JPH09200507A - 画像読み取り装置 - Google Patents

画像読み取り装置

Info

Publication number
JPH09200507A
JPH09200507A JP8003533A JP353396A JPH09200507A JP H09200507 A JPH09200507 A JP H09200507A JP 8003533 A JP8003533 A JP 8003533A JP 353396 A JP353396 A JP 353396A JP H09200507 A JPH09200507 A JP H09200507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
tilt angle
tilt
document
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8003533A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Aso
俊洋 麻生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8003533A priority Critical patent/JPH09200507A/ja
Publication of JPH09200507A publication Critical patent/JPH09200507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ADF機構によるスキャナ部への原稿の傾き
に対し傾き補正を行い画像特性及び量産性に優れた画像
読み取り装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 原稿を主走査方向の1ライン毎に逐次画
像情報に変換し自動原稿送り機構(ADF機構)を用い
て原稿を副走査方向に移動させる画像読み取り装置1に
おいて、スキャナ部22に対する原稿の傾き角θを検出
するたの識別枠線8を有するキャリアシート7を用いて
原稿の走査方向の傾き角を検出する傾き検出部3と、傾
き角θを記憶する傾き角記憶部4と、記憶された傾き角
θを用いて画像情報の位置を補正する傾き補正部5と、
を備え、スキャナ部22の機械的ずれ等による原稿の走
査方向の傾き角θを検出し、傾き角θを保持することに
よって、再度原稿を読み取る毎に、画像データの傾き角
θを傾き補正して出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動原稿送り機構
(以下、ADF機構と称す)を有する画像読み取り装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ファクシミリ装置やコンピュータ
装置の周辺機器として、主走査方向に配設された一次元
のスキャナを用いて、ADF機構により原稿を順次副走
査方向に移動させて画像情報に変換する高解像度で高画
質の画像読み取り装置が開発されている。
【0003】以下に従来の画像読み取り装置について説
明する。図8は従来の画像読み取り装置の構成を示す機
能ブロック図である。21は原稿等の画像情報を電気信
号に変換し符号化して伝送する従来の画像読み取り装置
であり、22は原稿を走査し画像情報に変換するスキャ
ナ部、23はスキャナ部22により得られた画像情報を
2値化データやディザデータ等への画像変換を行う画像
処理部である。
【0004】以上のように構成された従来の画像読み取
り装置について、以下その動作について説明する。ま
ず、スキャナ部22において、原稿が装置のADF機構
により副走査方向に順次ステッピングモータ等を用いて
走査される。スキャナ部22は、副走査が所定の幅で進
められる毎に原稿を主走査方向に配列された一次元のイ
メージセンサーを用いて一次元の画像データとして順次
出力する。この画像データは、画像処理部23により、
画像設定等に応じた画像処理が行われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この画像読み取り装置
においては、スキャナ部のADF機構の機械的原因(例
えば、スキャナ部の主走査方向の配置に対する組立精度
等のずれ)により原稿がスキャナ部に対して傾いた状態
で原稿送りがなされ、画像データが傾いて出力されると
いう問題点を有していた。この画像データが傾いた場
合、特に図面等や罫線等の縦又は横方向の線を有する原
稿の場合、線にギザギザを生じたり断続的になりがち
で、画像データの劣化が生じていた。このため、スキャ
ナ部に対する原稿の傾きに対して、画像データの傾きを
補正して出力することが画像特性の改善のために要求さ
れている。
【0006】本発明は、ADF機構によるスキャナ部へ
の原稿の傾きに対して、傾き補正を行い、画像特性及び
量産性に優れた画像読み取り装置を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、スキャナ部を用いて原稿を主走査方向の1
ライン毎に逐次画像情報に変換し自動原稿送り機構(A
DF機構)を用いて原稿を副走査方向に移動させる画像
読み取り装置において、スキャナ部に対する原稿の傾き
角を検出するための識別枠線を有するキャリアシートを
用いて原稿の走査方向の傾き角を検出する傾き検出部
と、傾き角を記憶する傾き角記憶部と、傾き角を用いて
画像情報の位置を補正する傾き補正部と、を備えるよう
に構成したものである。
【0008】これにより、ADF機構を用いた原稿送り
において、スキャナ部の機械的ずれ等による原稿の走査
方向の傾き角θを検出し、傾き角θを記憶することによ
って、再度原稿を読み取る毎に、画像情報のビットマッ
プデータの傾き角度を回転させて補正出力するができ、
原稿画像に忠実な画像特性に優れた画像読み取り装置を
得ることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の画像読
み取り装置は、スキャナ部を用いて原稿を主走査方向の
1ライン毎に逐次画像情報に変換し自動原稿送り機構を
用いて原稿を副走査方向に移動させる画像読み取り装置
において、スキャナ部に対する原稿の傾き角θを検出す
るための識別枠線を有するキャリアシートを用いて原稿
の走査方向の傾き角θを検出する傾き検出部と、傾き角
θを記憶する傾き角記憶部と、傾き角θを用いて画像情
報の位置を補正する傾き補正部と、を備えたものであ
り、スキャナ部に対する走査における原稿の傾きを補正
するという作用を有し、画像データの画像特性を向上さ
せることができる。
【0010】請求項2に記載の画像読み取り装置は、傾
き補正部が、原稿の最大原稿読み取り幅をW(Inch),
原稿の最大傾き許容角をθ′(Degree)、主走査方向の
最大画像情報量をL(Bit)、副走査方向の解像度をD
(Dot/Inch)とした時、画像記憶量Mが、M≧L×|W
×D×sinθ′|を満たす画像情報を記録する画像情
報記憶部を備えたものであり、傾き角θを補正するため
に必要最小限の画像記憶量を有する画像情報記憶部を用
いて傾き角θを補正することができるという作用を有
し、装置のメモリ容量の最適化を図ることができる。特
に、MをL×|W×D×sinθ′|に近づけることに
より、装置のメモリ容量を最小にし、コストの低減を図
ることができる。
【0011】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図7を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の一実施の形態における
画像読み取り装置の構成を示すブロック図である。図1
において、1は本発明の一実施の形態の画像読み取り装
置であり、22はスキャナ部である。これらは従来例の
図8と同様のものなので、同一の符号を付して説明を省
略する。本実施の形態1の画像読み取り装置1が従来例
と異なるのは、画像処理部2において、識別枠線を有す
るキャリアシートを用いてスキャナ部22の主走査方向
に対する原稿の傾き角θを検出する傾き検出部3と、傾
き角θを記憶するメモリ素子やレジスタからなる傾き角
記憶部4と、傾き角θを用いて原稿の画像情報の回転を
補正する傾き補正部5と、スキャナ部22に対する原稿
の傾き角θを補正するために必要最小限の画像記憶量を
有する画像データを記憶する画像情報記憶部6と、を備
えた点であり、スキャナ部22に対する原稿の傾きによ
る画像データの傾きを補正することにより、原稿に忠実
な画像データを得ることができるという作用を有する。
ここで、傾き補正部5としては、DSP(Digital Sign
al Processor)やASIC(Application specific Int
egrated Circuit)等の高速演算回路を用いて行うこと
により、読み取り速度を向上させるとともに、画像処理
部2の画像情報記憶部6のメモリ容量を最小にすること
ができ、装置の構成を簡単にすることができる。
【0012】以上のように構成された本発明の一実施の
形態の画像読み取り装置1に使用するキャリアシートに
ついて、以下図2を用いて説明する。図2(b)におい
て、7は長方形の透明のシート7a,7bから成るキャ
リアシートである。シート7aとシート7bは上部にて
接合されており、原稿をシート7aとシート7bとの間
に挟むことができるように構成されている。一方のシー
ト7bは縁部が黒等のインクで縁取りされた識別枠線8
を有する。図2(c)は、図2(a)に示す原稿を挟ん
だ状態のキャリアシート7を画像読み取り装置に挿入す
る状態を示す模式図である。キャリアシート7は、画像
読み取り装置1のスキャナ部22で読み取りが行われ、
キャリアシート7の識別枠線8が、画像処理部2の傾き
検出部3により認識される。
【0013】次に、キャリアシート7を読み取る際、機
械的ずれによるスキャナ部22に対するキャリアシート
7の傾き角θを検出する方法について、図3を用いて詳
細に説明する。図3(a)は本発明の一実施の形態にお
ける画像読み取り装置のスキャナ部にキャリアシートが
挿入される直前の状態を示す模式図であり、図3(b)
は本発明の一実施の形態における画像読み取り装置のス
キャナ部にキャリアシートが挿入された途中の状態を示
す模式図である。ここで、まず、画像データの傾き補正
のために、傾き角θを検出するキャリアシート7の識別
枠線8を読み取る。スキャナ部22による原稿の走査の
際、機械的ずれ、例えば、スキャナ部22の配置におけ
る取り付け精度の誤差等により、主走査方向のスキャナ
部22に対して、キャリアシート7の識別枠線8の相対
的な傾き角θが生じるものとする。キャリアシート7を
読み取る際、まず、キャリアシート7の識別枠線8の一
端の点が画像データの黒情報等から傾き検出部3により
検知される。キャリアシート7とスキャナ部22の位置
関係は、図3に示すように相対的位置ずれを示す傾き角
θを保持し副走査方向に順次走査される。
【0014】ここで、図3(b)に示すように画像読み
取り装置1の原稿読み取り時の主走査方向を+x方向、
副走査方向を−y方向とするxy座標系を考える。キャ
リアシート7の識別枠線8の両端部の位置情報を読み取
ることにより、スキャナ部22に対してキャリアシート
7が左に傾いているか右に傾いているかを判別する。キ
ャリアシート7の識別枠線8の最初の端点が読み取ら
れ、次に読み取られる識別枠線8が左又は右に進行する
かにより傾き角θの方向パラメータのフラグDを決め
る。例えば、フラグDは左ならば0、右ならば1であ
る。ここで、斜め方向にずれたまま最初に読み取られた
識別枠線8の端点を(x0,y0)とする。その後、読
み取りエラーが起こる程のずれが生じない場合、スキャ
ナ部22の中心に向かう方向に次々と識別枠線8が読み
取られていく。図3(b)に示すように、右端の角から
読み取られ始めた識別枠線8は、左端の角まで読み取ら
れていく。読み取りながら、方向パラメータを監視し、
識別枠線8の方向が代わった時点で識別枠線8の最後の
端点を、例えば左端の(x1,y1)と特定する。つま
り、スキャナ部22とキャリアシート7の識別枠線8の
位置関係が図3(a)の状態から、図3(b)の状態に
変化した時点で、識別枠線8の端点(x0,y0),
(x1,y1)が特定される。この時、キャリアシート
7の識別枠線8とスキャナ部22との傾き角θは、(数
1)で表される。
【0015】
【数1】
【0016】ここで、傾き角θは反時計回りの角度を正
とする。原理的には、傾き角θの範囲としては、−90
°<θ<90°であるが、後述の傾き補正に要する画像
データを蓄えるメモリ容量や画質、原稿送り等に影響し
ない範囲に制限される。このように、傾き角θは傾き検
出部3において算出され、傾き角記憶部4に格納され
る。
【0017】次に、本発明の一実施の形態の画像読み取
り装置1において、実際に原稿を読み取る際の傾き補正
方法について、図4を用いて説明する。図4(a)には
原稿が傾いた状態で読み取られたxy座標系での画像デ
ータのビットマップデータを示している。図4(b)に
は、図4(a)の傾いた画像データが傾き補正されたX
Y座標系でのビットマップデータを示している。図4に
おいて、9はxy座標系でのビットマップ、10はXY
座標系でのビットマップ、11は原稿の見かけ上の識別
枠線である。傾いたままの画像データは、ビットマップ
上で図4(a)のように見かけ上表現される。次に、傾
き補正部5により、斜め方向に傾いた画像データが、本
来の主走査方向,副走査方向にそれぞれ垂直、水平に近
い状態に傾き補正され、補正された画像データがXY座
標系のビットマップ10上に表現される。すなわち、画
像読み取り装置1に読み込まれた画像データは、画像処
理部2においてビットマップデータとして作成され、画
像処理部2の画像情報記憶部6中に記憶され、傾き角記
憶部4に記憶されている傾き角θをもとに、傾き補正部
5により傾き補正が行われる。
【0018】ここで、斜め方向に傾いた画像データにお
いて、例えば、識別枠線11上に点(x0,y0),
(xa,ya),(xb,yb),・・・,(x1,y
1)をとり、xy座標系のビットマップ9のデータを、
図4(b)に示すように、新たにXY座標系のビットマ
ップ10上に展開するメモリを考える。xy座標系のビ
ットマップ9でのデータ上の点(x0,y0)を、傾き
補正を行った後の新たなXY座標系のビットマップ10
上の点(X0,Y0)に対応させ、このビットマップ1
0上でこの点を固定する。xy座標系のビットマップ9
の識別枠線11上の点(x0,y0),(xa,y
a),(xb,yb),・・・,(x1,y1)をそれ
ぞれ+θ傾きさせ、新たなビットマップ10上に展開す
る。すなわち、ビットマップ9上のxy座標系での点
(x,y)としたとき、傾き角θの傾き補正後のXY座
標系での点(X,Y)とすると、X,Yは(数2)で表
される。
【0019】
【数2】
【0020】この計算式に従って、xy座標系のビット
マップ9上の点(x0,y0),(xa,ya),(x
b,yb),・・・,(x1,y1)等は、順にビット
マップ9において、点(X0,Y0),(Xa,Y
a),(Xb,Yb),・・・,(X1,Y1)に変換
されていく。図5に示すように、オリジナルの原稿の縦
幅をl,横幅をwとすると、変換されたビットマップ1
0上のデータのうち、有効な範囲のデータは、XY座標
系において、(数3)で示される。
【0021】
【数3】
【0022】この領域の指定でx方向の符号については
の方向パラメータのフラグDに依存し、+または−を決
定する。
【0023】次に、本実施の形態1の画像読み取り装置
1において、傾き角θによる傾き補正に必要とされるメ
モリ容量について説明する。本来xy座標系のビットマ
ップ9上からXY座標系のビットマップ10上へのデー
タ変換においては、1度の読み取りでは、ビットマップ
10のデータ領域が1ページ分必要になる。本実施の形
態では、2度目以降の読み取りで逐次傾き角θの傾き補
正ができるため、メモリ容量を減らすことができる。す
なわち、ビットマップ9からビットマップ10へのデー
タ変換するために、ビットマップ9での一時的に蓄積が
必要とされるデータの範囲は図6に示すように、原稿の
最大原稿読み取り幅をW(Inch),原稿の最大傾き許容
角をθ′(Degree)、1画素の最大情報量をL(Bi
t)、副走査方向の解像度をD(Dot/Inch)とした時、
画像記憶量M(Bit)は、(数4)で表すことができ
る。
【0024】
【数4】
【0025】このことから明らかなように、画像処理部
2が(数4)を満たす画像情報量を記録する画像情報記
憶部6を備えることにより、原稿の傾き角θの補正変換
過程でXY座標系のビットマップ10上に展開された画
像データのうち有効な領域にあるものを1ライン形成す
ることができる。以降、xy座標系のビットマップ9上
で1ライン形成毎に画像を1ライン出力していく。この
結果、スキャナ部22に対する原稿の傾き角θを補正す
るために必要最小限の画像記憶量を有する画像情報記憶
部6を用いて傾き角θを補正することができ、装置の構
成を簡単にすることができる。
【0026】次に、本発明の一実施の形態の画像読み取
り装置1における動作方法について、図7を用いて説明
する。図7(a)は本発明の一実施の形態の画像読み取
り装置におけるスキャナ部に対するキャリアシートの傾
き角θの検出方法を示すフローチャートであり、図7
(b)は本発明の一実施の形態の画像読み取り装置にお
ける原稿の読み取り方法を示すフローチャートである。
図7(a)において、傾き検出部3により原稿の傾き角
θの検出を行う。まず、画像処理部2の傾き検出部3
は、スキャナ部22において読み取られた画像データの
中から識別枠線11の両端部の2点を検出し、その座標
を記憶する(S1)。次に、2点の座標から傾き角θを
計算する(S2)。算出された傾き角θは,傾き角記憶
部4に記憶される(S3)。これにより、実際の原稿を
読み取る前の準備が完了する。次に、原稿を読み取る際
の動作を図7(b)に示す。まず、スキャナ部22にお
いて原稿が操作され、xy座標系のビットマップ9上に
データが展開される(S4)。副走査方向に順次走査さ
れ、xy座標系のビットマップ9上にデータが展開され
る。原稿の有効領域内に達した後、傾き角記憶部4に記
憶された傾き角θにより、xy座標系のビットマップ9
のデータを傾き補正してXY座標系のビットマップ10
上に展開する(S5)。以降、有効領域内のビットマッ
プデータが副走査毎に1ラインできる毎に傾き補正され
た画像データの出力を順次行う(S6)。
【0027】以上のように本実施の形態によれば、識別
枠線8を有するキャリアシート7を用いて、スキャナ部
22に対する原稿の傾き角θを検出することができ、傾
き角θを記憶することにより、原稿を読み取る際に、ビ
ットマップデータがメモリ内にある一定量たまった地点
から、傾き角θによる傾き補正を行ったビットマップデ
ータを逐次出力することができる。この結果、原稿に忠
実な画像データを得ることができる。又、傾き角θを補
正するために必要最小限の画像データのメモリ容量を用
いて画像データの傾き補正を行うことを可能にし、画像
読み取り装置の構成の簡単にし、量産性を向上させるこ
とができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、スキャナ
部に対する原稿の傾きを補正することができ、画像特性
に優れるといる有利な効果が得られる。更に、傾き角θ
を補正するために必要最小限のメモリ容量を有する画像
特性に優れる画像読み取り装置を得ることができるとい
う有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における画像読み取り装
置の構成を示すブロック図
【図2】本発明の一実施の形態における画像読み取り装
置のキャリアシートをスキャナ部に挿入する模式図
【図3】(a)本発明の一実施の形態における画像読み
取り装置のスキャナ部にキャリアシートが挿入される直
前の状態を示す模式図 (b)本発明の一実施の形態における画像読み取り装置
のスキャナ部にキャリアシートが挿入された途中の状態
を示す模式図
【図4】(a)キャリアシートが傾いて状態を示すxy
座標系を示す図 (b)図4(a)の傾いたキャリアシートを補正した状
態を示すXY座標系を示す図
【図5】本発明の一実施例の形態における画像読み取り
装置の補正された画像データのXY座標系のメモリマッ
【図6】本発明の一実施例の形態における画像読み取り
装置の補正前の原稿の画像データを蓄えるメモリ容量を
示す模式図
【図7】(a)本発明の一実施の形態の画像読み取り装
置におけるスキャナ部に対するキャリアシートの傾き角
θの検出方法を示すフローチャート (b)本発明の一実施の形態の画像読み取り装置におけ
る原稿の読み取り方法を示すフローチャート
【図8】従来の画像読み取り装置の構成を示す機能ブロ
ック図
【図9】(a)原稿の例を示す正面図 (b)従来の画像読み取り装置を用いて図9(a)の原
稿を走査した画像データの例を示す正面図
【符号の説明】
1 本発明の実施の形態1の画像読み取り装置 2,23 画像処理部 3 傾き検出部 4 傾き角記憶部 5 傾き補正部 6 画像情報記憶部 7 キャリアシート 8,11 識別枠線 9 xy座標系のビットマップ 10 XY座標系のビットマップ 21 従来の画像読み取り装置 22 スキャナ部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スキャナ部を用いて原稿を主走査方向の1
    ライン毎に逐次画像情報に変換し自動原稿送り機構を用
    いて前記原稿を副走査方向に移動させる画像読み取り装
    置において、前記スキャナ部に対する前記原稿の傾き角
    θを検出するための識別枠線を有するキャリアシート等
    を用いて前記原稿の走査方向の傾き角θを検出する傾き
    検出部と、前記傾き角θを記憶する傾き角記憶部と、記
    憶された前記傾き角θを用いて前記画像情報の位置を補
    正する傾き補正部と、を備えたことを特徴とする画像読
    み取り装置。
  2. 【請求項2】前記傾き補正部が、前記原稿の最大原稿読
    み取り幅をW(Inch),原稿の最大傾き許容角をθ′
    (Degree)、1画素の最大画像情報量をL(Bit)、副
    走査方向の解像度をD(Dot/Inch)とした時、画像記憶
    量M(Bit)が、M≧L×|W×D×sinθ′|を満
    たす画像情報を記録する画像情報記憶部を備えたことを
    特徴とする請求項1に記載の画像読み取り装置。
JP8003533A 1996-01-12 1996-01-12 画像読み取り装置 Pending JPH09200507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8003533A JPH09200507A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 画像読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8003533A JPH09200507A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 画像読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09200507A true JPH09200507A (ja) 1997-07-31

Family

ID=11560042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8003533A Pending JPH09200507A (ja) 1996-01-12 1996-01-12 画像読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09200507A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005088956A1 (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Pfu Limited 画像処理装置及び方法及びキャリアシート
JP2007336143A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Ricoh Co Ltd 画像処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005088956A1 (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Pfu Limited 画像処理装置及び方法及びキャリアシート
US7649659B2 (en) 2004-03-10 2010-01-19 Pfu Limited Image processing apparatus and method for using mark detection to combine multiple images present on the front and rear surfaces of a medium
JP2007336143A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
US8422811B2 (en) 2006-06-14 2013-04-16 Ricoh Company, Limited Image processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8009931B2 (en) Real-time processing of grayscale image data
US6381377B1 (en) Generating a high resolution scan image with a low resolution scan sensor
US5870508A (en) Automically aligning image data in an image processing apparatus
US6353481B1 (en) Technique for correcting printing errors in a shuttle type multifunctional apparatus
US5113267A (en) Apparatus for and method of reconstructing a document
JPH09200507A (ja) 画像読み取り装置
JP3697828B2 (ja) 原稿角度補正方法及び原稿角度補正装置
JP2701346B2 (ja) 文書傾き補正装置
JPH11164095A (ja) スキャナの画像入力方法
US6133564A (en) Scanning area detection method for shuttle scanner
JPH02101865A (ja) ファクシミリ通信における画像出力方式
JPH06253099A (ja) 画像読取方法
JPH06253141A (ja) 画像読取装置
JPH11275342A (ja) 傾斜補正機能付きファクシミリ装置及びその傾斜補正方法
JPH07109611B2 (ja) ハンドスキャナ型画像入力装置
JP3751749B2 (ja) 印刷装置および印刷方法
JP2005175760A (ja) 画像入力装置
KR100306757B1 (ko) 컬러 스캐너의 초점/배율 조절용 보조장치
JP2000244717A (ja) 画像入力装置および画像入力装置の構成方法
JP3014257B2 (ja) 文書読み取り装置
US20100110501A1 (en) Method of correcting scan data and image forming device to perform the method
JP2857937B2 (ja) 平面走査型画像読取装置
JPH04299652A (ja) 画像読取装置
JPH1141462A (ja) 画像読み取り方法
JPH04253471A (ja) 画像処理方法及び装置