JPH09194379A - 皮膚創傷治療剤 - Google Patents

皮膚創傷治療剤

Info

Publication number
JPH09194379A
JPH09194379A JP2345996A JP2345996A JPH09194379A JP H09194379 A JPH09194379 A JP H09194379A JP 2345996 A JP2345996 A JP 2345996A JP 2345996 A JP2345996 A JP 2345996A JP H09194379 A JPH09194379 A JP H09194379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camp
active ingredient
treating agent
salt
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2345996A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Iwasaki
利郎 岩崎
Shigehiro Kataoka
茂博 片岡
Nobuyuki Yamatsugu
信幸 山次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikkoman Corp
Original Assignee
Kikkoman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikkoman Corp filed Critical Kikkoman Corp
Priority to JP2345996A priority Critical patent/JPH09194379A/ja
Publication of JPH09194379A publication Critical patent/JPH09194379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 N6−ペンチルアデノシン−3',5'−環状リ
ン酸若しくはその塩、および/又はN6−ヘプチルアデ
ノシン−3',5'−環状リン酸若しくはその塩を有効成分
として含有させた皮膚創傷治療剤。 【効果】 本発明の皮膚創傷治療剤は、従来のcAMP
誘導体を含むものに比べてヒト表皮細胞の増殖活性化能
が極めて優れ、しかも低温保存をすることなく室温で長
期にわたり安定で、悪臭を発しないので使用時の不快感
がない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、皮膚創傷治療剤、
さらに詳しくは、アデノシン−3',5'−環状リン酸(以
下cAMPという)誘導体若しくはその塩を有効成分と
して含有する、安定な皮膚創傷治療剤に関する。
【0002】
【従来の技術】皮膚や粘膜を含む組織の損傷などの創傷
としては、例えば切り傷、擦り傷、床擦れ(褥そう)、あ
かぎれ、火傷、痔疾、皮膚の潰よう、消化管の潰ような
どがある。そのうち特に、褥そう(床擦れ)は、骨突出部
の皮膚および皮下組織が持続的に圧迫され、阻血性壊死
をおこした状態であり、特に癌や脳血管障害などの寝た
きり患者など多くの慢性疾患患者を悩ませている。近年
の老齢人口の増加に伴い、今後褥そう患者の増大が予想
され、その治療に有効な治療剤が望まれている。従来、
皮膚創傷治療剤としては、例えばcAMPのアシル誘導
体などを有効成分とする皮膚潰瘍治療剤(特開昭63−
107935号)などが知られている。しかしながら、
前記の皮膚潰瘍治療剤の有効成分であるcAMPアシル
誘導体は、不安定で、加水分解によりアシル基が徐々に
遊離して悪臭を発する脂肪酸が生成しやすい。これを防
止すべく、該治療剤に例えば乾燥性を有する基剤、さら
には糖類等の安定化剤を加えても、その分解を十分に防
ぎきれないため、低温保存が必要であるという不便さを
有しており、必ずしも満足すべきものではなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、褥そう、
傷、皮膚潰よう、痔疾、火傷、凍傷などの治療に、従来
よりも優れた効果を発揮し、しかも安定で悪臭を発しな
い、室温で長期保存が可能な皮膚創傷治療剤を提供する
ことを目的としてなされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記目的
を達成すべく鋭意検討を重ねた結果、特定のN6−アル
キルcAMP誘導体が、創傷治療に有効である皮膚の再
表皮化の指標となる表皮細胞の増殖を強く活性化するこ
と、また該N6−アルキルcAMP誘導体は、極めて安
定であり、室温で長期間保存しても悪臭を発しないこと
を見出し、この知見に基づいて本発明を完成するに至っ
た。すなわち本発明は、N6−ペンチルアデノシン−
3',5'−環状リン酸若しくはその塩、および/又はN6
−ヘプチルアデノシン−3',5'−環状リン酸若しくはそ
の塩を有効成分として含有する皮膚創傷治療剤である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳細に説明
する。本発明の皮膚創傷治療剤の有効成分であるN6
ペンチルアデノシン−3',5'−環状リン酸(以下、N6
−ペンチルcAMPという)およびN6−ヘプチルアデ
ノシン−3',5'−環状リン酸(以下、N6−ヘプチルc
AMPという)は後記のごとく、ヒト表皮細胞の増殖活
性化能などの点で、他のN6−アルキルcAMP誘導体
と比べて格別の効果が得られる。前記N6−ペンチルc
AMPおよびN6−ヘプチルcAMPは、外用基剤に単
独で含有させてもよく、また併用してもよく、また前記
のcAMPの塩を用いることができ、例えばそれらのナ
トリウム、カリウム、リチウムなどのアルカリ金属塩、
トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩、トリエチ
ルアミンなどのアミン塩としても使用できる。
【0006】本発明に用いるN6−ペンチルcAMPお
よびN6−ヘプチルcAMPは、公知の化合物であり、
例えば特開昭60−239496号に記載の方法で得る
ことができる。前記のN6−ペンチルcAMP又はN6
ヘプチルcAMPを、合成法によって製造する方法の一
例を次に示す。
【0007】<合成例1>(N6−ペンチルcAMPの
製造) cAMPのトリブチルアミン塩5.0gを酢酸100m
lに溶解し、バレルアルデヒド10.6mlを添加し、
50℃に加熱下で攪拌した。次いでシアノ水素化ホウ素
ナトリウム3.1gを含んだジメチルホルムアミド6m
lを加え、6時間攪拌した。反応混合物に、少量の水を
加えて溶媒を減圧留去したのち、残査を少量の水に溶解
し、塩酸でpH2に調整して活性炭カラムに吸着させ、
水洗後、メタノール/水/28%水酸化アンモニウム
(容量比10:10:1)で溶出する区分を減圧乾固し
た。得られた残査をシリカゲルクロマトグラフィで精製
し、25%メタノール/クロロホルム溶出部より上記化
合物のアンモニウム塩2.3gを得た。これを水/メタ
ノールに溶解し、2N−塩酸でpH2に調整し、無色粉
状の化合物N6−ペンチルcAMP1.8gを得た。 UV:λmax 2N−NaOH(ε)nm:267
(16700) 元素分析値:C152256P・3/2H2Oとして、 C H N 実測値(%) 42.01 5.66 16.23 計算値(%) 42.26 5.91 16.43
【0008】<合成例2>(N6−ヘプチルcAMPの
製造) cAMPのトリブチルアミン塩5.0gを酢酸100m
lに溶解し、ヘプチルアルデヒド10.5mlを添加
し、50℃に加熱下で攪拌した。次いでシアノ水素化ホ
ウ素ナトリウム2.5gを含んだジメチルホルムアミド
6mlを加え、6時間攪拌した。合成例1と同様の方法
で後処理して無色粉状の化合物N6−ヘプチルcAMP
2.63gを得た。 UV:λmax 2N−NaOH(ε)nm:268
(17200) 元素分析値:C172656P・1/2H2Oとして、 C H N 実測値(%) 46.68 6.07 16.02 計算値(%) 46.76 6.24 16.05
【0009】前記のごとくして得られたN6−ペンチル
cAMPおよび/又はN6−ヘプチルcAMP、若しく
はそれらの塩を有効成分として含有させた本発明の皮膚
創傷治療剤は、ヒト表皮細胞(ケラチノサイト)を増殖
させる優れた活性化能を有することから、褥そう、傷、
皮膚潰よう、痔疾、火傷、凍傷などの皮膚疾患治療に極
めて有用である。本発明の皮膚創傷治療剤は、経口、組
織内、局所、または経直腸的に用いられるが、特に外用
基剤中に、前記有効成分を配合して、局所投与形態、例
えば水剤、軟膏剤、クリ−ム剤、ロ−ション、噴霧剤、
粉剤、テ−プ剤などの形態で投与するのが好ましい。本
発明の皮膚創傷治療剤に用いられる外用基剤としては、
外用基剤として用いることができるものであればいかな
るものでもよく、例えば脂肪、脂肪油、ラノリン、ワセ
リン、ろう、樹脂、グリコ−ル類、アルコ−ル類、グリ
セリン、水、乳化剤、懸濁化剤、酸化防止剤、防腐剤な
どが挙げられ、これらを単独または併用した外用基剤
に、前記のcAMP誘導体を含有させる。
【0010】本発明の皮膚創傷治療剤は、前記cAMP
誘導体を、前記の外用基剤中に0.001〜10重量%
、好ましくは0.01〜5重量%含有させるのが望ま
しい。投与回数としては、1日当り1回〜数回塗布する
のが好ましい。また、本発明に用いるcAMP誘導体
は、必要により他の皮膚創傷治療剤や線維芽細胞成長因
子(FGF)、上皮細胞成長因子(EGF)などと混合
して使用することもできる。
【0011】
【実験例】次に、実験例および実施例を示すが、本発明
はこれらにのみに限定されるものではない。
【0012】実験例1 (薬理試験) ヒト表皮細胞(ケラチノサイト)増殖試験 培養ヒト表皮細胞(ケラチノサイト)を、ケラチノサイ
ト増殖倍地(「KGM」、三光純薬社製)にて無血清、
低カルシウム存在下で継代培養した。この継代培養した
ヒト表皮細胞を、24ウエルのマルチプレート1ウエル
あたりKGM中に2×104個を植え、2時間後各ウエ
ルに、対照としてN6,2'−O−ジブチリルcAMPN
a(以下、DBcAMPNaという)を、そして本発明
区分として、N6−ペンチルcAMP又はN6−ヘプチル
cAMPを、また比較区分の一例としてN6−ブチルc
AMPを、それぞれKGMに溶解したものを加えた。な
お、前記の各cAMP誘導体は、それぞれの最終濃度が
10-5モルとなるように加えた。これらのヒト表皮細胞
を、37℃、5%CO2の条件下で18時間培養した。
18時間培養後、培養液に各ウエルあたり2μCiの3
H−チミジンを加え、さらに6時間培養した後、細胞を
リン酸緩衝生理食塩水(PBS)で2度洗浄し、5%ト
リクロロ酢酸を加えて10分間静置した。次いで、ソヂ
ウムドデシルサルファイトにて可溶化して、シンチレー
ション溶媒と混ぜシンチレーションカウンターで3H−
チミジンの取り込み量(DPM)を測定した。その結果
を図1に示す。なお図1中、DBはDBcAMP、C4
はN6−ブチルcAMP、C5はN6−ペンチルcAM
P、C7はN6−ヘプチルcAMPの各化合物を意味す
る。
【0013】図1より、本発明に用いるcAMP誘導体
であるN6−ペンチルcAMPおよびN6−ヘプチルcA
MPの3H−チミジンの取り込み量は、DBcAMPに
対して、N6−ペンチルcAMPが約5.5倍、N6−ヘ
プチルcAMPが約2.3倍であり、このことから、こ
れらは従来のDBcAMPよりもヒト表皮細胞に対して
極めて優れた増殖促進効果を有することがわかる。これ
に対して、他のN6−アルキルcAM誘導体(N6−ブチ
ルcAMP)は、ヒト表皮細胞の増殖促進効果を示さな
かった。
【0014】実験例2 (急性毒性試験) 本発明に用いるcAMP誘導体を生理食塩水に溶解した
ものを、体重25〜28gのddy−sマウス雄(5週
令)に、体重20g当たり0.2mlの割合で皮下投与
し、14日間観察した。その結果、LD50値は、N6
ペンチルcAMPが140mg/kg、N6−ヘプチル
cAMPが200mg/kgであり、外用剤として使用
するのに問題のない値であった。また、これらを含有す
るクリームを健常者の皮膚に1週間塗布したが、全く異
常は観察されなかった。
【0015】
【実施例】
実施例1(水剤と、有効成分の安定性試験) 50mgのN6−ペンチルcAMPNaを生理食塩水1
0mlに溶解して水剤とした。同様にしてDBcAMP
Naの水剤を比較例として調製した。これらを室温で1
月間保存し、UVで各極大吸収波長における吸収の減少
度(UV強度の減少%)を、またHPLCで有効成分の
残存率(%)を調べた。その結果を表1に示す。
【0016】
【表1】
【0017】表1より、N6−ペンチルcAMPNaを
含有させた本発明の水剤は、UV強度の減少度および有
効成分の残存率のいずれにおいても、DBcAMPを含
有させたものよりも優れていることから、本発明の皮膚
創傷治療剤は、室温での長期間保存に極めて安定である
ことがわかる。
【0018】実施例2 (軟膏の臭いの変化および治癒
試験) 表2に示す各種成分の組成の軟膏(本発明品−1、本発
明品−2、比較例−1、比較例−2)を常法に従って調
製した。なお、各cAMP誘導体はナトリウム塩を使用
した。
【0019】
【表2】
【0020】これらを室温で1月間保存し、臭いの変化
を5人のパネルで官能評価を行なった。なお、官能評価
は、○:臭いの変化なし、△:やや臭いあり、×:悪臭
あり、の3段階で評価した。その結果を表3に示す。
【0021】
【表3】
【0022】5人の評価は完全に一致し、表3に示すご
とく、比較例−1がDBcAMPの分解が起こったこと
による悪臭を発し、臭いの著しい変化が認められたのに
対して、本発明品−1および2の軟膏は、臭いの変化が
全く認められず室温での長期間保存にも安定であること
がわかる。また、ヘアーレスマウスの背中に傷をつけた
モデル(1群5匹)の患部に、前記の各軟膏を毎日一回
塗布し、完全に治癒するまでに要した平均日数を調べ
た。その結果を表4に示す。
【0023】
【表4】
【0024】表4からわかるように、本発明品−1およ
び2を塗布した群は、比較例−1および2を塗布した群
に比べ、明らかに早く傷を小さくし、その皮膚創傷治療
効果が確認された。
【0025】実施例3 (皮膚用乳液の調製) 表5中に示した成分1〜5の油相成分を混合、溶解して
均一とし、75℃に加熱した。また、成分6〜8、10
および11の水相成分を混合、溶解して75℃に加熱し
た。この水相成分に、前記の油相成分を添加して予備乳
化し、これに成分9を加えてホモミキサ−で均一に乳化
し、皮膚用乳液を調製した。
【0026】
【表5】
【0027】実施例4 (クリ−ムの調製) 表6中に示した成分1〜7の油相成分を加熱融解して7
5℃に保ち、これに成分8、9、11および12の水相
成分を混合、溶解して75℃に加熱した。この水相成分
に油相成分を添加して予備乳化した後、ホモミキサ−に
て均一に乳化した後、攪拌しながら冷却して本発明品−
1のクリ−ムを得た。同様にして成分10を調製し、本
発明品−2のクリ−ムを得た。また、cAMP誘導体を
含まないものを比較例とした。
【0028】
【表6】
【0029】前記のごとくして得たクリームを、ヘアー
レスマウスの背中に傷をつけたモデル(1群5匹)の患
部に、毎日一回塗ったところ、本発明の有効成分を含む
本発明品−1、および2を塗布した群は、有効成分を含
まない基剤のみを塗布した群に比べ、有意に早く傷を小
さくし、その皮膚創傷治療効果が確認された。
【0030】
【発明の効果】本発明の皮膚創傷治療剤は、従来のcA
MP誘導体を含むものに比べてヒト表皮細胞の増殖活性
化能が極めて優れ、しかも低温保存をすることなく室温
で長期にわたり安定で、悪臭を発しないので使用時の不
快感がないことなどから、褥そう、傷、皮膚潰よう、痔
疾、火傷、凍傷などの治療に極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 各cAMP誘導体と、それらのヒト表皮細胞
に対する増殖促進効果を3H−チミジンの取り込み量
(DPM))で示したグラフ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 N6−ペンチルアデノシン−3',5'−環
    状リン酸若しくはその塩、および/又はN6−ヘプチル
    アデノシン−3',5'−環状リン酸若しくはその塩を有効
    成分として含有することを特徴とする皮膚創傷治療剤。
  2. 【請求項2】 N6−ペンチルアデノシン3',5'−環状
    リン酸又はN6−ヘプチルアデノシン−3',5'−環状リ
    ン酸の塩が、アルカリ金属塩である請求項1記載の皮膚
    創傷治療剤。
JP2345996A 1996-01-18 1996-01-18 皮膚創傷治療剤 Pending JPH09194379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2345996A JPH09194379A (ja) 1996-01-18 1996-01-18 皮膚創傷治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2345996A JPH09194379A (ja) 1996-01-18 1996-01-18 皮膚創傷治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09194379A true JPH09194379A (ja) 1997-07-29

Family

ID=12111104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2345996A Pending JPH09194379A (ja) 1996-01-18 1996-01-18 皮膚創傷治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09194379A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2333041A (en) * 1998-01-13 1999-07-14 Johnson & Johnson Medical Ltd Wound Composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2333041A (en) * 1998-01-13 1999-07-14 Johnson & Johnson Medical Ltd Wound Composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0221211B1 (en) Use of secondary amide compounds for the manufacture of medicaments for the treatment of dermatological inflammation
JP4010574B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3506701B2 (ja) 創傷治癒組成物,その調製方法と使用
US4857554A (en) Method for the treatment of psoriasis
KR100194269B1 (ko) 양모제
JPH0427962B2 (ja)
JPH01165524A (ja) 局所適用のための医薬又は化粧品組成物
US5258391A (en) Phenyl alpha acyloxyalkanoic acids, derivatives and their therapeutic use
JP2003523399A (ja) 上皮細胞成長因子を有効成分とする安定した組成物
JPH05501881A (ja) エステラーゼ産生微生物抑制剤としての芳香族ベンゾエートの誘導体
US4661519A (en) Method for dermatological application
JPH09176047A (ja) 外用医薬製剤
JPH03236320A (ja) 皮膚外用剤
JPH09194379A (ja) 皮膚創傷治療剤
KR100348155B1 (ko) 자연산 상황버섯 추출물을 함유하는 발모제 조성물 및이의 제조방법
US5418251A (en) Topical composition for accelerating wound healing
JP3038519B2 (ja) 創傷治癒促進剤
WO1996014840A1 (en) Use of menthyl lactate as a pain reliever
JPH09194380A (ja) 皮膚創傷用治療剤
EP0728461B1 (en) Composition for enhancing hair growth
JPH07247210A (ja) 口腔用組成物
JP3272891B2 (ja) 入浴剤
JPH09507845A (ja) 皮膚炎を治療するための2,3−ジアリル−1−ベンゾピラン
JP4008172B2 (ja) 皮膚化粧料
JPH072621A (ja) 化粧料