JPH0923404A - 媒体記録方法、装置及び媒体再生装置 - Google Patents
媒体記録方法、装置及び媒体再生装置Info
- Publication number
- JPH0923404A JPH0923404A JP17091395A JP17091395A JPH0923404A JP H0923404 A JPH0923404 A JP H0923404A JP 17091395 A JP17091395 A JP 17091395A JP 17091395 A JP17091395 A JP 17091395A JP H0923404 A JPH0923404 A JP H0923404A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- compression
- start address
- medium
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/433—Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
- H04N21/4334—Recording operations
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/031—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
- G11B27/034—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/102—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
- G11B27/105—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/11—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/28—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
- G11B27/30—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
- G11B27/3027—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/28—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
- G11B27/32—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
- G11B27/327—Table of contents
- G11B27/329—Table of contents on a disc [VTOC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/83—Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
- H04N21/845—Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
- H04N21/8455—Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments involving pointers to the content, e.g. pointers to the I-frames of the video stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/85—Assembly of content; Generation of multimedia applications
- H04N21/854—Content authoring
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/85—Assembly of content; Generation of multimedia applications
- H04N21/854—Content authoring
- H04N21/8547—Content authoring involving timestamps for synchronizing content
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/84—Television signal recording using optical recording
- H04N5/85—Television signal recording using optical recording on discs or drums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/8042—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2508—Magnetic discs
- G11B2220/2512—Floppy disks
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2525—Magneto-optical [MO] discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2537—Optical discs
- G11B2220/2562—DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/60—Solid state media
- G11B2220/65—Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
- H04N5/92—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N5/926—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
- H04N5/9261—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction
- H04N5/9262—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction using predictive coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/806—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
- H04N9/8063—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/82—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
- H04N9/8205—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Abstract
行う。 【解決手段】 各パケットデータを蓄積する蓄積手段4
と、各パケットデータ毎のデータ量を記憶するデータ量
記憶手段8と、各パケットデータの有するデータ量に基
づいて各パケットデータの開始アドレスを生成する第1
開始アドレス生成手段1と、符号化情報を主情報に対応
した時間情報に基づいて所定の時間単位毎のデータに分
割し、時間単位毎のデータ量に基づいて各時間単位毎の
データの開始アドレスを生成する第2開始アドレス生成
手段1と、アクセス情報を、蓄積手段に蓄積された符号
化情報とともに記録媒体に記録する記録手段5、6と、
を備えて構成される。
Description
録媒体についてのアクセス時間の改良に関する。
に、映像情報や音声情報の高密度記録が盛んに行われて
いる。こうした時代背景の下、映像情報の高能率符号化
は、限られた記録媒体の記憶容量の中に、可能な限り多
くの情報を記録する技術として進展してきた。特に、蓄
積メディア動画像符号化の国際標準化会議であるMPE
G(Motion Picture Image Codeing Experts Group)で
提案された方式(以下、MPEG方式)は、映像情報の
高能率符号化の規格として注目されている。
一枚の画像の前後にある画像は、互いに類似している。
MPEG方式はこの点に着目し、数フレームを隔てて転
送されるフレーム画像を参照して、このフレーム画像の
間に存在する画像を原画像の動きベクトル等に基づく補
間演算にて生成する。
な最小単位(請求項の「圧縮単位」に相当する)とし
て、GOP(Group Of Picture)という単位を用いる。
図7に、このGOPを構成する高能率符号化におけるビ
ットストリームを示す。各フレームは1フレーム画像を
示す。Iは、Iピクチャ(Intra-coded picture :イン
トラ符号化画像)といい、自らの画像のみで完全なフレ
ーム画像を再構築できる画像をいう。Pは、Pピクチャ
(Predictive-coded picture:前方予測符号化画像)と
いい、既に復号化されたIピクチャ又は他のPピクチャ
を用い、補償された予測画像との差を復号化する等して
生成する予測画像をいう。Bは、Bピクチャ(Bidirect
ionally predictive-coded picture:両方向予測符号化
画像)といい、既に復号化されたIピクチャ又はPピク
チャのみでなく、未来のIピクチャ又はPピクチャをも
予測に用いて生成する予測画像をいう。
二つの方式がある。図8(A)は、GOP毎のデータ発
生量が常に一定になるよう、圧縮率等を制御して記録し
たGOPである。データの発生量が一定ならば、アドレ
スとデータ量とが比例関係にあるため、目標時間に対応
させたアドレスを簡単にサーチできる。同図(B)は、
データの発生量を一定に抑えるような制御を行わないG
OPである。
すると、原画像の動きが激しい画像は、ピクチャ間の相
関が少なくなるので発生データ量が多い。これとは逆
に、原画像の動きが少ない画像は、ピクチャ間の相関が
多くなるのでデータ発生量は少ない。図8(A)の方法
によれば、原画像が有する動き成分の内容によらず常に
一定のデータ量に圧縮されるため、動きの激しい画像に
ついて画質が悪化する一方で、動きの少ない画像につい
てデータ量に無駄が生ずる。
効率的に使用するには、同図(B)に示す方法が好まし
い。通常の高能率符号化による情報記録においては、G
OP等の情報単位毎にデータ量を異ならせるのが妥当で
あるといえる。
に、圧縮等の所定の処理がされた音声情報とともに、時
分割され、一つのデータストリームに多重化される。時
分割多重された映像情報及び音声情報は、パケットデー
タを単位として記録される。
データは、図10に示すように、アクセスの便宜のた
め、時間軸情報がパケット毎に付加される。MPEG方
式では、時間軸情報をPTS(Presentation Time Stam
p )という。PTSは、各パケットについての映像情報
又は音声情報の再生時間を、90〔kHz 〕に対応する時
間を一単位として記述する。再生装置では、PTSを再
生して、同一のPTSが記録された映像情報のパケット
と音声情報のパケットとを同期させればよい。
しても用いることもできる。再生を始めた時に記録媒体
から得られたPTSを記憶しておき、再生の途中で検出
されたPTSについて、再生開始時のPTSとの差分を
求め90000(=90〔kHz 〕)で割れば、再生開始
時からの経過時間が判る。
毎にデータ量が異なる記録方法の場合(図8(B)参
照)、任意の時間を指定してから目的とする情報が再生
されるまでに時間がかかるという問題があった。以下こ
の理由を説明する。
と、PTS等の時間軸情報を参照し、一定の手順にした
がって情報のアクセスをおこなう。つまり、 i) 記録媒体の先頭アドレスをアクセスする。
位置を判定し、その位置へピックアップ装置をスライド
させる。 iii) スライドさせた位置から情報を再生し、PTSを
検出する。
算し、目標時間との差から再びおおよその位置を判定
し、ピックアップ装置をスライドさせる。 というi)からiv) の手順を繰り返し、目標とする位置に
収束させる。このため、収束するまでに時間がかかるの
である。
法が幾つか考案されている。例えば、記録媒体に記録す
るソフトを内容に応じていくつかのチャプターに区分け
し、各チャプターの先頭アドレスを記録媒体の所定位置
に記録するという方法がある。同図(A)の映像及び音
声情報領域には、圧縮され多重された映像情報及び音声
情報が記録される。アクセス情報領域には、各チャプタ
ーの先頭アドレスを記述する。ここで、アドレスとは、
例えば、圧縮情報を2048バイト毎に区切り、この区
切り毎の先頭から2048バイト毎の連番で割り付け
る。この方法によるアクセス情報を、同図(B)に例示
する。
タ量を記録装置内で計算しておき、その全ての先頭アド
レスをアクセス情報領域に記述する方法もある。この方
法によるアクセス情報を、同図(C)に例示する。
る方法では、アクセス時間が短縮できるのは、各チャプ
ターの先頭アドレスのみであり、任意に指定された目標
時間に対応するアドレスをアクセスするまでには、上記
したi)からiv) の手順を繰り返さなければならない。ま
た、同図(C)のアクセス情報に係る方法では、GOP
を構成するフレーム数が記録媒体の途中から変化するよ
うな場合には、各開始アドレス毎の経過時間が変化して
しまうので、目標時間を指定した上で、正確にそのアド
レスを検索することが困難である。
高速なランダムアクセスを可能とする媒体記録方法、装
置及び再生装置を提供することを課題とする。
は、所定の主情報を符号化して複数の圧縮単位を生成
し、生成した複数の圧縮単位を記録媒体に記録する媒体
記録方法であって、符号化前における主情報についての
所定の時間単位毎に主情報を分割した場合の各時間単位
毎のデータの開始アドレスを生成し、各時間単位毎のデ
ータの開始アドレスをアクセス情報として、各圧縮単位
とともに記録媒体に記録する。
の媒体記録方法において、各圧縮単位の有するデータ量
に基づいて各圧縮単位の開始アドレスを生成し、各圧縮
単位毎の開始アドレスを各時間単位毎のデータの開始ア
ドレスとともにアクセス情報として、記録媒体に記録す
る。
符号化して複数の圧縮単位を生成し、生成した複数の圧
縮単位を記録媒体に記録する媒体記録装置であって、各
圧縮単位を蓄積する蓄積手段と、主情報に対応した時間
情報に基づいて、符号化前における主情報についての所
定の時間単位毎に主情報を分割した場合の各時間単位毎
のデータの開始アドレスを生成する時間単位開始アドレ
ス生成手段と、時間単位開始アドレス生成手段の生成し
た開始アドレスをアクセス情報として、蓄積手段に蓄積
された各圧縮単位とともに記録媒体に記録する記録手段
と、を備えて構成される。
の媒体記録装置において、各圧縮単位毎のデータ量を記
憶するデータ量記憶手段と、データ量記憶手段に記憶さ
れた各圧縮単位の有するデータ量に基づいて、各圧縮単
位の開始アドレスを生成するデータ量単位開始アドレス
生成手段と、を備え、記録手段は、データ量単位開始ア
ドレス生成手段の生成した開始アドレスを、時間単位開
始アドレス生成手段の生成した開始アドレスとともにア
クセス情報として、記録媒体に記録する。
符号化して複数の圧縮単位を生成し、生成した複数の圧
縮単位を記録媒体に記録する媒体記録方法であって、各
圧縮単位の有するデータ量に基づいて各圧縮単位の開始
アドレスを生成し、且つ、各圧縮単位を構成するフレー
ム数を計数し、各圧縮単位毎の開始アドレス及び各圧縮
単位を構成するフレーム数をアクセス情報として、各圧
縮単位とともに記録媒体に記録する。
符号化して複数の圧縮単位を生成し、生成した複数の圧
縮単位を記録媒体に記録する媒体記録装置であって、各
圧縮単位を蓄積する蓄積手段と、各圧縮単位毎のデータ
量を記憶するデータ量記憶手段と、データ量記憶手段に
記憶された各圧縮単位の有するデータ量に基づいて、各
圧縮単位の開始アドレスを生成する開始アドレス生成手
段と、データ量記憶手段に記憶された各圧縮単位を構成
するフレーム数を計数するフレーム計数手段と、開始ア
ドレス生成手段の生成した開始アドレス及びフレーム計
数手段の計数したフレーム数をアクセス情報として、蓄
積手段に蓄積された各圧縮単位とともに記録媒体に記録
する記録手段と、を備えて構成される。
符号化して生成された複数の圧縮単位を、符号化前にお
ける主情報についての所定の時間単位毎に主情報を分割
した場合の各時間単位毎のデータの開始アドレスからな
るアクセス情報とともに記録した記録媒体から、主情報
を再生する媒体再生装置であって、記録媒体の任意の位
置から情報を再生する再生手段と、再生手段により再生
されたアクセス情報を記憶するアクセス情報記憶手段
と、外部から指定される目標時間及び時間単位に基づい
て、アクセスすべきアドレスが含まれる時間単位の開始
アドレスを特定する時間単位特定手段と、時間単位特定
手段により特定された時間単位の開始アドレスをアクセ
スし、時間単位から主情報を検索するアドレス検索手段
と、を備えて構成される。
の媒体再生装置において、アクセス情報に含まれる各圧
縮単位毎の開始アドレスに基づいて、時間単位特定手段
の特定した時間単位の中から指定された目標時間に対応
するアドレスを含む圧縮単位を特定する圧縮単位特定手
段を備え、アドレス検索手段は、圧縮単位特定手段によ
り特定された圧縮単位をアクセスし、再生された圧縮単
位の中のアクセスすべきアドレスから情報を出力する。
符号化して生成された複数の圧縮単位を各圧縮単位毎の
開始アドレス及び各圧縮単位を構成するフレーム数から
なるアクセス情報とともに記録した記録媒体から、主情
報を再生する媒体再生装置であって、記録媒体の任意の
位置から情報を再生する再生手段と、再生手段により再
生されたアクセス情報を記憶するアクセス情報記憶手段
と、外部から指定される目標時間及びアクセス情報に含
まれる圧縮単位毎のフレーム数に基づいて、アクセスす
べきアドレスが含まれる圧縮単位の開始アドレスを特定
する圧縮単位特定手段と、圧縮単位特定手段により特定
された圧縮単位をアクセスし、再生された圧縮単位の中
のアクセスすべきアドレスから情報を出力するアドレス
検索手段と、を備えて構成される。
によれば、記録媒体には、符号化前の主情報を所定の時
間単位(10秒等)毎のデータに分割した場合の時間単
位毎に、各時間単位毎の開始アドレスがアクセス情報と
して記録される。
ス情報が再生され記憶される。外部からユーザ等の指定
により目標時間が指定された場合、記録時に時間単位毎
の開始アドレスの生成に用いた時間単位とこの目標時間
とに基づいて、アクセスすべきアドレスが含まれる時間
単位毎の開始アドレスが特定される。例えば、目標時間
を当該時間単位で除算し、演算結果mと余りnとを得
る。mは、目的とする時間単位までのブロック数に対応
する。
の時間単位の開始アドレスを参照し、m番目の時間単位
のデータをアクセスし、目標時間に対応するデータを再
生する。
発明によれば、時間単位毎の開始アドレスの他に、記録
媒体には圧縮単位毎の開始アドレスがアクセス情報とし
て記録される。
アクセス情報が再生され記憶される。外部からユーザ等
の指定により目標時間が指定された場合、記録時に時間
単位毎の開始アドレスの生成に用いた時間単位とこの目
標時間とに基づいて、アクセスすべきアドレスが含まれ
る時間単位毎の開始アドレスが特定される。例えば、目
標時間を当該時間単位で除算し、演算結果mと余りnと
を得る。mは、目的とする時間単位までのブロック数に
対応する。
位毎の開始アドレスに基づいて、特定された時間単位の
ブロックの中から、目標時間に対応するアドレスを含む
圧縮単位を特定する。例えば、上記除算の結果得られた
余りnの大きさにより、圧縮単位にジャンプサーチを行
い、圧縮単位に含まれる時間軸情報を参照し、目的とす
る圧縮単位に合致するまでサーチをする。
生された圧縮単位の中のアクセスすべきアドレスから情
報を出力する。例えば、アドレスは、上記nと当該圧縮
単位の時間軸情報とから判定される。
発明によれば、記録媒体には、圧縮単位毎の開始アドレ
スがアクセス情報として記録される。また、各圧縮単位
を構成するフレーム数が計数され、アクセス情報として
記録される。
アドレス情報が再生され記憶される。外部からユーザ等
の指定により目標時間が指定された場合、アクセス情報
に含まれる各圧縮単位の開始アドレス及び各圧縮単位を
構成するフレーム数に基づいて、目標時間に対応するア
ドレスを含む圧縮単位が特定される。例えば、各圧縮単
位のフレーム数を累積して、目標時間を超えない範囲で
最も目標時間に近いフレーム数を累積したときの圧縮単
位を特定し、その圧縮単位についての開始アドレスを参
照する。
アクセスすべきアドレスから情報を出力する。例えば、
目標時間と当該圧縮単位の開始アドレスに対応する経過
時間(例えば、フレーム数の累積から判る)との差分を
演算し、当該圧縮単位の先頭から目標時間までのフレー
ム数を演算する。再生された圧縮単位の先頭からのフレ
ーム数を計数し、前記差分に対応するフレーム数jの一
つ手前のフレーム(j−1)まで再生されたとき、主情
報の出力を行う。
形態を図面を参照して説明する。(I)第1形態 本第1形態の媒体記憶装置は請求項1又は請求項3に記
載の発明を、媒体再生装置は請求項8の発明を、各々適
用したものである。i) 媒体記録装置の構成 図1に、実施の形態における媒体記録装置の構成図を示
す。
ス材料等からなる光ディスクの原盤6に、映像情報及び
音声情報を信号処理した圧縮単位毎に記録する。本形態
で使用する原盤は、レプリカ(複製)ディスクを製造す
るためのマスターディスクとなる。なお、原盤の代わり
に、同一媒体で記録再生が可能な光磁気ディスク等を記
録媒体として使用してもよい。
第1開始アドレス生成手段、第2開始アドレス手段とし
て動作する。特に、信号処理部3からの時間情報を参照
して、本願発明に係るアクセス情報を生成する。アクセ
ス情報は、アクセス情報記憶手段としての内部RAM
(図示せず)に記憶される。スイッチSW1 は、コント
ローラ1側から供給されたアクセス情報とハードディス
クに蓄積されたパケットデータとを切り換える。VTR
2は、1インチ等の業務用VTRであり、原盤に記録す
べきソフトを再生し、映像信号SV と音声信号SA とを
出力し、当該信号に対応するタイムコードを出力する。
の信号処理を施す。信号処理としては、例えば、画像デ
ータを圧縮するMPEG規格等の高能率符号化処理が適
応される。音声信号SA に対しても一定の圧縮処理が施
される。圧縮された映像情報及び音声情報は、図9に示
す圧縮多重信号として時分割され多重化され、ハードデ
ィスク4に出力される。
ク4から出力された圧縮多重信号をインターリーブし、
インターリーブしたデータ列に誤り訂正符号(ECCデ
ータ等)を付加し、例えば、8−15変調等の変調を施
す。マスタリング装置6は、インターリーブしたデータ
列のオンオフ情報に対応させて、原盤9をカッティング
する。
の内訳を提供するものである。フロッピーディスク8
は、信号処理部3から出力される圧縮単位毎のデータ量
を蓄積し、アクセス情報を生成する際、コントローラ1
から参照される。
スク8は、当該媒体によらず、他の記憶媒体(RAM
等)を用いてもよい。ii) 媒体再生装置の構成 図2に、実施の形態における媒体再生装置の構成図を示
す。
媒体記録装置100により記録された原盤6から複製さ
れた光ディスク9’を再生する装置である。コントロー
ラ11は媒体再生装置200の全体を制御し、時間単位
特定手段として動作する。特に、ピックアップ装置12
や復調回路15を制御し、光ディスク9’からアクセス
情報やパケットデータに含まれるPTSを再生する。光
ディスク9’から再生されたアクセス情報は、アクセス
情報記憶手段として、コントローラ11の内部RAM
(図示せず)に記憶される。
は、光ディスク9’からRF信号を再生し、2値化回路
13はRF信号のなまった信号波形を整形し、処理可能
なディジタルデータとして出力する。クロック成分検出
回路14は、ディジタルデータからクロック成分を抽出
し、検出クロックとして出力する。発振器19は、基準
クロックSy を生成する。
は、クロック成分検出回路14と、基準クロックSy と
検出クロックSd とを比較し、位相比較出力から低域成
分を抽出する位相比較・ローパスフィルタ20と、光デ
ィスク9’を回転させるスピンドルモータ21と、ピッ
クアップ装置12と、2値化回路13とから構成され
る。
タルデータの誤り訂正、デインターリーブを行い、ディ
ジタルデータをパケットデータに復調する。信号処理部
16は、デマルチプレクサやMPEGデコーダ等で構成
され、パケットデータを組み替え圧縮信号に対する伸張
処理を行って、映像信号SV 、音声信号SA を再構成す
る。iii) 記録動作の説明 当該媒体記録装置100において、信号処理部3は、映
像信号SV と音声信号SA に圧縮処理等を施して時分割
多重し、パケットデータをハードディスク4に出力する
毎に、生成した圧縮単位毎のデータ量をフロッピーディ
スク8に記憶する。同時に、キューシート7からソフト
の内容に関する情報を受取り、VTR2の再生する出力
するタイムコードを併用して、圧縮及び多重処理に関す
るパラメータを決定する。このパラメータは、アドレス
計算時に使用する。
部3による圧縮信号の生成が終了すると、コントローラ
1はハードディスク4に蓄積された圧縮信号を参照しつ
つ、フロッピーディスク8に格納されたデータ量を読出
し、各圧縮単位毎の開始アドレスを計算する。また、ハ
ードディスク4に蓄積された圧縮信号を冒頭部から所定
の時間単位(例えば10秒)毎に分割して得られるブロ
ックを単位として、各時間単位毎のデータの開始アドレ
スも計算する。
情報を例示する。アクセス情報は、例えば、原盤9の最
内周に記録される。原盤9は図示しないレプリカディス
ク製造工程によってスタンパに使用され、同一内容の光
ディスクが多量に生成される。iv) 再生動作の説明 次に、媒体再生装置における動作を図4のフローチャー
トを参照して説明する。
プS1:YES)、媒体再生装置200が光ディスク
9’の最内周にピックアップ装置12をスライドさせ、
最内周からアクセス情報を再生する(ステップS2)。
既にメモリ等に記憶され又は図示しない入力装置から目
標時間を入力する(ステップS3)。
に使用された時間単位(例えば、当該光ディスクに記録
されたアクセス情報が時間単位を10秒としてアドレス
計算された場合は、10秒とする)で割り、商mと余り
nを算出する(ステップS4)。商となるmは、m番目
の時間単位のブロックデータが目標時間を含む時間単位
の直前の時間単位についてのブロックデータであること
を示すので、m+1番目の時間単位についての開始アド
レスを参照する(ステップS5)。
パケットデータ毎に付加されているPTSを参照する
(ステップS6)。ステップS4の割り算で得られた余
りnは、当該時間単位の先頭から目標時間までの再生時
間となる。よって、入力されるPTSが余り時間nの直
前の値になるまで(ステップS7:NO)圧縮単位のサ
ーチを続け、余り時間nの直前の値になった時点(YE
S)のパケットデータから再生を開始する(ステップS
8)。
位(GOP)の途中のフレームから始まる場合があるの
で、目標時間に該当するフレームが再生されるまで待ち
(ステップS9:NO)、該当フレームの一つ手前のフ
レームになった時点で、信号処理部16に映像信号及び
音声信号の出力を許可する(ステップS10)。
ントローラは、予め各々の時間単位毎のデータについて
の光ディスク上での位置を把握しているので、速やかな
サーチ動作を行うことができる。ステップS6における
圧縮単位の検索も、短い時間単位内での検索なので、従
来の検索に比べ短時間に終了する。(II)第2形態 本第2形態の媒体記憶装置は請求項2又は請求項4に記
載の発明を、媒体再生装置は請求項9の発明を、各々適
用したものである。
形態で説明した媒体記憶装置100の構成と同様であ
り、媒体再生装置の構成は、同形態で説明した媒体再生
装置200の構成と同様である。
のコントローラ1は、フロッピーディスク8に格納した
データ量からアクセス情報を計算する際に、第1形態で
計算した時間単位毎の開始アドレスの代わりに、各GO
Pを構成するフレーム数を計数する。各GOPを構成す
るフレーム数は、各GOP毎のデータ量とともにフロッ
ピーディスクに格納されている。計数された各GOPの
フレーム数は、第1形態と同様の手順で、各GOP毎の
開始アドレスとともに、図5に例示するようなフォーマ
ットで、原盤9の最内周に記録される。
は、媒体再生装置200において、図6に示すフローチ
ャートにしたがって再生される。ステップS11からス
テップS13までは、図4(第1形態)のステップS1
〜S3までと同様の処理を行う。
GOPを構成するフレーム数を最初のGOPから順次累
積し(ステップS14)、累積したフレーム総数の時間
と目標時間とを比較する(ステップS15)。目標時間
の直前まで累積されていない場合は(ステップS15:
NO)さらに次のGOPを構成するフレーム数を累積し
て(ステップS14)再び比較する動作(ステップS1
5)を繰り返す。
テップS15:YES)、目標時間と累積したフレーム
数から得られる時間の差分を計算し、目標時間までに必
要な残りのフレーム数jを計算する(ステップS1
6)。アクセス情報を参照して直前のGOPk の開始ア
ドレスを得て、GOPk の再生を開始する(ステップS
18)。
目標時間の直前のフレーム数j−1になるまで待って
(ステップS19:NO)、コントローラ11は信号処
理部16に再生を許可する(ステップS20)。
ローラは全てのパケットデータの開始アドレスとそのパ
ケットに係るGOPを構成するフレーム数を認識してい
るので、速やかなサーチ動作が可能となる。(III)その他の変形例 なお、本発明は上記各形態に拘らず、種々に適用が可能
である。
を適用したが、動作モードはスキャン動作、逆順再生等
他のランダムアクセスに対応可能である。一定時間毎の
映像情報がディスクのいずれの位置に記録されているか
をコントローラは知っているので、その一定時間の単位
で高速なアクセスが可能である。
法として例示したが、JPEG、ウェーブレット変換方
式等の他の情報圧縮方式にも適用可能である。特に、圧
縮動作等により、一定記録時間に対応するデータ量が変
化する方式において効果が顕著である。
記録するものであったが、複数の映像ソフトを例えばI
SO9660の規格に準拠したファイル単位で管理し、
各ファイル毎にアクセス情報を記録するように構成して
もよい。アクセス情報は、例えば各ファイルの冒頭部に
記述され、そのあとに、圧縮された映像情報及び音声情
報が記述されることになる。
の発明によれば、記録媒体に情報を記録する際、所定の
時間単位毎のデータの開始アドレスが記録されるので、
媒体再生時に、時間単位毎の開始アドレスにより目標時
間の近傍のアクセスがされ、圧縮単位が特定される。
のランダムアクセスが可能となる。請求項2、請求項4
又は請求項8に記載の発明によれば請求項1、請求項3
又は請求項7に記載の効果に加え、記録媒体には圧縮単
位の開始アドレスが記録されるので、時間単位が特定さ
れた後、さらに圧縮単位の開始アドレスにより目標時間
に対応するデータが再生でき、高速な記録媒体のランダ
ムアクセスが可能となる。
発明によれば、記録媒体に情報を記録する際、各圧縮単
位の開始アドレス及び各圧縮単位を構成するフレーム数
が記録されるので、媒体再生時に、圧縮単位のフレーム
数により、目標時間の直前のパケットデータが特定され
る。
体のランダムアクセスが可能となる。
ト例である。
である。
ト例である。
である。
ストリーム(GOP)の説明図である。
Claims (9)
- 【請求項1】 所定の主情報を符号化して複数の圧縮単
位を生成し、生成した複数の前記圧縮単位を記録媒体に
記録する媒体記録方法であって、 前記符号化前における前記主情報についての所定の時間
単位毎に前記主情報を分割した場合の各前記時間単位毎
のデータの開始アドレスを生成し、各前記時間単位毎の
データの開始アドレスをアクセス情報として、各前記圧
縮単位とともに前記記録媒体に記録することを特徴とす
る媒体記録方法。 - 【請求項2】 請求項1に記載の媒体記録方法におい
て、 各前記圧縮単位の有するデータ量に基づいて各前記圧縮
単位の開始アドレスを生成し、各前記圧縮単位毎の開始
アドレスを各前記時間単位毎のデータの開始アドレスと
ともに前記アクセス情報として、前記記録媒体に記録す
ることを特徴とする媒体記録方法。 - 【請求項3】 所定の主情報を符号化して複数の圧縮単
位を生成し、生成した複数の前記圧縮単位を記録媒体に
記録する媒体記録装置であって、 各前記圧縮単位を蓄積する蓄積手段と、 前記主情報に対応した時間情報に基づいて、前記符号化
前における前記主情報についての所定の時間単位毎に前
記主情報を分割した場合の各前記時間単位毎のデータの
開始アドレスを生成する時間単位開始アドレス生成手段
と、 前記時間単位開始アドレス生成手段の生成した開始アド
レスをアクセス情報として、前記蓄積手段に蓄積された
各前記圧縮単位とともに前記記録媒体に記録する記録手
段と、を備えたことを特徴とする媒体記録装置。 - 【請求項4】 請求項3に記載の媒体記録装置におい
て、 各前記圧縮単位毎のデータ量を記憶するデータ量記憶手
段と、 前記データ量記憶手段に記憶された各前記圧縮単位の有
するデータ量に基づいて、各前記圧縮単位の開始アドレ
スを生成するデータ量単位開始アドレス生成手段と、を
備え、 前記記録手段は、前記データ量単位開始アドレス生成手
段の生成した開始アドレスを、前記時間単位開始アドレ
ス生成手段の生成した開始アドレスとともに前記アクセ
ス情報として、前記記録媒体に記録することを特徴とす
る媒体記録装置。 - 【請求項5】 所定の主情報を符号化して複数の圧縮単
位を生成し、生成した複数の前記圧縮単位を記録媒体に
記録する媒体記録方法であって、 各前記圧縮単位の有するデータ量に基づいて各前記圧縮
単位の開始アドレスを生成し、且つ、各前記圧縮単位を
構成するフレーム数を計数し、各前記圧縮単位毎の開始
アドレス及び各前記圧縮単位を構成するフレーム数をア
クセス情報として、各前記圧縮単位とともに前記記録媒
体に記録することを特徴とする媒体記録方法。 - 【請求項6】 所定の主情報を符号化して複数の圧縮単
位を生成し、生成した複数の前記圧縮単位を記録媒体に
記録する媒体記録装置であって、 各前記圧縮単位を蓄積する蓄積手段と、 各前記圧縮単位毎のデータ量を記憶するデータ量記憶手
段と、 前記データ量記憶手段に記憶された各前記圧縮単位の有
するデータ量に基づいて、各前記圧縮単位の開始アドレ
スを生成する開始アドレス生成手段と、 前記データ量記憶手段に記憶された各前記圧縮単位を構
成するフレーム数を計数するフレーム計数手段と、 前記開始アドレス生成手段の生成した開始アドレス及び
前記フレーム計数手段の計数したフレーム数をアクセス
情報として、前記蓄積手段に蓄積された各前記圧縮単位
とともに前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えた
ことを特徴とする媒体記録装置。 - 【請求項7】 所定の主情報を符号化して生成された複
数の圧縮単位を、符号化前における前記主情報について
の所定の時間単位毎に当該主情報を分割した場合の各前
記時間単位毎のデータの開始アドレスからなるアクセス
情報とともに記録した記録媒体から、前記主情報を再生
する媒体再生装置であって、 前記記録媒体の任意の位置から情報を再生する再生手段
と、 前記再生手段により再生されたアクセス情報を記憶する
アクセス情報記憶手段と、 外部から指定される目標時間及び前記時間単位に基づい
て、アクセスすべきアドレスが含まれる前記時間単位の
開始アドレスを特定する時間単位特定手段と、 前記時間単位特定手段により特定された前記時間単位の
開始アドレスをアクセスし、当該時間単位から前記主情
報を検索するアドレス検索手段と、を備えたことを特徴
とする媒体再生装置。 - 【請求項8】 請求項7に記載の媒体再生装置におい
て、 前記アクセス情報に含まれる各前記圧縮単位毎の開始ア
ドレスに基づいて、前記時間単位特定手段の特定した時
間単位の中から指定された前記目標時間に対応するアド
レスを含む圧縮単位を特定する圧縮単位特定手段を備
え、 前記アドレス検索手段は、前記圧縮単位特定手段により
特定された圧縮単位をアクセスし、再生された圧縮単位
の中の前記アクセスすべきアドレスから情報を出力する
ことを特徴とする媒体再生装置。 - 【請求項9】 所定の主情報を符号化して生成された複
数の圧縮単位を各前記圧縮単位毎の開始アドレス及び各
前記圧縮単位を構成するフレーム数からなるアクセス情
報とともに記録した記録媒体から、前記主情報を再生す
る媒体再生装置であって、 前記記録媒体の任意の位置から情報を再生する再生手段
と、 前記再生手段により再生されたアクセス情報を記憶する
アクセス情報記憶手段と、 外部から指定される目標時間及び前記アクセス情報に含
まれる前記圧縮単位毎のフレーム数に基づいて、アクセ
スすべきアドレスが含まれる前記圧縮単位の開始アドレ
スを特定する圧縮単位特定手段と、 前記圧縮単位特定手段により特定された圧縮単位をアク
セスし、再生された圧縮単位の中の前記アクセスすべき
アドレスから情報を出力するアドレス検索手段と、を備
えたことを特徴とする媒体再生装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17091395A JP4018166B2 (ja) | 1995-07-06 | 1995-07-06 | 媒体記録方法、装置及び媒体再生方法、装置 |
US08/675,016 US5892983A (en) | 1995-07-06 | 1996-07-03 | Method of and apparatus for recording information on record medium and apparatus for reproducing the same |
EP19960304936 EP0752705B1 (en) | 1995-07-06 | 1996-07-04 | Method of and apparatus for recording information on record medium, and method and apparatus for reproducing the same, and a record medium |
EP20040015204 EP1460635A3 (en) | 1995-07-06 | 1996-07-04 | Method of and aparatus for recording information on record medium, and method and apparatus for reproducing the same, and a record medium |
DE1996633365 DE69633365T2 (de) | 1995-07-06 | 1996-07-04 | Verfahren und Gerät zur Aufzeichnung von Daten auf einem Aufzeichnungsträger und Verfahren und Gerät zur Wiedergabe derselben, und ein Aufzeichnungsträger |
US09/244,778 US6085267A (en) | 1995-07-06 | 1999-02-05 | Method of and apparatus for recording information on record medium, and apparatus for reproducing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17091395A JP4018166B2 (ja) | 1995-07-06 | 1995-07-06 | 媒体記録方法、装置及び媒体再生方法、装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0923404A true JPH0923404A (ja) | 1997-01-21 |
JP4018166B2 JP4018166B2 (ja) | 2007-12-05 |
Family
ID=15913672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17091395A Expired - Lifetime JP4018166B2 (ja) | 1995-07-06 | 1995-07-06 | 媒体記録方法、装置及び媒体再生方法、装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5892983A (ja) |
EP (2) | EP0752705B1 (ja) |
JP (1) | JP4018166B2 (ja) |
DE (1) | DE69633365T2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6091674A (en) * | 1996-03-18 | 2000-07-18 | Pioneer Electronic Corporation | Accessing control for optical recording device capable of performing time search |
JP2001094929A (ja) * | 1999-08-05 | 2001-04-06 | Hewlett Packard Co <Hp> | ビデオデータ変換装置 |
US6490404B1 (en) | 1998-06-30 | 2002-12-03 | Victor Company Of Japan Limited | Information recording medium, and editing apparatus and method therefor |
US6505964B1 (en) | 1998-02-23 | 2003-01-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
JP2003046928A (ja) * | 2001-08-03 | 2003-02-14 | Fujitsu Ltd | ネットワーク映像再生方法および圧縮映像データ復号再生装置 |
WO2004004363A1 (ja) * | 2002-06-28 | 2004-01-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | 画像符号化装置、画像送信装置および画像撮影装置 |
KR100631241B1 (ko) * | 1999-08-12 | 2006-10-02 | 엘지전자 주식회사 | 디스크 기록매체의 기록 데이터의 전송시각 생성/기록 및 이의 전송방법 |
US7127110B1 (en) | 1997-10-27 | 2006-10-24 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image encoding device, image encoding method, image decoding device and image decoding method |
JP2006294125A (ja) * | 2005-04-11 | 2006-10-26 | Sharp Corp | 再生装置 |
KR100695657B1 (ko) * | 1999-03-19 | 2007-03-16 | 소니 가부시끼 가이샤 | 기록 장치, 기록 방법, 재생 장치, 재생 방법 및 기록 매체 |
US7454125B2 (en) | 1999-01-04 | 2008-11-18 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for recording search information and searching for recorded digital data streams using the search information |
US7477834B2 (en) | 1999-01-04 | 2009-01-13 | Lg Electronics Inc. | Method, apparatus and recording medium for recording digital data stream |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4018166B2 (ja) * | 1995-07-06 | 2007-12-05 | パイオニア株式会社 | 媒体記録方法、装置及び媒体再生方法、装置 |
US7079757B2 (en) | 1997-09-17 | 2006-07-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Optical disc, recording apparatus, and computer-readable recording medium |
MY117040A (en) | 1997-09-17 | 2004-04-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Optical disc, recording apparatus, and computer-readable recording medium. |
KR100264798B1 (ko) * | 1997-12-31 | 2000-09-01 | 윤종용 | 직접 액세스 재생을 위한 광 디스크 기록장치와 직접액세스 재생방법 |
KR100650312B1 (ko) | 1999-01-08 | 2006-11-28 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 실시간 정보 기록장치 및 방법 |
US7016983B2 (en) * | 2003-04-12 | 2006-03-21 | Ess Technology, Inc. | System and method for controlling a communication bus |
KR100595421B1 (ko) * | 2004-02-19 | 2006-07-05 | 김성철 | 미디어 데이터를 스케쥴링하는 방법 및 장치 |
US20070005333A1 (en) * | 2005-06-30 | 2007-01-04 | Benard Setiohardjo | Analog tape emulation |
TWI497959B (zh) * | 2012-10-17 | 2015-08-21 | Inst Information Industry | Scene extraction and playback system, method and its recording media |
CN105120322B (zh) * | 2015-08-31 | 2018-07-24 | 深圳市茁壮网络股份有限公司 | 一种机顶盒开机方法及装置 |
CN215398021U (zh) * | 2020-10-29 | 2022-01-04 | 宁波众心电子科技有限公司 | 一种脱困板总成以及猴爬杆支撑板 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2712656B2 (ja) * | 1989-10-25 | 1998-02-16 | 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 | Cd―rom記録方法 |
US5237675A (en) * | 1990-06-04 | 1993-08-17 | Maxtor Corporation | Apparatus and method for efficient organization of compressed data on a hard disk utilizing an estimated compression factor |
US5627995A (en) * | 1990-12-14 | 1997-05-06 | Alfred P. Gnadinger | Data compression and decompression using memory spaces of more than one size |
US5396595A (en) * | 1992-04-24 | 1995-03-07 | Spacelabs Medical, Inc. | Method and system for compression and decompression of data |
EP0622002B1 (en) * | 1992-09-22 | 1998-08-26 | Sony Corporation | Digital video signal processing apparatus and method |
US5542071A (en) * | 1992-11-13 | 1996-07-30 | Video Associates Labs, Inc. | System for determining communication speed of parallel printer port of computer by using start timer and stop timer commands within data combined with embedded strobe |
JP3240017B2 (ja) * | 1993-01-11 | 2001-12-17 | ソニー株式会社 | Mpeg信号記録方法およびmpeg信号再生方法 |
US5511054A (en) * | 1993-03-31 | 1996-04-23 | Sony Corporation | Apparatus and method for multiplexing encoded data signals and recording medium having multiplexed signals recorded thereon |
JPH0787444A (ja) * | 1993-07-16 | 1995-03-31 | Pioneer Electron Corp | 圧縮符号化データ記録方法 |
EP0790739B1 (en) * | 1993-09-16 | 2001-03-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Digital video signal |
EP0651391A3 (en) * | 1993-10-29 | 1997-02-05 | Tokyo Shibaura Electric Co | Threaded fastener. |
JP3234075B2 (ja) * | 1993-11-30 | 2001-12-04 | ローム株式会社 | 立体映像再生装置 |
JP3378345B2 (ja) * | 1994-03-28 | 2003-02-17 | 株式会社東芝 | 再生装置、記録方法および再生方法 |
JP2931754B2 (ja) * | 1994-04-08 | 1999-08-09 | 株式会社東芝 | 記録媒体、データ記録方法、再生装置およびデータ再生システム |
JP2945842B2 (ja) * | 1994-04-13 | 1999-09-06 | 株式会社東芝 | データ記録方法、データ再生装置及びデータ再生方法 |
US5630092A (en) * | 1994-10-20 | 1997-05-13 | International Business Machines | System and method for transferring compressed and uncompressed data between storage systems |
JP3248380B2 (ja) * | 1994-12-15 | 2002-01-21 | ソニー株式会社 | データ復号化装置およびデータ復号化方法 |
KR0135813B1 (ko) * | 1994-12-19 | 1998-06-15 | 김광호 | 엠피이지으로 압축된 데이타 전송방법 및 그 방법을 수행하기 위한 장치 |
US5655138A (en) * | 1995-04-11 | 1997-08-05 | Elonex I. P. Holdings | Apparatus and method for peripheral device control with integrated data compression |
JP4018166B2 (ja) * | 1995-07-06 | 2007-12-05 | パイオニア株式会社 | 媒体記録方法、装置及び媒体再生方法、装置 |
-
1995
- 1995-07-06 JP JP17091395A patent/JP4018166B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-07-03 US US08/675,016 patent/US5892983A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-07-04 EP EP19960304936 patent/EP0752705B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-07-04 EP EP20040015204 patent/EP1460635A3/en not_active Withdrawn
- 1996-07-04 DE DE1996633365 patent/DE69633365T2/de not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-02-05 US US09/244,778 patent/US6085267A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6108281A (en) * | 1996-03-18 | 2000-08-22 | Pioneer Electronic Corporation | Accessing control for optical recording device capable of performing time search |
US6091674A (en) * | 1996-03-18 | 2000-07-18 | Pioneer Electronic Corporation | Accessing control for optical recording device capable of performing time search |
US7127110B1 (en) | 1997-10-27 | 2006-10-24 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image encoding device, image encoding method, image decoding device and image decoding method |
US7970217B2 (en) | 1997-10-27 | 2011-06-28 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image coding apparatus, image coding method, image decoding apparatus and image decoding method |
US7362907B2 (en) | 1997-10-27 | 2008-04-22 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image coding apparatus, image coding method, image decoding apparatus and image decoding method |
US7197188B2 (en) | 1997-10-27 | 2007-03-27 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image coding apparatus, image coding method, image decoding apparatus and image decoding method |
US7369754B2 (en) | 1998-02-23 | 2008-05-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7889970B2 (en) | 1998-02-23 | 2011-02-15 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US6556770B2 (en) * | 1998-02-23 | 2003-04-29 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US6556772B1 (en) | 1998-02-23 | 2003-04-29 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US6580873B2 (en) | 1998-02-23 | 2003-06-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US6584278B2 (en) | 1998-02-23 | 2003-06-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US6584276B2 (en) | 1998-02-23 | 2003-06-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US6654543B2 (en) | 1998-02-23 | 2003-11-25 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7953313B2 (en) | 1998-02-23 | 2011-05-31 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7076155B2 (en) | 1998-02-23 | 2006-07-11 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7076154B2 (en) | 1998-02-23 | 2006-07-11 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7085476B2 (en) | 1998-02-23 | 2006-08-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7092617B2 (en) | 1998-02-23 | 2006-08-15 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7428371B2 (en) | 1998-02-23 | 2008-09-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7123817B2 (en) | 1998-02-23 | 2006-10-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US6522833B1 (en) | 1998-02-23 | 2003-02-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7885510B2 (en) | 1998-02-23 | 2011-02-08 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7783164B2 (en) | 1998-02-23 | 2010-08-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7778524B2 (en) | 1998-02-23 | 2010-08-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7200326B2 (en) | 1998-02-23 | 2007-04-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7206499B2 (en) | 1998-02-23 | 2007-04-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7352958B2 (en) | 1998-02-23 | 2008-04-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7426336B2 (en) | 1998-02-23 | 2008-09-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US6505964B1 (en) | 1998-02-23 | 2003-01-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7650059B2 (en) | 1998-02-23 | 2010-01-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7415193B2 (en) | 1998-02-23 | 2008-08-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7352957B2 (en) | 1998-02-23 | 2008-04-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US6549721B1 (en) | 1998-02-23 | 2003-04-15 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7532806B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-05-12 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7457523B2 (en) | 1998-02-23 | 2008-11-25 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7636513B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-12-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7483623B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-01-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7509023B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-03-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7509028B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-03-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7509027B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-03-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7509026B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-03-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7512323B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-03-31 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7623763B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-11-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7536081B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-05-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7561781B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-07-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7623764B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-11-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7580616B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-08-25 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7620296B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-11-17 | Kabushik Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7623762B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-11-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US7623760B2 (en) | 1998-02-23 | 2009-11-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium and information recording/playback system |
US6490404B1 (en) | 1998-06-30 | 2002-12-03 | Victor Company Of Japan Limited | Information recording medium, and editing apparatus and method therefor |
US7567748B1 (en) | 1999-01-04 | 2009-07-28 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for creating and using search information |
US7454125B2 (en) | 1999-01-04 | 2008-11-18 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for recording search information and searching for recorded digital data streams using the search information |
US7477834B2 (en) | 1999-01-04 | 2009-01-13 | Lg Electronics Inc. | Method, apparatus and recording medium for recording digital data stream |
KR100695657B1 (ko) * | 1999-03-19 | 2007-03-16 | 소니 가부시끼 가이샤 | 기록 장치, 기록 방법, 재생 장치, 재생 방법 및 기록 매체 |
JP2001094929A (ja) * | 1999-08-05 | 2001-04-06 | Hewlett Packard Co <Hp> | ビデオデータ変換装置 |
KR100631241B1 (ko) * | 1999-08-12 | 2006-10-02 | 엘지전자 주식회사 | 디스크 기록매체의 기록 데이터의 전송시각 생성/기록 및 이의 전송방법 |
JP2003046928A (ja) * | 2001-08-03 | 2003-02-14 | Fujitsu Ltd | ネットワーク映像再生方法および圧縮映像データ復号再生装置 |
WO2004004363A1 (ja) * | 2002-06-28 | 2004-01-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | 画像符号化装置、画像送信装置および画像撮影装置 |
JP2006294125A (ja) * | 2005-04-11 | 2006-10-26 | Sharp Corp | 再生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69633365D1 (de) | 2004-10-21 |
JP4018166B2 (ja) | 2007-12-05 |
EP0752705A2 (en) | 1997-01-08 |
US5892983A (en) | 1999-04-06 |
EP1460635A3 (en) | 2005-11-23 |
US6085267A (en) | 2000-07-04 |
EP0752705A3 (en) | 1998-11-11 |
EP1460635A2 (en) | 2004-09-22 |
EP0752705B1 (en) | 2004-09-15 |
DE69633365T2 (de) | 2005-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0923404A (ja) | 媒体記録方法、装置及び媒体再生装置 | |
EP1315385B1 (en) | Optical disk and method of playback | |
JP3356991B2 (ja) | 光ディスク、記録方法、記録装置、再生方法及び再生装置 | |
JP3254924B2 (ja) | データ再生方法およびデータ再生装置 | |
RU2339092C2 (ru) | Носитель информации, имеющий структуру многоракурсных данных, и устройство для этого носителя | |
TW450007B (en) | Information recording system and information recording method | |
JP3156597B2 (ja) | 画像情報復号化再生装置および画像情報復号化再生方法 | |
JP3253530B2 (ja) | 動画像記録装置 | |
JP2000358219A (ja) | 記録装置 | |
JP3507990B2 (ja) | 動画像再生装置及び動画像記録再生装置 | |
RU2369923C1 (ru) | Носитель информации, имеющий структуру многоракурсных данных, и устройство для этого носителя | |
EP1411734B1 (en) | Optical disk and method of playback | |
EP1282317B1 (en) | Optical disk and method of playback | |
JP2002057991A (ja) | データ再生方法及びデータ記録方法 | |
JP2003163874A (ja) | 記録媒体、画像データ再生装置、画像データ記録方法、および、画像データ再生方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050809 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070123 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070918 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928 Year of fee payment: 6 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |