JPH09199959A - 無線機 - Google Patents

無線機

Info

Publication number
JPH09199959A
JPH09199959A JP276496A JP276496A JPH09199959A JP H09199959 A JPH09199959 A JP H09199959A JP 276496 A JP276496 A JP 276496A JP 276496 A JP276496 A JP 276496A JP H09199959 A JPH09199959 A JP H09199959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distortion correction
correction value
data
discrete
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP276496A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotake Wakai
洋丈 若井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP276496A priority Critical patent/JPH09199959A/ja
Publication of JPH09199959A publication Critical patent/JPH09199959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プレディストータ方式の送信増幅器補償回路
を備えたディジタル無線機において、レベルが低いサン
プルデータ端部についても、補償精度を大幅に向上させ
る。 【解決手段】 サンプルデータ端部を補間する際に、所
定の補正式によって離散歪補正値を補正する補正手段を
具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、送信増幅器の出力
歪を、あらかじめ変調入力信号を歪補正することで補償
し、かつ補償量を復調出力と変調入力信号とを比較する
ことにより求めるプレディストータ方式の送信増幅器補
償回路を備えた無線機の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、移動通信用のディジタル化無線
機において、QPSKや多値QAMのような線形変調を
用いる場合、送信増幅器の非線形歪により、送信スペク
トルが広がり隣接チャネルに雑音電力として妨害を与え
るので送信増幅器の線形補償が必要となる。従来の無線
機の送信部においては、この対策として、送信増幅器の
出力段で歪を打ち消すように、送信増幅器入力をあらか
じめ歪ませておく、いわゆるプレディストータ方式によ
る補償方式がよく用いられる。
【0003】従来技術の一例を図2のブロック図を用
い、また、図3に示すように振幅が変化するプリアンブ
ル信号を、フレーム毎にデータ信号に先立って送信する
場合を例にして説明する。遅延補正および歪補正のため
の演算は、図4で示すように、送信の空き時間を利用し
て行う。送信部では、変調信号は入力端子1より入力さ
れ、乗算器2で歪補正値と乗算された後、D/A変換器
3でアナログ信号に変換される。次に、変調器4で所定
の変調処理が施され、送信増幅器5で増幅された後、分
波器6を介してアンテナ7より出力される。送信変調信
号は、減衰器8で所定の減衰を行った後、スイッチ9に
より受信部に帰還される。受信部に帰還された信号は、
復調器10で復調され、A/D変換器11によりディジ
タル信号に変換される。復調信号は、一旦、最大値検出
受信メモリ16に記憶する。遅延の補正は、最大値検出
受信メモリ16に記録したプリアンブル復調データを遅
延補正器15を通して出力し、遅延検出回路17で送信
プリアンブルデータと比較し、その誤差信号により遅延
補正器15の遅延量を補正する動作により行う。
【0004】遅延量を補正したプリアンブル復調データ
は、比較及び歪補正値演算回路12で送信プリアンブル
データと比較され、離散歪補正値が算出される。次に、
この離散歪補正値により、送信データの振幅値に対応す
る歪補正値を、例えば、次の(数1)式で示されるよう
な3次のラグランジェ補間公式を用いることにより求
め、メモリアドレス算出回路14でアドレスを算出し、
歪補正値記憶メモリ13に書き込みを行う。
【0005】
【数1】
【0006】次のフレームで、送信データが入力端子1
から入力されると、送信データの振幅値に対応した歪補
正値が歪補正値記憶メモリ13より出力され、乗算器2
で送信信号と乗算し送出することにより、無線機のアン
テナ7から送信される送信データを送信増幅器の出力段
での歪がないよう補正することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来技術におい
ては、送信データの振幅値に対応する歪補正値を高次の
ラグランジェ補間公式を用いて求めていた。3次のラグ
ランジェ補間式を例にとっていうと、図5に示すように
1,n2間は、n0,n1,n2,n3のデータを用いるこ
とにより補間を行うことができるが、n0,n1間の補間
に関しては、サンプルデータの端のため、サンプルデー
タのレベルが低く、十分な補間精度がとれないといった
欠点がある。
【0008】そこで本発明はこの欠点を解決するため
に、歪補正値記憶メモリ13において、レベルが低いサ
ンプルデータ端部の離散歪補正値n0とn1の間を補間処
理する際、離散歪補正値に所定の補正を行なって、補正
した離散歪補正値[n0]の値を推定し、補間処理の精
度を著しく向上させることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するため、離散歪補正値のデータ間を補間処理する
際、図5に示す様に、n0とn1の間の補間に関しては、
f[n1],f[n2]のデータを次の(数2)式を用い
て補正し、補正した離散歪補正値f[n0] の値を推定
する手段を備えるようにしたものである。その結果、補
間を行う際に生ずる補間誤差を最小限に抑えることがで
きる。
【0010】
【数2】
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施例を図
1、図3、図4を参照して説明する。本実施例では、従
来技術と同様に、プリアンブル信号は、図3に示すよう
な振幅の変化で送信データに先立って送信する場合とす
る。遅延補正および歪補正のための演算は、図4で示す
ように、送信の空き時間を利用して行う。
【0012】図1において、プリアンブル信号及びデー
タ信号は入力端子1より入力され、乗算器2で歪補正値
と乗算された後、D/A変換器3でアナログ信号に変換
される。次に、変調器4で所定の変調が施され、送信増
幅器5で増幅された後、分波器6を介しアンテナ7より
出力される。送信変調信号の一部は減衰器8で所定の減
衰を行った後、スイッチ9により受信部に帰還される。
受信部に帰還された信号は、復調器10で復調され、A
/D変換器11によりディジタル信号に変換される。こ
の復調信号は、一旦、最大値検出受信メモリ16に記憶
する。最大値検出受信メモリ16では、プリアンブル信
号の振幅最大値を検出し、そのタイミング前後の複数個
データを記憶する。
【0013】遅延の補正は、最大値検出受信メモリ16
に記録したプリアンブル復調データを遅延補正器15を
通して出力し、遅延検出回路17で送信プリアンブルデ
ータと比較し、その誤差信号により遅延補正器15の遅
延量を補正することで行う。遅延量を補正したプリアン
ブル復調データは、比較および歪補正値演算回路(演算
方式変更後)20で送信プリアンブルデータと比較し、
離散歪補正値を算出する。なお、サンプルデータの最初
では、前記の(数2)式を利用し、補間誤差を少なく抑
えられるよう離散歪補正値を補正する。
【0014】次に、この離散歪補正値により、送信デー
タの振幅値に対応する歪補正値を、前記(数1)式に示
す3次のラグランジェ補間公式等を用いることにより求
め、メモリアドレス算出回路14でアドレスを算出し、
歪補正値記憶メモリ13に書き込みを行う。次のフレー
ムで、送信データが入力端子1から入力されると、送信
データの振幅値に対応した歪補正値が歪補正値記憶メモ
リ13より出力され、乗算器2で送信信号と乗算し送出
することにより、無線機のアンテナ7から送信される送
信データを送信増幅器の出力段での歪がないように補正
することができる。
【0015】
【発明の効果】以上述べた如く本発明によれば、離散歪
補正値n0とn1との間を補間処理する際に、f[n1
とf[n2]のデータを用いてf[n0] の値を推定
し、補間処理を行うことにより、補間による誤差を最小
限に抑えられ、歪補償の効果を大幅に向上することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図。
【図2】従来の無線機の構成ブロック図。
【図3】送信プリアンブル信号の一例を示す波形図。
【図4】TDMA方式の送信スロットの一例を示す図。
【図5】本発明による補間処理の概要を示す図。
【符号の説明】
1…入力端子、 2…乗算器、3…
D/A変換器、 4…変調器、5…送信
増幅器、 6…分波器、7…アンテ
ナ、 8…減衰器、9…スイッチ、
10…復調器、11…A/D変換
器、 12…比較および歪補正値演算回
路、13…歪補正値記憶メモリ、 14…メモリ
アドレス算出回路、15…遅延補正器、
16…最大値検出受信メモリ、17…遅延検出回路、
20…比較および歪補正値演算回路(演算方式変更後)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信増幅器の出力歪を補償し、かつ送信
    増幅器の出力と変調入力信号とを比較することにより補
    償すべき歪量を算出する構成の線形補償送信増幅器を有
    するTDMA方式の無線機において、 送信信号と帰還信号を比較することにより離散歪補正値
    を算出する離散歪補正値算出手段と、算出された離散歪
    補正値からその間の歪補正値を補間推定する補間推定手
    段とを具備し、送信信号に対応した歪補正値を算出する
    ように構成したことを特徴とする無線機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の無線機において、 サンプルデータの端部の補間に関して、本来補間を行う
    データ間の先のデータを用いて離散歪補正値を補正する
    補正手段を具備することを特徴とする無線機。
  3. 【請求項3】 請求項1の無線機において、 プリアンブル信号としてデータ信号のピーク電力以上の
    ピーク電力をもつ既知のプリアンブル信号を用いること
    を特徴とする無線機。
JP276496A 1996-01-11 1996-01-11 無線機 Pending JPH09199959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP276496A JPH09199959A (ja) 1996-01-11 1996-01-11 無線機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP276496A JPH09199959A (ja) 1996-01-11 1996-01-11 無線機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09199959A true JPH09199959A (ja) 1997-07-31

Family

ID=11538414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP276496A Pending JPH09199959A (ja) 1996-01-11 1996-01-11 無線機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09199959A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003103167A1 (ja) * 2002-05-31 2003-12-11 富士通株式会社 テーブル参照型プリディストータ
JPWO2006095422A1 (ja) * 2005-03-09 2008-08-14 富士通株式会社 歪補償装置
WO2009113329A1 (ja) * 2008-03-11 2009-09-17 日本電気株式会社 通信装置、歪み補償回路、および歪み補償方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003103167A1 (ja) * 2002-05-31 2003-12-11 富士通株式会社 テーブル参照型プリディストータ
US7392020B2 (en) 2002-05-31 2008-06-24 Fujitsu Limited Table reference type predistorter
JPWO2006095422A1 (ja) * 2005-03-09 2008-08-14 富士通株式会社 歪補償装置
JP4786644B2 (ja) * 2005-03-09 2011-10-05 富士通株式会社 歪補償装置
WO2009113329A1 (ja) * 2008-03-11 2009-09-17 日本電気株式会社 通信装置、歪み補償回路、および歪み補償方法
CN102089987A (zh) * 2008-03-11 2011-06-08 日本电气株式会社 通信设备、失真补偿电路和失真补偿方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU772463B2 (en) Non-linear distortion compensation circuit, transmitter device to be employed in the same and mobile communication unit
US5903611A (en) Method of correcting nonlinearities of an amplifier, and radio transmitter employing a method of this type
US6141390A (en) Predistortion in a linear transmitter using orthogonal kernels
US7869543B2 (en) System and method for synchronization, power control, calibration, and modulation in communication transmitters
US7197085B1 (en) Frequency-dependent magnitude pre-distortion for reducing spurious emissions in communication networks
US7251293B2 (en) Digital pre-distortion for the linearization of power amplifiers with asymmetrical characteristics
EP1560329A1 (en) Digital predistorter using power series model
US6519293B1 (en) Radio transmitter and radio communication method
EP1703688A2 (en) Distortion compensation apparatus
EP1614224A2 (en) Additive digital predistortion system employing parallel path coordinate conversion
JPH09199961A (ja) Agc装置
KR20010050272A (ko) Ofdm 통신 장치 및 전파로 추정 방법
JP3268135B2 (ja) 無線機
KR100429981B1 (ko) Aqm의 에러보상장치 및 방법
KR100296982B1 (ko) 선형 왜곡과 비선형 왜곡이 혼재된 전송시스템의 전치보상기 및송신신호와 궤환신호간의 지연과 위상차이 추정방법
US6396344B1 (en) Amplifier linearization by learned linear behavior
WO2003077495A1 (en) Frequency-dependent magnitude pre-distortion of non-baseband input signals for reducing spurious emissions in communication networks
JP3576410B2 (ja) 受信装置と送受信装置及び方法
JPS62139425A (ja) 送信機
JP3300185B2 (ja) 無線機および無線機の使用方法
JPH0983417A (ja) 無線機
JP2001060883A (ja) 送信機及びデータ伝送装置
EP2599274A1 (en) Method for predistortion in a communication system
JPH09199959A (ja) 無線機
JP2004165900A (ja) 通信装置