JPH09205416A - 電気通信システムにおいて使用されるサービス回路による無線基地局の同期 - Google Patents

電気通信システムにおいて使用されるサービス回路による無線基地局の同期

Info

Publication number
JPH09205416A
JPH09205416A JP32489596A JP32489596A JPH09205416A JP H09205416 A JPH09205416 A JP H09205416A JP 32489596 A JP32489596 A JP 32489596A JP 32489596 A JP32489596 A JP 32489596A JP H09205416 A JPH09205416 A JP H09205416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
synchronization
base stations
signal
synchronization signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32489596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3296980B2 (ja
Inventor
Michael Ray Ross
レイ ロス マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LE-SENTO TECHNOL Inc
Nokia of America Corp
Original Assignee
LE-SENTO TECHNOL Inc
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LE-SENTO TECHNOL Inc, Lucent Technologies Inc filed Critical LE-SENTO TECHNOL Inc
Publication of JPH09205416A publication Critical patent/JPH09205416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3296980B2 publication Critical patent/JP3296980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0638Clock or time synchronisation among nodes; Internode synchronisation
    • H04J3/0647Synchronisation among TDM nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2662Arrangements for Wireless System Synchronisation
    • H04B7/2671Arrangements for Wireless Time-Division Multiple Access [TDMA] System Synchronisation
    • H04B7/2678Time synchronisation
    • H04B7/2687Inter base stations synchronisation
    • H04B7/2693Centralised synchronisation, i.e. using external universal time reference, e.g. by using a global positioning system [GPS] or by distributing time reference over the wireline network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0602Systems characterised by the synchronising information used
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/06Speed or phase control by synchronisation signals the synchronisation signals differing from the information signals in amplitude, polarity or frequency or length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0435Details
    • H04Q11/0464Primary rate access circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0685Clock or time synchronisation in a node; Intranode synchronisation
    • H04J3/0691Synchronisation in a TDM node
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13098Mobile subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13107Control equipment for a part of the connection, distributed control, co-processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13205Primary rate access, PRI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13209ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13242Broadcast, diffusion, multicast, point-to-multipoint (1 : N)
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13292Time division multiplexing, TDM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13299Bus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1336Synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13393Time slot switching, T-stage, time slot interchanging, TSI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13396Signaling in general, in-band signalling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、一般的には、電気通信交換シス
テム、より詳細には、無線電気通信システムに関する。 【解決手段】 無線基地局の同期が同期信号を受信する
ことによって達成されるが、この同期信号は、交換網と
基地局を相互接続する通信リンクの未使用のデータチャ
ネルを使用して送信される。これら同期信号は、交換網
のトーン回路によって生成されるが、このトーン回路
は、好ましくは、デジタル信号プロセッサ(DSP)と
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、一般的には、電気
通信交換システム、より詳細には、無線電気通信システ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】パーソナル通信サービス(personal com
munication service,PCS)システムにおいては、無
線基地局のクロックを低周波位相同期することが要求さ
れる。基地局のクロックは、厳密な低周波数、例えば、
0.488Hzに同期されることを要求される。PCS
システムにおいては、これは通常、基地局の一つをマス
タとし、同期情報を定期的に無線チャネルを介して送信
することによって行なわれる。この技法の問題は、全て
の基地局が、送信された同期信号を受信できなければな
らないことである。より大きなPCSシステムにおいて
は、一つの基地局を同期信号に対するマスタとして機能
させることは、一つの基地局から他の全ての基地局にブ
ロードカーストすることは不可能であるために、不可能
である。PCSシステムにおいて利用される第二の方法
においては、別個の無線分配システムが用意され、これ
によって、同期信号が各基地局に提供される。この技法
の問題は、PCSシステムのコストが高くなることであ
る。PCSシステム内の典型的な基地局は、最大で同時
に3つの無線ハンドセットを扱えるのみであり、従っ
て、大きな地理的エリアをカバーするためには多数の基
地局が必要となり、この多数の基地局に対して、同期信
号のための別個の無線分散システムを提供することは、
コストの増加につながる。
【0003】基地局が数百の無線ハンドセットを扱い、
同期が約8kHzの周期で起こることが要求されるセル
ラシステムにおいては、この同期を遂行するための技法
として、同期信号をブロードカーストするための地球の
軌道を回転する衛星が使用される。セルラシステムのた
めのもう一つの技法においては、通常の顧客トラヒック
通信ラインとは別個の有線あるいは光ファイバリンクを
使用して基地局が中央コントローラに接続され、この中
央コントローラが同期信号を基地局にこれらリンクを通
じて送信する。さらにもう一つの技法においては、中央
コントローラが定期的に基地局と中央コントローラとの
間に伸びる通常の通信リンク上の通信を停止し、同期信
号をこれらリンク上にブロードカーストし、次に、通常
の通信を再開する。別個の専用の同期リンクの費用は回
避できるが、この技法においては、通常の通信が定期的
に中断されることとなる。
【0004】セルラ基地局のためのもう一つの技法が合
衆国特許第5,388,102号に開示されている。こ
の特許に開示される方法においては、基地局に相互接続
された電気通信交換システム内で利用されるISDNイ
ンタフェースカードを、同期信号をこのISDNインタ
フェースの物理層プロトコル内で送信できるように修正
することが要求される。加えて、この方法においては、
電気通信システムの内部バス構造を、修正されたISD
Nインタフェースカードに必要なタイミングを提供でき
るように修正することも要求される。この方法の問題
は、これが様々な電気通信交換システムと共に使用でき
るようにはうまく修正できないことである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術において欠
けるのは、PCSシステム内で使用するための基地局に
同期信号を供給するための単純で安価な技法である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来の技術の
これらおよび他の短所を解決することを意図する。一例
として、本発明によると、同期が、基地局によって、同
期信号を受信することによって達成されるが、この同期
信号は、交換網と基地局を相互接続する通信リンクの未
使用のデータチャネルを使用して送信される。これら同
期信号は、交換網のトーン回路によって生成されるが、
このトーン回路は、好ましくは、デジタル信号プロセッ
サ(DSP)とされる。好ましくは、各基地局は、交換
網にISDN基本速度インタフェース(basic rate int
erface,BRI)リンクを介して相互接続される。長所
として、各基地局は、最大で3つの無線ハンドセットを
扱うことができるが、このために、2つのBRIリンク
内に存在する4つのBチャネルの内の1つが未使用とし
て残される。この未使用のリンクが同期信号を交換網か
ら基地局に伝送するために使用される。さらに、交換網
は、全ての基地局がこの未使用のBチャネルを通じて同
時に同期信号を受信するように構成される。本発明のこ
れらおよび他の長所および特徴が、本発明の一例として
の実施例の以下の説明を図面を参照しながら読むことに
よってより一層理解できるものである。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、無線電気通信システムの
ブロック図を示す。交換ノード100は、電気通信交換
サービスを無線ハンドセットに提供するが、無線ハンド
セットは、この電気通信交換サービスを、基地局104
−106を介してリクエストする。ノードプロセッサ1
01は、バス112、交換網102、および適当なBR
Iリンクを介して、基地局に対する制御を提供する。交
換網102は、公衆電話網105、および基地局104
−106の間の交換を行なう。各基地局は、任意の時間
に最高で3つのアクティブな無線ハンドセットを接続す
ることができる。各BRIリンクは、音声あるいはデー
タ呼を通信するための2つのBチャネルを持つ。基地局
104が3つのアクティブな無線ハンドセットを扱って
いる場合は、BRIリンク107、108内の4つのB
チャネルの内の3つが使用中となる。BRIリンク10
7、108のこの4つのBチャネルは、音声あるいはデ
ータ呼に対して常にアイドルであり、同期信号をDSP
トーン回路および交換網102から基地局104に送信
することができる。これら同期信号は、交換網102か
ら基地局104−106に、同時に送信される。同期信
号の生成に加えて、DSPトーン回路103は、交換ノ
ード100によって要求される他の全てのトーン、例え
ば、ダイアルトーンあるいはビジートーンを生成する。
【0008】DSPトーン回路103によって生成され
る同期信号は、予め定義されたデータパターンの反復で
あるが、好ましくは、これが2.048秒周期にて送信
される。図3には、基地局に送信されるこのような同期
信号が示される。DSPトーン回路からバス113を介
しての同期信号の交換網102を通じての接続は、ノー
ドプロセッサ101によって、バス112を通じて交換
網102に制御信号を送信することによって設定され
る。
【0009】図2は、交換網102の構造をより詳細に
示す。交換網102は、データおよび音声呼の交換を、
システムTDMバス201およびBRI TDMバス2
02を利用して遂行する。各TDMバスは、512のタ
イムスロットを持ち、これが、8kHの周期にて反復さ
れる。各PRIインタフェースは、システムTDMバス
201に、それ自身のTSIを介して接続される。例え
ば、PRIインタフェース216は、TSI205を介
して接続され、PRIインタフェース214は、TSI
206を介して接続される。これらタイムスロットイン
タチェンジャ(TSI)205−208は、あるTDM
バスあるいはPRIインタフェースから別のTDMバス
あるいはPRIインタフェースにタイムスロットを伝送
するために利用される。TSI205−208の制御、
およびBRIインタフェース209−213およびPR
Iインタフェース214−216によって利用されるタ
イムスロットは、網プロセッサの制御下に置かれるが、
網プロセッサ204は、制御情報をノードプロセッサ1
01からバス112を介して受信する。
【0010】例えば、PRIリンク114上のBチャネ
ルがBRIリンク107上のBチャネルに相互接続され
る場合の相互接続について考える。BRIインタフェー
ス209が、BRIリンク107の指定されたBチャネ
ル上に呼に関するデータを挿入するが、これは、BRI
TDMバス202内の指定されたタイムスロット内に
挿入される。TSI208は、この指定されたタイムス
ロット内のこのデータに応答して、このデータをシステ
ムTDMバス201に向けて伝送するが、これは、シス
テムTDMバス201の第二の指定されたタイムスロッ
トに挿入して伝送される。TSI206は、この第二の
指定されたタイムスロットに応答して、このデータを、
PRIインタフェース214に送信するが、これは、第
三の指定されたタイムスロットに入れて送信される。P
RIインタフェース214は、この第三の指定されたタ
イムスロット内のデータに応答して、このデータをPR
Iリンク114の指定されたBチャネル上に送信する。
PRIリンク114からBRIリンク107に向けての
データの流れもこれと同様である。
【0011】DSPトーン回路103は、トーンおよび
同期信号を、リンク113上の個々のタイムスロットに
入れてTSI207に送信する。トーン、例えば、ビジ
ートーンについては、TSI207は、網プロセッサ2
04の制御下において、ビジートーンに対するデータ
を、システムTDMバス201上の、そのビジートーン
が送信されるBRIリンクのBチャネルの数に依存する
数の、複数個のタイムスロットに挿入する。ただし、同
期信号は、TSI207によってシステムTDMバス2
01上のたった一つの指定されたタイムスロットにのみ
挿入される。TSI208は、システムTDMバス20
1上のこの指定されたタイムスロットに応答して、同期
信号を、BRI TDMバス202上の第二の指定され
たタイムスロットに挿入する。BRIインタフェース2
09−213は、BRI TDMバス202のこの第二
の指定されたタイムスロット内のこれら同期信号に応答
して、このデータを、各BRIインタフェースペア、例
えば、BRIインタフェース209と211のペアの第
四のBチャネル上に送信する。これら同期信号は、次
に、個々の基地局によって、各基地局の内部クロックを
同期するために利用される。
【0012】図3は、同期パターン、例えば、同期信号
301−303を示す。この同期パターンは、2.04
8秒周期にて反復される。同期信号の期間を除いては、
DSPトーン回路103によって送信されるデータパタ
ーンは、1と0が交互するパターンである。
【0013】図4は、基地局104をより詳細に示す。
マイクロプロセッサ401は、ROM4O3およびRA
M402と協力して、基地局全体の制御を提供する。B
RIインタフェース404は、BRIリンク107、1
08から情報を受信し、あるいはこれに情報を送信す
る。BRIインタフェース404は、BRIリンク10
7、108上の図1の交換網102と情報を通信する責
務を持つ。BRIインタフェース404は、2つのDチ
ャネルをケーブル421を介してマイクロプロセッサ4
01との間で運び、3つのBチャネルをPCM/RF変
換器406との間で運ぶ。マイクロプロセッサ401
は、ケーブル422を介してマイクロプロセッサ401
に送信される2つのDチャネル上の情報を受信すること
これに応答して要求された動作を遂行する。マイクロプ
ロセッサ401は、制御情報をBRIインタフェース4
04にケーブル418を介して送信し、さらに、制御情
報をPCM/RF変換器406およびRF回路407
に、ケーブル417を介して送信する。変換器406
は、RF回路407とBRIインタフェース404との
間で情報を通す。変換器406は、この情報を適当にフ
ォーマット化する。加えて、PCM/RF変換器は、無
線セットによって送信され、RF回路407を介して受
信される制御メッセージをマイクロプロセッサ401に
送信する。
【0014】次に、パターン検出回路408と÷4,0
96カウンタ409によって、RF回路407への導線
416上に500Hz位相同期パルスを生成する動作に
ついて説明する。パターン検出回路408は、導線41
0を介してBRIインタフェース404からフレームス
トローブ(frame strobe)を受信するが、これは、BR
Iリンク上のフレームの開始を示す。このフレームスト
ローブは、8KHzの速度にて発生する。加えて、パタ
ーン検出回路408は、バス412からの専用のBチャ
ネル上に送信されるデータを受信する。この情報を使用
して、パターン検出回路408は、図3に示されるよう
な同期信号301、302、303を検出する。これら
同期信号を検出すると、パターン検出回路408は、カ
ウンタ解除信号を導線414上に送信することによって
カウンタ409をリセットする。カウンタ409は、導
線413を介してBRIインタフェース404から受信
される2.048MHzの速度にてカウントを行なう。
この速度にてカウントすることによって、カウンタ40
9は、500Hz信号を生成する。導線414を介して
パターン検出回路408から受信されるカウンタ解除信
号によって、この500Hz信号の、他の基地局との位
相同期が維持される。
【0015】図5は、DSPトーン回路103の一つの
可能な実施例をより詳細に示す。DSP506は、二重
ポートメモリ502内に含まれるプログラムを、これも
メモリ502内に蓄積され、バス508を介してアクセ
スされるデータを使用して、実行し、交換ノード100
によって要求される同期パターンおよびトーンを生成す
る。DSP506は、周知の技術を使用して、これら同
期パターンおよびトーンを生成するようにプログラムさ
れる。ボードプロセッサ501は、二重ポートメモリ5
02内にロードされるべきデータおよびプログラムを決
定する。ボードプロセッサ501は、図1のノードプロ
セッサ101からバス112を介して受信されるプログ
ラム情報に応答して、DSP506によって利用される
プログラムをフラッシュメモリ504内に蓄積する。加
えて、ボードプロセッサ501は、それ自身のプログラ
ムをフラッシュメモリ504内に蓄積する。フラッシュ
メモリ504は、フラッシュメモリ504の内容が、停
電の場合に失われないために利用される。RAMメモリ
503は、ボードプロセッサ501によって利用される
プログラムおよびデータを保持し、内部的に使用するた
め、あるいは、DSP506による使用のために、二重
ポートメモリ502に伝送するために利用される。DS
P506がこれらトーンおよび同期サンプルを生成する
と、これらサンプルは直ちにバス113のタイムスロッ
ト内に送信される。前に述べたように、TSI207
は、各タイムスロットに応答して、このタイムスロット
をシステムTDMバス201の指定された一つあるいは
複数のタイムスロットに挿入する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例としての実施例を導入する無線電
気通信システムのブロック図である。
【図2】交換網のブロック図である。
【図3】同期信号を図解するタイミング図である。
【図4】基地局のブロック図である。
【図5】トーン回路のブロック図である。
【符号の説明】
100 交換ノード 101 ノードプロセッサ 102 交換網 103 DSPトーン回路 104,106 基地局 105 公衆電話網 107,108,109,111,114,116 B
RIリンク 112,113 バス

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の通信リンクを介して交換ノードに
    接続された複数の基地局を同期するための装置であっ
    て、各通信リンクが信号チャネルと複数のデータチャネ
    ルを含み、この装置が:同期信号を生成し、これら同期
    信号を交換ノード内の網に送信するための補助回路を含
    み;前記の網がこれら同期信号に応答して、これら同期
    信号を前記の複数の基地局のおのおのに、前記の複数の
    基地局のおのおのを前記の網に接続するセットの複数の
    通信リンク内の複数のデータチャネルの一つを介して送
    信し、ここで、これら同期信号が、前記の網によって、
    同期信号を前記の複数の基地局のおのおのに輸送するた
    めの前記の複数のデータチャネルのおのおのに同時に送
    信され、前記の同期信号を輸送するための前記の複数の
    データチャネルのおのおのがこれら同期信号を送信する
    ためだけに専用化されることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記の補助回路がさらに前記の網によっ
    て使用されるための他の信号を生成することを特徴とす
    る請求項1の装置。
  3. 【請求項3】 前記の補助回路が、デジタル信号プロセ
    ッサから成り、これが前記の同期信号および前記の網に
    よって使用されるための他の信号を生成することを特徴
    とする請求項2の装置。
  4. 【請求項4】 前記の他の信号が電話呼の状態を示すた
    めのトーンであることを特徴とする請求項3の装置。
  5. 【請求項5】 前記の通信リンクがISDNリンクであ
    り、前記の信号チャネルがDチャネルであり、前記のデ
    ータチャネルがBチャネルであることを特徴とする請求
    項2の装置。
  6. 【請求項6】 前記の複数のISDNリンクのセットの
    それぞれがペアのBRIリンクであり、同期信号を前記
    の複数の基地局のおのおのに輸送するための前記の複数
    のBチャネルの一つが前記のペアのBRIリンクによっ
    て通信されることを特徴とする請求項5の装置。
  7. 【請求項7】 複数の通信リンクを介して交換ノードに
    接続された複数の基地局を同期するための方法であっ
    て、各通信リンクが信号チャネルと複数のデータチャネ
    ルを含み、この方法が:同期信号を生成し、これら同期
    信号を補助回路によって前記の交換ノード内の網に送信
    するステップ;前記の網によって、前記の同期信号に応
    答して、前記の同期信号を前記の複数の基地局のおのお
    のに、前記の複数の基地局のおのおのを前記の網に接続
    するセットの複数の通信リンク内の複数のデータチャネ
    ルの一つを介して送信するステップを含み、ここで、前
    記の同期信号が、前記の網によって、前記の同期信号を
    前記の複数の基地局のおのおのに輸送するための前記の
    複数のデータチャネルのおのおのに同時に送信され、前
    記の同期信号を輸送するための前記の複数のデータチャ
    ネルのおのおのがこれら同期信号を送信するためだけに
    専用化されることを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 前記の生成ステップがさらに前記の網に
    よって使用されるための他の信号を生成するステップを
    含むことを特徴とする請求項7の方法。
  9. 【請求項9】 前記の生成ステップがさらに前記の同期
    信号および前記の網によって使用されるための他の信号
    をデジタル信号プロセッサによって生成するステップを
    含み、このデジタルプロセッサがプログラムを持つこと
    を特徴とする請求項8の方法。
  10. 【請求項10】 前記の他の信号が電話呼の状態を示す
    ためのトーンであることを特徴とする請求項9の方法。
  11. 【請求項11】 前記の通信リンクがISDNリンクで
    あり、前記の信号チャネルがDチャネルであり、前記の
    データチャネルがBチャネルであることを特徴とする請
    求項8の方法。
  12. 【請求項12】 前記の複数のISDNリンクのセット
    のそれぞれがペアのBRIリンクであり、同期信号を前
    記の複数の基地局のおのおのに輸送するための前記の複
    数のBチャネルの一つが前記のペアのBRIリンクによ
    って通信されることを特徴とする請求項11の方法。
JP32489596A 1995-12-08 1996-12-05 電気通信システムにおいて使用されるサービス回路による無線基地局の同期 Expired - Fee Related JP3296980B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/569,511 US6167063A (en) 1995-12-08 1995-12-08 Synchronization of wireless base stations by a service circuit in a telecommunication switching system
US08/569511 1995-12-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09205416A true JPH09205416A (ja) 1997-08-05
JP3296980B2 JP3296980B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=24275746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32489596A Expired - Fee Related JP3296980B2 (ja) 1995-12-08 1996-12-05 電気通信システムにおいて使用されるサービス回路による無線基地局の同期

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6167063A (ja)
EP (1) EP0777343A3 (ja)
JP (1) JP3296980B2 (ja)
AU (1) AU7415096A (ja)
CA (1) CA2188076C (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE512034C2 (sv) * 1998-05-11 2000-01-17 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för synkronisering av noder
US6826187B1 (en) * 1999-05-07 2004-11-30 Cisco Technology, Inc. Interfacing between a physical layer and a bus
US6690657B1 (en) 2000-02-25 2004-02-10 Berkeley Concept Research Corporation Multichannel distributed wireless repeater network
DE10034686A1 (de) 1999-09-13 2001-03-22 Siemens Ag Anordnung zur Informationsübermittlung zwischen zwei Kommunikationseinrichtungen
US6804527B2 (en) * 2001-01-19 2004-10-12 Raze Technologies, Inc. System for coordination of TDD transmission bursts within and between cells in a wireless access system and method of operation
EP1211824B1 (de) * 2000-12-01 2008-08-06 Siemens Enterprise Communications GmbH & Co. KG Verfahren zum Synchronisieren von an verschiedene Vermittlungssystemteile gekoppelten Basisstationen eines Mobilfunknetzes
KR100460301B1 (ko) * 2003-08-06 2004-12-08 청호정보통신 주식회사 씨디엠에이 신호를 이용한 엔티피 서버
EP1760942A4 (en) * 2004-06-25 2008-10-08 Mitsubishi Electric Corp TIME SYNCHRONIZATION METHOD BETWEEN BASE STATIONS, MASTER SYNCHRONIZATION DEVICE, AND BASE STATION
CN100588190C (zh) * 2004-09-29 2010-02-03 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 基带板及其处理多标准业务的方法
EP3285286A1 (en) 2016-08-17 2018-02-21 Nxp B.V. Semiconductor switch device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4839842A (en) * 1987-07-24 1989-06-13 Advanced Micro Devices Digital tone detection and generation
NZ232224A (en) * 1989-01-27 1993-03-26 British Telecomm Alternate burst communication for cordless phones: bursts contain synchronisation information
US5347562A (en) * 1989-08-18 1994-09-13 Hutchinson Personal Communications Limited Synchronizing groups of base stations in time division duplex communication systems
US5295178A (en) * 1990-12-03 1994-03-15 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Digital signal processor for radio base station
WO1994005109A1 (en) * 1992-08-25 1994-03-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for performing a hand-off in a wireless communication system
DE4317895C2 (de) * 1993-05-28 1996-11-14 Siemens Ag Verfahren zum Synchronisieren von Basisstationen in einem mehrzellularen, drahtlosen Fernsprechsystem
US5388102A (en) 1993-07-01 1995-02-07 At&T Corp. Arrangement for synchronizing a plurality of base stations
US5530704A (en) * 1995-02-16 1996-06-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for synchronizing radio ports in a commnuication system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2188076A1 (en) 1997-06-09
CA2188076C (en) 2000-05-16
EP0777343A3 (en) 1998-12-16
EP0777343A2 (en) 1997-06-04
US6167063A (en) 2000-12-26
JP3296980B2 (ja) 2002-07-02
AU7415096A (en) 1997-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920004130B1 (ko) 교환장치
JPH0311159B2 (ja)
JPS62241451A (ja) 集線分配方式
HU216554B (hu) Helyi ISDN rádióátviteli rendszer
EP0100593A2 (en) Improved time slot arrangements for local area network systems
JP3296980B2 (ja) 電気通信システムにおいて使用されるサービス回路による無線基地局の同期
EP1013136B1 (en) Sub-rate switching telecommunications switch
JPH07193859A (ja) 移動通信における基地局間tdmaフレーム同期方式
IE833015L (en) Activation in digital subscriber connection
JPH07108004B2 (ja) 回線切換交換機にデ−タサ−ビスを提供するシステム
JPS62230136A (ja) 集線分配方式
JPH029294A (ja) Isdn加入者無線通信方式
JPH1168649A (ja) 移動通信システムおよびこのシステムで使用される交換装置並びに基地局間同期制御方法
JPH0837657A (ja) 時分割多重方式
US5485454A (en) System and method of communication between circuit mode communication installation core units
KR100349726B1 (ko) 사설교환기간의 개선된 신호 전송을 위한 장치
JPS58170272A (ja) 呼出音送出方式
JPH06125324A (ja) 時分割多重化通信システム
JP3498282B2 (ja) ディジタルコードレス電話装置の接続装置
JP2654025B2 (ja) ディジタルボタン電話装置
JPS62206944A (ja) 時分割双方向伝送方式
JPH0265498A (ja) 回線接続方式
JPH118704A (ja) 発呼者情報転送装置および方法
KR20050052897A (ko) 다양한 망과의 연동을 통한 통합 서비스 제공이 가능한스위칭 시스템 및 그 방법
JPH1198584A (ja) 電子交換装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees