JPH09193734A - 側部用エアバッグ装置 - Google Patents

側部用エアバッグ装置

Info

Publication number
JPH09193734A
JPH09193734A JP8026099A JP2609996A JPH09193734A JP H09193734 A JPH09193734 A JP H09193734A JP 8026099 A JP8026099 A JP 8026099A JP 2609996 A JP2609996 A JP 2609996A JP H09193734 A JPH09193734 A JP H09193734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inflator
airbag
air bag
inflater
holding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8026099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3644115B2 (ja
Inventor
Takeshi Furuno
剛士 古野
Takeshi Yamaji
猛 山地
Toru Ozaki
徹 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP02609996A priority Critical patent/JP3644115B2/ja
Publication of JPH09193734A publication Critical patent/JPH09193734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3644115B2 publication Critical patent/JP3644115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 側部用エアバッグ装置を軽量かつコンパクト
に形成すると共に、部品点数と組立工数を削減し、さら
に構造の簡略化を図ることを目的とする。 【解決手段】 筒状のインフレータ1を保持しかつこの
インフレータ1をドアやシートのフレーム5に固定する
インフレータ保持部材3を形成すると共に、エアバッグ
開口部2aの対向する2辺から夫々フラップ6,7を延
出し、この開口部2aに接当したインフレータ1を両側
から巻回してエアバッグ2とインフレータ1とを一体化
せしめ、かつエアバッグ2の展開圧力により破断する包
装材9により折り畳んだエアバッグ2を上記インフレー
タ1と共に包装する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両衝突時に乗員を
側部から保護する側部用エアバッグ装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】エアバッグ装置は乗員を前方から保護す
るものに限らず、近年は側方から保護するものも開発さ
れている。かかる側部用エアバッグ装置としては、ドア
またはシートの背もたれのドア側等にインフレータとエ
アバッグとを埋設するものが知られており、車室内側面
と乗員とのドアとの間にマット状にエアバッグを展開さ
せるものである。
【0003】上記側部用エアバッグ装置は、一般にガス
発生器であるインフレータと、インフレータのガスによ
り膨張するエアバッグと、これらエアバッグをインフレ
ータと共に収納するエアバッグケースと、エアバッグを
このケースに取り付けるためのリテーナと、上記エアバ
ッグケースの開口部を閉塞するケース用ドアとを有して
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、側部用
エアバッグ装置は、前述の如くシートの背もたれやドア
等の限られたスペースに設置されることから、できるだ
け軽量でコンパクトにする必要があり、また同時に部品
点数の削減や構造の簡略化、および組立工数の削減も図
る必要がある。
【0005】本発明は叙上の如き実状に対処し、前記エ
アバッグケースやケース用ドアに代替する新規な構成を
見出すことにより、上記側部用エアバッグ装置を軽量か
つコンパクトに形成すると共に、部品点数と組立工数の
削減と構造の簡略化を図ることを目的とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、上記目的に適
合する本発明の側部用エアバッグ装置の特徴は、筒状の
インフレータとこのインフレータにより膨張するエアバ
ッグとを備えてなり、上記インフレータを保持しかつこ
のインフレータをドアやシートのフレームに固定するイ
ンフレータ保持部材を形成すると共に、エアバッグ開口
部の対向する2辺から夫々フラップを延出し、この開口
部に接当したインフレータを両側から巻回してエアバッ
グとインフレータとを一体化せしめ、かつエアバッグの
展開圧力により破断する包装材により折り畳んだエアバ
ッグを上記インフレータと共に包装したところにある。
【0007】また、上記本発明のエアバッグ装置におい
て、上記インフレータ保持部材が上記フレームに固定す
るための軸具を有し、上記フラップの巻回状態と包装材
の包装状態とを、フラップおよび包装体を貫通した上記
軸具により保持せしめることも可能である。
【0008】さらに同様に、上記フラップの一方と包装
材とを一体に形成することも可能である。
【0009】
【作用】上記本発明の側部用エアバッグ装置において
は、エアバッグのフラップによってエアバッグとインフ
レータの一体化を行うと共に、エアバッグの折り畳み状
態を包装により保持することから、従来のエアバッグケ
ース、リテーナ、およびケース用ドアを省略することが
でき、これによりエアバッグ装置を軽量かつコンパクト
に形成すると共に、その部品点数と組立工数とを削減
し、さらにエアバッグ装置の構造の簡略化を図ることが
可能である。
【0010】
【実施例】以下、さらに添付図面を参照して、本発明の
実施例を説明する。
【0011】図1は本発明実施例の側部用エアバッグ装
置を示す分解斜視図、図2は同実施例のエアバッグを示
す斜視図、図3(イ)(ロ)は夫々同実施例装置の組立
工程図、図4(イ)(ロ)は図3(イ)(ロ)を夫々上
下逆にして示した斜視図、図5(イ)は図3(イ)のA
−A線断面図、同図(ロ)は図3(ロ)のA−A線断面
図である。
【0012】上記実施例のエアバッグ装置は、図1に示
すように周面にガス噴出孔1aを有する円筒状のインフ
レータ1と、このインフレータ1により膨張するエアバ
ッグ2と、インフレータ保持部材3とを備えている。イ
ンフレータ保持部材3は、インフレータ1を嵌合とボル
ト締めにより保持する半截筒状の金具からなり、側壁に
固定された2本の軸具、すなわちボルト4により上記イ
ンフレータ1をドアやシートのフレーム5に直接的に固
定するようになっている。
【0013】一方、エアバッグ2は、開口部2aの対向
する長辺から夫々、長フラップ6と短フラップ7とを一
体に延出し、図3〜図5の各(イ)に示すように上記開
口部2aに接当した前記インフレータ1と保持部材3と
を、これら長短フラップ6,7により両側から巻回して
エアバッグ2とインフレータ1とを一体化せしめてい
る。この際、上記長短フラップ6,7には、インフレー
タ1と保持部材3とを巻回した状態で、保持部材3のボ
ルト4が貫通するボルト孔8が穿設されており、このボ
ルト孔8に上記ボルト4が貫通することによって上記各
フラップ6,7の巻回状態が保持されている。なお、開
口部2aの長辺はインフレータ1の軸長よりも若干短く
形成されており、また短辺はインフレータ1の周面に合
うよう円弧状に形成されることもある。
【0014】また、図2に示すようにエアバッグ2の上
記長フラップ6には、折り畳んだエアバッグ2を図3〜
図5の各(ロ)に示す如く包装材9が一体に設けられて
おり、この包装材9にはエアバッグの展開圧力によって
破断しうるように、ミシン目状にスリット10が形成さ
れている。この包装材9にもボルト孔8が穿設されてお
り、図4,図5の各(ロ)に示すように、エアバッグ2
を包装した状態でインフレータ保持部材3のボルト4が
貫通することによって、この包装状態が保持されてい
る。
【0015】なお、図6に示すように、包装材9はエア
バッグ2と別体に形成することも可能であり、別体とす
ることにより包装材9を収縮フィルム等で構成して包装
工程を容易にすることも可能である。
【0016】このように、本発明実施例の側部用エアバ
ッグ装置では、エアバッグ2のフラップ6,7によって
エアバッグ2とインフレータ1の一体化を行うと共に、
エアバッグ2の折り畳み状態を包装により保持すること
から、従来のエアバッグケース、リテーナ、およびケー
ス用ドアを省略することが可能であり、これよりエアバ
ッグ装置を軽量かつコンパクトに形成しうると共に、そ
の部品点数と組立工数の削減ならびに構造の簡略化を図
ることが可能である。
【0017】他方、図7〜図8はインフレータ保持部材
の例を示す斜視図であり、図7は、インフレータ1を巻
回する金具11の両端を、フレーム5と共にボルト4に
よって共締めする例を示している。
【0018】また図8に示すものは、図7に示した金具
11にウェルトナット12を固着し、インフレータ1と
金具11の固定と、金具11とフレーム(図示せず)の
固定を別々に行っている。なお、これら図7,図8の例
において、金具11とインフレータ1の間に樹脂部品等
を挟むことも可能である。
【0019】さらに図9に示すものは、有底筒状の1対
の金具13により、インフレータ1の両端を挟む込むよ
うにして保持し、金具13に夫々立設したボルト4によ
ってフレーム(図示せず)にインフレータ1を固定する
ものである。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の側部用エ
アバッグ装置は、筒状のインフレータを保持しかつこの
インフレータをドアやシートのフレームに固定するイン
フレータ保持部材を形成すると共に、エアバッグ開口部
の対向する2辺から夫々フラップを延出し、この開口部
に接当したインフレータを両側から巻回してエアバッグ
とインフレータとを一体化せしめ、かつエアバッグの展
開圧力により破断する包装材により折り畳んだエアバッ
グを上記インフレータと共に包装したものであり、エア
バッグのフラップによってエアバッグとインフレータの
一体化を行うと共に、エアバッグの折り畳み状態を包装
により保持することから、従来のエアバッグケース、リ
テーナ、およびケース用ドアを省略することができ、こ
れによりエアバッグ装置を軽量かつコンパクトに形成す
ると共に、その部品点数と組立工数とを削減し、さらに
エアバッグ装置の構造の簡略化を図れるとの顕著な効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の側部用エアバッグ装置を示す分
解斜視図である。
【図2】同実施例のエアバッグを示す斜視図である。
【図3】(イ)(ロ)は夫々同実施例装置の組立工程図
である。
【図4】(イ)(ロ)は図3(イ)(ロ)を夫々上下逆
にして示した斜視図である。
【図5】(イ)は図3(イ)のA−A線断面図である。
(ロ)は図3(ロ)のA−A線断面図である。
【図6】エアバッグと包装材を別体にした例を示す斜視
図である。
【図7】インフレータ保持部材の例を示す斜視図であ
る。
【図8】インフレータ保持部材の他の例を示す斜視図で
ある。
【図9】インフレータ保持部材のさらにまた他の例を示
す斜視図である。
【符号の説明】
1 インフレータ 1a ガス噴出孔 2 エアバッグ 2a エアバッグ開口部 3 インフレータ保持部材 4 ボルト 5 フレーム 6 長フラップ 7 短フラップ 8 ボルト孔 9 包装材 10 スリット 11,13 金具 12 ウェルトナット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状のインフレータとこのインフレータ
    により膨張するエアバッグとを備えてなり、上記インフ
    レータを保持しかつこのインフレータをドアやシートの
    フレームに固定するインフレータ保持部材を形成すると
    共に、エアバッグ開口部の対向する2辺から夫々フラッ
    プを延出し、この開口部に接当したインフレータを両側
    から巻回してエアバッグとインフレータとを一体化せし
    め、かつエアバッグの展開圧力により破断する包装材に
    より折り畳んだエアバッグを上記インフレータと共に包
    装したことを特徴とする側部用エアバッグ装置。
  2. 【請求項2】 上記インフレータ保持部材が上記フレー
    ムに固定するための軸具を有し、上記フラップの巻回状
    態と包装材の包装状態とが、フラップおよび包装体を貫
    通した上記軸具により保持された請求項1記載の側部用
    エアバッグ装置。
  3. 【請求項3】 上記フラップの一方と包装材とが一体に
    形成された請求項1または2記載の側部用エアバッグ装
    置。
JP02609996A 1996-01-19 1996-01-19 側部用エアバッグ装置 Expired - Fee Related JP3644115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02609996A JP3644115B2 (ja) 1996-01-19 1996-01-19 側部用エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02609996A JP3644115B2 (ja) 1996-01-19 1996-01-19 側部用エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09193734A true JPH09193734A (ja) 1997-07-29
JP3644115B2 JP3644115B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=12184158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02609996A Expired - Fee Related JP3644115B2 (ja) 1996-01-19 1996-01-19 側部用エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3644115B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002067853A (ja) * 2000-08-24 2002-03-08 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグのカバー
JP2005082021A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
WO2011065385A1 (ja) * 2009-11-30 2011-06-03 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP2016185774A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
JP2017094933A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 タカタ株式会社 エアバッグ装置
JP2022540952A (ja) * 2019-08-08 2022-09-20 オートリブ ディベロップメント エービー 車両シートとサイドエアバッグアセンブリとを備える車両シートアセンブリ及びサイドエアバッグユニット

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002067853A (ja) * 2000-08-24 2002-03-08 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグのカバー
JP2005082021A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
WO2011065385A1 (ja) * 2009-11-30 2011-06-03 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP5543491B2 (ja) * 2009-11-30 2014-07-09 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP2016185774A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
JP2017094933A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 タカタ株式会社 エアバッグ装置
JP2022540952A (ja) * 2019-08-08 2022-09-20 オートリブ ディベロップメント エービー 車両シートとサイドエアバッグアセンブリとを備える車両シートアセンブリ及びサイドエアバッグユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP3644115B2 (ja) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6196585B1 (en) Method of folding airbag for front passenger
JP2769144B2 (ja) エアバッグパッケージとエアバッグクッションの展開方法
JP3406277B2 (ja) エアバッグ装置
US5533750A (en) Simplified inflatable restraint module
US5460400A (en) Passenger-side air bag module with improved assembly features
US6007088A (en) Air bag apparatus
JPH09164895A (ja) 自動車用エアバッグモジュール
JP3751289B2 (ja) エアバッグ装置
JPH09150705A (ja) 側突用エアバッグ装置及びドアアームレスト
US5342087A (en) Air bag for vehicle safety device
JPH09207701A (ja) エアバッグ装置
JP2528207B2 (ja) エアバッグ装置用袋体の折り畳み状態保持方法及びエアバッグ装置
JPH09193734A (ja) 側部用エアバッグ装置
JPH10203288A (ja) 側部用エアバッグ装置
JPH06156176A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP2001151061A (ja) エアバッグの折り畳み方法
JPH09328048A (ja) エアバッグ装置
JP2003508290A (ja) エアバッグモジュール
US6938916B2 (en) Vehicle with an airbag device connected to interior fittings
JP2658604B2 (ja) エアバッグ装置
JP3424394B2 (ja) エアバッグ装置
JP3463545B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP3748285B2 (ja) 側面衝突用エアバッグ装置
US20120211971A1 (en) Temporary holding method for airbag and airbag module
JP3696560B2 (ja) エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees