JPH09222172A - スチ―ムトラップを具備したバタフライ弁 - Google Patents

スチ―ムトラップを具備したバタフライ弁

Info

Publication number
JPH09222172A
JPH09222172A JP5374396A JP5374396A JPH09222172A JP H09222172 A JPH09222172 A JP H09222172A JP 5374396 A JP5374396 A JP 5374396A JP 5374396 A JP5374396 A JP 5374396A JP H09222172 A JPH09222172 A JP H09222172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inlet
outlet
valve
hole
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5374396A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoyuki Fujita
藤田  智行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP5374396A priority Critical patent/JPH09222172A/ja
Publication of JPH09222172A publication Critical patent/JPH09222172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift Valve (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スチ―ムトラップ機能、及び、大きなブロ―
通路機能を果すことのできるスチ―ムトラップを具備し
たバタフライ弁を得ること。 【解決手段】 バタフライ弁体4の内部に温度応動素子
としての熱膨張収縮カプセル5を配置する。カプセル5
に対向して貫通孔6を設ける。貫通孔6に対向して更に
逆止弁体16を配置する。回転操作軸8を回転して弁体
4を回動することにより、スチ―ムトラップとしての機
能あるいはブロ―機能を適宜選択することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蒸気配管等で発生
する凝縮水としての復水を排出するスチ―ムトラップに
関し、特にバタフライ弁の弁体にスチ―ムトラップを具
備したものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のスチ―ムトラップを具備した弁と
しては、例えば実開平7−38897号公報に示された
ものがある。これは、回動可能な弁ボ―ルの内部にディ
スク式スチ―ムトラップを取り付けたもので、弁ボ―ル
を回動することにより、通常の復水を排出するスチ―ム
トラップとしての機能と、入口と出口を連通して初期空
気や低温水を排出するブロ―弁としての機能、及び、入
口と出口を遮断する機能のそれぞれを適宜選択すること
ができるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のものでは、
ブロ―弁としての機能を果す場合に、ブロ―通路面積を
充分に確保することができず、短時間でブロ―を完了す
ることができない問題があった。これは、ディスク式ス
チ―ムトラップの入口と出口の通路を反対にすることに
よりブロ―通路を形成するために、充分な通路面積を確
保することができないためである。
【0004】従って本発明の課題は、ブロ―通路面積を
充分に確保して短時間でブロ―を完了することができる
スチ―ムトラップを具備した弁を得ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に講じた本発明の手段は、入口と弁室と出口を備えた弁
ケ―シングと、当該弁室内に入口と出口の間を開閉制御
する円板状の弁体を回動自在に取り付けたものにおい
て、円板状の弁体に入口と出口を貫通する貫通孔を形成
し、当該貫通孔の一面側に対向して流体温度に応じて変
位する温度応動素子を配置して、当該温度応動素子で上
記貫通孔を開閉すると共に、貫通孔内の一方向の流体の
流下のみを許容する逆止弁を設けたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】温度応動素子を配置した円板状の
弁体を回動して入口と出口を連通した開弁状態とするこ
とにより、バタフライ弁を開弁状態としたこととなり、
充分なブロ―通路面積を確保することができる。
【0007】円板状の弁体を回動して入口と出口を閉止
した状態にすると共に、温度応動素子を入口側へ位置さ
せることにより、バタフライ弁の入口側へ復水が流下し
てくれば温度応動素子が変位して弁体の貫通孔を開口す
ることによって復水を出口側へ排出するスチ―ムトラッ
プとしての機能を果す。この場合逆止弁は、バタフライ
弁の入口側から出口側への流体の流下を許容するもので
ある。
【0008】円板状の弁体を更に回動して、入口と出口
を閉止し且つ温度応動素子を出口側へ、逆止弁を入口側
へ位置させることにより、バタフライ弁の入口側へ流下
してきた流体は逆止弁によって出口側への流下が阻止さ
れ、弁の入口と出口は遮断される。
【0009】
【実施例】上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説
明する。図1において弁ケ―シング1に入口2と出口3
を形成し、この入口2と出口3の間の弁室としての空間
に円板状のバタフライ弁体4を回動自在に配置し、この
バタフライ弁体4の内部に温度応動素子5を取り付け
て、弁体4を貫通する貫通孔6を設けると共に、バタフ
ライ弁4の温度応動素子5を取り付けた反対側に逆止弁
16を取り付けることによって、スチ―ムトラップを具
備したバタフライ弁を形成する。
【0010】弁体4の上部は結合ピン7を介して回転操
作軸8を連結し、弁体4下部には回動支持軸9を連結し
て、弁体4をそれぞれの軸8,9の中心に対して回動自
在に配置する。弁体4の回転全周には合成樹脂等で製作
したリング状のシ―ル部材10を取り付ける。図1に示
す状態は弁体4が入口2と出口3を閉止した状態を示
す。
【0011】弁体4の中央部に凹部11を形成して、入
口2側に流体中の異物を越し取る円板状のスクリ―ン1
2を取り付けると共に、その内部に温度応動素子5を配
置する。温度応動素子5は、略円板状の密閉体カプセル
で図示はしていないが内部に薄膜ダイヤフラムと熱膨張
収縮液を充填して形成する。温度応動素子5の全周の複
数箇所を保持ガイド13で保持し、この保持ガイド13
の底面をトラップ弁座15で弁体4に固着する。トラッ
プ弁座15の中心部に貫通孔6を形成する。温度応動素
子としての熱膨張収縮カプセル5が膨脹することにより
貫通孔6を閉孔し、収縮することにより図1に示すよう
に貫通孔6を開孔するものである。
【0012】逆止弁16は円板状の逆止弁体16を貫通
孔6に対向して配置すると共に、その上端をバタフライ
弁体4に取り付けた回転ピン17でピンの回りに回転自
在に配置する。弁体4から伸びた凸部18は逆止弁体1
6の当接部であり、逆止弁体16が過大に貫通孔6を開
孔することを防止するものである。図1に示す状態は、
温度応動素子5が収縮して貫通孔6を開孔すると共に、
この貫通孔6からの流体により逆止弁体16が貫通孔6
を開孔して流体の流下を許容している状態を示す。
【0013】図1に示す状態は、バタフライ弁体4が入
口2と出口3の間を閉止すると共に、スチ―ムトラップ
としての温度応動素子5を弁体4の入口2側に、逆止弁
体16を出口側に配置した状態を示すもので、入口2側
に蒸気の凝縮水としての復水が流下してくると、図1に
示すように温度応動素子5が収縮して貫通孔6を開孔す
ることにより復水を出口3側へ排出する。復水が排出さ
れ高温の蒸気が流下してくると温度応動素子5は膨脹し
て貫通孔6を閉孔することにより、蒸気の出口3側への
流下を防止する。
【0014】弁体4を図1の状態から回転操作軸8を中
心として90度だけ回転することにより、弁体4は入口
2と出口3に直交する位置となり、入口2と出口3を連
通する状態となって入口2からの流体を全て出口3側へ
流下させるブロ―通路となる。この場合、入口2と出口
3は弁体4の厚さだけを流路抵抗とする大きな通路を確
保することができ、従って、ブロ―通路の面積は大きな
ものとなる。従来技術のように、スチ―ムトラップの入
出口を反対にしたブロ―通路のように通路面積が小さな
ものとなることがないのである。
【0015】弁体4を図示の状態から180度回転し
て、温度応動素子5を反対側の出口3側へ位置させ、逆
止弁体16を入口側へ位置させることにより、弁体4の
入口2側にどのような流体が流下してきても逆止弁体1
6が貫通孔16を閉孔することによって流体の出口側へ
の流下を阻止して遮断するものである。
【0016】本実施例においては、温度応動素子5とし
て熱膨張収縮カプセルを用いた例を示したが、その他周
知の例えばバイメタルとか形状記憶合金等も用いること
ができる。
【0017】
【発明の効果】バタフライ弁の弁体を開弁状態とするこ
とにより広いブロ―通路を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスチ―ムトラップを具備したバタフラ
イ弁の実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
2 入口 3 出口 4 弁体 5 温度応動素子 6 貫通孔 8 回転操作軸 15 トラップ弁座 16 逆止弁体 17 回転ピン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入口と弁室と出口を備えた弁ケ―シング
    と、当該弁室内に入口と出口の間を開閉制御する円板状
    の弁体を回動自在に取り付けたものにおいて、円板状の
    弁体に入口と出口を貫通する貫通孔を形成し、当該貫通
    孔の一面側に対向して流体温度に応じて変位する温度応
    動素子を配置して、当該温度応動素子で上記貫通孔を開
    閉すると共に、貫通孔内の一方向の流体の流下のみを許
    容する逆止弁を設けたことを特徴とするスチ―ムトラッ
    プを具備したバタフライ弁。
JP5374396A 1996-02-15 1996-02-15 スチ―ムトラップを具備したバタフライ弁 Pending JPH09222172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5374396A JPH09222172A (ja) 1996-02-15 1996-02-15 スチ―ムトラップを具備したバタフライ弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5374396A JPH09222172A (ja) 1996-02-15 1996-02-15 スチ―ムトラップを具備したバタフライ弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09222172A true JPH09222172A (ja) 1997-08-26

Family

ID=12951305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5374396A Pending JPH09222172A (ja) 1996-02-15 1996-02-15 スチ―ムトラップを具備したバタフライ弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09222172A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106015912A (zh) * 2016-08-03 2016-10-12 氟络塞尔特种阀门(苏州)有限公司 双向疏水蒸汽蝶阀

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106015912A (zh) * 2016-08-03 2016-10-12 氟络塞尔特种阀门(苏州)有限公司 双向疏水蒸汽蝶阀
CN106015912B (zh) * 2016-08-03 2018-10-26 氟络塞尔特种阀门(苏州)有限公司 双向疏水蒸汽蝶阀

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR0204617B1 (pt) válvula de semiesfera.
JPH09222172A (ja) スチ―ムトラップを具備したバタフライ弁
JPH09222171A (ja) スチ―ムトラップを具備したバタフライ弁
JPH0953795A (ja) バルブ付スチ―ムトラップ
JP3676483B2 (ja) 復水排出機能を具備した調節弁
JP2000205494A (ja) スチ―ムトラップを具備したボ―ル弁
JPH0127311B2 (ja)
JPH09196294A (ja) スチ―ムトラップ
JP3725231B2 (ja) 復水排出機能を具備した調節弁
JP2000205493A (ja) スチ―ムトラップを具備したボ―ル弁
JPH11148594A (ja) スチ―ムトラップを具備したボ―ル弁
JPH0979489A (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JPH09196293A (ja) スチ―ムトラップ
JP2000234698A (ja) スチームトラップを具備したボール弁
JPH09144908A (ja) ボールバルブ
JP3341181B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP3641047B2 (ja) スチ―ムトラップ
JP3611910B2 (ja) スチ―ムトラップ
JP2961346B2 (ja) パイロット式スチ―ムトラップ
JPH09222175A (ja) 復水排出機能を具備した調節弁
JP2541498Y2 (ja) ディスク式スチ―ムトラップ装置
JP3374261B2 (ja) ディスク式スチ―ムトラップ
JP2741306B2 (ja) ディスク式スチ―ムトラップ
JP3026137B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JPS6020634B2 (ja) 温調弁