JPH09200647A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH09200647A
JPH09200647A JP8336825A JP33682596A JPH09200647A JP H09200647 A JPH09200647 A JP H09200647A JP 8336825 A JP8336825 A JP 8336825A JP 33682596 A JP33682596 A JP 33682596A JP H09200647 A JPH09200647 A JP H09200647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
image display
display device
voltage
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8336825A
Other languages
English (en)
Inventor
Alain Decraemer
デクレメ アラン
Jean Claude Dormet
ドルメ ジャン−クロード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JPH09200647A publication Critical patent/JPH09200647A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/16Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by deflecting electron beam in cathode-ray tube, e.g. scanning corrections
    • H04N3/18Generation of supply voltages, in combination with electron beam deflecting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/63Generation or supply of power specially adapted for television receivers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/338Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a self-oscillating arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 他の構成要素のための電圧を発生するライン
出力段35と組合わされた非同期の自己発振スイッチド
モードの電源SMPSを含み、ライン走査を停止するこ
とによって待機状態が得られるデバイスにおいて、スイ
ッチ中の電流が予め定められた値を超えるとき、スイッ
チを非導通にする動作を制御する従来の比較的複雑な回
路を簡素化する。 【解決手段】 SMPSのスイッチ1はMOSタイプの
電界効果トランジスタで、バラストインダクタンス5に
磁気的に結合されている巻線6によりターンオンされ
る。巻線6は、スイッチとバラストインダクタンス間に
接続点50を有し、他端51において、バラストインダ
クタンスにおいて発生された電圧と反対位相である制御
電圧を発生して電界効果トランジスタ1のゲートに伝達
する。コンデンサ42がFETのドレイン−ソースのパ
ス上にシャントとして配置され、バラストインダクタン
ス5とともに発振回路を創造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、装置の待機状態に
おいて活性で残っている待機デバイスと、商用電源の整
流によって得られた直流源の2つの端子間にカスケード
に、スイッチ、バラストインダクタンス、および商用電
源から絶縁されるデバイスの異なった要素のための電源
電圧を発生するライン出力段の供給電流路を含んでいる
自己発振スイッチドモードの電源(SMPS)とを含
み、待機状態は、SMPSが常に活性でありそして待機
デバイスに供給している間にライン走査を停止すること
によって得られ、導通と非導通の連続する期間を有する
SMPSスイッチは、スイッチ中の電流を測定しそして
測定された電流が予め定められた値を超えるとき上記ス
イッチを非導通にする動作を制御するブロッキング配置
によって各導通期間の終わりにおいて非導通にされる、
陰極線管を有する画像表示装置に関する。
【0002】本発明は、とりわけ、テレビジョンやモニ
タの分野に応用可能である。
【0003】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】SM
PSは米国特許明細書 US Patent 4,788,591号から既知
である。それは、スイッチ中の電流を測定し、そして測
定された電流が予め定められた値を超えるときこのスイ
ッチを非導通にする動作を制御するブロッキング配置を
含んでいる。導通と非導通の連続する期間を制御するア
センブリは、しかしながら、比較的複雑である。
【0004】本発明の目的は、低コストと大きな信頼性
の両方において制御が得られるそのような方法で、制御
を簡素化することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的のために、MO
Sタイプの電界効果トランジスタであるスイッチは磁気
的にバラストインダクタンスに結合されている巻線によ
って各導通期間の始まりにおいてターンオンされ、その
巻線は、その他端において、接続点に関しバラストイン
ダクタンスに発生された電圧と位相において逆である制
御電圧を発生するように、スイッチとバラストインダク
タンス間の接続点に接続された一端を有していて、上記
制御電圧は第1のコンデンサを介して電界効果トランジ
スタのゲートに伝達され、一方、第2のコンデンサは電
界効果トランジスタのドレイン−ソースのパス上にシャ
ントとして配置されている。
【0006】電界効果トランジスタに接続された直流源
の端子については第1の端子として参照され、ブロッキ
ング配置は好ましくはMOSトランジスタのゲートと直
流源の第2の端子間に接続され、そしてそれは、ライン
出力段と第2の端子間に介挿されている電流測定用抵抗
器を含んでいて、そしてブロッキング配置は、MOSト
ランジスタのゲートと直流源の第2の端子との間のその
商用電源の電流パスと電流測定用抵抗器と並列のベース
−エミッタのパスを有しているブロッキングトランジス
タによって有利に本質的に構成されている。
【0007】ブロッキング配置とスイッチを導通にする
ための手段は、こうして簡単な方法で協同する。
【0008】デバイスは有利に、ライン出力段の電源電
圧を保持する端子とブロッキングトランジスタのベース
間に接続された制御回路を含んでいる。
【0009】ブロック配置と制御回路は、こうして簡単
な方法で協同する。
【0010】待機回路は有利に、バラストインダクタン
スに磁気的に結合されている付加的な巻線に接続された
整流配置から供給されている。
【0011】これは、待機期間中に待機回路の電源供給
を確実にする。
【0012】本発明のこれらおよび他の要旨は、以下に
記述される実施の形態から明らかになり、そして実施の
形態を参照して明瞭になるであろう。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照し、発明の
実施の形態に基づいて本発明を詳細に説明する。本発明
はテレビジョンセットを参照して記述されるが、しかし
それはまた、例えばモニタなど、何か他の画像表示装置
に応用可能である。
【0014】図1の回路図に示されるテレビジョンセッ
トは、例えば、アンテナ37から信号を受信し、そして
その周波数を、引き続くIFビデオ増幅器23およびI
Fオーディオ増幅器24を意図した中間周波数に置換す
るチューナ22を含んでいる。IFオーディオ増幅器2
4には、ラウドスピーカ33に供給しているオーディオ
出力増幅器27にベースバンドのオーディオ信号を供給
する復調器29が続いている。IFビデオ増幅器23に
は、陰極線管32の電極に特にこの目的の信号を供給し
ているビデオ増幅器26にベースバンドのビデオ信号を
供給するユニット25が続いている。ユニット25はま
た、ライン走査回路36およびフィールド走査回路28
に供給される同期信号を信号から引き出す。フィールド
走査回路28はフィールド偏向コイル30に電流を供給
する。ライン走査回路36は、ライン偏向コイル34に
電流を供給し、そして接続31を介して表示管のスクリ
ーンに電力を供給するためのほぼ25kVの“特別高
圧”(EHT)として参照される電圧を発生する出力段
35を含んでいる。ライン出力段35には、電流端子4
3によって商用電源に接続されそして整流器アセンブリ
とストレージコンデンサによって本質的に構成された既
知のタイプのモジュール39によってそれ自体直流が供
給されている、自己発振スイッチドモードの電源回路3
8によって、接続49を介して供給されている。商用電
源から絶縁されなければならない他の回路22〜29に
は、図面を簡単にするために図示されない接続を通して
ライン出力段35から既知の方法で供給されている。ス
イッチドモードの電源はライン周波数に同期されていな
い。装置の待機状態において活性に残っている待機デバ
イス48は、SMPS38によって直接に供給されてい
る。待機状態はライン走査出力段35を停止するするこ
とによって得られ、そしてそれはライン出力段35から
回路22〜29への供給を抑圧するが、一方、SMPS
38は常に活性であり、そして待機デバイス48に供給
している。
【0015】図2のSMPSは、図1のSMPS38に
相当している。図1の直流源39は、もし商用電源が2
20Vまたはダブラによって110Vの場合にあるなら
ば、整流ブリッジによって得られる約300Vの電圧V
s を供給する。この電圧は、例えば、端子20にその正
の極性をもって第1の端子20と第2の端子21の間に
印加される。以下に述べられる半導体の極性のタイプは
この極性から引き出される。
【0016】電源は、端子20からカスケードに、Nチ
ャンネルのエンハンスモードMOS電界効果トランジス
タからなるスイッチ1、および電源の電流パスが端子2
1において終了するライン出力段35の電源入力端子に
接続されたバラストインダクタンス5を含んでいる。ラ
イン出力段35はストレージコンデンサ4によってシャ
ントされ、そして巻線5とカスケードのライン出力段か
らなるアセンブリはレカバリダイオード2によってシャ
ントされている。上述した要素1,5,4,2,35の
動作はよく知られている。ライン出力段35に供給され
る電源電圧は、例えば100Vである。
【0017】SMPSのためのスイッチ、すなわちトラ
ンジスタ1は、導通と非導通の連続する期間を有する。
それを非導通にする動作は、電流を測定し、そして測定
された電流が予め定められた値を超えるときトランジス
タ1のブロッキングを制御するブロッキング配置によっ
て制御される。この配置は、直列に抵抗器13を有し
て、MOSトランジスタ1のゲートと直流源の第2の端
子21間のその主電流パスを有し、そしてライン出力段
35と第2の端子21間に介挿されている電流測定用抵
抗器8に接続されたそのベース−エミッタのパスを有
し、ブロッキングトランジスタとして参照されるNPN
タイプのトランジスタ10によって本質的に構成され
る。このトランジスタを通して流れる電流は、トランジ
スタ1を通して流れる電流にほぼ等しい。抵抗器8中の
電流によって発生された電圧は、抵抗器7を介してトラ
ンジスタ10のベース53に伝達される。
【0018】バラストインダクタンスに磁気的に結合さ
れた巻線6の一端は、トランジスタ1とインダクタンス
5間の点50に接続されている。この巻線は、それがそ
の他端51と点50間に、バラストインダクタンスに発
生された電圧、すなわち、点49と点50間の電圧と位
相において反対の制御電圧を発生する、そのような極性
に巻かれている。端51は、第1のコンデンサ12を介
して抵抗器11と直列に電界効果トランジスタのゲート
に接続されている。第2のコンデンサ42は、電界効果
トランジスタのドレイン−ソースのパス上にシャントと
して配置されている。
【0019】図1に示される待機回路48は、ダイオー
ド45と、バラストインダクタンス5に磁気的に結合さ
れている付加的な巻線46に接続されたストレージコン
デンサ47からなる整流配置から、SMPSの端子44
によって供給される。
【0020】このアセンブリの動作は、図3の特性曲線
と図2の回路図を参照して説明される。トランジスタ1
がターンオンであることが仮定されるとしよう。図3に
おいて参照番号16によって示され、図2中の点50に
おける電圧は300Vであり:もし、トランジスタ1の
端子における電圧を無視するならば、端子49は、端子
50に関して100−300=−200Vにある。巻線
5と6は変圧器として働くので、点50に関して正の電
圧が点51に発生される。コンデンサ12と抵抗器11
とによってトランジスタ1のゲートに伝達されたこの電
圧は、トランジスタを導通に保持する。点50と点49
間のインダクタンス5の両端子における電圧は固定さ
れ、参照番号19によって示されるこのインダクタンス
5中の、そしてまたトランジスタ1および抵抗器8中の
流れている電流はほぼ直線的な成長を有している。例え
ば、抵抗器8が0.56オームの値を有していると仮定
しよう。電流がほぼ1.8アンペアに達するとき、それ
は、抵抗器7を介してトランジスタ10を導通にする1
ボルトの電圧を発生させるであう。抵抗器13の低い端
はそのとき、ほとんどゼロボルトに減少する。トランジ
スタ1のゲートに印加された電圧はコンデンサ12の左
のプレートの電圧であるが、しかし抵抗器11と13の
分割ブリッジの効果によって減少される。トランジスタ
1は非導通になる。この瞬時において、一つの進行にお
いて見えなくなり得ないインダクタンス5中の電流は、
導通になるレカバリダイオード2を介して終了する。点
50における電圧は、それ故、ほぼ−0.8Vに減少す
る。こうして、ほぼ101Vが端子49と端子50間に
ある。巻線5と6は常に変圧器として働くので、点50
に関して負の電圧が点51に発生される。トランジスタ
1のゲートに伝達されたこの電圧は、ブロッキング動作
を確かにしそして強固にする。電流はもはや抵抗器8中
を流れないから、トランジスタ10は再び非導通にな
り、そして電圧はそのコレクタにおいて再び成長しつつ
あるが、しかし巻線6によって印加された電圧の結果と
して、これはトランジスタ1を導通にしない。この瞬間
から、参照番号14によって示される電流は、ほぼ直線
的に減少する。それがゼロになったとき、コンデンサ4
2はインダクタンス5と共振し始めるであろう、そして
それはフリー発振をトリガする;参照番号15は、もし
それが続き得るならば、この発振がどのように見えるか
を示している。しかしながら、点50における電圧が1
00Vを超えるとき、すなわち、それが点49における
電圧よりも高くなるとき、正の電圧が点51に再び誘起
され、そしてその電圧はトランジスタ1のゲートに伝達
されそしてこのトランジスタを導通にする。発振15は
そのとき停止され、そして点50における電圧は、18
で示されるように、300Vまで成長する。
【0021】制御回路41は、ライン出力段の電源電圧
を有する端子49とブロッキングトランジスタ10のベ
ース53への接続との間に接続されている。既知のタイ
プであり、そしてツェナーダイオードの電圧と電源電圧
の断片との間の比較に基づいているこの回路が図4に示
されている。それは、端子49と接地との間に2つのカ
スケード配置:ツェナーダイオード58と抵抗器57の
それ、および可変抵抗器55と抵抗器56のそれを含ん
でいる。最初に述べたカスケート配置の接続点はPNP
タイプのトランジスタ54のエミッタに接続され、2番
目に述べたカスケード配置の接続点はトランジスタのベ
ースに接続され、そしてそのコレクタは抵抗器59を介
して図2中のトランジスタ10のベース53に接続され
ている。例えば5Vモデルのツェナーダイオードについ
て、トランジスタ54のエミッタ電圧は、図2中のトラ
ンジスタ10のベース電圧より高い約95Vである。ト
ランジスタ54はこうして抵抗器7に直流電流、その直
流電流はトランジスタ10のトリガリング閾値をシフト
する、を付加する。
【0022】満足のいく実施の形態において、電源は以
下の本質的な構成要素を含んでいる。
【数1】
【0023】ライン出力段35は、デバイスが待機状態
にあり、そしてライン出力段が殆どどんな電流も消費し
ないという効果をもって、モジュール35が図1の他の
構成要素22〜28に電圧をもはや供給しないように、
本発明の一部を構成しない既知の手段によって不活性に
され得る。問題の既知の手段は、例えば、ユーザがライ
ン出力段の信号接続に挿入された光結合の手段によっ
て、この信号を防げそして走査を停止する、ユーザのた
めの制御からなり得る。そのとき、電源中の電流は非常
に小さいが、しかし制御回路41は100Vの電圧を維
持し、そして300Vの電圧も常にまた存在しているか
ら、インダクタンス5の両端子の電圧も変化しないで残
り、こうしてまた、巻線46の端子における電圧も変化
しないで残り;待機回路48には、常に同じ電圧が供給
されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】陰極線管と、ライン出力段、待機デバイスおよ
び自己発振スイッチドモードの電源(SMPS)とを具
えた画像表示装置を図式的に示している。
【図2】自己発振SMPSを図式的に示している。
【図3】SMPSの動作を説明するためのカーブを示し
ている。
【図4】SMPSを制御するために適している制御モジ
ュールを図式的に示している。
【符号の説明】
1 スイッチ(トランジスタ) 2 レカバリダイオード 4 ストレージコンデンサ 5 バラストインダクタンス(巻線) 6 巻線 7,11,13 抵抗器 8 電流測定用抵抗器 10 ブロッキングトランジスタ 12 第1のコンデンサ 14,19 インダクタンス5中の電流 15 フリー発振の見え方 16,18 図2中の点50における電圧 20 第1の端子 21 第2の端子 22 チューナ 23 IFビデオ増幅器 24 IFオーディオ増幅器 25 ユニット 26 ビデオ増幅器 27 オーディオ出力増幅器 28 フィールド走査回路 29 復調器 30 フィールド偏向コイル 31 接続 32 陰極線管 33 ラウドスピーカ 34 ライン偏向コイル 35 ライン走査出力段 36 ライン走査回路 37 アンテナ 38 自己発振スイッチドモードの電源回路(SMP
S) 39 モジュール(直流源) 41 制御回路 42 第2のコンデンサ 43 電流端子 44 端子 45 ダイオード 46 付加的な巻線 47 ストレージコンデンサ 48 待機デバイス 49 接続 50 巻線の一端 51 巻線の他端 53 ブロッキングトランジスタのベース 54 トランジスタ 55 可変抵抗器 56,57,59 抵抗器 58 ツェナーダイオード

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置の待機状態において活性で残ってい
    る待機デバイスと、商用電源の整流によって得られた直
    流源の2つの端子間にカスケードに、スイッチ、バラス
    トインダクタンス、および商用電源から絶縁されるデバ
    イスの異なった要素のための電源電圧を発生するライン
    出力段の供給電流路を含んでいる自己発振スイッチドモ
    ードの電源とを含み、待機状態は、スイッチドモードの
    電源が常に活性でありそして待機デバイスに供給してい
    る間にライン走査を停止することによって得られ、導通
    と非導通の連続する期間を有するスイッチドモードの電
    源スイッチは、スイッチ中の電流を測定しそして測定さ
    れた電流が予め定められた値を超えるとき上記スイッチ
    を非導通にする動作を制御するブロッキング配置によっ
    て各導通期間の終わりにおいて非導通にされる、陰極線
    管を有する画像表示装置において、MOSタイプの電界
    効果トランジスタであるスイッチは磁気的にバラストイ
    ンダクタンスに結合されている巻線によって各導通期間
    の始まりにおいてターンオンされ、その巻線は、その他
    端において、接続点に関しバラストインダクタンスに発
    生された電圧と位相において逆である制御電圧を発生す
    るように、スイッチとバラストインダクタンス間の接続
    点に接続された一端を有していて、前記制御電圧は第1
    のコンデンサを介して電界効果トランジスタのゲートに
    伝達され、一方、第2のコンデンサは電界効果トランジ
    スタのドレイン−ソースのパス上にシャントとして配置
    されていることを特徴とする画像表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像表示装置において、
    電界効果トランジスタに接続された直流源の端子につい
    ては第1の端子として参照され、ブロッキング配置はM
    OSトランジスタのゲートと直流源の第2の端子間に接
    続され、そしてライン出力段と第2の端子間に介挿され
    ている電流測定用抵抗器を含んでいることを特徴とする
    画像表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の画像表示装置において、
    ブロッキング配置は、MOSトランジスタのゲートと直
    流源の第2の端子との間のその商用電源の電流パスと電
    流測定用抵抗器と並列のベース−エミッタのパスを有し
    ているブロッキングトランジスタによって本質的に構成
    されていることを特徴とする画像表示装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の画像表示装置において、
    画像表示装置は、ライン出力段の電源電圧を保持する端
    子とブロッキングトランジスタのベース間に接続された
    制御回路を含んでいることを特徴とする画像表示装置。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の画像表示装置において、
    待機回路は、バラストインダクタンスに磁気的に結合さ
    れている付加的な巻線に接続された整流配置から供給さ
    れていることを特徴とする画像表示装置。
JP8336825A 1995-12-20 1996-12-17 画像表示装置 Ceased JPH09200647A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9515179A FR2742954A1 (fr) 1995-12-20 1995-12-20 Appareil d'affichage d'images sur un tube ecran, muni d'une alimentation a decoupage auto-oscillante
FR9515179 1995-12-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09200647A true JPH09200647A (ja) 1997-07-31

Family

ID=9485736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8336825A Ceased JPH09200647A (ja) 1995-12-20 1996-12-17 画像表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5943103A (ja)
EP (1) EP0781043B1 (ja)
JP (1) JPH09200647A (ja)
KR (1) KR100455590B1 (ja)
DE (1) DE69615138T2 (ja)
FR (1) FR2742954A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2777729B1 (fr) 1998-04-15 2000-06-02 Sgs Thomson Microelectronics Procede d'acquisition de donnees sur un signal video
KR100413685B1 (ko) * 2001-07-09 2003-12-31 삼성전자주식회사 위상차를 갖는 제어 전압 발생 장치 및 방법
TWI591959B (zh) * 2016-03-18 2017-07-11 立積電子股份有限公司 主動電路

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1309661A (en) * 1969-04-25 1973-03-14 Philips Electronic Associated Circuit arrangements for television picture display apparatus
US3956669A (en) * 1974-10-29 1976-05-11 Quasar Electronics Corporation Standby power supply
US4261032A (en) * 1978-11-13 1981-04-07 American Optical Corporation High voltage CRT supply
DE3032034A1 (de) * 1980-08-25 1982-03-25 Siemens Ag Sperrschwinger-schaltnetzteil
NL8200616A (nl) * 1982-02-17 1983-09-16 Philips Nv Geschakelde zelfoscillerende voedingsspanningsschakeling.
US4525739A (en) * 1982-12-21 1985-06-25 Rca Corporation Television receiver power supply regulation responding to beam current changes
DE3312209A1 (de) * 1983-04-05 1984-10-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Sperrschwinger-schaltnetzteil
DE3330039A1 (de) * 1983-08-19 1985-02-28 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Sperrwandler-schaltnetzteil
FR2556909B1 (fr) * 1983-12-14 1986-04-18 Radiotechnique Compelec Dispositif d'interface pour un poste telephonique
US4685020A (en) * 1985-05-06 1987-08-04 International Business Machines Corp. Shutdown circuit for blocking oscillator power supply
FR2607991B1 (fr) * 1986-12-05 1989-02-03 Radiotechnique Ind & Comm Alimentation a decoupage pour un televiseur muni d'un systeme de veille
US4737853A (en) * 1987-04-30 1988-04-12 Rca Corporation Suppression circuit for video
US4937728A (en) * 1989-03-07 1990-06-26 Rca Licensing Corporation Switch-mode power supply with burst mode standby operation
GB9109595D0 (en) * 1991-05-02 1991-06-26 Thomson Consumer Electronics Polling for detection of power supply or other failures of a digital circuit
US5189600A (en) * 1991-12-19 1993-02-23 North American Philips Corporation Combined power supply for main and stand-by power
MY108974A (en) * 1992-05-29 1996-11-30 Thomson Consumer Electronics Inc Tracking run/standby power supplies
US5349516A (en) * 1992-09-17 1994-09-20 Rca Thomson Licensing Corporation Switch mode power supply with reduced input current distortion
US5615092A (en) * 1995-09-28 1997-03-25 Thomson Consumer Electronics, Inc. Switching power supply regulator with an inductive pulse circuit

Also Published As

Publication number Publication date
KR970056811A (ko) 1997-07-31
DE69615138D1 (de) 2001-10-18
EP0781043B1 (fr) 2001-09-12
EP0781043A1 (fr) 1997-06-25
US5943103A (en) 1999-08-24
DE69615138T2 (de) 2002-06-27
FR2742954A1 (fr) 1997-06-27
KR100455590B1 (ko) 2004-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0631923B2 (ja) 映像信号表示システム用偏向回路
EP0349080A1 (en) Switched-mode power supply circuit
JP3037955B2 (ja) テレビジョン装置
JP2944667B2 (ja) テレビジョン装置及びその電源
JPH09200647A (ja) 画像表示装置
KR100276494B1 (ko) 편향 회로 장치
JP2851845B2 (ja) 映像装置用電源
JPH11136939A (ja) スイッチング電源
US6917225B2 (en) Driver circuit for driving a switching transistor
JPS5928106B2 (ja) スイツチドモ−ド電源回路
JPH09233813A (ja) 電源回路
KR100229747B1 (ko) 편향회로의 피드백 장치
JPH0591356A (ja) 偏向回路
JP3357783B2 (ja) 垂直偏向回路並びに該回路に用いるチャージポンプ回路
JP2563347Y2 (ja) Tv電源装置
KR0136483Y1 (ko) 스탠바이 회로
EP0114430B1 (en) Picture display device comprising a power supply circuit and a line deflection circuit
JPH039711B2 (ja)
JPH1014236A (ja) 自励式スイッチング電源装置
JPS6246366Y2 (ja)
KR0175837B1 (ko) 주smps(주스위칭모드 전원공급기)의 출력전압을 이용한 dc-dc 컨버터
JP2572985B2 (ja) 水平偏向回路
JP2000013633A (ja) 高圧回路
JPH0681493B2 (ja) Dc/dcコンバ−タ−
JPH11177838A (ja) 水平偏向励振回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20060801