JPH09194809A - 水性接着剤 - Google Patents

水性接着剤

Info

Publication number
JPH09194809A
JPH09194809A JP2307896A JP2307896A JPH09194809A JP H09194809 A JPH09194809 A JP H09194809A JP 2307896 A JP2307896 A JP 2307896A JP 2307896 A JP2307896 A JP 2307896A JP H09194809 A JPH09194809 A JP H09194809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
adhesive
dispersible
aqueous
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2307896A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Funamoto
昭彦 船本
Shinichi Kimizuka
新一 君塚
Yukio Yamase
幸雄 山瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP2307896A priority Critical patent/JPH09194809A/ja
Publication of JPH09194809A publication Critical patent/JPH09194809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ラミネートフィルム用接着剤において、長時
間安定した接着強度(常態強度、ボイル強度)が得ら
れ、環境汚染の心配ない接着剤。 【解決手段】 水分散OH基含有樹脂にフリーの有機酸
を含有する水性接着剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、水性接着剤に係わ
り、さらに詳しくは二液性ウレタン反応型ラミネートフ
ィルム用の水性接着剤に関する。
【従来の技術】異種フィルムを貼り合わせる事により、
単独のフィルムでは到達できない特性(例えば熱シール
性とガスバリアー性および遮光性の兼持)がもたらされ
る事は、ラミネートフィルムとして知られ、広く応用さ
れている技術である。ラミネートフィルムの製造方法と
しては、有機溶剤を使用する方法、無溶剤系が知られて
いるが、前者は環境問題、後者は耐湿熱性に問題があ
り、近年水性化が注目されている。例えば、硬化剤成分
として水分散性を向上すべく変性した多価イソシアナー
ト化合物(乳化剤)を多価イソシアナート化合物と併用
する方法(特開昭61−136377号公報、特開平7
−10950号公報)および、硬化剤として自己乳化可
能な多価イソシアナート化合物を使用する方法(特開平
6−80948号公報、特開平7−48429号公報)
が例示される。しかしながら、こうした二液性ウレタン
反応型接着剤の水性化では混合後、短時間でNCO含有
量が低下する為、接着剤としての可使時間が短く、NC
O含有量が低下した接着剤を使用した場合には満足な接
着力が発現しないという問題を有していた。
【発明が解決しようとする課題】二液混合後のNCO含
有量の経時的低下が少なく、可使時間の長い水性二液性
ウレタン反応型接着剤の出現が渇望されていた。
【課題を解決する為の手段】本発明者らは、前記課題を
解決すべく鋭意検討した結果、水性二液性ウレタン反応
型接着剤の水分散性OH基含有樹脂にフリーの有機酸を
含有させる事により、二液混合後のNCO含有量の低下
を抑制し、この結果、可使時間の長い接着剤を得る事に
成功して、本発明を完成した。即ち、本発明は水分散性
OH基含有樹脂にフリーの有機酸を含有する事を特徴と
する水性二液性ウレタン反応型接着剤である。
【発明の実施の形態】水分散性樹脂としては水溶性物質
及び水性エマルジョン等であり、水溶性物質としては、
ポリビニルアルコール、水溶性エチレン酢酸ビニル共重
合、ポリエチレンオキサイド、水性アクリル樹脂、水性
セルロース誘導体、水溶性ポリエステル、水溶性エポキ
シ樹脂が挙げられる。水性エマルジョンとしては、ポリ
塩化ビニルエマルジョン、ウレタンアクリルエマルジョ
ン、ポリウレタンエマルジョン、シリコンアクリルエマ
ルジョン、ポリエステルエマルジョン、酢酸ビニルアク
リルエマルジョン等が挙げられる。これら水分散性樹脂
のうち、例えばアニオン性ポリエステルエマルジョン、
アニオン性ポリウレタンエマルジョン等が好ましく用い
られる。市販されているアニオン性ポリエステルエマル
ジョンとしては、東洋紡績(株)製バイロナールMD−
1200,MD−1400,MD−1930、日本曹達
(株)製チタボンドT−1500、高松油脂(株)製ペ
スレジンA115G,A−120,A515G,A61
5G等を挙げることができる。市販されているアニオン
性ポリウレタンエマルジョンとしては、保土ヶ谷化学
(株)製アイゼラックスS−1020,S−1040,
S−1060等を挙げることができる。水分散性樹脂と
フリーの有機酸の混合比としては、水分散性OH基含有
樹脂30%溶液の酸価が0.01〜100に相当する量
の有機酸を使用することができ、好ましくは、酸価が
0.1〜20である。有機酸としては、L酒石酸、クエ
ン酸、グルコン酸、コハク酸、乳酸、フマル酸、DL−
リンゴ酸等を挙げることができる。水分散性多価イソシ
アネートとしては、2,4−トリレンジイソシアネー
ト、2,6−トリレンジイソシアネート、m−フェニレ
ンジイソシアネート、p−フェニレンジイソシアネー
ト、4,4′−ジフェニルメタンジイソシアネート、
2,4′−ジフェニルメタンジイソシアネート、2,
2′−ジフェニルメタンジイソシアネート、3,3′−
ジメチル−4,4′−ビフェニレンジイソシアネート、
,3′ジメトキシ−4,4′−ビフェニレンジイソシ
アネート、3,3′−ジクロロ−4,4−ビフェニレン
ジイソシアネート、1,5−ナフタレンジイソシアネー
ト、1,5−テトラヒドロナフタレンジイソシアネー
ト、テトラメチレンジイソシアネート、1,6−ヘキサ
メチレンジイソシアネート、ドデカメチレンジイソシア
ネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、
1,3−シクロヘキシレンジイソシアネート、1,4−
シクロヘキシレンジイソシアネート、キシレンジイソシ
アネート、テトラメチルキシリレンジイソシアネート、
水素添加キシレリレンジイソシアネート、リジンジイソ
シアネート、イソホロンジイソシアネート、4,4′−
ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、3,3−ジ
メチル−4,4′−ジシクロヘキシルメタンジイソシア
ネート、テトラメチルキシレンジイソシアネート等のポ
リイソシアネート化合物、あるいはこれらのイソシアヌ
レート型又はビューレット型の3官能ポリイソシアネー
ト又は2官能以上のポリオール化合物との反応により得
られる末端イソシアネート基含有プレポリマー等を挙げ
ることができる。市販されている自己乳化可能なポリイ
ソシアネート化合物としては、日本ポリウレタン(株)
製アクアネートAQ−100,AQ−200,AQ−2
10、日本曹達(株)製チタボンドT−15W、住友バ
イエルウレタン(株)製デスパコール0772等を挙げ
ることができる。水分散性樹脂主剤と水分散性多価イソ
シアネート硬化剤の混合比としては、水分散性樹脂主剤
に含有するイソシアネート基と反応し得る官能基の当量
100に対して、水分散性多価イソシアネート硬化剤の
イソシアネート基当量が、100〜800の当量に相当
する量を使用することができ、好ましくは、300〜6
00である。 使用方法 本発明の接着剤は例えばラミネートフィルム用接着剤と
して、ドライラミネート、エクストルーダーラミネー
ト、プリントラミネート等に使用できる。ラミネートフ
ィルムの接着剤として使用する場合、例えばエクストル
ーダーラミネート方式の場合、本発明の接着剤を固形分
が10%重量になるように希釈し、基材(ポリエステル
フィルム12μ、ナイロンフィルム15μ)に塗布した
後、80〜100℃で乾燥させる。インライン方式でエ
クストルーダーラミネート(引張速度80m/min、
Tダイ下315℃)方式で基材にポリエチレンを溶融押
出しコーティングし、複合フィルムを得た。使用できる
基材としては特に制限はないが、ポリプロピレン、セロ
ファン、ポリエステル、ナイロン、ポリスチレン、ポリ
ビニルアルコール、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデ
ン等のフィルム等が使用できる。溶融押出しポリエチレ
ンとして、低密度ポリエチレン(LDPE)、リニア−
低密度ポリエチレン(L−LDPE)が使用できる。各
調整した接着剤を混合後、直後、4時間後、8時間後に
エクストルーダーラミネート加工し、複合フィルムを得
る。複合フィルムはエージングルーム(35〜40℃)
に72時間入れて硬化させた。 評価方法 常態強度 エージング72時間入れた後の接着強度を測定。 ボイル試験 90℃×30分お湯の中でボイル後、接着強度を測定。 接着強度を測定 JIS−Z1701(食品包装プラスチィクフィルム)準じ たT剥離試験を行った。 測定装置 テンシロン型引張試験機 テストピース巾 15mm 引張速度 100mm/min
【実施例】
実施例−1 水分散ポリエステル樹脂として、バイロナールMD19
30樹脂分30%(東洋紡績(株)製)を用い、この水
分散ポリエステル樹脂100部に対して、L酒石酸1部
を混合し酸価8接着剤主剤を得た。この接着剤主剤10
0部に対して、接着剤硬化剤としてイソシアネートであ
るデイスパコール0772(住友バイエルウレタン
(株)製)50部、水650部を使用直前に混合して接
着剤を得た。こうして得られた接着剤を混合直後、4時
間後、8時間後にそれぞれエクストルーダーラミネート
加工し、複合フィルムを得た。評価方法としては、常態
強度はエージング72時間入れた後の接着強度を測定し
た。ボイル試験は90℃×30分お湯の中でボイル後、
接着強度を測定した。接着強度を測定はJIS−Z17
01(食品包装プラスチィクフィルム)準じたT剥離試
験を行った。測定装置はテンシロン型引張試験機を使用
して、テストピース巾は15mmで引張速度は100m
m/minで行った。この複合フィルムの接着性能評価
試験結果を表−1及び表−2に示す。 比較例−1 水分散ポリエステル樹脂として、バイロナールMD19
30樹脂分30%(東洋紡績(株)製)を用い、この水
分散ポリエステル樹脂(接着剤主剤)100部に対し
て、接着剤硬化剤としてイソシアネートであるデイスパ
コール0772(住友バイエルウレタン(株)製)50
部、水650部を使用直前に混合して接着剤を得た。実
施例1と同様に作成した複合フィルムの接着性能評価試
験結果を表−1及び表−2に示す。 実施例−2 水分散ポリエステル樹脂として、ペスレジンA−215
樹脂分30%(高松油脂(株)製)を用い、この水分散
ポリエステル樹脂100部に対して、クエン酸1部を混
合し酸価9接着剤主剤を得た。この接着剤主剤100部
に対して、接着剤硬化剤としてイソシアネートであるア
クアネートAQ−100(日本ポリウレタン(株)製)
50部、水650部を使用直前に混合して接着剤を得
た。実施例1と同様に作成した複合フィルムの接着性能
評価試験結果を表−1及び表−2に示す。 比較例−2 水分散ポリエステル樹脂として、ペスレジンA−215
樹脂分30%(高松油脂(株)製)を用い、この水分散
ポリエステル樹脂(接着剤主剤)100部に対して、接
着剤硬化剤としてイソシアネートであるアクアネートA
Q−100(日本ポリウレタン(株)製)50部、水6
50部を使用直前に混合して接着剤を得た。実施例1と
同様に作成した複合フィルムの接着性能評価試験結果を
表−1及び表−2に示す。 A;常態強度 B;ボイル強度 #;PET切れ A;常態強度 B;ボイル強度 $;NY切れ
【発明の効果】本発明の接着剤はラミネート用に使用し
た場合、長時間安定した接着強度(常態強度、ボイル強
度)が得られ、さらに有機溶媒を使用していないため環
境汚染の心配のない接着剤である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水分散性OH基含有樹脂にフリーの有機
    酸を含有する事を特徴とする水性二液性ウレタン反応型
    接着剤。
  2. 【請求項2】 水分散性OH基含有樹脂と水分散性多価
    イソシアナート化合物により構成されているところの請
    求項1の水性接着剤。
  3. 【請求項3】 フリーの有機酸によって与えられる水分
    散性OH基含有樹脂30%溶液の酸価が0.01から1
    00KOHmg/gであるところの請求項1の水性接着
    剤。
  4. 【請求項4】 ラミネートフィルム製造用に使用される
    請求項1の水性接着剤。
  5. 【請求項5】 請求項1の水性接着剤を基剤に塗布し、
    貼り合わせ後に加熱することを特徴とするラミネートフ
    ィルムの製造方法。
JP2307896A 1996-01-16 1996-01-16 水性接着剤 Pending JPH09194809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2307896A JPH09194809A (ja) 1996-01-16 1996-01-16 水性接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2307896A JPH09194809A (ja) 1996-01-16 1996-01-16 水性接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09194809A true JPH09194809A (ja) 1997-07-29

Family

ID=12100389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2307896A Pending JPH09194809A (ja) 1996-01-16 1996-01-16 水性接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09194809A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013507459A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン フィルム状基材の接着法
KR101399329B1 (ko) * 2012-03-19 2014-05-27 대륭기업 주식회사 프라이머 조성물
JP2021102719A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 東洋インキScホールディングス株式会社 接着剤組成物、及び積層体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013507459A (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン フィルム状基材の接着法
KR101399329B1 (ko) * 2012-03-19 2014-05-27 대륭기업 주식회사 프라이머 조성물
JP2021102719A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 東洋インキScホールディングス株式会社 接着剤組成物、及び積層体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5608000A (en) Aqueous polyurethane dispersion adhesive compositions with improved heat resistance
TWI305213B (en) Aqueous polyurethane resin dispersion and aqueous adhesive
JP3160578B2 (ja) ポリマーフィルムの貼り合わせ方法
US20090240005A1 (en) Dispersion adhesives
EP1057843B1 (en) Aqueous emulsion, process for producing the same and aqueous paint and aqueous printing ink comprising the same
JP7480810B2 (ja) 積層フィルム
US20140107243A1 (en) Hydrophilic polyurethane foam with low volume swelling
TW201805171A (zh) 積層薄膜
JP2014030984A (ja) 積層フィルム
JPH11131045A (ja) ラミネート用接着剤
JPH09302220A (ja) 水性ポリウレタン樹脂組成物及び接着剤
JP4022912B2 (ja) ラミネート接着剤用ポリイソシアネート硬化剤を用いたラミネート接着剤
JPH09194809A (ja) 水性接着剤
JP4239214B2 (ja) ラミネートフィルムの製造方法
CN108977115A (zh) 一种水性聚氨酯压敏胶及其制备方法与应用
JP3478343B2 (ja) 水性接着剤及び接着方法
CA1333140C (en) Process for coating substrates with polyurethane ureas
JPH11106733A (ja) 水系ポリウレタンエマルジョン並びにこれを用いた水系接着剤及び水系塗料
CN109135607A (zh) 一种耐久性的层压制卡用薄膜复合基片及制作工艺过程
JP4698049B2 (ja) 水性接着剤
JPH07224271A (ja) 高性能ビニル積層接着剤
JPH1161083A (ja) 2液硬化型ラミネート用接着剤、及びそれを用いたラミネートフィルムの製造方法
JP5879980B2 (ja) 積層フィルム
JP4281294B2 (ja) 包装用積層フィルム
JP2001288447A (ja) 非水系ラミネート接着剤用ポリウレタン樹脂組成物及びこれを用いた非水系ラミネート接着剤