JPH0921504A - 火力発電プラントにおける酸素注入水処理方法 - Google Patents

火力発電プラントにおける酸素注入水処理方法

Info

Publication number
JPH0921504A
JPH0921504A JP17077595A JP17077595A JPH0921504A JP H0921504 A JPH0921504 A JP H0921504A JP 17077595 A JP17077595 A JP 17077595A JP 17077595 A JP17077595 A JP 17077595A JP H0921504 A JPH0921504 A JP H0921504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
economizer
water treatment
boiler
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17077595A
Other languages
English (en)
Inventor
Senichi Tsubakisaki
仙市 椿▲崎▼
Takashi Morimoto
敬 森本
Yozo Imai
庸三 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP17077595A priority Critical patent/JPH0921504A/ja
Publication of JPH0921504A publication Critical patent/JPH0921504A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 酸素注入水処理を給水処理法として採用する
火力発電プラントにおいて、節炭器及びボイラを新設ま
たは化学洗浄した後のプラントに対し安定した酸素注入
水処理を行えるようにした水処理方法を提供する。 【解決手段】 節炭器9及びボイラ10を新設または化
学洗浄した後は、節炭器9の入口までの給水系には酸素
ボンベ12から復水処理装置出口酸素ガス流量調節計1
3を経て酸素を注入して酸素注入水処理を行い、節炭器
9の入口にヒドラジン注入ポンプ17によってヒドラジ
ンを注入して節炭器9及びボイラ10に対し揮発性物質
処理を行ってそれらの管内面に安定な酸化皮膜を形成さ
せたのち酸素注入水処理に切り替える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、火力発電プラント
の給水中に酸素を注入する酸素注入水処理方法におい
て、節炭器及びボイラを新設または化学洗浄した後の水
処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】火力発電プラントにおいては、その給水
中にpH調整剤としてアンモニア、脱酸素剤としてヒド
ラジンを添加しpH9.3〜9.6、溶存酸素濃度を7
μg/リットル以下に保持しボイラ等の機器内表面にマ
グネタイト皮膜を生成させる揮発性物質処理を行う。
【0003】そのあと、給水中に酸素を注入し、ボイラ
等の機器内表面に揮発性物質処理で生成したマグネタイ
ト(Fe3 4 )皮膜を酸素共存下で2Fe3 4 +1
/2O2 →3Fe2 3 の反応により緻密なヘマタイト
(Fe2 3 )皮膜に変える酸素注入水処理を行う。
【0004】これによって、プラントの圧力損失の抑
制、ボイラ化学洗浄周期の延長等の効果がある。酸素注
入はアンモニア等他の給水処理薬品と同様に復水処理装
置出口(復水昇圧ポンプ入口)に行われており、また揮
発性物質処理から酸素注入水処理へ切り替える場合には
初期において脱気器出口にも酸素注入する。
【0005】図2に従来の酸素注入方法を適用したボイ
ラ給水系統を示す。図2において酸素ボンベ12から供
給される酸素ガスは復水処理装置出口酸素ガス流量調節
計13を通して復水処理装置3出口の注入点から注入さ
れる。注入点以降は低圧ヒータ5、脱気器6、高圧ヒー
タ8、節炭器9、ボイラ10及びタービンから復水器1
まで系統はすべて酸素注入水処理となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】酸素注入水処理におい
ては、給水の水質基準値として陽イオン樹脂を通過させ
た後の電気伝導率(酸電気伝導率)が0.2μS/cm
以下であることがJISで要求されているが、節炭器9
及びボイラ10のみを交換して新設または化学洗浄した
後ではこの水質基準値を守ることは難しいため、水質が
安定するまでは従来の揮発性物質処理を適用することが
必要となる。
【0007】しかし、プラントがすでに酸素注入水処理
を採用している場合、また揮発性物質処理に戻すと、復
水器1から節炭器9入口までの給水系配管内に形成され
たヘマタイト皮膜を破壊することになり、水質悪化の要
因となり、水処理方法として好ましくない。従って、従
来の水処理方法では節炭器9及びボイラ10を交換また
は化学洗浄した後の水処理が実施できない。
【0008】本発明は、酸素注入水処理を給水処理法と
して採用する火力発電プラントにおいて、節炭器及びボ
イラを新設または化学洗浄した後のプラントに対し安定
した酸素注入水処理を行えるようにした水処理方法を提
供することを課題としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、火力発電プラ
ントの給水中に酸素を注入する酸素注入水処理方法にお
ける前記課題を解決するため、節炭器及びボイラを新設
または化学洗浄した後は、節炭器の入口までの給水系に
は酸素注入水処理を行い、一方、節炭器の入口にヒドラ
ジンを注入して節炭器及びボイラに対しては揮発性物質
処理を行ってそれらの管内面に安定な酸化皮膜を形成さ
せたのち、酸素注入水処理に切り替える方法を採用す
る。
【0010】本発明において、節炭器及びボイラに対す
る揮発性物質処理を行ったのち酸素注入水処理に切り替
える時点は、揮発性物質処理によって管内面に安定な酸
化皮膜が形成され、給水の酸電気伝導率が0.2μS/
cm以下となったときである。
【0011】本発明では節炭器及びボイラを交換または
化学洗浄した後の起動初期の水処理方法として、節炭器
入口までを従来の酸素注入水処理とし、節炭器入口に設
置した薬液注入点及び薬液注入ポンプによりヒドラジン
を給水中に注入して脱酸素を行い、溶存酸素濃度を揮発
性物質処理の水質基準値の7μg/リットル以下とし、
さらにヒドラジンがアンモニアに分解することにより給
水のpHを上昇させることができる。
【0012】一定期間節炭器及びボイラのみに対し揮発
性物質処理を行い、管内面に安定な酸化皮膜が形成さ
れ、給水の酸電気伝動率が0.2μS/cm以下となっ
た後、酸素注入水処理に切り替える。こうして本発明の
水処理方法によれば、節炭器及びボイラを新設または化
学洗浄した後のプラントに対し安定した酸素注入水処理
を行うことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明による火力発電プラ
ントの水処理方法の実施の形態を図1によって具体的に
説明する。なお、以下図1において、図2に示した系統
図における構成と同じ構成の部分には説明を簡単にする
ため同じ符号を付してある。
【0014】図1に示した火力発電プラントの給水系統
において、復水器1から水が供給され、復水ポンプ2、
復水処理装置3、復水昇圧ポンプ4、低圧ヒータ5を経
由して脱気器6へ供給される。脱気器6からは給水ポン
プ7、高圧ヒータ8、節炭器9を通り、ボイラ10へ供
給され、蒸気管11を通ってタービンへ通じる。
【0015】酸素ガスは、酸素ボンベ12から復水処理
装置出口酸素ガス流量調節計13を経て溶存酸素濃度2
0〜200μg/リットルを目標として、復水処理装置
3の出口に供給される。また、酸素ガスはボンベ12か
ら脱気器出口酸素ガス流量調節計14を経て脱気器6の
出口へも供給される。脱気器6のエアベント15は、節
炭器入口サンプリング点16の溶存酸素濃度20μg/
リットルとなるように開度調整を行なう。
【0016】また節炭器9入口には、脱酸素剤のヒドラ
ジンを薬液注入ポンプ17により供給し、節炭器入口の
溶存酸素濃度を揮発性物質処理の給水基準値である7μ
g/リットル以下とする。給水のpHは8.5〜9.0
に保持する。
【0017】このように、復水器1から節炭器9入口ま
では酸素注入水処理、節炭器9及びボイラ10に対して
は従来の揮発性物質処理となる。一定期間この方式にて
運用後、給水の酸電気伝導率が0.2μS/cm以下と
なった後、節炭器9入口のヒドラジン注入を停止し、脱
気器のエアベント15を全閉として、全系統を酸素注入
水処理に切り替える。
【0018】
【発明の効果】火力発電プラントの酸素処理適用時にお
いて、節炭器及びボイラの新設または化学洗浄後には、
節炭器、ボイラ系統の給水が安定しておらず、酸素注入
水処理を適用することが難しいため、節炭器入口までは
酸素処理、節炭器及びボイラには揮発性物質処理を行
う。
【0019】この揮発性物質処理によって、節炭器とボ
イラの管内面に安定な酸化皮膜を形成させたのち酸素注
入水処理に切り替えることにより新設または化学洗浄し
た後のプラントに対し安定した酸素注入水処理を行うこ
とが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による酸素注入水処理方法の実施の形態
を説明するためのボイラ給水系統図。
【図2】従来の酸素注入水処理方法の実施の形態を説明
するためのボイラ給水系統図。
【符号の説明】
1 復水器 2 復水ポンプ 3 復水処理装置 4 復水昇圧ポンプ 5 低圧ヒータ 6 脱気器 7 給水ポンプ 8 高圧ヒータ 9 節炭器 10 ボイラ 11 蒸気管 12 酸素ボンベ 13 復水処理装置出口酸素ガス流量調節計 14 脱気器出口酸素ガス流量調節計 15 脱気器のエアベント 16 節炭器入口サンプリング点 17 ヒドラジン注入ポンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 火力発電プラントの給水中に酸素を注入
    する酸素注入水処理方法において、節炭器及びボイラを
    新設または化学洗浄した後は、同節炭器の入口までの給
    水系には酸素注入水処理を行い、同節炭器の入口にヒド
    ラジンを注入して同節炭器及びボイラに対しては揮発性
    物質処理を行ってそれらの管内面に安定な酸化皮膜を形
    成させたのち、酸素注入水処理に切り替えることを特徴
    とする火力発電プラントにおける酸素注入水処理方法。
JP17077595A 1995-07-06 1995-07-06 火力発電プラントにおける酸素注入水処理方法 Withdrawn JPH0921504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17077595A JPH0921504A (ja) 1995-07-06 1995-07-06 火力発電プラントにおける酸素注入水処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17077595A JPH0921504A (ja) 1995-07-06 1995-07-06 火力発電プラントにおける酸素注入水処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0921504A true JPH0921504A (ja) 1997-01-21

Family

ID=15911152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17077595A Withdrawn JPH0921504A (ja) 1995-07-06 1995-07-06 火力発電プラントにおける酸素注入水処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0921504A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008185016A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タービン設備及びタービン設備の酸素処理の初期切替え方法
CN109000217A (zh) * 2018-09-26 2018-12-14 西安热工研究院有限公司 一种电厂锅炉给水加氨全循环系统及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008185016A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タービン設備及びタービン設備の酸素処理の初期切替え方法
CN109000217A (zh) * 2018-09-26 2018-12-14 西安热工研究院有限公司 一种电厂锅炉给水加氨全循环系统及方法
CN109000217B (zh) * 2018-09-26 2023-06-20 西安热工研究院有限公司 一种电厂锅炉给水加氨全循环系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3112623B1 (en) A thermal power plant for recovering water from exhaust gas and a corresponding method for treating recovered water
EP0567860B1 (en) Microorganism removing method
JP5230239B2 (ja) タービン設備の複合水処理方法
JP2004509265A (ja) ガスタービン動力装置における蒸気噴射及び入口噴霧のための給水システム及びこのシステムを動作させる方法
JPH0921504A (ja) 火力発電プラントにおける酸素注入水処理方法
JPS61290664A (ja) 水性溶液に対する流路を有する装置及び水性溶液を生成するべく給水を使用するボイラ−の作動方法
JPS61292861A (ja) 燃料電池発電プラント
JP4745990B2 (ja) タービン設備及びタービン設備の酸素処理の初期切替え方法
JPH0694209A (ja) ボイラ給水処理方法
JPH09209710A (ja) 火力発電設備の腐食抑制装置
JPH09299943A (ja) ドラム型ボイラ給水の酸素処理方法
JPH0933006A (ja) 火力発電プラントの給水処理方法
RU2233241C1 (ru) Способ термической деаэрации воды
JP2010216762A (ja) 高圧ボイラシステムの給水ライン及び復水ラインの腐食の防止方法
JP2002005410A (ja) ボイラプラントとボイラプラントの給水処理方法
RU2153470C1 (ru) Способ вакуумной деаэрации воды
JP2659484B2 (ja) コンバインド・プラントにおける水処理装置及びコンバインド・プラントにおける水処理方法
RU2154611C1 (ru) Вакуумная деаэрационная установка
JPS61290663A (ja) 燃料電池発電プラント及びその燃料電池スタツクの作動方法
JPH1147754A (ja) 配管の殺菌方法及びシステム
RU2148023C1 (ru) Деаэрационная установка
RU2153469C1 (ru) Вакуумная деаэрационная установка
RU2154610C1 (ru) Вакуумная деаэрационная установка
CN112979031A (zh) 一种用于控制igcc气化废水氨氮含量的操作方法
JPH0810748A (ja) 発電プラントの水処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021001