JPH09197290A - 顕微鏡画像入力装置 - Google Patents
顕微鏡画像入力装置Info
- Publication number
- JPH09197290A JPH09197290A JP8003439A JP343996A JPH09197290A JP H09197290 A JPH09197290 A JP H09197290A JP 8003439 A JP8003439 A JP 8003439A JP 343996 A JP343996 A JP 343996A JP H09197290 A JPH09197290 A JP H09197290A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input device
- image input
- image
- microscope image
- microscope
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Image Input (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
安定に取得し、かつ取扱いを容易にする。 【解決手段】 顕微鏡の光源1と接眼レンズ部6との光
路上のビームスプリッタ5と、3枚式カラーTVカメラ
8の間に、複数の波長通過帯域を持つ光フィルタ手段7
を設け、この光フィルタ手段7を透過した顕微鏡入力画
像を色分解プリズム9でR、G、Bに分解し、3つの撮
像手段10a、10b、10cに入力する。
Description
撮像素子を用いる細胞分析装置に採用される顕微鏡画像
入力装置に関する。
などの細胞をTVカメラ付きの顕微鏡で観察し、画面を
観察したり、またはコンピュータの画像処理手段で識別
分類するときは、染色細胞の色彩の特徴を際立たせた画
像に基づき識別分類することにより、分析精度を上げる
ことができる。
得るには、光フィルタ手段をTVカメラの前に入れ、特
定の波長帯域の光線に基づいた画像を取得することが必
要である。このとき、単色の画像で良い場合は、単一の
透過波長帯域をもつ光フィルタ手段をサンプルと単色T
Vカメラの間に挿入すれば良い。しかし、通常多用され
ている複数の波長領域に基づいた画像を得るには、次に
示す3つの方法がある。ここでは、例えば3つの波長領
域の画像に基づき、細胞を分析する場合について説明す
る。
ダイクロイックミラー12a、12bと、3種類の単一
透過形バンドパスフィルタ13a、13b、13cを組
合せ、細胞の像を色分解して3台の単色撮像手段または
3台の単色TVカメラ10a、10b、10cで観察す
る方法である。図6において、この細胞分析装置は、照
明手段である光源1と、コンデンサ2と、サンプル3
と、対物レンズ4と、ビームスプリッタ5と、接眼レン
ズ部6と、画像処理装置11とを備えている。
カラーTVカメラで、カラーカメラの色分解プリズム部
を、染色細胞専用の波長選別特性を有する染色細胞専用
色分解プリズム部15に交換して、染色細胞画像専用カ
メラ14に改造する方法である。第3の方法は、図8に
示すように、光源1と、単色TVカメラ18の間に、3
種類の単一透過帯域バンドパスフィルタを取付けた回転
板16を設け、回転駆動装置17で、回転板16を回転
し、バンドパスフィルタを順次切替えて画像を撮像し、
後に3枚の画像を合成する方法である。
方法では、光学系が複雑となり、調整が難しい。特に、
3台の撮像手段またはカメラの位置調整は、ミクロンレ
ベルの精度を要すので極めて困難であり、また調整後も
性能の維持が難しい。また、第2の方法では、カメラの
改造が使用者では困難であり、製造者での改造または特
別注文となり、通常は極めて高価であり、使用者に多大
の金銭的負担が発生する。また、染色細胞の波長特性は
様々であり、その都度特別注文する必要がある。
るので、1枚のカラー画像を得るのに、1、2の方法に
比べ、3倍の時間を要する。また、フィルタを回転させ
るので、振動が発生し、像がぶれるおそれがあり、正確
な分析結果を得ることができない可能性がある。この発
明は上記問題点に着目してなされたものであって、染色
細胞の色の特徴を反映した画像を、安価、安定に取得で
き、また取扱いの容易な顕微鏡画像入力装置を提供する
ことを目的としている。
力装置は、照明手段を含む顕微鏡と、撮像手段とを備え
る細胞の画像分析装置に使用されるものにおいて、複数
の透過帯域をもつ光フィルタ手段を前記照明手段と前記
撮像素子との間の単一の光路上に備えている。
明をさらに詳細に説明する。図1は、この発明の一実施
形態顕微鏡画像入力装置の構成を示す図である。図1に
おいて、照明手段を構成する光源1の前方に、コンデン
サレンズ2が設けられ、さらにサンプル3を挟んで対物
レンズ4が設けられている。サンプルは本実施形態では
染色血液細胞である。さらに、対物レンズ4の後方(サ
ンプル3の逆側)に、ビームスプリッタ5、接眼レンズ
部6が設けられている。これら光源1から接眼レンズ部
6で顕微鏡が構成されている。
ビームスプリッタ5からの光を受ける光フィルタ手段7
と、光フィルタ手段7の光路からの移動手段19と、3
板式カラーTVカメラ8と、画像処理装置11を備えて
いる。3板式カラーTVカメラ8は、色分解プリズム部
9と、CCDである撮像手段10a、10b、10cを
含むものである。
光透過特性が複数の通過帯域、ここでは400〜430
mm、510〜540mm、620〜650mmの3帯
域を有する。これらの通過帯域は、特に赤血球と白血球
を明確に識別できるように、図3に示す染色血液細胞の
光透過特性において、両細胞の差異が大きい波長帯域を
選択して決定されたものである。さらに、これらの帯域
は、3板式カラーTVカメラのR、G、Bの撮像手段1
0a、10b、10cの図4に示す有感度波長帯域に一
致させる。この実施形態顕微鏡画像入力装置は、このよ
うな光フィルタ手段を備えたことに最も特徴がある。
により、光路から光フィルタ手段7を除くことにより、
通常のR、G、Bカラー画像を撮影できる。光フィルタ
手段7の図2に示す特性は、図5に示すa、b、cの光
透過特性を持つフィルタ3枚を重ね合わせることで実現
でき、このような特性のフィルタ自体は新しいものでは
ない。
て、例えば細胞分析を行う場合には、サンプル3である
染色細胞を対物レンズ4、ビームスプリッタ5を介し
て、接眼レンズ部6より目視される。一方の顕微鏡画像
は、ビームスプリッタ5より、光フィルタ手段7にも導
かれ、光フィルタ手段は図2の光透過特性を持つもので
あるから、それぞれ3つの波長帯域の光成分が通過し、
色分解プリズム部9を経て、それぞれR、G、Bに対応
する撮像手段10a、10b、10cで撮像され、画像
処理装置11で色の特徴を反映した分解処理が行われ
る。
RT等の表示装置、画像データを加工分析するプロセッ
サ及びプログラム記憶装置、操作者の命令を受けるキー
入力装置を備えている。したがって、画像処理装置11
は、干渉フィルタを介して得られた画像の処理及び干渉
フィルタを介さずに得られた画像の処理をするだけでな
く、操作者のキー入力装置の操作により、干渉フィルタ
を介して得られた画像を再生表示したり、操作者が顕微
鏡で見るのと同じ画像を再生表示したりすることができ
る。
カラーTVカメラを使用したが、単板式のカラーCCD
カメラを用いてもよい。
つ光フィルタ手段を照明手段と撮像素子との間の単一の
光路上に備えるものであるから、構成が簡単となり、
したがって取扱いが容易、装置が機械的に安定であり、
信頼性の高い画像を得ることができる。フィルタを機
械的に交換する必要がないので、振動が発生せず、鮮明
な画像を得ることができ、細胞等の分解精度があがる。
TVカメラとして、大量に生産されている汎用の機種
が使えるので、極めて安価に構成できる。染色方法の
異なる細胞を観察するときは、光フィルタ手段のみを交
換するだけであり、短時間にできる。等の効果を得るこ
とができる。
成を示す図である。
ィルタ手段の光透過特性を示す図である。
ーTVカメラの有感度波長を示す図である。
光透過特性の説明図である。
図である。
す図である。
構成を示す図である。
Claims (4)
- 【請求項1】照明手段を含む顕微鏡と、撮像手段とを備
える細胞の画像分析装置の顕微鏡画像入力装置におい
て、 複数の透過帯域をもつ光フィルタ手段を前記照明手段と
前記撮像手段との間の単一の光路上に備えたことを特徴
とする顕微鏡画像入力装置。 - 【請求項2】前記光フィルタ手段は、光通過帯域が対象
とする細胞の透過スペクトルで、標本を構成する細胞の
各部分の透過率の差が大きくなる帯域を少なくとも1つ
含むものである請求項1記載の顕微鏡画像入力装置。 - 【請求項3】前記光フィルタ手段は、干渉フィルタであ
り、その通過帯域光波長は、前記の撮像手段の有感度波
長帯域に含まれるものである請求項2記載の顕微鏡画像
入力装置。 - 【請求項4】干渉フィルタを自動または手動で外す移動
手段を備えた請求項2記載の顕微鏡画像入力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8003439A JPH09197290A (ja) | 1996-01-12 | 1996-01-12 | 顕微鏡画像入力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8003439A JPH09197290A (ja) | 1996-01-12 | 1996-01-12 | 顕微鏡画像入力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09197290A true JPH09197290A (ja) | 1997-07-31 |
Family
ID=11557395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8003439A Pending JPH09197290A (ja) | 1996-01-12 | 1996-01-12 | 顕微鏡画像入力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09197290A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006259377A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Hamamatsu Photonics Kk | 顕微鏡システム |
CN1296699C (zh) * | 2003-12-19 | 2007-01-24 | 武汉大学 | 显微多光谱骨髓及外周血细胞自动分析仪和分析骨髓及外周血细胞的方法 |
EP1990667A1 (en) * | 2000-05-03 | 2008-11-12 | Dirk Soenksen | Fully automatic rapid microscope slide scanner |
JP2013088296A (ja) * | 2011-10-19 | 2013-05-13 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 組織評価方法 |
US8582849B2 (en) | 2000-05-03 | 2013-11-12 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Viewing digital slides |
US8743195B2 (en) | 2008-10-24 | 2014-06-03 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Whole slide fluorescence scanner |
US8923597B2 (en) | 2004-05-27 | 2014-12-30 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Creating and viewing three dimensional virtual slides |
-
1996
- 1996-01-12 JP JP8003439A patent/JPH09197290A/ja active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8582849B2 (en) | 2000-05-03 | 2013-11-12 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Viewing digital slides |
EP1990667A1 (en) * | 2000-05-03 | 2008-11-12 | Dirk Soenksen | Fully automatic rapid microscope slide scanner |
US7978894B2 (en) | 2000-05-03 | 2011-07-12 | Aperio Technologies, Inc. | Fully automatic rapid microscope slide scanner |
US8055042B2 (en) | 2000-05-03 | 2011-11-08 | Aperio Technologies, Inc. | Fully automatic rapid microscope slide scanner |
US8731260B2 (en) | 2000-05-03 | 2014-05-20 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Data management in a linear-array-based microscope slide scanner |
US9386211B2 (en) | 2000-05-03 | 2016-07-05 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Fully automatic rapid microscope slide scanner |
US9851550B2 (en) | 2000-05-03 | 2017-12-26 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Fully automatic rapid microscope slide scanner |
CN1296699C (zh) * | 2003-12-19 | 2007-01-24 | 武汉大学 | 显微多光谱骨髓及外周血细胞自动分析仪和分析骨髓及外周血细胞的方法 |
US8923597B2 (en) | 2004-05-27 | 2014-12-30 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Creating and viewing three dimensional virtual slides |
US9069179B2 (en) | 2004-05-27 | 2015-06-30 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Creating and viewing three dimensional virtual slides |
JP2006259377A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Hamamatsu Photonics Kk | 顕微鏡システム |
US8743195B2 (en) | 2008-10-24 | 2014-06-03 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Whole slide fluorescence scanner |
JP2013088296A (ja) * | 2011-10-19 | 2013-05-13 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 組織評価方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6589471B2 (ja) | 撮像装置、顕微鏡撮像システム及び内視鏡撮像システム | |
CN1977762B (zh) | 眼底图像的处理方法及装置 | |
US5124842A (en) | Image input/output apparatus | |
US20080112599A1 (en) | method of detecting redeye in a digital image | |
JP2008158011A (ja) | 顕微鏡画像処理装置、顕微鏡画像処理プログラムおよび顕微鏡画像処理方法 | |
JP5127850B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JPH09197290A (ja) | 顕微鏡画像入力装置 | |
JP2009175661A (ja) | 生体観察装置 | |
JP2009211358A (ja) | 顕微鏡用画像の情報処理装置 | |
JPH04170933A (ja) | 眼底カメラ | |
JPH08145888A (ja) | 蛍光測色装置 | |
JP5414369B2 (ja) | 眼底カメラ及び制御方法 | |
US20240255780A1 (en) | Telescopic Image Capture/Recording Device | |
JP3376040B2 (ja) | 眼撮影装置 | |
JPH08105799A (ja) | 色分類装置 | |
CN115480385A (zh) | 手术显微镜系统及其成像方法 | |
JP4388182B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2883648B2 (ja) | 画像入出力装置 | |
JP2004077501A (ja) | 色分類装置 | |
JP2001005046A (ja) | マルチバンドカメラ | |
JPH06277185A (ja) | 眼科観察撮影装置 | |
JP4512394B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JPH06133934A (ja) | 眼底撮像装置 | |
JP4500616B2 (ja) | 眼科撮影装置及びその制御方法、プログラム | |
JP2003250764A (ja) | 眼科撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050406 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051129 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20060119 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20060210 |