JPH09219654A - 周波数多重放送受信機 - Google Patents

周波数多重放送受信機

Info

Publication number
JPH09219654A
JPH09219654A JP8023543A JP2354396A JPH09219654A JP H09219654 A JPH09219654 A JP H09219654A JP 8023543 A JP8023543 A JP 8023543A JP 2354396 A JP2354396 A JP 2354396A JP H09219654 A JPH09219654 A JP H09219654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
frequency
signal
program
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8023543A
Other languages
English (en)
Inventor
Kijuro Obata
喜重郎 小幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP8023543A priority Critical patent/JPH09219654A/ja
Publication of JPH09219654A publication Critical patent/JPH09219654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/26Arrangements for switching distribution systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/20Arrangements for broadcast or distribution of identical information via plural systems
    • H04H20/22Arrangements for broadcast of identical information via plural broadcast systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/11Arrangements for counter-measures when a portion of broadcast information is unavailable
    • H04H60/12Arrangements for counter-measures when a portion of broadcast information is unavailable wherein another information is substituted for the portion of broadcast information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H2201/00Aspects of broadcast communication
    • H04H2201/10Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system
    • H04H2201/13Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system radio data system/radio broadcast data system [RDS/RBDS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H2201/00Aspects of broadcast communication
    • H04H2201/10Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system
    • H04H2201/20Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system digital audio broadcasting [DAB]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 DAB放送とFM放送とでチューナを共用す
る場合であってもDAB放送受信中に受信状態良好なF
M局のサーチができるようにする。 【解決手段】 DAB放送の受信中であっても、制御部
27は選択番組に応じたデータフィールド以外のデータ
フィールドのタイミングで、チューナ22を制御してF
M放送信号を受信させ、その受信電界強度に基づいて受
信状態が良好なFM局を記憶し、DAB放送の受信状態
が悪化した時、記憶してあるFM局からのFM放送を受
信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は周波数多重放送受信
機に係わり、特に、所定の番組の音声信号を周波数多重
で挿入される複数のデータフィールド及び番組とデータ
フィールドの対応を示す番組配列データが挿入される情
報フィールドを含む周波数多重放送信号とFM放送信号
のうち指定された放送信号を受信、復調して出力する周
波数多重放送受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】今日、デジタル・オーディオはその優れ
た特性と使いやすさが一般に認められ、急速に普及して
きている。このような背景から、オーディオ放送のデジ
タル化の動きが活発になってきており、デジタルオーデ
ィオ放送DAB(Digital Audio Broadcasting)が欧州
で実現化されつつある。デジタルオーディオ放送DAB
は、所定の番組の音声信号を周波数多重で挿入した複数
のデータフィールドと、番組とデータフィールドの対応
を示す番組配列データが挿入される情報フィールドとを
含む周波数多重放送信号を直交変調して放送局より送信
し、周波数多重放送受信機で該周波数多重放送信号を受
信し、別途ユーザにより指定された番組に応じたデータ
フィールドに挿入された周波数多重信号を復調し、オー
ディオ信号に変換して出力するものである。
【0003】図5はDABシステムにおいて採用される
モードIIのフレーム構造であり、1フレーム長は24ms
であり、2シンボルの同期部SYNCと、3シンボルの
高速情報チャネル部FIC(Fast Information Channe
l)と、72シンボルのデータフィールド部DFLで構成
されている。同期部SYNCは、フレームの開始点を認
識するために使用するヌルシンボルと同期情報シンボル
を含んでいる。高速情報チャネル部FICには、時間/
日付データ、番組の配列データ、サービス(番組)の名
称(ラベル)、番組識別コードPI(Program Identifi
cation Code)等の情報が挿入されて、末尾に誤り訂正用
のCRCが付加されている。データフィールド部DFL
は72個のデータフィールドに区分され、それぞれのデ
ータフィールドに所定の番組の放送信号が周波数分割多
重で挿入されており、1つの放送局から同時に6乃至8
番組を送信でいるようになっている。どのデータフィー
ルドにどの番組が対応するかは、高速情報チャネル部F
ICに含まれる番組の配列データで指定される。図5で
は1.5GHz帯を使用する衛星放送用のモードIIのフレーム
構成を示したが、50MHz〜250MHzの周波数帯を使うモー
ドIのフレーム構造もほぼ同様の構成を備え、1フレーム
長は96msになっている。
【0004】図6はDAB送信機の構成図であり、1a
〜1mはアナログオーディオ信号(各番組の音声信号)
を高能率符号化(データ圧縮)するデータ圧縮部であ
る。高効率符号化法としては、DCC(デジタル・コン
パクト・カセット)の圧縮方式であるPASC(Precisi
on daptive Subband Coding)やMDCT(Modified Disc
reet Cosine Transformation)等の圧縮方式がある。2
a〜2mは伝送路符号化部であり、誤り/検出訂正符号
を付加するもの、3は多重化部であり、番組配列データ
に従って各伝送路符号化部2a〜2mの出力データを所
定のデータフィールド(シンボル)にマッピングして時
分割多重するものである。4はインターリーブ/OFD
M変調部である。変調は直交周波数分割多重OFDM
(Orthogonal Frequency Division Mutiplex)により行
われる。
【0005】周波数分割多重とは、nビットのそれぞれ
に周波数の異なるn種類の周波数を用意し、ビットの”
1”,”0”に応じて対応する周波数信号を出力あるい
は阻止してnビットデータを周波数多重で送信し、受信
側でFFT処理を施して周波数多重信号に含まれる周波
数を識別してnビートデータを復調するものである。図
7は周波数多重の説明図であり、簡単のためにn=2と
した2ビットデータを周期T毎に送信する場合である。
4aは所定周期Tで2ビットデータ bi+0, bi+1(00,0
1,10,11)を間欠的に出力する送信データ発生部、4bは
第1の周波数f 1の低周波信号を出力する第1の周波数
信号発生部、4cは周波数f2の低周波信号を出力する
第2の周波数信号発生部、4dは第1ビットbi+0が”
1”の時、f1信号を出力するゲート回路、4eは第2
ビットbi+1が”1”の時、f2信号を出力するゲート回
路、4fは各ゲート回路出力を合成する信号合成部であ
る。2ビートデータが”11”の場合には周波数f1
2の信号が合成されて出力し、”01”の場合には周
波数f2の信号のみが出力し、”10”の場合には周波
数f1の信号のみが出力し、”00”の場合にはいずれ
の周波数信号も出力しない。送信部ではかかるベースバ
ンドの周波数多重信号により高周波信号(搬送波)を変
調してアンテナより空中に放射する。
【0006】受信機では、放射された信号をアンテナで
受信し、中間周波信号に周波数変換し、該中間周波信号
より周波数多重信号を復調し、該周波数多重信号を所定
のサンプリング周波数でサンプリングしてデジタルデー
タに変換し、このデジタルデータにFFT処理を施して
周波数多重信号に含まれる周波数を識別し、周波数デー
タに基づいて送信データを識別する。たとえば、周波数
1信号のみが検出されると送信データは”10”、f2
信号のみが検出されると送信データは”01”、f1
号及びf2信号の両方が検出されると送信データは”1
1”、いずれの信号も検出されない場合には送信データ
は”00”と認識する。以上では、送信データを2ビッ
トとしたが、nビットの場合には、n種類の周波数信号
を出力する信号発生部が設けられ、nビットデータに応
じて周波数多重して送信し、受信側で周波数多重信号に
含まれる各信号の周波数を識別してnビットデータを識
別する。
【0007】DAB放送の場合、多重周波数は4kHz間隔
であり、伝送帯域を1.536MHzとすれば384個の周波数
信号を含むことができる。インターリーブは、所定の形
式に従ってシンボル内の多重信号の順番を再配置するこ
とによって行う。図6に戻って、5はインターリーブ/
OFDM変調部より出力されるI(In-phase),Q(Quad
rature)信号にそれぞれ基準搬送波及び基準搬送波を9
0移相した信号を乗算して直交変換する直交変調部、
6は直交変調により得られた送信搬送波を50〜250MHz帯
(モードIの場合)の高周波数に変換する周波数変換部、
7は送信電力増幅器である。
【0008】図8はDAB受信機(周波数多重放送受信
機)の構成図である。11はアンテナ、12はフロント
エンド、13はフロントエンドより出力される中間周波
信号に基準搬送波及び基準搬送波を900移相した信号
をそれぞれ乗算して直交検波する直交復調器、14は直
交復調器から出力されるベースバンドの周波数多重信号
を所定のサンプリング周波数でAD変換するADコンバ
ータ、15はFFT復調処理、復号処理等を行って高能
率符号データを復元/出力する伝送路復号化回路、16
は高能率符号データを元のPCMオーディオデータに復
号するオーディオ復号化部、17はPCMオーディオデ
ータをアナログオーディオ信号に変換するDAコンバー
タである。
【0009】伝送路復号化回路15はFFT差動復調部
15a、選択復号化部15b、デインターリーブ部15
c、制御用マイコン15d、同期用プロセッサ15eを
備えている。FFT差動復調部15aはADコンバータ
14から出力されるデジタルデータにFFT処理を施
し、各シンボルの周波数多重信号に含まれる周波数を識
別し、識別した周波数に基づいてインターリーブされた
送信データを復調する。デインターリーブ15cはFF
T差動復調部の出力データからインターリーブを解いて
元のデータ列に戻し、選択復号化部15bはデインター
リーブされたデータに誤り検出訂正処理を施して制御用
マイコン15dに入力する。制御用マイコン15dは高
速情報チャネル部FICに含まれる番組配列データに基
づいてユーザが指定した番組のシンボル位置(データフ
ィールド)を検出し、選択復号化部15bに通知する。
選択復号化部15bは通知されたシンボル(データフィ
ールド)の復号データをオーディオ復号化部16に出力
する。オーディオ復号化部16は入力された復号データ
(高能率符号データ)を元のPCMオーディオデータに
変換して出力する。又、オーディオ復号化部16はオー
ディオデータに含まれる番組内容に関連したデータ列P
AD(Program associated data)、例えば、アーティス
トの名前、音楽の曲名、歌詞などの情報を制御用マイコ
ン15dに送る。制御用マイコン15dは入力された情
報をユーザインタフェースを介して操作部の表示部に表
示する。又、制御用マイコン15dは高速情報チャネル
FICに含まれるラベル(番組名)をユーザの要求に応
じて適宜、操作部に送って表示する。
【0010】同期プロセッサ15eは、ヌルシンボル検
出後に同期シンボルのFFT処理を行い、入力信号の周
波数オフセットを計算し、AFC信号を直交復調器13
に送り、基準周波数を調整する。又、同期プロセッサ1
5eは同期シンボルのFFT結果と、オリジナルな同期
シンボルとの相関(ずれ量)を求め、その結果を逆FF
T処理し、伝送路のインパルス応答CIR(channel Imp
ulse Response)を出力する。フロントエンド12はCI
R信号に基づいて受信機の基準クロック発生器、すなわ
ち、電圧制御水晶発振器の発振周波数を送信器の送信周
波数に同期させる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、DAB受信
中に受信状態が悪化する場合がある。受信状態が悪化し
た時には、自動的に受信状態が良好な他のDAB局ある
いはFM局に切り替わる必要がある。現状では、DAB
地域は限られているため、受信状態が悪くなったときF
M局に切り換える必要がある。周波数多重放送受信機が
DABチューナ及びFMチューナをそれぞれ備えていれ
ば、DAB放送受信中にFMチューナを用いて受信状態
の良好なFM局をサーチして記憶しておき、DAB放送
の受信状態が悪化した時、直ちに記憶してあるFM局に
切り換えて受信することができる。しかし、周波数多重
放送受信機がDAB放送とFM放送用にチューナを共用
する場合には、DAB放送受信中に受信状態良好なFM
局のサーチができない。
【0012】以上から本発明の第1の目的は、DAB放
送とFM放送とでチューナを共用する場合であっても、
DAB放送中に受信状態良好なFM局のサーチができる
周波数多重放送受信機を提供することである。本発明の
第2の目的は、DAB放送で受信している番組と同一番
組を放送しているFM局であって、受信状態が良好なF
M局をサーチできる周波数多重放送受信機を提供するこ
とである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題は、本発明によ
れば、所定の番組の音声信号を周波数多重で挿入される
複数のデータフィールド及び番組とデータフィールドの
対応を示す番組配列データが挿入される情報フィールド
を含む周波数多重放送信号とFM放送信号のうち指定さ
れた放送信号を受信、復調して出力する周波数多重放送
受信機において、指定されたチャンネルの放送信号を受
信して中間周波信号に変換するチューナ部と、FM放送
信号を復調して出力するFM放送復調部と、指定された
番組に応じたデータフィールドに挿入された周波数多重
信号より該番組の放送信号を復調して出力する周波数多
重放送復調部と、FM放送復調部の出力信号と周波数多
重放送復調部の出力信号を適宜選択して出力する選択部
と、周波数多重放送信号の受信中、指定された番組に応
じたデータフィールド以外のデータフィールドのタイミ
ングで、FM放送信号を受信し、その受信電界強度に基
づいて受信状態が良好なFM局を記憶する制御部を備え
た周波数多重放送受信機により達成される。
【0014】又、上記目的はFM放送信号に多重されて
送られてくる多重データを分離、復調するFM多重デー
タ復調部を備え、制御部は多重データに含まれるFM放
送番組のプログラム識別コードを参照し、DAB放送信
号に含まれる受信中番組のプログラム識別コードと一致
するFM放送局であって、受信状態が良好なFM局を記
憶することにより達成される。
【0015】
【発明の実施の形態】
(A)第1実施例 (a)構成 図1は本発明の周波数多重放送受信機の第1の実施例構
成図であり、21はアンテナ、22は指定されたチャン
ネルの放送信号を受信して中間周波信号に変換するチュ
ーナ部、23はFM放送信号を復調して出力するFM放
送復調部、24はDAB放送復調部であり、指定された
番組に応じたデータフィールド(シンボル)に挿入され
た周波数多重信号より該番組の放送信号を復調して出力
するもの、25はFM放送復調部23の出力信号とDA
B放送復調部24の出力信号を適宜選択して出力する選
択部、26は種々のボタン類及び表示部が設けられた操
作部であり、例えば、26aはバンド切り換えボタン、
26bはDAB局選択/番組選択ボタン、26cは表示
部である。27は制御部であり、選局情報に基づいて
電子チューニング制御を行うと共に、DAB放送信号
の受信中、指定された番組に応じたデータフィールド
(シンボル)以外のデータフィールドのタイミングで、
FM放送信号を受信し、その受信電界強度に基づいて受
信状態が良好なFM局を記憶し、DAB放送の受信状
態が悪化した時、サーチしてあるFM局に自動的に切り
換えてFM局を受信するものである。
【0016】チューナ部22において、22aはフロン
トエンド、22bは選局周波数に応じた周波数信号を出
力するPLL回路(局部発振回路)である。フロントエ
ンド22aは図示しないが同調部、高周波増幅器、周波
数変換器を備え、指示された局からの放送信号を受信
し、高周波増幅後に受信した高周波信号に局部発振信号
を混合して中間周波信号に変換してを出力する。FM放
送復調部23において、23aはFM用のIFフィル
タ、23bは中間周波信号よりオーディオ信号を復調す
るFM検波回路、23cはIFフィルタのSメータ端子
に接続され、受信中のFM放送信号の受信電界強度を検
出するSメータである。
【0017】DAB放送復調部24において、24aは
DAB用のIFフィルタ、24bはDAB信号復調部
(図8参照)、24cはPCMオーディオデータをアナ
ログに変換するDAコンバータ、24dはDAB用のI
Fフィルタ24aのSメータ端子に接続され、受信中の
DAB放送信号の受信電界強度を検出するSメータであ
る。DAB信号復調部24は、 DAB局が選局されて該局からの周波数多重放送信号
が入力されると、DAB信号(図5参照)を復調し、高
速情報チャネルFICより各番組のラベルを抽出して操
作部に入力する機能、 所定番組がユーザにより選択されると、該番組に応じ
たデータフィールド(シンボル)の周波数多重信号を復
調してPCM音声データを出力する機能、 選択番組に応じたデータフィールド以外の期間にハイ
レベルのFM局サーチ可能信号FSを出力する機能、 を有している。制御部27はFM局サーチ信号FSがハ
イレベルになる毎に、順次所定のFM局からのFM放送
信号を受信し、その受信電界強度に基づいて受信状態の
良否を判断し、受信状態が良好なFM局を記憶する。
【0018】(b)動作 (b-1) 選局/受信動作 所定のFM局が操作部26により選局されると、制御部
27は電子チューニング制御を行うと共に、選択部25
にFM局が選択されたことを通知する。チューナ22は
チューニング制御に従って選局されたFM局からのFM
放送信号を受信して中間周波信号に変換し、FM放送復
調部23は入力された中間周波信号よりFM音声信号を
復調し、選択部25は該FM音声信号を選択して出力す
る。又、DAB局が操作部26により選局されると、制
御部27は電子チューニング制御を行うと共に、選択部
25にDAB局が選択されたことを通知する。チューナ
22はチューニング制御に基づいて、DAB局からの周
波数多重放送信号を受信して中間周波信号に変換する。
DAB信号復調部24bはチューナから入力された中間
周波信号からDAB信号を復調し、該DAB信号の高速
情報チャネル部FICに含まれるラベルを抽出して操作
部26に入力して表示部に表示する。ユーザは番組選択
ボタンを操作してラベルを順次表示し、所望のラベルが
表示されたときにOKボタンを操作して番組を選択し、
選択番組をDAB信号復調部24bに入力する。
【0019】DAB信号復調部24bは選択番組が入力
されると、DAB信号の高速情報チャネル部FICに含
まれる番組配列データに基づいて選択番組のデータフィ
ールド位置(シンボル位置)を求め、該シンボル位置に
挿入されている周波数多重信号を復調/デインターリー
ブ/復号化して得られたPCMデータをDAコンバータ
24cに入力し、DAコンバータ24cはPCMデータ
をアナログ信号に変換し、選択部25はDAコンバータ
から出力されるオーディオ信号を選択して出力する。
【0020】(b-2) DAB放送受信中のFM局サーチ
動作及び切り換え制御 図2はDAB放送受信中のFM局サーチ動作及び切り換
え制御のフローである。制御部27はDAB放送受信
中、Sメータ24dの出力を監視し、DAB放送の受信
状態が良好であるかチェックし(ステップ101)、良
好の場合には、FM局サーチ可能信号FSがハイレベル
であるか、換言すれば、現時点が選択番組に応じたデー
タフィールド以外の期間であるかチェックする(ステッ
プ102)。FM局サーチ可能信号FSがローレベルで
あれば、すなわち、現時点が選択番組に応じたデータフ
ィールドの期間であれば、DAB放送信号の受信を行う
(ステップ103)。これにより、DAB信号復調部2
4bは、該データフィールド位置に挿入されている周波
数多重信号を復調/デインターリーブ/復号化して得ら
れたPCMデータをDAコンバータ24cに入力し、D
Aコンバータ24cはPCMデータをアナログ信号に変
換して出力する。以後、ステップ101以降の処理を繰
り返す。
【0021】ステップ102において、FM局サーチ可
能信号FSがハイレベルの場合には、すなわち、現時点
が選択番組に応じたデータフィールド以外の期間であれ
ば、制御部27は、FM局をシークし(ステップ10
4)、その受信電界強度をSメータ23cから取り込む
(ステップ105)。ついで、受信電界強度が設定値以
上かチェックし(ステップ106)、設定値以上の場
合、すなわち、受信状態が良好の場合には、それまで求
めてある受信状態良好なFM局の受信電界強度と比較
し、受信電界強度順にFM局(FM周波数)を並び変え
て内蔵のメモリに記憶する(ステップ107)。以後、
ステップ101に戻り以降の処理を繰り返す。これ似
よ、制御部27に内蔵されたメモリには常に受信状態が
良好なFM局が受信電界強度順に記憶されることにな
る。
【0022】かかる状態で、ステップ101において、
DAB放送の受信状態が悪化すれば、制御部27はメモ
リから第1順位のFM局のFM周波数を求め、チューナ
22をして該FM周波数を受信させる。又、制御部27
は選択部25をしてFM放送復調部23の出力を選択さ
せる。以上により、以後、FM局から受信したFM信号
に基づいた音声が出力される(ステップ108)。尚、
以上では受信電界強度順にFM局を並び変え、DAB放
送の受信状態が悪化したとき、第1順位のFM局よりF
M放送信号を受信する場合について説明したが、並び変
えることなく、最新に得られたFM局よりFM放送信号
を受信するようにしても良い。
【0023】(B)第2実施例 (a)概要 第1実施例ではDAB放送の受信状態が悪化した時、F
M局に切り換えてFM放送信号を受信したが、FM放送
番組とそれまで聞いていたDAB放送番組間には何らの
関係はない。ところで、DAB放送番組と同一番組をF
Mで放送している場合がある。かかる場合には、受信状
態が良好なFM局であって、同一番組を放送しているF
M局に切り換えることができれば便利である。欧州のR
DS(Radio Data System)においては、FM放送信号に
各種データがFM多重されて送られてくる。これらデー
タ(RDSデータ)には、受信中のFM放送番組と同
一番組を放送している他のFM局(FM周波数)のリス
トやプログラム識別コードPI(Program Identificat
ion Code)等が含まれている。一方、DAB信号の高速
情報チャネル部FICにもPIデータが含まれている。
そこで、RDS受信機能を備えた周波数多重放送受信機
の場合には、DAB放送の受信状態が悪化した時、PI
データを参照して同一番組を放送しているFM局であっ
て、受信状態が良好なFM局に切り換えるように構成す
ることができる。
【0024】(b)構成 図3は本発明の周波数多重放送受信機の第2実施例構成
図であり、図1の第1実施例と同一部分には同一符号を
付している。第2実施例において、第1実施例と異なる
点は、RDS復調部31を設けた点及びDAB信号復調
部24bより現在受信中番組のPIコードを制御部27
に入力している点である。図3において、31はRDS
復調部であり、31aは57KHzのバンドパスフィル
タ(BPF)であり、RDSデータに基づいて振幅変調
された57KHzの副搬送波を通過させるもの、31b
はRDSデコーダ/クロック再生回路であり、バンドパ
スフィルタ出力よりRDSデータを復調すると共にクロ
ックを再生するもの、31cはグル−プ同期・誤り検出
/訂正回路であり、RDSデコーダ/クロック再生回路
38bにより復調されたRDSデータの誤りを、グルー
プ毎に同期を取りながら検出し、その誤りを訂正するも
のである。
【0025】(c)DAB放送受信中のFM局サーチ動
作及び切り換え制御 図4はDAB放送受信中のFM局サーチ動作及び切り換
え制御のフローである。制御部27はDAB放送受信
中、Sメータ24dの出力を監視し、DAB放送の受信
状態が良好であるかチェックし(ステップ201)、良
好の場合には、DAB信号復調部24bより出力されて
いるPIコードを記憶する(ステップ202)。つい
で、制御部27はFM局サーチ可能信号FSがハイレベ
ルであるか、換言すれば、現時点が選択番組に応じたデ
ータフィールド以外の期間であるかチェックする(ステ
ップ203)。FM局サーチ可能信号FSがローレベル
であれば、すなわち、現時点が選択番組に応じたデータ
フィールドの期間であれば、DAB放送信号の受信を行
う(ステップ204)。DAB信号復調部24bは、該
データフィールド位置に挿入されている周波数多重信号
を復調/デインターリーブ/復号化して得られたPCM
データをDAコンバータ24cに入力し、DAコンバー
タ24cはPCMデータをアナログ信号に変換して出力
する。以後、ステップ101以降の処理を繰り返す。
【0026】ステップ203において、FM局サーチ可
能信号FSがハイレベルの場合には、すなわち、現時点
が選択番組に応じたデータフィールド以外の期間であれ
ば、制御部27は、FM局をシークし(ステップ20
5)、その受信電界強度をSメータ23cから取り込む
(ステップ206)。ついで、受信電界強度が設定値以
上かチェックし(ステップ207)、設定値以上の場
合、すなわち、受信状態が良好の場合には、FM局がR
DS局であるかチェックし(ステップ208)、RDS
局であれば、FM放送信号に多重されているRDSデー
タのPIコードを抽出し、該PIコードがステップ20
2で記憶したPIコードと一致するかチェックする(ス
テップ209)。一致すれば、それまで求めてある受信
状態良好なFM局の受信電界強度と比較し、受信電界強
度順にFM局(FM周波数)を並び変えて内蔵のメモリ
に記憶する(ステップ210)。以後、ステップ101
に戻り以降の処理を繰り返す。これにより、制御部27
に内蔵されたメモリには常に同一番組のFM局であっ
て、受信状態が良好なFM局が受信電界強度順に記憶さ
れることになる。
【0027】かかる状態で、ステップ201において、
DAB放送の受信状態が悪化すれば、制御部27はメモ
リから第1順位のFM局のFM周波数を求め、チューナ
22をして該FM周波数を受信させる。又、制御部27
は選択部25をしてFM放送復調部23の出力を選択さ
せる。以上により、DABの受信状態が悪化しても、以
後、それまでと同一番組の放送をFM局から受信して出
力することができる(ステップ211)。以上、本発明
を実施例により説明したが、本発明は請求の範囲に記載
した本発明の主旨に従い種々の変形が可能であり、本発
明はこれらを排除するものではない。
【0028】
【発明の効果】以上本発明によれば、DAB放送とFM
放送とでチューナを共用する場合であっても、DAB放
送受信中に受信状態が良好なFM局をサーチして記憶す
ることができ、このためDAB放送の受信状態が劣化し
たとき、自動的に受信状態が良好なFM局に切り換えて
放送受聴を継続することができる。又、本発明によれ
ば、DAB放送とFM放送とでチューナを共用する場合
であっても、DAB放送受信中に受信状態が良好なFM
局であって、それまでDAB放送で受信していた番組と
同一番組の放送をしているFM局をサーチして記憶する
ことができ、このためDAB放送の受信状態が劣化した
とき、自動的に受信状態が良好な同一番組を放送してい
るFM局に切り換えて放送受聴を継続することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の周波数多重放送受信機の
構成図である。
【図2】第1実施例におけるDAB放送受信中のFM局
サーチ動作及び切り換え制御フローである。
【図3】本発明の第2実施例の周波数多重放送受信機の
構成図である。
【図4】第2実施例におけるDAB放送受信中のFM局
サーチ動作及び切り換え制御フローである。
【図5】DAB信号フレームの構造説明図である。
【図6】DAB送信機の構成図である。
【図7】周波数多重説明図である。
【図8】DAB受信機の構成図である。
【符号の説明】
22・・チューナ 23・・FM放送復調部 24・・DAB放送復調部 24b・・DAB信号復調部 25・・選択部 26・・操作部 27・・制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の番組の音声信号を周波数多重で挿
    入される複数のデータフィールド及び番組とデータフィ
    ールドの対応を示す番組配列データが挿入される情報フ
    ィールドを含む周波数多重放送信号とFM放送信号のう
    ち指定された放送信号を受信、復調して出力する周波数
    多重放送受信機において、 指定されたチャンネルの放送信号を受信して中間周波信
    号に変換するチューナ部と、 FM放送信号を復調して出力するFM放送復調部と、 指定された番組に応じたデータフィールドに挿入された
    周波数多重信号より該番組の放送信号を復調して出力す
    る周波数多重放送復調部と、 FM放送復調部の出力信号と周波数多重放送復調部の出
    力信号を適宜選択して出力する選択部と、 周波数多重放送信号の受信中、指定された番組に応じた
    データフィールド以外のデータフィールドのタイミング
    で、FM放送信号を受信し、その受信電界強度に基づい
    て受信状態が良好なFM局を記憶する制御部を備えたこ
    とを特徴とする周波数多重放送受信機。
  2. 【請求項2】 FM放送信号に多重されて送られてくる
    多重データを分離、復調するFM多重データ復調部を備
    え、 前記制御部は多重データに含まれるFM放送番組のプロ
    グラム識別コードを参照し、前記情報フィールドに含ま
    れる受信中番組のプログラム識別コードと一致するFM
    放送局であって、受信状態が良好なFM局を記憶するこ
    とを特徴とする請求項1記載の周波数多重放送受信機。
  3. 【請求項3】 周波数多重放送の受信状態を検出する検
    出部を備え、 前記制御部は周波数多重放送の受信状態が悪化した時、
    前記記憶してあるFM局からのFM放送を受信すること
    を特徴とする請求項1または請求項2記載の周波数多重
    放送受信機。
JP8023543A 1996-02-09 1996-02-09 周波数多重放送受信機 Pending JPH09219654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8023543A JPH09219654A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 周波数多重放送受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8023543A JPH09219654A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 周波数多重放送受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09219654A true JPH09219654A (ja) 1997-08-19

Family

ID=12113393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8023543A Pending JPH09219654A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 周波数多重放送受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09219654A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19956933A1 (de) * 1999-11-26 2001-06-21 Bosch Gmbh Robert Empfänger für analog und digital übertragene Rundfunkprogramme
US8224374B2 (en) 2003-03-25 2012-07-17 Panasonic Corporation Wireless terminal device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19956933A1 (de) * 1999-11-26 2001-06-21 Bosch Gmbh Robert Empfänger für analog und digital übertragene Rundfunkprogramme
EP1113599A2 (de) * 1999-11-26 2001-07-04 Robert Bosch Gmbh Empfänger für analog und digital übertragene Rundfunkprogramme, der umschaltet auf den Empfang vom analogen Rundfunksignal das mit dem digitalen Rundfunksignal übereinstimmt, wenn das digitale Signal nicht mehr zur Verfügung steht
EP1113599A3 (de) * 1999-11-26 2006-01-18 Robert Bosch Gmbh Empfänger für analog und digital übertragene Rundfunkprogramme, der umschaltet auf den Empfang vom analogen Rundfunksignal das mit dem digitalen Rundfunksignal übereinstimmt, wenn das digitale Signal nicht mehr zur Verfügung steht
US8224374B2 (en) 2003-03-25 2012-07-17 Panasonic Corporation Wireless terminal device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0881792A2 (en) Method of receiving programs, and use of this method in a DAB receiver
KR20040073454A (ko) 디지털 음성 방송 수신 장치
JP4048632B2 (ja) デジタル音声放送の受信機
EP1148652B1 (en) Digital-signals receiving apparatus
JP3374009B2 (ja) ラジオ受信機
JPH1155212A (ja) ディジタル情報信号受信装置
JPH09219654A (ja) 周波数多重放送受信機
JPH09219655A (ja) 周波数多重放送受信機
JP3345557B2 (ja) デジタルオーディオ放送受信装置及び受信方法
JP3499502B2 (ja) ディジタル放送受信装置及びそのサーチ方法
JPH1155168A (ja) 受信機のアンテナ・ダイバーシティ方法
JP2001044867A (ja) 放送受信装置及び番組構成の変化を報知する報知方法
JP3488359B2 (ja) Dab信号受信方法及びdab受信機
JPH10224244A (ja) ラジオ放送受信方法
JP3607465B2 (ja) Dab信号受信方法及びdab受信機
JP3588421B2 (ja) 周波数多重放送受信装置
JP2000224064A (ja) デジタル音声放送の受信機
JPH01160221A (ja) Rds受信機における受信周波数選択方法
KR100192451B1 (ko) 디지탈 오디오 방송 수신기에서의 전송모드 판별방법 및 장치
JPH11234227A (ja) ラジオ放送受信方法
JP2001024532A (ja) 周波数多重放送受信装置および復調方法
JP3374024B2 (ja) Dab受信機のアナウンスメント受信方法
JP3504817B2 (ja) ラジオ受信機のシーク方法
JP3290083B2 (ja) 放送受信機
JP2000059331A (ja) デジタル放送の受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030128