塗布機械に備え、所望の
塗布厚にする方法等がある。この塗布皮膜の厚さは、
0.0005〜0.002インチの範囲となるのが好ま
しい。そして、基材に皮膜を加えた後、93℃〜120
℃の範囲に温度を高めて乾燥される。
【0034】また、別々の感熱プリントヘッドで、イン
ク層と切り放して受容層を塗布することもできる。そう
することにより、熱転写リボンには受容層用の熱転写材
のみを含ませればよい。一方、本発明の実施形態では、
感応材を有する熱転写インクの追加皮膜が熱転写リボン
に含まれている。この場合、これら両皮膜は同時に受容
体に転写される。したがって、これら皮膜が十分に両立
可能なものであり、一体化されることなく同一の印刷条
件のもと溶融、転写されることが必要となる。これら二
層の皮膜を合わせた全体の厚さとしては、11.6〜2
3.25g/m2の範囲が好ましい。
ク層と切り放して受容層を塗布することもできる。そう
することにより、熱転写リボンには受容層用の熱転写材
のみを含ませればよい。一方、本発明の実施形態では、
感応材を有する熱転写インクの追加皮膜が熱転写リボン
に含まれている。この場合、これら両皮膜は同時に受容
体に転写される。したがって、これら皮膜が十分に両立
可能なものであり、一体化されることなく同一の印刷条
件のもと溶融、転写されることが必要となる。これら二
層の皮膜を合わせた全体の厚さとしては、11.6〜2
3.25g/m2の範囲が好ましい。
【0035】感応材としては、当業者に公知の染料およ
び顔料等が含まれ、視覚的、光学的または磁気的のいず
れかで検知されるものである。それらの例が米国特許
3,663,278号に記述されている。ここで、受容
層とは切り放してあてがわれるのなら、熱転写インク
は、使用される感応材および接合剤に対する組成を広範
に変更することができる。したがって、米国特許3,6
63,278号および4,923,749号に開示され
ているもののような従来の熱転写インクも、本発明の熱
転写リボンに適したものと考えられる。熱転写インクの
接合剤も、通常、ワックス、ポリマーおよび可塑剤から
なり、それらの割合は従来公知のものと同じである。
び顔料等が含まれ、視覚的、光学的または磁気的のいず
れかで検知されるものである。それらの例が米国特許
3,663,278号に記述されている。ここで、受容
層とは切り放してあてがわれるのなら、熱転写インク
は、使用される感応材および接合剤に対する組成を広範
に変更することができる。したがって、米国特許3,6
63,278号および4,923,749号に開示され
ているもののような従来の熱転写インクも、本発明の熱
転写リボンに適したものと考えられる。熱転写インクの
接合剤も、通常、ワックス、ポリマーおよび可塑剤から
なり、それらの割合は従来公知のものと同じである。
【0036】また、米国特許5,128,308号およ
び5,248,622号に開示されているような多層イ
ンク処方もそれぞれ別々に受容層に適用可能となる。熱
転写インクが受容層と同時に転送される場合、選択され
た接合剤と顔料が、受容層を供給する熱転写材のものに
匹敵する軟化特性および流動性を付与する。したがっ
て、熱転写インクに用いられる接合剤組成および顔料の
増量は、受容層用の熱転写材に使用される接合剤のもの
とほぼ同じになるのが望ましい。
び5,248,622号に開示されているような多層イ
ンク処方もそれぞれ別々に受容層に適用可能となる。熱
転写インクが受容層と同時に転送される場合、選択され
た接合剤と顔料が、受容層を供給する熱転写材のものに
匹敵する軟化特性および流動性を付与する。したがっ
て、熱転写インクに用いられる接合剤組成および顔料の
増量は、受容層用の熱転写材に使用される接合剤のもの
とほぼ同じになるのが望ましい。
【0037】本発明の熱転写リボンは本発明のような印
刷方法で使用できる。
刷方法で使用できる。
【0038】本発明の方法は、画像を段ボール箱に直接
熱転写記録するものである。これらの方法では、まず、
プリンタによって、上述の熱転写剤を有する熱転写リボ
ンから受容層が段ボール箱上に載せられる。そして、受
容層が転写されると、インクの熱転写により画像がその
受容層上に印刷される。このインクには、走査可能な感
応剤が含まれているとよい。そのようなインクは、それ
ぞれの製造法および沈着法と同様本技術分野では公知の
ものである。本発明の方法に使用される感熱プリンタに
関しては、プリントヘッドそれ自身の端部近傍で必要な
局部箇所のみを加熱できるよう、近接端部を有する熱転
写プリントヘッドを備えているのが好ましい。これによ
り、他のプリンタで求められるような、湾曲した、正弦
曲線のような軌道の代わりに、一直線上のウェブの軌道
で熱転写プリンタの動作が可能となる。この水平なウェ
ブの軌道が、コンペヤー式の製造装置で箱や段ボール箱
上へ直接印刷を施すのを可能にする。
熱転写記録するものである。これらの方法では、まず、
プリンタによって、上述の熱転写剤を有する熱転写リボ
ンから受容層が段ボール箱上に載せられる。そして、受
容層が転写されると、インクの熱転写により画像がその
受容層上に印刷される。このインクには、走査可能な感
応剤が含まれているとよい。そのようなインクは、それ
ぞれの製造法および沈着法と同様本技術分野では公知の
ものである。本発明の方法に使用される感熱プリンタに
関しては、プリントヘッドそれ自身の端部近傍で必要な
局部箇所のみを加熱できるよう、近接端部を有する熱転
写プリントヘッドを備えているのが好ましい。これによ
り、他のプリンタで求められるような、湾曲した、正弦
曲線のような軌道の代わりに、一直線上のウェブの軌道
で熱転写プリンタの動作が可能となる。この水平なウェ
ブの軌道が、コンペヤー式の製造装置で箱や段ボール箱
上へ直接印刷を施すのを可能にする。
【0039】受容層が独立したリボンによりあてがわれ
る場合、多重ヘッドの感熱プリンタが受容層とインクと
を沈着させるのに適している。4つのプリントヘッドを
備える感熱プリンタが市販されているので、三色まで受
容層に利用することができる。図3は本発明の方法を実
行する装置を示し、ここでは、矢印の方向に走行してい
る段ボール箱10上に受容層50が載せられる様子が描
かれている。すなわち、受容層50は、プリントヘッド
40によって熱転写リボン20から段ボール箱10上に
載せられる。そして、インク層100は別のプリントヘ
ッド41によって別のリボン21から受容層50上に沈
着される。
る場合、多重ヘッドの感熱プリンタが受容層とインクと
を沈着させるのに適している。4つのプリントヘッドを
備える感熱プリンタが市販されているので、三色まで受
容層に利用することができる。図3は本発明の方法を実
行する装置を示し、ここでは、矢印の方向に走行してい
る段ボール箱10上に受容層50が載せられる様子が描
かれている。すなわち、受容層50は、プリントヘッド
40によって熱転写リボン20から段ボール箱10上に
載せられる。そして、インク層100は別のプリントヘ
ッド41によって別のリボン21から受容層50上に沈
着される。
【0040】これらプリントヘッド40および41は、
それぞれ単一の多重ヘッドプリンタの一部をなしている
のが好ましい。
それぞれ単一の多重ヘッドプリンタの一部をなしている
のが好ましい。
【0041】しかしながら、単一のプリントヘッドのみ
を備えた感熱プリンタを複数備え、多層リボン構成を有
する本発明の熱転写リボンを用いても十分満足のいくも
のとなる。ここでは、一番外側の層が受容層を供給し、
一番内側の層がインク層を供給する。図4は、基材22
を含むそのようなリボン200示すもので、該リボン上
に沈着させた熱転写インクの皮膜100と、受容層を供
給する熱転写材の皮膜50を伴う。図4に示すように、
受容層を供給する皮膜は、熱転写インクの皮膜より少な
くとも50%は厚い方がよい。また、ここでリボン20
0は裏貼り層70を備えているが、この層は必要に応じ
て任意に付加できるものである。
を備えた感熱プリンタを複数備え、多層リボン構成を有
する本発明の熱転写リボンを用いても十分満足のいくも
のとなる。ここでは、一番外側の層が受容層を供給し、
一番内側の層がインク層を供給する。図4は、基材22
を含むそのようなリボン200示すもので、該リボン上
に沈着させた熱転写インクの皮膜100と、受容層を供
給する熱転写材の皮膜50を伴う。図4に示すように、
受容層を供給する皮膜は、熱転写インクの皮膜より少な
くとも50%は厚い方がよい。また、ここでリボン20
0は裏貼り層70を備えているが、この層は必要に応じ
て任意に付加できるものである。
【0042】なお、本願は、上記および下記の出願、特
許および広報の記載すべてを引例として参照するもので
ある。
許および広報の記載すべてを引例として参照するもので
ある。
【図1】 熱転写前の印刷動作を示す本発明の熱転写リ
ボンの断面図である。
ボンの断面図である。
【図2】 熱転写後の印刷動作を示す本発明の熱転写リ
ボンの断面図であって、該熱転写リボンは受容体に転写
される熱転写インクに対して受容層を備えている。
ボンの断面図であって、該熱転写リボンは受容体に転写
される熱転写インクに対して受容層を備えている。
【図3】 段ボール箱に直接感熱印刷を行う本発明の方
法を実行する装置の概略図である。
法を実行する装置の概略図である。
【図4】 可撓性を有する基材と、熱転写インク用の受
容層を供給する熱転写材の皮膜と、熱転写インクの皮膜
とを有する本発明の熱転写リボンの側面図である。
容層を供給する熱転写材の皮膜と、熱転写インクの皮膜
とを有する本発明の熱転写リボンの側面図である。
10 段ボール箱 20,21 熱転写リボン 22 基材 40,41 プリントヘッド 50 受容層 100 インク層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デビッド ジェイ レインボー アメリカ合衆国 オハイオ州 45459 セ ンタービレ、ミーティング ハウス ロー ド 34
Claims (2)
- 【請求項1】 像を印刷する熱転写印刷方法において、 0.0005〜0.002インチ厚さの受容層に熱を加
えて段ボール箱の表面上に載せるステップと、 感応材に熱を加えて受容層上に載せ、該感応材と段ボー
ル箱表面との接着力を高めるステップとを有する熱転写
印刷方法。 - 【請求項2】 可撓性を有する基材(22)と該基材上
に設けられた皮膜(24)とを有する熱転写リボン(2
0)において、 受容層(50)を供給して熱転写インク(100)の転
写に備える熱転写材が前記皮膜に含まれると共に、該熱
転写材がワックス、弾性重合体樹脂および顔料からなる
ことを特徴とする熱転写リボン。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/574,169 US5776280A (en) | 1995-12-18 | 1995-12-18 | Receptive layer for thermal transfer printing on cartons |
US08/574,169 | 1995-12-18 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09234965A true JPH09234965A (ja) | 1997-09-09 |
Family
ID=24294958
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8336474A Pending JPH09234965A (ja) | 1995-12-18 | 1996-12-17 | 熱転写印刷方法および熱転写リボン |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5776280A (ja) |
EP (1) | EP0780238A3 (ja) |
JP (1) | JPH09234965A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103612498A (zh) * | 2013-12-10 | 2014-03-05 | 湖北盟科纸业有限公司 | 一种凹印钢板uv冷转移镭射印刷纸生产方法 |
CN104608514A (zh) * | 2013-11-01 | 2015-05-13 | 联想(北京)有限公司 | 一种进行印刷的方法 |
CN114277611A (zh) * | 2021-12-31 | 2022-04-05 | 佛山荷韵特种材料有限公司 | 一种陶瓷花纸专用防爆花封面油及其生产工艺、陶瓷花纸 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2336218A (en) * | 1998-04-07 | 1999-10-13 | Bowthorpe Plc | Marking plastics substrates |
US6211117B1 (en) | 1996-12-11 | 2001-04-03 | Spirent Plc | Printing plastics substrates |
WO1999062721A1 (en) * | 1998-06-05 | 1999-12-09 | Primera Technology, Inc. | Method of applying a basecoat suitable for printing thereon |
US6504559B1 (en) | 1998-09-14 | 2003-01-07 | Gerald W. Newton | Digital thermal printing process |
US6327973B2 (en) * | 1998-12-21 | 2001-12-11 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Printing on a carton with a vacuum support |
US7037575B2 (en) * | 1999-11-19 | 2006-05-02 | The Procter & Gamble Company | Process for high fidelity printing of tissue substrates, and product made thereby |
US6706341B1 (en) | 2000-06-03 | 2004-03-16 | International Imaging Materials Inc. | High opacity white thermal transfer ribbons containing glass particles |
US6796733B2 (en) | 2000-10-31 | 2004-09-28 | International Imaging Materials Inc. | Thermal transfer ribbon with frosting ink layer |
US6854386B2 (en) * | 2000-10-31 | 2005-02-15 | International Imaging Materials Inc. | Ceramic decal assembly |
US6990904B2 (en) * | 2000-10-31 | 2006-01-31 | International Imaging Materials, Inc | Thermal transfer assembly for ceramic imaging |
US7507453B2 (en) * | 2000-10-31 | 2009-03-24 | International Imaging Materials, Inc | Digital decoration and marking of glass and ceramic substrates |
EP1254782A3 (en) | 2001-05-04 | 2004-02-11 | International Imaging Materials Inc. | Thermal transfer ribbon |
US20030035138A1 (en) * | 2001-08-17 | 2003-02-20 | Schilling Mary K. | Internet-based custom package-printing process |
US6908240B1 (en) * | 2003-12-16 | 2005-06-21 | International Imaging Materials, Inc | Thermal printing and cleaning assembly |
WO2005074844A1 (en) * | 2004-02-02 | 2005-08-18 | Ams Research Corporation | Contraceptive with permeable and impermeable components |
US7318952B2 (en) * | 2004-11-17 | 2008-01-15 | Ncr Corporation | Resin coated flexible substrates for printing high temperature resistant images |
US7829162B2 (en) | 2006-08-29 | 2010-11-09 | international imagining materials, inc | Thermal transfer ribbon |
US20080057233A1 (en) * | 2006-08-29 | 2008-03-06 | Harrison Daniel J | Conductive thermal transfer ribbon |
US8536087B2 (en) | 2010-04-08 | 2013-09-17 | International Imaging Materials, Inc. | Thermographic imaging element |
KR102404989B1 (ko) | 2018-03-23 | 2022-06-07 | 압비온 오퍼레이션즈, 인크. | 상태의 선택적인 변화를 기초로 하는 직접적인 열적 기록 매체 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3663278A (en) * | 1970-11-30 | 1972-05-16 | Ncr Co | Thermal transfer medium for producing scratch and smudge resistant marks |
JPS5675894A (en) * | 1979-11-26 | 1981-06-23 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Thermal recording medium |
JPS57174296A (en) * | 1981-04-21 | 1982-10-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Heat transfer magnetic recording medium |
US4403224A (en) * | 1982-01-22 | 1983-09-06 | Exxon Research And Engineering Co. | Smudge-free electrosensitive recording medium and method of inhibiting smudge formation on said medium |
US4523207A (en) * | 1983-03-30 | 1985-06-11 | Ncr Corporation | Multiple copy thermal record sheet |
IT1203667B (it) * | 1983-03-30 | 1989-02-15 | Olivetti & Co Spa | Elemento inchiostrato termosensibile per stampanti termiche ad alta velocita |
US4732815A (en) * | 1984-08-20 | 1988-03-22 | Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha | Heat transfer sheet |
JPS6186289A (ja) * | 1984-10-04 | 1986-05-01 | Mitsubishi Electric Corp | インクシ−ト及び熱転写記録方法 |
US4628000A (en) * | 1984-12-28 | 1986-12-09 | Ncr Corporation | Thermal transfer formulation and medium |
JPS61206693A (ja) * | 1985-03-12 | 1986-09-12 | General Kk | 感熱転写記録媒体 |
JPS625887A (ja) * | 1985-07-01 | 1987-01-12 | General Kk | 感熱転写記録媒体 |
CA1323982C (en) * | 1986-07-14 | 1993-11-09 | Sadayuki Ohki | Indication element with protective layer and process for producing the same |
US4777079A (en) * | 1986-09-12 | 1988-10-11 | Ricoh Company, Ltd. | Image transfer type thermosensitive recording medium |
JPS63214481A (ja) * | 1987-03-02 | 1988-09-07 | Canon Inc | 感熱転写材 |
EP0333873B1 (en) | 1987-09-14 | 1996-03-27 | Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha | Thermal transfer sheet |
US4983446A (en) * | 1988-01-28 | 1991-01-08 | Ricoh Company, Ltd. | Thermal image transfer recording medium |
DE68911329T2 (de) * | 1988-01-30 | 1994-05-11 | Fuji Kagaku Shikogyo | Aufzeichnungsmaterial für elektrothermischen Übertragungsdruck. |
US5089350A (en) * | 1988-04-28 | 1992-02-18 | Ncr Corporation | Thermal transfer ribbon |
JPH01280587A (ja) * | 1988-05-06 | 1989-11-10 | Ricoh Co Ltd | 感熱転写記録媒体 |
US4988563A (en) * | 1988-05-10 | 1991-01-29 | Wehr Mary A | Thermal transfer ribbon with protective layer |
US4923749A (en) * | 1988-07-25 | 1990-05-08 | Ncr Corporation | Thermal transfer ribbon |
US5248622A (en) | 1988-10-04 | 1993-09-28 | Kabushiki Kashiba Toshiba | Finely controlled semiconductor device and method of manufacturing the same |
EP0376170B1 (en) * | 1988-12-28 | 1994-08-10 | Michiharu Tohdo | Method and apparatus for thermal printing suitable for large printing area |
US5248652A (en) * | 1989-12-21 | 1993-09-28 | Ncr Corporation | Thermal transfer ribbon |
US5128308A (en) * | 1989-12-21 | 1992-07-07 | Ncr Corporation | Thermal transfer ribbon |
JP3025311B2 (ja) * | 1990-12-21 | 2000-03-27 | フジコピアン株式会社 | 熱転写プリンター用インクリボン |
GB9217321D0 (en) * | 1992-08-14 | 1992-09-30 | Columbia Ribbon & Manufacturin | Thermal transfer printing ribbon and method of printing |
JPH0752552A (ja) | 1993-07-12 | 1995-02-28 | Minnesota Mining & Mfg Co <3M> | 熱染料転写画像用質量転写ドナーリボン |
JP3509992B2 (ja) * | 1995-04-21 | 2004-03-22 | フジコピアン株式会社 | 感熱転写シート |
-
1995
- 1995-12-18 US US08/574,169 patent/US5776280A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-12-12 EP EP96309076A patent/EP0780238A3/en not_active Withdrawn
- 1996-12-17 JP JP8336474A patent/JPH09234965A/ja active Pending
-
1998
- 1998-04-29 US US09/067,923 patent/US6607811B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104608514A (zh) * | 2013-11-01 | 2015-05-13 | 联想(北京)有限公司 | 一种进行印刷的方法 |
CN103612498A (zh) * | 2013-12-10 | 2014-03-05 | 湖北盟科纸业有限公司 | 一种凹印钢板uv冷转移镭射印刷纸生产方法 |
CN114277611A (zh) * | 2021-12-31 | 2022-04-05 | 佛山荷韵特种材料有限公司 | 一种陶瓷花纸专用防爆花封面油及其生产工艺、陶瓷花纸 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6607811B1 (en) | 2003-08-19 |
EP0780238A3 (en) | 1998-02-04 |
EP0780238A2 (en) | 1997-06-25 |
US5776280A (en) | 1998-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09234965A (ja) | 熱転写印刷方法および熱転写リボン | |
JP3062758B2 (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JPH093382A (ja) | 熱溶融性固体インク | |
US5279884A (en) | Thermal-transfer recording medium | |
JPH09315019A (ja) | 一体型熱転写シートおよび熱転写用受像紙 | |
US6231964B1 (en) | Thermal transfer ribbons with large size wax or resin particles | |
JP2003025744A (ja) | 熱転写シート | |
US6171690B1 (en) | Thermal transfer media with a mixture of non-melting solid particles of distinct sizes | |
JP3345675B2 (ja) | 熱転写シート | |
US5662989A (en) | Thermal transfer sheet | |
US5744226A (en) | Multilayerd thermal transfer medium for matte finish printing | |
JP3357961B2 (ja) | 熱転写シート | |
US5824399A (en) | Multilayered thermal transfer medium with opaque sub-coat | |
JP3020379B2 (ja) | 熱転写インクリボン | |
JP3656886B2 (ja) | 熱転写記録媒体 | |
JPH0839949A (ja) | 熱転写記録媒体 | |
JPH11321116A (ja) | 熱転写記録媒体 | |
JPH04259595A (ja) | 熱転写記録媒体 | |
JP2658069B2 (ja) | 転写型感熱記録方法 | |
JP2957196B2 (ja) | 感熱転写材 | |
JPH02214695A (ja) | 多数回印字可能な感熱転写記録媒体 | |
US20020097316A1 (en) | Thermal image transfer recording method and thermal image transfer recording medium therefor | |
JPS63283987A (ja) | 熱転写記録媒体 | |
JP3384377B2 (ja) | 熱転写記録媒体及び画像形成方法 | |
JP2001219654A (ja) | 熱転写記録媒体及び画像形成方法 |