JPH09199115A - 鉛蓄電池用負極板 - Google Patents

鉛蓄電池用負極板

Info

Publication number
JPH09199115A
JPH09199115A JP8009986A JP998696A JPH09199115A JP H09199115 A JPH09199115 A JP H09199115A JP 8009986 A JP8009986 A JP 8009986A JP 998696 A JP998696 A JP 998696A JP H09199115 A JPH09199115 A JP H09199115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
active material
negative plate
lead
pores
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8009986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3518123B2 (ja
Inventor
Ichiro Shimoura
一朗 下浦
Masayuki Terada
正幸 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP00998696A priority Critical patent/JP3518123B2/ja
Publication of JPH09199115A publication Critical patent/JPH09199115A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3518123B2 publication Critical patent/JP3518123B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電解液の水を減少させたり、電解液の電槽へ
の注液に時間がかかるという問題を生じることなく、ト
リクル電流の上昇を抑制して、鉛蓄電池が熱逸走になる
のを防ぐことができる鉛蓄電池用負極板を得る。 【解決手段】 メジアン径が0.8〜2.5μmの酸化
鉛粉末と希硫酸と水とを混練して活物質ペーストを作
る。格子体からなる集電体に活物質ペーストを充填して
未乾燥負極板を作る。未乾燥負極板を熟成、乾燥した後
に化成して、負極活物質の全細孔の容積に対する2μm
以下の孔径を有する細孔の容積割合が50〜70%とな
る鉛蓄電池用負極板を作る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉛蓄電池用負極板
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】密閉形鉛蓄電池は、充電時に電解液中の
水の電気分解により正極板から発生する酸素ガスを、以
下に示す酸素ガス反応により負極板で吸収することによ
り、電解液中の水の減少を抑制している。
【0003】
【化1】 上記反応式により生成された硫酸鉛(PbSO4 )は、
下記式の還元反応により再び充電されてPbに還元され
る。
【0004】
【化2】 しかしながら、このような還元反応は発熱反応であるた
め、還元反応が起こると周囲温度が上昇してトリクル電
流が増大し、発熱量がさらに大きくなる。そして、この
循環が繰り返されると、電池温度が上昇して電池容量が
低下する熱逸走現象が生じる。そこで、極板群の両端部
に位置する負極板の電槽に対向する面にリテーナを配置
したり、電解液にSiO2 ゲルを添加して電解液の粘性
を大きくして、高温時での負極板における酸素ガス吸収
を抑制することが検討された。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、極板群
の両端部に位置する負極板の電槽に対向する面にリテー
ナを配置すると、電池の密閉反応効率が低下するため
に、電解液の水が減少して、電池の寿命が短くなるとい
う問題があった。
【0006】また電解液にSiO2 ゲルを添加して電解
液の粘性を大きくすると、電解液の電槽への注液に時間
がかかるという問題があった。
【0007】本発明の目的は、上記課題を解決して、ト
リクル電流の上昇を防ぐことができる鉛蓄電池用負極板
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、負極活物質中の細孔径を小さくする。具
体的には、負極活物質の全細孔の容積に対する2μm以
下の孔径を有する細孔の容積割合を50〜70%にす
る。充電時において、電解液の水が電気分解すると負極
板からは水素ガスが発生する。そして、発生した水素ガ
スは負極活物質中の細孔を通過して外部に出る。本発明
のように、負極活物質中の細孔径を小さくすると、負極
活物質の細孔内に水素ガスが残りやすくなる。そのた
め、負極活物質内の細孔内に電解液が浸入し難くなり、
負極活物質の見かけ上の反応面積が低下して負極過電圧
が上昇する。このように負極過電圧が上昇するとトリク
ル充電時においては、正極板の過電圧が低下して、正極
板からの酸素ガス発生量が減少する。その結果、トリク
ル電流の上昇を防ぐことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は、集電体に負極活物質が
充填されてなる鉛蓄電池用負極板を対象にする。本発明
では、負極活物質の全細孔の容積に対する2μm以下の
孔径を有する細孔の容積割合を50〜70%とする。細
孔の容積割合が50%を下回ると、トリクル電流の上昇
を十分に防ぐことができない。細孔の容積割合が70%
を上回ると、見かけ上の反応面積が大きく低下するた
め、充電不足が生じたり、電池の容量が低下する。
【0010】本発明の鉛蓄電池用負極板を製造するに
は、活物質ペーストに含有する酸化鉛粉末としてメジア
ン径が0.8〜2.5μmのものを用いればよい。ここ
でいうメジアン径とは全粒子の粒径の分布関数(累積
%)における中央値(50%)の粒径のことである。メ
ジアン径が0.8〜2.5μmの比較的小さい径の酸化
鉛粉末を用いて負極活物質層を形成すると、負極活物質
中の細孔径を小さくできる。メジアン径が0.8μmを
下回ると2μm以下の孔径を有する細孔の容積割合が大
きくなり過ぎて、充電不足が生じたり、電池の容量が低
下する。メジアン径が2.5μmを上回ると2μm以下
の孔径を有する細孔の容積割合が50%を下回る。
【0011】
【実施例】試験に用いた負極板を下記のようにして製造
した。まず、表1に示すメジアン径をそれぞれ有する酸
化鉛粉末87重量%と比重1.250(20℃)の希硫
酸8重量%と水5重量%とを混練して活物質ペーストを
作った。なお、表1に示すメジアン径はレーザー回折式
による粒度分布により測定した。レーザー回折式では、
粒子に光を当てることにより、回折光強度分布を測定
し、回折光強度分布と粒子半径との関係からメジアン径
を求める。次に鉛−カルシウム合金の格子体(寸法67
mm×44mm×2.0mm)からなる集電体に活物質ペース
ト25gを充填して、未乾燥負極板を作った。次に未乾
燥負極板を温度40℃、湿度98%の雰囲気中で24時
間放置して熟成した後に温度80℃のN2 ガス雰囲気中
で16時間放置して乾燥して未化成負極板を作った。次
に未化成負極板を温度40℃、比重1.05(20℃)
の希硫酸中で化成して試験用の負極板をそれぞれ完成し
た。
【0012】次に各負極板において、負極活物質の全細
孔の容積に対する2μm以下の孔径を有する細孔の容積
割合を水銀圧入式のポロシメータにより測定した。表1
はその測定結果を示している。
【0013】
【表1】 本表より、酸化鉛粉末のメジアン径が小さくなるにした
がって負極活物質の細孔径が小さくなり、2μm以下の
孔径を有する細孔の容積割合が大きくなるのが分かる。
そして、メジアン径が2.5μm以下になると2μm以
下の孔径を有する細孔の容積割合が50%以上になるの
が分る。
【0014】次に各負極板4枚をセパレータを介して公
知のペースト式正極板3枚と組み合わせたセルを3セル
組み合わせて6Ah−6Vの密閉形鉛蓄電池をそれぞれ
作った。そして、各電池を60℃において6.825V
(2.275V/セル)の設定電圧でトリクル充電し
た。そして、試験開始後、30日後のトリクル電流値を
測定して、2μm以下の孔径を有する細孔の容積割合と
トリクル電流値との関係を調べた。図1はその測定結果
を示している。本図より、2μm以下の孔径を有する細
孔の容積割合が50%以上になると、トリクル電流値が
上昇するのを抑制できるのが分る。
【0015】以下、明細書に記載した発明についてその
構成を示す。
【0016】(1) 集電体に負極活物質が充填されて
なる密閉形鉛蓄電池用負極板において、前記負極活物質
の全細孔の容積に対する2μm以下の孔径を有する細孔
の容積割合が50〜70%であることを特徴とする密閉
形鉛蓄電池用負極板。
【0017】(2) 酸化鉛粉末を含有する活物質ペー
ストを集電体に充填してなる密閉形鉛蓄電池用負極板の
製造方法において、前記酸化鉛粉末としてメジアン径が
0.8〜2.5μmのものを用いることを特徴とする密
閉形鉛蓄電池用負極板の製造方法。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、負極活物質の全細孔の
容積に対する2μm以下の孔径を有する細孔の容積割合
を50〜70%とし、負極活物質中の細孔径を小さくす
るので、負極活物質の細孔内に水素ガスが残りやすくな
る。そのため、負極活物質内の細孔内に電解液が浸入し
難くなり、負極活物質の見かけ上の反応面積が低下して
負極過電圧が上昇する。このように負極過電圧が上昇す
るとトリクル充電時においては、正極板の過電圧が減少
して、正極板からの酸素ガス発生量が減少する。その結
果、トリクル電流の上昇を防ぐことができる。そのた
め、本発明によれば、従来のように、電解液の水を減少
させたり、電解液の電槽への注液に時間がかかるという
問題を生じることなく、鉛蓄電池が熱逸走になるのを防
ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 負極活物質の全細孔の容積に対する2μm以
下の孔径を有する細孔の容積割合とトリクル電流値との
関係を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集電体に負極活物質が充填されてなる鉛
    蓄電池用負極板において、 前記負極活物質の全細孔の容積に対する2μm以下の孔
    径を有する細孔の容積割合が50〜70%であることを
    特徴とする鉛蓄電池用負極板。
JP00998696A 1996-01-24 1996-01-24 鉛蓄電池用負極板 Expired - Lifetime JP3518123B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00998696A JP3518123B2 (ja) 1996-01-24 1996-01-24 鉛蓄電池用負極板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00998696A JP3518123B2 (ja) 1996-01-24 1996-01-24 鉛蓄電池用負極板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09199115A true JPH09199115A (ja) 1997-07-31
JP3518123B2 JP3518123B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=11735211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00998696A Expired - Lifetime JP3518123B2 (ja) 1996-01-24 1996-01-24 鉛蓄電池用負極板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3518123B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9362596B2 (en) 2013-07-19 2016-06-07 Gs Yuasa International Ltd. Liquid lead-acid battery and idling stop vehicle using liquid lead-acid battery

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9362596B2 (en) 2013-07-19 2016-06-07 Gs Yuasa International Ltd. Liquid lead-acid battery and idling stop vehicle using liquid lead-acid battery
US9899666B2 (en) 2013-07-19 2018-02-20 Gs Yuasa International Ltd. Liquid lead-acid battery and idling stop vehicle using liquid lead-acid battery

Also Published As

Publication number Publication date
JP3518123B2 (ja) 2004-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8722249B2 (en) Flooded lead-acid battery and method of making the same
US20050084762A1 (en) Hybrid gelled-electrolyte valve-regulated lead-acid battery
JP4798972B2 (ja) スタンバイ用制御弁式鉛蓄電池
JP3936157B2 (ja) シール型鉛蓄電池の製造法
JP4325153B2 (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JP2004327299A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JP3518123B2 (ja) 鉛蓄電池用負極板
JPS62145655A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH0756811B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2002093409A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPH10302783A (ja) 密閉形鉛蓄電池及びその製造法
JP2007305370A (ja) 鉛蓄電池
JP2949839B2 (ja) 負極ガス吸収式密閉型鉛蓄電池
JP2003086178A (ja) 密閉型鉛蓄電池及び該製造方法
JP2003178794A (ja) シール形鉛蓄電池の製造法
JP2002343359A (ja) シール型鉛蓄電池
JPH0689738A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP4423840B2 (ja) 制御弁式鉛蓄電池
WO2024035663A2 (en) Titanium dioxide in flooded deep cycle lead-acid batteries
JP2002343412A (ja) シール型鉛蓄電池
JP4857481B2 (ja) リテーナ−ゲルハイブリッドシール型鉛蓄電池の製造方法
JP2001126752A (ja) ペースト式密閉形鉛蓄電池およびその製造方法
JP2005268061A (ja) 鉛蓄電池
JPS58158874A (ja) 鉛蓄電池
JP2002343413A (ja) シール型鉛蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040119

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term