JPH09214947A - テレビカメラモニタ方法 - Google Patents

テレビカメラモニタ方法

Info

Publication number
JPH09214947A
JPH09214947A JP1595096A JP1595096A JPH09214947A JP H09214947 A JPH09214947 A JP H09214947A JP 1595096 A JP1595096 A JP 1595096A JP 1595096 A JP1595096 A JP 1595096A JP H09214947 A JPH09214947 A JP H09214947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video
line
video signal
television
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1595096A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Kitagawa
和美 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiphone Co Ltd
Original Assignee
Aiphone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiphone Co Ltd filed Critical Aiphone Co Ltd
Priority to JP1595096A priority Critical patent/JPH09214947A/ja
Publication of JPH09214947A publication Critical patent/JPH09214947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複雑な画像処理を必要としないので安価に複数
のテレビカメラのモニタ制御を可能とし、またテレビ同
期信号と同一ラインで伝送可能にしテレビカメラ毎の個
別配線を不要として配線を簡単にすると共に、伝送効率
を向上させる。 【解決手段】親機T10と各テレビカメラVCA、VCB
VCC、VCDが接続される子機T11、T12、T13、T14
とをループ状に配線接続し、親機より送出したNTSC
形式の同期信号と、同じく親機より送信された画面選択
コマンドとにより子機がテレビカメラの映像信号SC
111、SC121、SC131、SC141の走査線毎に映像信号
を選択送信し、複数のテレビカメラの映像信号で1チャ
ンネルのNTSC映像信号を構成し伝送すると共に、N
TSC映像信号を受信した親機で映像信号を走査フレー
ム単位に蓄積・並べ替えてマルチチャンネルのテレビモ
ニタVMの画像を得るものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はテレビカメラモニタ
方法に関し、特に、複雑な画像処理を必要とせずに複数
のテレビカメラのモニタ制御が可能であり、また配線が
簡単になると共に、伝送効率が向上するテレビカメラモ
ニタ方法に係わる。
【0002】
【従来の技術】従来から、図6に示されるように、各子
機T21、T22、T23、T24に接続された複数のテレビカ
メラVCA、VCB、VCC、VCDを親機T20に接続され
た1つのテレビモニタVMで監視するテレビカメラモニタ
装置が知られている。このテレビカメラモニタ装置にお
いては、各テレビカメラへのテレビ同期信号と、各テレ
ビカメラからの映像信号とは別の配線で、かつ個別(ホ
ームラン)配線が必要である。
【0003】即ち、親機T20はラインL20によってテレ
ビモニタVMと接続される。子機T21はラインL211
212、L213、子機T22はラインL221、L222
223、子機T23はラインL231、L232、L233、子機T
24はL241、L242、L243によってテレビカメラVCA
VCB、VCC、VCDとそれぞれ接続される。また、子
機T21はラインL201 、L200、子機T22はラインL202
、L200、子機T23はラインL203 、L200、子機T24
はラインL204 、L200によって親機T20とそれぞれ接
続される。
【0004】このテレビカメラモニタ装置において、親
機T20よりラインL200 にテレビ同期信号S200を送出す
る。子機T21はテレビ同期信号S200から、水平同期信
号S212および垂直同期信号S213を抽出しテレビカメラ
VCAへ送出する。テレビカメラVCAよりラインL211
を介して出力された映像信号S211は、子機T21で中継
されラインL201を介して親機T20へテレビカメラ映像
信号S201として伝送される。
【0005】同様に子機T22はテレビ同期信号S200
ら、水平同期信号S222および垂直同期信号S223を抽出
しテレビカメラVCBへ送出する。テレビカメラVCB
りラインL221を介して出力された映像信号S221は、子
機T22で中継されラインL202を介して親機T20へテレ
ビカメラ映像信号S202として伝送される。同様に子機
23はテレビ同期信号S200から、水平同期信号S232
よび垂直同期信号S233を抽出しテレビカメラVCCへ送
出する。テレビカメラVCCよりラインL231を介して出
力された映像信号S231は、子機T23で中継されライン
203を介して親機T20へテレビカメラ映像信号S203
して伝送される。
【0006】同様に子機T24はテレビ同期信号S200
ら、水平同期信号S242および垂直同期信号S243を抽出
しテレビカメラVCDへ送出する。テレビカメラVCD
りラインL241を介して出力された映像信号S241は、子
機T24で中継されラインL204を介して親機T20へテレ
ビカメラ映像信号S204として伝送される。親機T
20は、テレビカメラ映像信号S201、S202、S203、S
204を画像処理したマルチモニタ画像の映像信号S20
ラインL20を介してテレビモニタVMへ出力する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このテレビカメラモニ
タ装置では、テレビ同期信号の送信のための共通ライン
とテレビカメラの映像信号を伝送するための個別ライン
が必要になり配線が複雑になる。また親機で受信したテ
レビカメラ映像信号を画像処理してマルチ画面に変換す
るために高価な画像処理回路が必要になる等の欠点があ
った。
【0008】本発明は、このような難点を解消するため
になされたもので、複雑な画像処理を必要とせずに複数
のテレビカメラのモニタ制御が可能であり、また配線が
簡単になると共に、伝送効率が向上するテレビカメラモ
ニタ方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明によるテレビカメラモニタ方法は、親機と各
テレビカメラが接続される子機とをループ状に配線接続
し、親機より送出したNTSC形式の同期信号と、同じ
く親機より送信された画面選択コマンドとにより子機が
テレビカメラの映像信号の走査線毎に映像信号を選択送
信し、複数のテレビカメラの映像信号で1チャンネルの
NTSC映像信号を構成し伝送すると共に、NTSC映
像信号を受信した親機で映像信号を走査フレーム単位に
蓄積・並べ替えてマルチチャンネルのテレビモニタ画像
を得るものである。
【0010】このテレビカメラモニタ方法によれば、親
機と各テレビカメラが接続される子機とがループ状に配
線接続される。親機より送出したNTSC形式の同期信
号と、同じく親機より送信された画面選択コマンドとに
より子機がテレビカメラの映像信号の走査線毎に映像信
号を選択送信する。複数のテレビカメラの映像信号で1
チャンネルのNTSC映像信号を構成し伝送すると共
に、NTSC映像信号を受信した親機で映像信号を走査
フレーム単位に蓄積・並べ替えてマルチチャンネルのテ
レビモニタ画像が得られる。
【0011】
【実施の態様】以下、本発明のテレビカメラモニタ方法
を好ましい実施の態様例について図面を参照して詳述す
る。本発明のテレビカメラモニタ方法を実施するテレビ
カメラモニタ装置を図1に示す。
【0012】同図において、テレビモニタVMが接続さ
れる親機T10と各テレビカメラVCA、VCB、VCC
VCDが接続される子機T11、T12、T13、T14とはル
ープ状に配線接続される。即ち、親機T10は幹線信号S
110を伝送するラインL110によって子機T11と接続さ
れ、子機T11は幹線信号SC112を伝送するラインL114
によって子機T12と接続され、子機T12は幹線信号SC
123を伝送するラインL124によって子機T13と接続さ
れ、子機T13は幹線信号SC134を伝送するラインL134
によって子機T14と接続され、子機T14は幹線信号SC
140を伝送するラインL140によって親機T10と接続され
る。
【0013】親機T10はテレビ映像信号S10を伝送する
ラインL10によってテレビモニタVMと接続される。子
機T11はNTSC形式の映像信号SC111、テレビカメ
ラ水平同期信号SC112、テレビカメラ垂直同期信号S
113をそれぞれ伝送するラインL111、L112、L113
子機T12はNTSC形式の映像信号SC121、テレビカ
メラ水平同期信号SC122、テレビカメラ垂直同期信号
SC123をそれぞれ伝送するラインL121、L122
123、子機T13はNTSC形式の映像信号SC131、テ
レビカメラ水平同期信号SC132、テレビカメラ垂直同
期信号SC133をそれぞれ伝送するL131、L132
133、子機T14はNTSC形式の映像信号SC141、テ
レビカメラ水平同期信号SC142、テレビカメラ垂直同
期信号SC143をそれぞれ伝送するラインL141
142、L143によってテレビカメラVCA、VCB、VC
C、VCDにそれぞれ接続される。
【0014】図2に示すように、親機T10は、端子P
101に接続され幹線信号SC140を受信する幹線信号受信
アンプT101、幹線信号受信アンプT101に接続され幹線
信号SC140を多重化する幹線信号多重化回路T102、幹
線信号多重化回路T102に接続され端子P102に幹線信号
SC110を送信する幹線信号送信アンプT103を有する。
【0015】幹線信号多重化回路T102は、順に映像信
号分離回路T104a、A/D変換回路T104b、映像信号フ
レームメモリT104c、D/A変換回路T104d、NTSC
信号合成回路T104e、映像信号出力アンプT104fを介し
て端子P103に接続される。NTSC形式の映像同期信
号発生回路T108が、NTSC信号合成回路T104e、リ
ードアドレス制御回路T105、ライトアドレス制御回路
106、複合映像同期信号組立回路T107に接続される。
リードアドレス制御回路T105、ライトアドレス制御回
路T106は映像信号フレームメモリT104cに接続され
る。端子P104がコマンド送信回路T109を介して幹線信
号多重化回路T102に接続される。
【0016】なお、端子P101、端子P102、端子
103、端子P104は、ラインL140、ラインL110、ライ
ンL10、画面選択信号S103を生成する画面選択器(図
示せず)にそれぞれ接続される。子機T11、子機T12
13、T14は同じ構成であって(子機T12、T13、T14
の構成は図示を省略)、そのうち子機T11の構成を図3
に示す。
【0017】子機T11は、端子P111から幹線信号を受
信する幹線信号受信アンプT111、幹線信号受信アンプ
111に接続され幹線信号を多重化する幹線信号多重化
回路T112、幹線信号多重化回路T112に接続され端子P
112に幹線信号を送信する幹線信号送信アンプT113を有
する。幹線信号多重化回路T112は、NTSC形式の映
像同期信号分離回路T114から各水平同期信号出力アン
プT118a、垂直同期信号出力アンプT118bを介して端子
113、P114にそれぞれ接続される。
【0018】幹線信号多重化回路T112は、コマンド分
析回路T115にID番号記憶回路T117と共に接続され
る。コマンド分析回路T115は映像フレーム選択回路T
116に映像同期信号分離回路T114と共に接続される。端
子P115は映像信号入力アンプT119、映像フレーム選択
回路T116を介して 幹線信号多重化回路T112に接続さ
れる。
【0019】なお、端子P111、端子P112、端子
113、端子P114、端子P115は、ラインL110、ライン
114、ラインL112、ラインL113、ラインL111にそれ
ぞれ接続される。このように構成されたテレビカメラモ
ニタ装置において、図1、図2および図3を参照してそ
の動作を説明する。
【0020】先ず、親機T10(図1)は、映像同期信号
発生回路T108(図2)より出力されるNTSC形式の
水平同期信号S108aおよび垂直同期信号S108bよりNT
SC形式の複合映像同期信号S107を複合映像同期信号
組立回路T107によって生成し、複合映像同期信号S107
は、画面選択器(図示せず)で生成され端子P104より
入力される画面選択信号S103からコマンド送信回路T
109より生成出力される画面選択コマンドS109と幹線信
号多重化回路T102で多重化され、幹線信号多重化回路
102の出力信号S102bが入力される幹線信号送信アン
プT103より端子P10 2を介して幹線ラインL110へ幹線
信号SC110(図1)として出力される。
【0021】子機T11(図1)は、幹線信号SC110
端子P111(図3)を介して幹線信号受信アンプT111
受信し、幹線信号受信アンプT111の出力信号S111から
幹線信号多重化回路T112で複合映像同期信号S112a
取り出し、映像同期信号分離回路T114でNTSC形式
の水平同期信号S114aと垂直同期信号S114bに分離され
る。NTSC形式の水平同期信号S114aは水平同期信号
出力アンプT118aより端子P113、ラインL112を介して
テレビカメラ水平同期信号SC112としてテレビカメラ
VCAへ入力される。NTSC形式の垂直同期信号S
114bは垂直同期信号出力アンプT118bより端子P114
ラインL113を介してテレビカメラ垂直同期信号SC113
としてテレビカメラVCAへ入力される。テレビカメラ
VCAより出力された1チャンネルのNTSC映像信号
SC111は、ラインL111、および端子P115を介して映
像信号入力アンプT119より受信され、映像信号入力ア
ンプT119から出力された映像信号S119は、映像フレー
ム選択回路T116で選択出力され、映像フレーム信号S
116として幹線信号多重化回路T112へ入力される。幹線
信号多重化回路T112は、出力信号S112cを合成し、幹
線信号送信アンプT113より端子P112を介してラインL
114へ幹線信号SC112(図1)として伝送する。同様に
以下の順序で幹線信号が送受される。
【0022】 子機T11 ←映像信号SC111 ↓ ラインL114: 幹線信号SC112 ↓ 子機T12 ←映像信号SC121 ↓ ラインL124: 幹線信号SC123 ↓ 子機T13 ←映像信号SC131 ↓ ラインL134: 幹線信号SC134 ↓ 子機T14 ←映像信号SC141 ↓ ラインL140: 幹線信号SC140 ↓ 親機T10 親機T10は、幹線信号SC140(図1)を端子P101(図
2)を介して幹線信号受信アンプT101で受信し、幹線
信号受信アンプT101の出力信号S101が入力される幹線
信号多重化回路T102より取り出したNTSC形式の複
合映像信号S102aから映像信号分離回路T104aによって
NTSC形式の映像信号S104aを分離し、A/D変換回
路T104bでディジタル映像信号S104bに変換し、映像同
期信号発生回路T108より出力されるNTSC形式の水
平同期信号S108aと垂直同期信号S108bのタイミングに
よって制御されるライトアドレス制御回路T106の出力
アドレス信号S106の指定する特定の順序で映像信号フ
レームメモリT104cに蓄積記憶される。映像信号フレー
ムメモリT104cに蓄積記憶されたディジタル映像信号S
104cは、同期信号発生回路T108より出力されるNTS
C形式の水平同期信号S108aと垂直同期信号S108bのタ
イミングによって制御されるリードアドレス制御回路T
105の出力アドレス信号S105の指定する特定の順序で読
み出され、D/A変換回路T104dでアナログ映像信号S
104dに変換され、NTSC信号合成回路T104eで映像同
期信号発生回路T108より出力されるNTSC形式の水
平同期信号S108aと垂直同期信号S108bと合成され複合
映像信号S104eに変換された後、映像信号出力アンプT
104fより端子P103およびラインL10(図1)を介して
テレビ映像信号S10としてテレビモニタ装置VMへ出力
される。
【0023】子機T11がどのような映像フレーム信号S
116を出力するかは、親機T10より幹線ラインへ送出さ
れるコマンドによって異なる。以下、図4、図5を参照
してこの動作をさらに詳細に説明する。なお、子機T11
の映像フレーム信号S116に対応して子機T12、T13
14(その回路構成は子機T11と同じなので図示を省
略)の映像フレーム信号をS126、S136、S146として
表わす。
【0024】図4において、親機T10が画面選択器(図
示せず)で画面選択信号S103を生成し、端子P104から
コマンド送信回路T109で画面選択コマンドS109を幹線
信号多重化回路T102に入力し、幹線信号送信アンプT
103より端子P102を介して「全画面選択」のコマンドを
幹線信号SC110として幹線ラインL110へ送出すると、
子機T11は、コマンド分析回路T115、映像フレーム選
択回路T116により、テレビカメラVCAの映像信号か
ら、1走査線目を先頭に、4走査線間隔で走査線を選択
し、映像フレーム信号S116として送信し幹線信号SC
112へ重畳する。同様に、子機T12は、テレビカメラV
CBの映像信号から、2走査線目を先頭に、4走査線間
隔で走査線を選択し、映像フレーム信号S126として送
信し幹線信号SC123へ重畳する。子機T13は、テレビ
カメラVCCの映像信号から、3走査線目を先頭に、4
走査線間隔で走査線を選択し、映像フレーム信号S136
として送信し幹線信号SC134へ重畳する。子機T
14は、テレビカメラVCDの映像信号から、4走査線目
を先頭に、4走査線間隔で走査線を選択し、映像フレー
ム信号S146として送信し幹線信号SC140へ重畳する。
このようにして複数のテレビカメラVCA、VCB、VC
C、VCDの映像信号SC111、SC121、SC131、SC1
41で1チャンネルのNTSC映像信号が構成されて伝送
される。
【0025】親機T10では、幹線信号SC140を受信し
た後、映像フレーム信号S116のA1、A5、・・・A521
映像フレーム信号S126のB2、B6、・・・B522、映像フ
レーム信号S136のC3、C7、・・・C523、映像フレーム
信号S146のD4、D8、・・・D524の順に蓄積・並べ変え
て映像信号を再合成しテレビモニタVMへ出力する。し
たがって、テレビモニタ画像は上から順にテレビカメラ
VCA、テレビカメラVCB、テレビカメラVCC、テレ
ビカメラVCDの画像が4分割されて表示される。この
ようにNTSC映像信号を受信した親機T10で映像信号
を走査線単位に蓄積・並べ替えてマルチチャンネルのテ
レビモニタ画像として映像フレーム信号S116のA1、A
5、・・・A521、映像フレーム信号S126のB2、B6、・・・
522、映像フレーム信号S136のC3、C7、・・・C523
映像フレーム信号S146のD4、D8、・・・D524が得られ
る。
【0026】図5において、親機T10が画面選択器(図
示せず)で画面選択信号S103を生成し、端子P104から
コマンド送信回路T109で画面選択コマンドS109を幹線
信号多重化回路T102に入力し、幹線信号送信アンプT
103より端子P102を介して「C画面選択」のコマンドを
幹線信号SC110として幹線ラインL110へ送出すると、
子機T11では、幹線信号多重化回路T112より取り出し
た画面選択コマンドS112bをコマンド分析回路T115
ID番号記憶回路T117のID番号S117と照合比較し、
映像フレーム選択回路T116に対して映像フレーム信号
116の出力タイミング信号S115を送出する。子機T11
および 子機T12は、幹線信号SC112、SC123へ映像
フレーム信号を重畳しない。子機T13は、テレビカメラ
VCCの映像信号から、1フレーム目を先頭に、順番に
映像フレーム信号S136を幹線信号SC134へ重畳する。
子機T14は、幹線信号SC140へ映像フレーム信号を重
畳しない。親機T10では、幹線信号SC140を受信した
後、映像信号を再合成し、テレビモニタVMへ出力す
る。したがって、テレビモニタ画像はテレビカメラVC
Cの画像が全体に表示される。
【0027】上述のテレビカメラモニタ方法では、子機
は4台として説明したが、それ以外の複数の台数の子機
を使用しても同様に適用できる。さらに、上述のテレビ
カメラモニタ方法では、幹線の信号はベースバンドを使
用することを前提で説明したが、搬送でも同様に適用で
きる。また、テレビモニタはテレビ同期信号が別線で構
成してもよく、テレビ信号の走査線の本数は525本で
なくてもよい。上述のテレビカメラモニタ方法では、テ
レビ信号はノンインタレース走査で説明したが、インタ
レース走査方式でもよい。
【0028】なお、上述のテレビカメラモニタ方法は、
各子機に接続された複数のテレビカメラを親機に接続さ
れた1つのテレビモニタで監視するテレビインターホン
装置などに転用できる。
【0029】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように本発明
によるテレビカメラモニタ方法によれば、複雑な画像処
理を必要としないので安価に複数のテレビカメラのモニ
タ制御が可能であり、またテレビ同期信号と同一ライン
で伝送可能でテレビカメラ毎の個別配線が不要となるの
で配線が簡単になると共に、伝送効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるテレビカメラモニタ方法を実施す
るテレビカメラモニタ装置を示すブロック図。
【図2】本発明によるテレビカメラモニタ方法を実施す
るテレビカメラモニタ装置の親機を示すブロック図。
【図3】本発明によるテレビカメラモニタ方法を実施す
るテレビカメラモニタ装置の子機を示すブロック図。
【図4】本発明によるテレビカメラモニタ方法を示す説
明図。
【図5】本発明によるテレビカメラモニタ方法を示す説
明図。
【図6】従来のテレビカメラモニタ装置のブロック図。
【符号の説明】
10・・・・・・親機 VM・・・・・・テレビモニタ VCA、VCB、VCC、VCD・・・・・・テレビカメラ T11、T12、T13、T14・・・・・・子機 S107・・・・・・NTSC形式の同期信号 S109、S112b・・・・・・画面選択コマンド SC111、SC121、SC131、SC141・・・・・・映像信号 A1、A5、・・・A521、B2、B6、・・・B522、 C3、C7、・・・C523、D4、D8、・・・D524・・・・・・1チャ
ンネルのNTSC映像信号 A1、A5、・・・A521、B2、B6、・・・B522、 C3、C7、・・・C523、D4、D8、・・・D524・・・・・・マルチ
チャンネルのテレビモニタ画像

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】親機と各テレビカメラが接続される子機と
    をループ状に配線接続し、前記親機より送出したNTS
    C形式の同期信号と、同じく前記親機より送信された画
    面選択コマンドとにより前記子機が前記テレビカメラの
    映像信号の走査線毎に映像信号を選択送信し、複数のテ
    レビカメラの映像信号で1チャンネルのNTSC映像信
    号を構成し伝送すると共に、前記NTSC映像信号を受
    信した親機で映像信号を走査フレーム単位に蓄積・並べ
    替えてマルチチャンネルのテレビモニタ画像を得ること
    を特徴とするテレビカメラモニタ方法。
JP1595096A 1996-01-31 1996-01-31 テレビカメラモニタ方法 Pending JPH09214947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1595096A JPH09214947A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 テレビカメラモニタ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1595096A JPH09214947A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 テレビカメラモニタ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09214947A true JPH09214947A (ja) 1997-08-15

Family

ID=11903044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1595096A Pending JPH09214947A (ja) 1996-01-31 1996-01-31 テレビカメラモニタ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09214947A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007259133A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Matsushita Electric Works Ltd 映像伝送システム
JP2009021959A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Toyota Motor Corp カメラネットワークシステム、表示装置、カメラ
US10957316B2 (en) 2017-12-04 2021-03-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic apparatus, method for controlling thereof and computer readable recording medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007259133A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Matsushita Electric Works Ltd 映像伝送システム
JP2009021959A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Toyota Motor Corp カメラネットワークシステム、表示装置、カメラ
US10957316B2 (en) 2017-12-04 2021-03-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic apparatus, method for controlling thereof and computer readable recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5260787A (en) Film-to-video frame image conversion apparatus and method for selectively identifying video fields and frames
KR100256443B1 (ko) 멀티 미디어 디스플레이 장치
KR960036595A (ko) 2화면 텔레비전 수상기
JPH04137886A (ja) 四画面分割表示装置
US5726715A (en) Method and apparatus for displaying two video pictures simultaneously
JPH09214947A (ja) テレビカメラモニタ方法
JP2869659B2 (ja) ディジタルテレビジョン信号伝送装置
JP2645906B2 (ja) 固体撮像装置
KR100200130B1 (ko) 텔레비전의 동영상 다화면처리장치
JPS62108680A (ja) テレビジヨン受像機
JPH06205412A (ja) テレビ会議システム
JP2003309759A (ja) 撮影システム、テレビジョンカメラ、および撮影システムに用いる同期調整装置
JP2595571B2 (ja) テレビジョン信号処理装置
KR0168999B1 (ko) 멀티비젼 프로세서 내장형 비데오 카세트 레코더
JPH07154673A (ja) テレビカメラシステム
JPH03159477A (ja) 映像信号伝送装置および伝送方法
JP2001275131A (ja) 映像信号伝送方法ならびにそれを実行するための送信装置および受信装置
JPH077662A (ja) テレビ受像機
JPH10191310A (ja) カメラ映像表示システム
JPH10285559A (ja) 信号変換装置および方法
JPH02254878A (ja) 4分割画面表示テレビカメラ
JPH04351173A (ja) 映像表示装置
JPH06125498A (ja) 多画面表示テレビジョン受信機の多画面処理回路
JPH0484580A (ja) 固体撮像装置
JPH027685A (ja) テレビジヨン受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030212