JPH09183725A - ガン治療用治療剤 - Google Patents

ガン治療用治療剤

Info

Publication number
JPH09183725A
JPH09183725A JP8245414A JP24541496A JPH09183725A JP H09183725 A JPH09183725 A JP H09183725A JP 8245414 A JP8245414 A JP 8245414A JP 24541496 A JP24541496 A JP 24541496A JP H09183725 A JPH09183725 A JP H09183725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
carbon atoms
atom
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8245414A
Other languages
English (en)
Inventor
Shama M Kajiji
エム. カジジ シャーマ
Joseph P Lyssikatos
ピー. リシカトス ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Inc
Original Assignee
Pfizer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfizer Inc filed Critical Pfizer Inc
Publication of JPH09183725A publication Critical patent/JPH09183725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • A61K31/4045Indole-alkylamines; Amides thereof, e.g. serotonin, melatonin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガン治療用治療剤及び新規化合物を提供す
る。 【解決手段】 治療剤は以下の式(I)、式(IIA)、
若しくは式(IIB)で表される化合物、又は薬剤学的に
許容することのできるその塩を有効成分として含有し、
また、新規化合物は以下の式(I’)で表される: 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、或る置換された複
素環式化合物又は薬剤学的に許容することのできるその
塩を活性成分として含むガン治療又は予防用医薬組成物
に関する。本発明の組成物の有効活性成分は、ファルネ
シルプロテイントランスフェラーゼという酵素の阻害剤
としての活性を示し、抗ガン剤及び抗腫瘍剤として有用
であると考えられる。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】本発明
の組成物の有効成分[すなわち、以下の式(I)、式
(IIA)、及び式(IIB)で表される化合物]及びそれ
らの薬剤学的に許容することのできる塩、並びにそれら
の製造方法は、国際特許出願PCT/US92/112
92号明細書(米国を指定して、1993年7月22日
にWO93/14085として公開)、米国特許第4,
876,259号明細書(1989年10月24日発
行)、国際特許出願PCT/IB95/00189号明
細書(米国を指定して、1995年3月20日に出
願)、及び米国特許出願08/236,743号明細書
(1994年4月29日出願)に記載されている。従っ
て、詳細はそれらの明細書を参照されたい。
【0003】オンコジーン(発ガン遺伝子)は、細胞を
成長又は分裂させる刺激を導くシグナルトランスダクシ
ョン経路のタンパク質成分をしばしばコードしている。
培養細胞におけるオンコジーンの発現は、細胞が軟寒天
中で成長する能力と、非トランスフォーム細胞において
示される接触阻害が欠けている高密度フォーカスとして
の細胞成長とによって特徴づけられる細胞トランスフォ
ームを導く。或るオンコジーンの突然変異及び/又は過
発現は、ヒトのガンとしばしば関連している。
【0004】Rasオンコプロテイン前駆体は、トラン
スフォームされる能力を取得するために、カルボキシル
末端テトラペプチドに位置するシステイン残基がファル
ネシル化されなければならない。従って、その修飾を触
媒する酵素であるファルネシルプロテイントランスフェ
ラーゼの阻害剤は、Rasがトランスフォームの原因と
なる腫瘍に対する抗ガン剤として提案されてきた。突然
変異したRasオンコジーンの形態は、多くのヒトのガ
ンにおいてしばしば[特に結腸及び膵臓のカルシノマ
(carcinoma)の50%以上において]見られ
る(Kohlら.,Science,260巻,183
4〜1837,1993年)。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、式
【化6】 [式中、どちらの破線も場合により存在することのある
二重結合であり;Zは、それが環Aと二重結合で結合し
ている場合には、酸素原子又は硫黄原子であり、Zが環
Aと単結合で結合している場合には、水酸基、(炭素数
1〜10のアルキル)−S−、(炭素数1〜10のアル
キル)−SO−、(炭素数1〜10のアルキル)−SO
2−、アダマント−2−イル−S−、ナフチル−S−、
ベンジル−S−、フェニル−C(=O)CH2−S−、
(炭素数1〜6のアルキル)−O−C(=O)−CH2
−S−、又は水素原子2個(すなわち、Zは、それぞれ
環Aの同一の炭素原子に単結合する水素原子2個を意味
する)であり、ここで、前記ナフチル基及びフェニル
基、並びに前記ベンジル基のフェニル部分は、場合によ
りフッ素原子1〜3個で置換されていることのある炭素
数1〜6のアルキル基、場合によりフッ素原子1〜3個
で置換されていることのある炭素数1〜6のアルコキシ
基、ハロゲン原子、アミノ基、(炭素数1〜6のアルキ
ル)アミノ基、ジ(炭素数1〜6のアルキル)アミノ
基、シアノ基、ニトロ基、(炭素数1〜6のアルキル)
−SOn−、−COOH、−COO(炭素数1〜6のア
ルキル)、及び−C(O)NH(炭素数1〜6のアルキ
ル)からそれぞれ独立して選択した置換基1〜3個で場
合により置換されていることができ;nは0、1、又は
2であり;X1は、NR1又はCHR1であり;R1は、環
Aが飽和(すなわち、環Aが二重結合を含まない)の場
合には、水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、又は
(炭素数1〜6のアルキル)フェニル基であり、環Aが
二重結合を有する場合には、R1は存在せず;R2は、ナ
フチル基、フェニル基、(炭素数1〜6のアルキル)フ
ェニル基、1−アダマンチル基、2−アダマンチル基、
炭素数1〜8の直鎖状又は分枝状アルキル基、炭素数3
〜10のシクロアルキル基、及び炭素数8〜30の二環
式又は三環式アルキル基から選ばれた基であり;ここ
で、前記炭素数3〜10のシクロアルキル基、及び前記
炭素数8〜30の二環式又は三環式アルキル基は、水酸
基で場合により置換されていることができ;またここ
で、前記アダマンチル基は、炭素数1〜6のアルキル
基、ハロゲン原子、及び水酸基からそれぞれ独立して選
択した置換基1〜3個で場合により置換されていること
ができ;そしてR3及びR4は、ベンジル基(ここで、前
記ベンジル基のフェニル部分は、アミノ基又はニトロ基
1つで場合により置換されていることができる)、水素
原子、フェニル基、(N≡C)−炭素数1〜6のアルキ
ル基、(炭素数1〜6のアルキル)−O−C(=O)−
炭素数1〜6のアルキル基、及びHet−CH2からそ
れぞれ独立して選択した基であり、ここで、Hetは、
2−、3−、又は4−ピリジニル基、フリル基、テトラ
ヒドロフリル基、ピリミジル基、ピラジニル基、ピラゾ
リル基、イソオキサゾリル基、チオフェニル基、及びト
リアゾリル基から選択した基であるが;ただし、(a)
いずれの化合物においても、2本の破線のうちの一方し
か二重結合を表すことができず、(b)Zが水素原子2
個である場合には、X1はCH2であり、(c)Zが水素
原子2個又は酸素原子であり、X1がCHR1である場合
には、R1は水素原子でなければならず、(d)Zが硫
黄原子であり、X1がNR1である場合には、R1は水素
原子でなければならず、そして(e)R3及びR4のうち
の一方はHet−CH2でなければならないものとす
る]で表される化合物、式
【化7】 [式中、R8は2−、3−、若しくは4−ピリジル基、
ピリミジル基、ピラジニル基、2−フルオロ−4−ピリ
ジル基、又は3−フルオロ−4−ピリジル基であり;R
7は、炭素数1〜10の直鎖状若しくは分枝状アルキル
基、炭素数3〜8のシクロアルキル基、2−、3−、若
しくは4−ピリジル基、フェニル基、又はWで置換され
たフェニル基であり;Wは、それぞれ独立して、フッ素
原子、塩素原子、臭素原子、−R9、水酸基、−OR9
ニトロ基、アミノ基、−NHR9、−NR99、シアノ
基、又は−S(O)m−R9であり;R6は、水素原子、
フッ素原子、塩素原子、臭素原子、シアノ基、水酸基、
ニトロ基、トリフルオロメチル基、−NHR9、−NR9
9、−R9、−OR9、又は−S(O)m−R9であり;
9は、それぞれ独立して、炭素数1〜4の直鎖状若し
くは分枝状アルキル基、フェニル基、又はベンジル基で
あり、ここで、前記フェニル基、並びに前記ベンジル基
のフェニル部分は、塩素原子、フッ素原子、臭素原子、
シアノ基、水酸基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、
アミノ基、(炭素数1〜4のアルキル)アミノ基、ジ
(炭素数1〜4のアルキル)アミノ基、又は−S(O)
m−(炭素数1〜4のアルキル)で場合により置換され
ていることができ;R5は、−(CH2q−Y、又は−
OCOR9であり;Yは、水素原子、水酸基、アミノ
基、−NHR9、−NR99、−NHCOR9、−NHC
OOR9、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、−OR9
−S(O)m9、−COOH、−COOR9、シアノ
基、−CONR99、−CONHR9、−CONH2、−
COR9、−CH=CHCOOR9、−OCOR9、フェ
ニル基、Wで置換されたフェニル基、−C≡CCOOR
9、−CH=CHR9、又は−C≡CR9であり;mは、
0、1、又は2であり;qは、1〜7である]で表され
る化合物、若しくは式
【化8】 [式中、R10は、炭素数1〜10の直鎖状若しくは分枝
状アルキル基、炭素数3〜8のシクロアルキル基、2
−、3−、若しくは4−ピリジル基、又は
【化9】 で表される基であり;E1、E2、E3、及びE4は、それ
ぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子(例えば、塩素
原子、フッ素原子、臭素原子、又はヨウ素原子)、炭素
数1〜3のアルキル基、水酸基、炭素数1〜3のアルコ
キシ基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、シアノ基、
アミノ基、(炭素数1〜3のアルキル)アミノ基、及び
ジ(炭素数1〜3のアルキル)アミノ基から選択した基
であり;Het’及びHet”は、環の一部として少な
くとも1つの窒素原子を有し、炭素数1〜3のアルキル
基、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1〜3のアルコキシ
基、アミノ基、(炭素数1〜3のアルキル)アミノ基、
及びジ(炭素数1〜3のアルキル)アミノ基から選択し
た置換基1つで場合により置換されている6員複素環式
環基からそれぞれ独立して選択した基であり;pは、0
又は1であり;Gは、酸素原子、又は硫黄原子である]
で表される化合物、又は薬剤学的に許容することのでき
るそれらの塩を活性成分として含むことを特徴とする、
ガン治療又は予防用医薬組成物に関する。また、本発明
は、式(I’)
【化10】 [式中、破線は場合により存在することのある二重結合
であり;Z’は、(炭素数1〜10のアルキル)−SO
−、(炭素数1〜10のアルキル)−SO2−、ナフチ
ル−S−、ベンジル−S−、又はフェニル−C(=O)
CH2−S−であり、ここで、前記ナフチル−S−のナ
フチル部分は、場合によりフッ素原子1〜3個で置換さ
れていることのある炭素数1〜6のアルキル基、場合に
よりフッ素原子1〜3個で置換されていることのある炭
素数1〜6のアルコキシ基、ハロゲン原子、アミノ基、
(炭素数1〜6のアルキル)アミノ基、ジ(炭素数1〜
6のアルキル)アミノ基、シアノ基、ニトロ基、(炭素
数1〜6のアルキル)−SOn−、−COOH、−CO
O(炭素数1〜6のアルキル)、及び−C(O)NH
(炭素数1〜6のアルキル)からそれぞれ独立して選択
した置換基1〜3個で場合により置換されていることが
でき、並びに前記フェニル基及び前記ベンジル基のフェ
ニル部分は、場合によりフッ素原子1〜3個で置換され
ていることのある炭素数1〜6のアルキル基、場合によ
りフッ素原子1〜3個で置換されていることのある炭素
数1〜6のアルコキシ基、ハロゲン原子、アミノ基、
(炭素数1〜6のアルキル)アミノ基、ジ(炭素数1〜
6のアルキル)アミノ基、シアノ基、ニトロ基、(炭素
数1〜6のアルキル)−SOn−、−COOH、−CO
O(炭素数1〜6のアルキル)、及び−C(O)NH
(炭素数1〜6のアルキル)からそれぞれ独立して選択
した置換基1〜3個で置換されており;nは0、1、又
は2であり;X1は、NR1又はCHR1であり;R1は、
環Aが飽和の場合には、水素原子、炭素数1〜6のアル
キル基、又は(炭素数1〜6のアルキル)フェニル基で
あり、環Aが二重結合を有する場合には、R1は存在せ
ず;R2は、ナフチル基、フェニル基、(炭素数1〜6
のアルキル)フェニル基、1−アダマンチル基、2−ア
ダマンチル基、炭素数1〜8の直鎖状又は分枝状アルキ
ル基、炭素数3〜10のシクロアルキル基、及び炭素数
8〜30の二環式又は三環式アルキル基から選ばれた基
であり;ここで、前記炭素数3〜10のシクロアルキル
基、及び前記炭素数8〜30の二環式又は三環式アルキ
ル基は、水酸基で場合により置換されていることがで
き;またここで、前記アダマンチル基は、炭素数1〜6
のアルキル基、ハロゲン原子、及び水酸基からそれぞれ
独立して選択した置換基1〜3個で場合により置換され
ていることができ;そしてR3及びR4は、ベンジル基
(ここで、前記ベンジル基のフェニル部分は、アミノ基
又はニトロ基1つで場合により置換されていることがで
きる)、水素原子、フェニル基、(N≡C)−炭素数1
〜6のアルキル基、(炭素数1〜6のアルキル)−O−
C(=O)−炭素数1〜6のアルキル基、及びHet−
CH2からそれぞれ独立して選択した基であり、ここ
で、Hetは、2−、3−、又は4−ピリジニル基、フ
リル基、テトラヒドロフリル基、ピリミジル基、ピラジ
ニル基、ピラゾリル基、イソオキサゾリル基、チオフェ
ニル基、及びトリアゾリル基から選択した基であるが;
ただし、R3及びR4のうちの一方はHet−CH2であ
るものとする]で表される化合物、又は薬剤学的に許容
することのできるその塩にも関する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい医薬組成物は、
3及びR4のうちの一方が4−ピリジニルメチル基であ
る式(I)で表される化合物又は薬剤学的に許容するこ
とのできるその塩を含む医薬組成物である。
【0007】本発明の他の好ましい医薬組成物は、Zが
ベンジル−S−(ここで、前記ベンジル基のフェニル部
分は、場合により前記の通りに置換されていることがで
きる)であり、R2がシクロアルキル基である式(I)
で表される化合物及び薬剤学的に許容することのできる
その塩を含む医薬組成物である。
【0008】本発明の組成物において有効成分として使
用することのできるより特定の化合物は、それぞれ (a)式(IIA)で表される化合物; (b)式(IIB)で表される化合物; (c)R6が水素原子である式(IIA)で表される化合
物; (d)R5が−(CH2q−Yである式(IIA)で表さ
れる化合物; (e)R5が−OCOR9である式(IIA)で表される化
合物; (f)R8が2−、3−、又は4−ピリジル基である式
(IIA)で表される化合物; (g)R7が2−、3−、又は4−ピリジル基である式
(IIA)で表される化合物; (h)E1及びE2の両方が水素原子である式(IIB)で
表される化合物。 (i)R10が2−、3−、又は4−ピリジル基である式
(IIB)で表される化合物; (j)Het’及びHet”のうちの一方若しくは両方
が2−、3−、又は4−ピリジル基である式(IIB)で
表される化合物; (k)Het’及びHet”のうちの一方若しくは両方
がピリミジル基である式(IIB)で表される化合物;及
び (l)Het’及びHet”の両方が、環窒素原子1〜
3個を有する式(IIB)で表される化合物;である。
【0009】本発明の組成物は、哺乳類(ヒトを含む)
に前記の式(I)、式(IIA)、若しくは式(IIB)で
表される化合物又は薬剤学的に許容することのできるそ
の塩を、ファルネシルプロテイントランスフェラーゼ阻
害有効量で投与することを含む、前記哺乳類における細
胞異常成長を阻害する方法に用いることができる。ま
た、本発明の組成物は、哺乳類(ヒトを含む)に前記の
式(I)、式(IIA)、若しくは式(IIB)で表される
化合物又は薬剤学的に許容することのできるその塩を、
細胞異常成長の阻害有効量で投与することを含む、前記
哺乳類における細胞異常成長を阻害する方法に用いるこ
とができる。
【0010】本明細書において、「細胞異常成長」と
は、正常な制御機構に依存していない(例えば、接触阻
害の欠損の)細胞成長を意味する。細胞異常成長として
は、(1)活性化されたRasオンコジーンを発現する
腫瘍細胞(腫瘍);(2)他の遺伝子におけるオンコジ
ーン突然変異の結果としてRasタンパクが活性化した
腫瘍細胞;及び(3)異常なRas活性化が起こる他の
増殖性疾患における良性及び悪性の細胞の細胞異常成長
が含まれる。前記の良性増殖性疾患の例としては、乾
癬、良性前立腺肥大、及びレスチノシス(restin
osis)を挙げることができる。本明細書において、
「アルキル」には、特に断わらない限り、直鎖状、分枝
状、若しくは環状の部分、又はそれらの組み合わせた部
分を有する1価の飽和炭化水素基が含まれる。
【0011】本明細書において、「ハロゲン原子」と
は、塩素原子、フッ素原子、臭素原子、又はヨウ素原子
を意味する。本質的に塩基性である、式(I)、式(II
A)、及び式(IIB)で表される化合物は、種々の無機
酸及び有機酸によって、多様な種々の塩を形成すること
ができる。本質的に塩基性である式(I)、式(II
A)、及び式(IIB)で表される化合物の薬剤学的に許
容することのできる酸付加塩を調製するのに用いること
のできる酸は、無毒な酸付加塩(すなわち薬理学的に許
容することのできるアニオンを含む塩)、例えば、塩酸
塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、硫酸塩、
重硫酸塩、リン酸塩、酸性リン酸塩、イソニコチン酸
塩、酢酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、クエン酸塩、酸性
クエン酸塩、酒石酸塩、パントテン酸塩、重酒石酸塩、
アスコルビン酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、ゲンチ
シン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸
塩、糖酸塩、蟻酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、メ
タンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスル
ホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、及びパモ酸塩
[すなわち、1,1’−メチレン−ビス−(2−ヒドロ
キシ−3−ナフトエ酸塩)]を形成する酸である。
【0012】前記の式(I)、式(IIA)、及び式(II
B)で表される化合物は、キラル中心を有することがで
き、従って、各種の鏡像異性形態で存在することができ
る。本発明は、式(I)、式(IIA)、及び式(IIB)
で表される化合物の光学異性体又はその他の立体異性
体、及びその混合物のいずれかを含む前記のいずれかの
医薬組成物に関する。
【0013】式(I)、式(IIA)、及び式(IIB)で
表される化合物を活性成分として含む本発明の医薬組成
物により治療を行うことができる患者には、例えば、肺
ガン、骨ガン、膵臓ガン、皮膚ガン、頭部及び首のガ
ン、皮膚又は眼内のメラノーマ、子宮ガン、卵巣ガン、
直腸ガン、肛門部のガン、胃ガン、結腸ガン、乳ガン、
婦人科の腫瘍(例えば、子宮サルコーマ、ファロピウス
管のカルシノマ、子宮内膜のカルシノマ、子宮頸部カル
シノマ、膣のカルシノマ、又は外陰のカルシノマ)、ホ
ジキン病、食道のガン、小腸のガン、内分泌系のガン
(例えば、甲状腺、副甲状腺、又は副腎のガン)、軟組
織のサルコーマ、尿道のガン、陰茎のガン、前立腺ガ
ン、慢性又は急性白血病、小児期の固形腫瘍、リンパ性
リンパ腫、膀胱のガン、腎臓又は尿管のガン(例えば、
腎細胞カルシノマ、腎盤のカルシノマ)、又は中枢神経
系の腫瘍(neoplasm)(例えば、一次中枢神経
系リンパ腫、脊椎腫瘍、脳幹神経膠腫、又は脳下垂体ア
デノーマ)を有すると診断された患者が含まれる。ま
た、式(I)、式(IIA)、及び式(IIB)で表される
化合物を活性成分として含む本発明の医薬組成物により
治療を行うことができる患者には、前記の細胞異常成長
に罹っている患者も含まれる。
【0014】式(I)、式(IIA)、及び式(IIB)で
表される化合物の調製を、以下に記載する。以下の反応
工程式及び記載において、X1、Y、Z、Z’、W、
A、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9
10、E1、E2、E3、E4、G、Het、Het’、及
びHet”は、前記と同じ意味である。
【化11】
【0015】反応工程式(1)に示すように、式(II
I)で表される化合物と、カリウムビス(トリメチルシ
リル)アミドとを、テトラヒドロフラン(THF)中
で、温度約−70℃で反応させる。約30分間攪拌した
後、式 2−、3−、又は4−ピリジニルメチル−X2 (式中、X2は適当な除去基、例えば、塩素原子又は臭
素原子である)で表される化合物を加え、そして反応混
合物を放置して周囲温度程度まで温める。この反応によ
り、R4が2−、3−、又は4−ピリジニルメチル基で
ある式(IV)で表される化合物を得る。前記化合物を単
離するか又はその場で反応させることによって、式
(V)で表される化合物を生成することができる。置換
基R3を、式(IV)で表される化合物に加え、式(V)
で表される化合物を得る。この反応は、前記の式(IV)
で表される化合物を調製する方法において、2−、3
−、又は4−ピリジニルメチル−X2の代わりに式 R32 で表される化合物を用いること以外は前記と同様の手順
で実行する。なお、前記のR32は、2−、3−、又は
4−ピリジニルメチル−X2であることもできる。
【0016】式(II)で表される化合物を、式(V)で
表される相当する化合物と酸とを反応させることによっ
て得ることができる。前記の酸としては、無機酸(例え
ば、塩酸、硝酸、又は硫酸)が好ましい。前記の反応
は、典型的には有機共溶媒[例えば、エチルエーテル、
テトラヒドロフラン(THF)、又はアセトニトリル]
を用いて行う。好ましい有機共溶媒はTHFである。前
記反応は、温度約−5℃〜約35℃で行うことができ、
好ましくは約0℃〜約室温である。
【0017】得られた式(II)で表される化合物と、式 R2NCO で表されるイソシアネートとを反応させ、式(VI)で表
される相当する尿素を得る。一般に、この反応は、プロ
トン性溶媒(例えば、メタノール、エタノール、又は塩
化メチレン、好ましくはメタノール及びエタノール)の
中で、約室温〜約78℃、好ましくはおおよそ溶媒の還
流温度で行う。前記の反応は、約6時間〜約8時間かけ
て行うのが好ましいが、より長くしたり短くしたり(例
えば、約半日〜約2日間に)することもできる。
【0018】式(VI)で表される尿素は、単離するか又
はその場で変換し、式(IA)で表される相当するヒダ
ントイン誘導体を得ることができる。先行反応において
出発材料が消費される時点を、薄層クロマトグラフィー
(TLC)により測ることができる。前記の変換は、シ
アン化カリウムが触媒量存在する下で、先の反応と同一
又は同様の反応不活性溶媒中、式(VI)で表される化合
物を加熱することにより実施する。この反応は、溶媒の
還流温度で行うことが好ましいが、より低い温度(例え
ば、おおよそ周囲温度〜約78℃)であっても適当であ
る。
【0019】式(IB)で表される化合物は、式(I
A)で表される相当する化合物と、強塩基(例えば、水
素化ナトリウム、リチウムジイソプロピルアミド、水素
化リチウム、又は水素化カリウム)とを反応させ、続い
て式 R12 (式中、X2は除去基、例えば、塩素原子、ヨウ素原
子、又は臭素原子である)で表される化合物と反応させ
ることによって形成することができる。好ましい塩基
は、水素化ナトリウムであり、好ましい除去基は、ヨウ
素原子又は臭素原子である。典型的な溶媒は、非プロト
ン性溶媒、例えば、THF、ジメチルホルムアミド(D
MF)、又はエーテル(例えば、エチルエーテル)であ
り、DMFが好ましい。反応温度は、約−78℃〜約7
0℃とすることができるが、約0℃〜約室温が好まし
い。
【0020】前記の反応工程式(2)に示すとおり、式
(IC)で表される化合物及び式(ID)で表される化
合物を以下の方法で形成することができる。式(II)で
表される化合物と式 R2NCS で表される化合物とを反応させ、式(IC)で表される
相当する化合物を得る。式(VII)で表される中間体を
経て進行するこの反応は、一般的に、前記の式(VI)で
表される尿素の形成で用いた溶媒及び条件と同様の溶
媒、及び同様の条件下において行う。R2がアダマンチ
ル基である場合には、式 R2NCS で表される反応物をかなり過剰に用い、さらに反応させ
る期間を約2日〜1週間にすることが好ましい。
【0021】次に、得られた式(IC)で表される化合
物と、式 QX3 [式中、Qは、炭素数1〜6のアルキル基、2−アダマ
ンチル基、フェニル−C(=O)CH2−、又は(炭素
数1〜6のアルキル)−O−C(=O)−CH2−であ
り;X3は、前記と同様の除去基である]で表される化
合物とを反応させ、式(ID)で表される相当する化合
物に変換することができる。この反応は、典型的には塩
基性スキャベンジャー(例えば、炭酸塩又は有機第3級
アミン、好ましくは炭酸カリウム)の存在下で、極性溶
媒、例えば、THF、DMF、アセトニトリル、又はア
セトンの中、好ましくはアセトンの中で行う。この反応
温度は、約−78℃〜約140℃とすることができる
が、約0℃〜約室温が好ましい。Qがアダマンチル基又
は他の嵩高な置換基(例えば、シクロヘキシル基)であ
る場合には、反応は、温度約25℃〜おおよそ還流温度
で、DMF中で行うことが好ましい。
【0022】前記反応工程式(3)に示すように、式
(VIII)で表されるジエチルマロネートとナトリウムエ
トキシドとを反応させ、続いて2−、3−、又は4−ピ
リジニルメチル−X4(ここで、X4は除去基、例えば、
塩素原子又は臭素原子である)と反応させ、式(IX)で
表される化合物を調製することができる。次に、前記モ
ノアルキル化生成物と、ナトリウムエトキシドとを反応
させ、続いて式 R35 (ここで、X5は前記と同様の除去基である)で表され
る化合物を加える。(2−、3−、又は4−ピリジルメ
チル−X4との反応及び式R35で表される化合物との
反応は、同時又は連続して行うことができる。しかしな
がら、R3とR4とが異なる場合には、式R35で表され
る化合物とのジアルキル化生成物の形成に先だって、モ
ノアルキル化生成物を単離し、精製することが好まし
い。)次に、前記ビスエステルを、2〜3当量の水素化
ナトリウム又は水素化カリウムにより加水分解する。水
素化ナトリウム又は水素化カリウムを加えた後に、反応
混合物を約48時間まで攪拌することが好ましい。一般
に、こうしたエステルの加水反応は、温度約0℃〜約6
0℃で、エーテル、アルコール、及び水の混合液溶媒
(好ましくはTHF、メタノール、及び水の混合液)の
中で行う。
【0023】式(IX)で表される化合物と、過剰量、す
なわち、式(IX)で表される化合物の、塩基性官能価当
たり1当量(例えば、R3及びR4の両方が4−ピリジニ
ルメチルであった場合には、4当量の酸である)の無水
酸(例えば、塩酸又は臭化水素酸)と、そして式 R7OH で表されるアルコールとを、約0℃〜約50℃で反応さ
せ、そして反応混合物を蒸発し、乾燥させ、式(X)で
表される相当する化合物に変換することができる。ある
いは、R3及びR4が酸に敏感である場合には、式(X)
で表される化合物は、Krapchoら.,J.Or
g.Chem.,43,138(1978)に記載の方
法で調製することができる。この手順は、ジメチルスル
ホキシド(DMSO)、塩化リチウム、及び水によるビ
スアルキル化マロネートの処理を含んでいる。
【0024】式(X)で表される相当する化合物と、ア
ミド塩基とを反応させ、続いて式 R2NHCOCH26 (ここで、X6は前記と同種の除去基である)で表され
る化合物を反応させ、式(IE)で表されるピロリジン
−2,5−ジオン誘導体を調製することができる。適当
な塩基として、リチウムジイソプロピルアミド、リチウ
ムヘキサメチルジシルアジド、及びリチウムジエチルア
ミドを挙げることができる。適当な溶媒としては、非プ
ロトン性溶媒、例えば、THF、エチルエーテル、DM
F、ベンゼン、及びトルエンを挙げることができる。こ
の反応は、温度約−78℃〜約室温で行うことができ
る。この反応は、塩基としてリチウムジイソプロピルア
ミド、除去基として臭素原子、溶媒としてTHFを用
い、温度約−78℃〜約室温で行うことが好ましい。
【0025】得られた式(IE)で表される化合物と、
硼水素化物とを反応させ、式(XII)及び式(XI)で表
される相当する化合物を得る。形成された主な生成物
は、式(XII)で表される化合物である。この反応は一
般的にプロトン性溶媒(例えば、低級アルコール、好ま
しくはイソプロパノール)中で、温度約−20℃〜約5
0℃、好ましくは約室温にて、大過剰の硼水素化物を用
いて行う。反応体としては硼水素化ナトリウムが好まし
いが、他の硼水化物(例えば、硼水素化リチウム)を使
用することもできる。前記の工程において生成された式
(XII)で表される化合物と、ホスフィン(例えば、ト
リブチルホスフィン、又はトリフェニルホスフィン)
と、アゾジカルボキシレート(例えば、ジイソプロピル
アゾジカルボキシレート、又はジエチルアゾジカルボキ
シレート)とを反応させることにより、前記の式(XI
I)で表される化合物を式(IF)で表される相当する
化合物に変換することができる。この反応(ミツノブ反
応:Mitsunobu reaction)用の適当
な溶媒としては、非プロトン性溶媒、例えば、THF、
塩化メチレン、又はアセトニトリルを挙げることがで
き、THFが好ましい。温度は、約0℃〜約40℃が適
当であり、約室温が好ましい。
【0026】前記の国際特許公開WO93/14085
号公報には、式(IIA)で表される化合物を調製する方
法が記載されており、詳細については参照されたい。ま
た、米国特許第4,876,259号明細書には、式
(IIB)で表される化合物の合成方法が記載されてお
り、詳細については参照されたい。
【0027】本質的に塩基性である式(I)、式(II
A)、及び式(IIB)で表される化合物は、種々の無機
及び有機酸により、多様な種々の塩を形成することがで
きる。前記塩は、動物への投与用に薬剤学的に許容され
る必要があるが、始めに反応混合物から式(I)、式
(IIA)、及び式(IIB)で表される化合物を薬剤学的
に許容することのできない塩として単離し、次に、アル
カリ性試薬で処理することにより、単純にそれを遊離塩
基に戻す変換を行い、続いて、その遊離塩基を薬剤学的
に許容することのできる酸付加塩に変換することが、実
際にはしばしば望ましい。塩基性化合物を、水性溶媒媒
質中又は適当な有機溶媒(例えば、メタノール又はエタ
ノール)中の選択した無機酸又は有機酸(前記塩基性化
合物に対して実質的に当量)で処理することによって、
本発明の塩基性化合物の酸付加塩を容易に調製する。溶
媒を注意深く蒸発し、所望の固体塩を容易に得る。ま
た、有機溶媒中の遊離塩基溶液に、適当な無機又は有機
酸を加えることにより、所望の酸塩を沈殿させることが
できる。
【0028】式(I)、式(IIA)、及び式(IIB)で
表される化合物は、Rasファルネシレーション(fa
rnesylation)阻害剤としての活性を示し、
また哺乳類(ヒトを含む)におけるガンの治療及び異常
細胞成長の阻害に有用である。式(I)、式(IIA)、
及び式(IIB)で表される化合物で治療することのでき
る患者としては、例えば、肺ガン、骨ガン、膵臓ガン、
皮膚ガン、皮膚又は眼内のメラノーマ、子宮ガン、卵巣
ガン、直腸ガン、肛門部のガン、胃ガン、結腸ガン、乳
ガン、婦人科の腫瘍(例えば、子宮サルコーマ、ファロ
ピウス管のカルシノマ、子宮内膜のカルシノマ、子宮頸
部カルシノマ、膣のカルシノマ、又は外陰のカルシノ
マ)、ホジキン病、食道のガン、小腸のガン、内分泌系
のガン(例えば、甲状腺、副甲状腺、又は副腎のガ
ン)、軟細胞のサルコーマ、尿道のガン、陰茎のガン、
前立腺ガン、慢性又は急性白血病、小児期の固形腫瘍、
リンパ性リンパ腫、膀胱のガン、腎臓又は尿管のガン
(例えば、腎細胞カルシノマ、腎盤のカルシノマ)、又
は中枢神経系の腫瘍(例えば、一次中枢神経系リンパ
腫、脊椎腫瘍、脳幹神経膠腫、又は脳下垂体アデノー
マ)を有すると診断された患者を挙げることができ
る)。
【0029】式(I)、式(IIA)、及び式(IIB)で
表される化合物及びその薬剤学的に許容することのでき
る塩(以下、まとめて「治療用化合物」と称する)は、
経口、経皮(例えば、パッチを用いて投与する)、非経
口、又は局所的に投与することができる。経口により投
与することが好ましい。一般に、式(I)で表される化
合物及びその薬剤学的に許容することのできる塩の最も
好ましい投与は、1日当たり約1.0mg〜約500m
gまで、より好ましくは約1〜約100mgの範囲の投
与量で、単回、又は分割して(すなわち複数回で)行う
投与である。式(IIA)及び式(IIB)で表される化合
物、並びにそれらの薬剤学的に許容することのできる塩
は、通常1日当たり約0.01〜約10mg/体重(k
g)の投与量で、単回、又は分割して投与することにな
るであろう。治療されるヒトの体重及び状況、並びに選
択したその投与経路によって変化させることができる。
或る場合には、投与量が前記範囲の下限以下であっても
充分以上の量となることがあり、別の場合には、1日の
投与において前記範囲よりも多量の投与量を数回の少量
の投与量にあらかじめ分割しておけば、有害な副作用を
伴わずに用いることができる。
【0030】治療用化合物は、単独か、又は薬剤学的に
許容することのできる担体若しくは希釈剤と組み合わせ
て、前記の2つの経路のどちらによっても投与すること
ができ、また前記の投与は、単回又は複数回で行うこと
ができる。特に、本発明の新規治療用化合物は、多様な
種々の投与形態で投与することができる(すなわち、錠
剤、カプセル、薬用ドロップ、トローチ、硬質キャンデ
ィー、粉末剤、噴霧剤、クリーム、軟膏(salve
s)、座薬、ゼリー、ゲル、ペースト、ローション、軟
膏(ointment)、エリキシル、シロップ等の形
態で、種々の薬剤学的に許容することのできる不活性担
体と一緒にすることができる。これらの担体には、固体
希釈剤又は充填剤、無菌水性媒体、及び各種の非毒性有
機溶媒等が含まれる。更に、経口投与用の医薬製剤に適
当に甘味及び/又は香味を付与することもできる。
【0031】経口投与用に、種々の賦形剤、例えば、微
晶性セルロース、クエン酸ナトリウム、炭酸カルシウ
ム、リン酸二カルシウム、及びグリシンを含んだ錠剤
は、顆粒バインダー、例えば、ポリビニルピロリドン、
蔗糖、ゼラチン、及びアラビアゴムと、種々の崩壊剤、
例えば、でんぷん(好ましくは、とうもろこし、じゃが
いも、又はタピオカのでんぷん)、アルギン酸、及び或
種のコンプレックスシリケートとを一緒に使用すること
ができる。さらに、しばしば潤滑剤、例えば、ステアリ
ン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、及びタル
クが、錠剤化の目的に非常に有用である。また、同じタ
イプの固体組成物は、ゼラチンカプセル中の充填剤とし
て用いることができる。また、これに関連する好ましい
材料としては、ラクトース(又は乳糖)又は高分子ポリ
エチレングリコールを挙げることができる。経口投与用
に水性懸濁液及び/又はエリキシルが望ましい場合に
は、種々の甘味剤又は香味剤、着色剤又は染料、並びに
所望により、乳化剤及び/又は懸濁剤と、希釈剤、例え
ば、水、エタノール、プロピレングリコール、グリセリ
ン、及び種々のそれらの混合物と活性成分とを組み合わ
せることができる。
【0032】非経口投与用に、ゴマ油、ピーナッツ油、
又は水性プロピレングリコール中の治療用化合物溶液を
用いることができる。前記の水溶液は、必要に応じて適
当に緩衝化し、液体希釈剤を最初に等張にしたほうがよ
い。これらの水溶液は、静脈注射用として適している。
油性溶液は、関節内、筋肉内及び皮下注射用として適し
ている。無菌条件下におけるこれら全ての溶液の調製
は、当業者に周知の一般的製薬技術によって容易に行う
ことができる。さらに、前記治療用化合物は局所的に投
与することも可能である。前記の投与は、一般的医薬慣
行に従って、クリーム、ゼリー、ゲル、ペースト、軟膏
(ointment)等の方法により行うことが好まし
い。
【0033】前記治療用化合物のrasファルネシレー
ション阻害剤としての活性は、イン・ビトロにおいてr
asファルネシルトランスフェラーゼを阻害する能力を
対照と比較することによって測ることができる。この手
順を以下に記載する。
【0034】ホモジェナイズした脳細胞の細胞質ゾル分
画を含むヒトファルネシルトランスフェラーゼ(FTa
se)粗生成物を用いて、96−ウエルアッセイフォー
マットで化合物をスクリーニングする。
【0035】蔗糖/MgCl2/EDTAバッファー混
合液100ml中で、新鮮な組織約40gを、Doun
ce homogenizer(10〜15ストロー
ク)を用いてホモジェナイズし、ホモジェナイズ物10
00gを遠心(10分間、4G)し、上清17,000
gを再遠心(15分間、4G)し、次に、上清を集める
ことによって、細胞質ゾル分画を得る。この上清を、最
終濃度がそれぞれ50mMトリスHCl(pH7.
5)、5mM−DDT、0.2M−KCl、20μM−
ZnCl2、及び1mM−PMSFとなるように希釈
し、希釈液178,000gを再遠心(90分間、4
G)する。「粗製のFTase」である上清を、タンパ
ク質濃度に関してアッセイし、分取し、そして−70℃
で貯蔵した。
【0036】ヒトFTaseのイン・ビトロ阻害測定に
用いるアッセイは、「ファルネシルトランスフェラーゼ
3H)シンチレーションプロキシミティアッセイ(S
PA)キット(TRKQ7010)用にアマーシャムラ
イフサイエンス(Amersham LifeScie
nce )が記載した方法の改良法である。FTase
酵素活性を、50mM−N−(2−ヒドロキシエチル)
ピペラジン−N’−(2−エタンスルホン酸)(HEP
ES;pH7.5)、30mM−MgCl2、20μM
−KCl、5mM−Na2HPO4、5mMジチオトレイ
トール(DTT)、0.01%トライトンX−100、
5%ジメチルスルホキシド(DMSO)、粗製FTas
e20μg、0.12μM−[3H]−ファルネシルピ
ロホスフェイト([3H]−FPP;36000dpm
/pmol,アマーシャムライフサイエンス)、及び
0.2μMビオチニル化RasペプチドKTKCVIS
(Bt−KTKCVIS;α−アミノ基でN末端をビオ
チニル化したペプチド;自社内で合成し、HPLCによ
り精製した)の混合物100μl中で測定する。
【0037】反応を、酵素の添加によって開始し、ED
TA(TRKQ7010キットで停止試薬として供給)
の添加により停止し、続いて37℃で45分間インキュ
ベートする。ウエル1個につきステプトアビジン(st
eptavidin)で被覆したSPAビーズ(TRK
Q7010)10μlを加えることにより、プレニル化
Bt−KTKCVIS及び非プレニル化Bt−KTKC
VISを捕らえ、反応混合物を室温で30分間インキュ
ベートする。前記SPAビーズに捕縛された放射能量
を、MicroBeta1450プレートカウンターを
用いて測定する。こうしたアッセイ条件下で、プレニル
基受容体、Bt−KTKCVIS、及び粗製FTase
の濃度に関して酵素活性は直線的であるが、しかしプレ
ニル供与体(FPP)に関しては飽和状態になる。前記
アッセイの反応時間も直線の範囲である。
【0038】共試化合物を通常どおりに100%DMS
O中に溶解する。ファルネシルトランスフェラーゼ阻害
の活性は、対照ウエル(阻害剤不在)での3Hファルネ
シル取り込みパーセントに対する、共試化合物の存在下
での(3H)ファルネシル取り込みパーセントを計算す
ることにより測定する。IC50値(すなわち、Bt−K
TKCVISの最大ファルネシル化の半分に達するのに
必要な濃度)は、得られた用量−反応から測定する。前
記の方法で式(I)、式(IIA)、及び式(IIB)で表
される全ての化合物をテストした結果、IC50値は30
0μM以下であった。
【化12】
【化13】
【化14】
【化15】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 233/32 C07D 233/32 233/40 233/40 233/42 233/42 233/72 233/72 233/86 233/86 // C07D 207/38 207/38 401/06 209 401/06 209 403/06 209 403/06 209 (72)発明者 ジョセフ ピー. リシカトス アメリカ合衆国 06335 コネチカット州 ゲールズ・フェリー ヴァン・タッセ ル・ドライブ 19

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I) 【化1】 [式中、どちらの破線も場合により存在することのある
    二重結合であり;Zは、それが環Aと二重結合で結合し
    ている場合には、酸素原子又は硫黄原子であり、Zが環
    Aと単結合で結合している場合には、水酸基、(炭素数
    1〜10のアルキル)−S−、(炭素数1〜10のアル
    キル)−SO−、(炭素数1〜10のアルキル)−SO
    2−、アダマント−2−イル−S−、ナフチル−S−、
    ベンジル−S−、フェニル−C(=O)CH2−S−、
    (炭素数1〜6のアルキル)−O−C(=O)−CH2
    −S−、又は水素原子2個であり、ここで、前記ナフチ
    ル基及びフェニル基、並びに前記ベンジル基のフェニル
    部分は、場合によりフッ素原子1〜3個で置換されてい
    ることのある炭素数1〜6のアルキル基、場合によりフ
    ッ素原子1〜3個で置換されていることのある炭素数1
    〜6のアルコキシ基、ハロゲン原子、アミノ基、(炭素
    数1〜6のアルキル)アミノ基、ジ(炭素数1〜6のア
    ルキル)アミノ基、シアノ基、ニトロ基、(炭素数1〜
    6のアルキル)−SOn−、−COOH、−COO(炭
    素数1〜6のアルキル)、及び−C(O)NH(炭素数
    1〜6のアルキル)からそれぞれ独立して選択した置換
    基1〜3個で場合により置換されていることができ;n
    は0、1、又は2であり;X1は、NR1又はCHR1
    あり;R1は、環Aが飽和の場合には、水素原子、炭素
    数1〜6のアルキル基、又は(炭素数1〜6のアルキ
    ル)フェニル基であり、環Aが二重結合を有する場合に
    は、R1は存在せず;R2は、ナフチル基、フェニル基、
    (炭素数1〜6のアルキル)フェニル基、1−アダマン
    チル基、2−アダマンチル基、炭素数1〜8の直鎖状又
    は分枝状アルキル基、炭素数3〜10のシクロアルキル
    基、及び炭素数8〜30の二環式又は三環式アルキル基
    から選ばれた基であり;ここで、前記炭素数3〜10の
    シクロアルキル基、及び前記炭素数8〜30の二環式又
    は三環式アルキル基は、水酸基で場合により置換されて
    いることができ;またここで、前記アダマンチル基は、
    炭素数1〜6のアルキル基、ハロゲン原子、及び水酸基
    からそれぞれ独立して選択した置換基1〜3個で場合に
    より置換されていることができ;そしてR3及びR4は、
    ベンジル基(ここで、前記ベンジル基のフェニル部分
    は、アミノ基又はニトロ基1つで場合により置換されて
    いることができる)、水素原子、フェニル基、(N≡
    C)−炭素数1〜6のアルキル基、(炭素数1〜6のア
    ルキル)−O−C(=O)−炭素数1〜6のアルキル
    基、及びHet−CH2からそれぞれ独立して選択した
    基であり、ここで、Hetは、2−、3−、又は4−ピ
    リジニル基、フリル基、テトラヒドロフリル基、ピリミ
    ジル基、ピラジニル基、ピラゾリル基、イソオキサゾリ
    ル基、チオフェニル基、及びトリアゾリル基から選択し
    た基であるが;ただし、(a)いずれの化合物において
    も、2本の破線のうちの一方しか二重結合を表すことが
    できず、(b)Zが水素原子2個である場合には、X1
    はCH2であり、(c)Zが水素原子2個又は酸素原子
    であり、X1がCHR1である場合には、R1は水素原子
    でなければならず、(d)Zが硫黄原子であり、X1
    NR1である場合には、R1は水素原子でなければなら
    ず、そして(e)R3及びR4のうちの一方はHet−C
    2でなければならないものとする]で表される化合
    物、式(IIA) 【化2】 [式中、R8は2−、3−、若しくは4−ピリジル基、
    ピリミジル基、ピラジニル基、2−フルオロ−4−ピリ
    ジル基、又は3−フルオロ−4−ピリジル基であり;R
    7は、炭素数1〜10の直鎖状若しくは分枝状アルキル
    基、炭素数3〜8のシクロアルキル基、2−、3−、若
    しくは4−ピリジル基、フェニル基、又はWで置換され
    たフェニル基であり;Wは、それぞれ独立して、フッ素
    原子、塩素原子、臭素原子、−R9、水酸基、−OR9
    ニトロ基、アミノ基、−NHR9、−NR99、シアノ
    基、又は−S(O)m−R9であり;R6は、水素原子、
    フッ素原子、塩素原子、臭素原子、シアノ基、水酸基、
    ニトロ基、トリフルオロメチル基、−NHR9、−NR9
    9、−R9、−OR9、又は−S(O)m−R9であり;
    9は、それぞれ独立して、炭素数1〜4の直鎖状若し
    くは分枝状アルキル基、フェニル基、又はベンジル基で
    あり、ここで、前記フェニル基、及び前記ベンジル基の
    フェニル部分は、塩素原子、フッ素原子、臭素原子、シ
    アノ基、水酸基、ニトロ基、トリフルオロメチル基、ア
    ミノ基、(炭素数1〜4のアルキル)アミノ基、ジ(炭
    素数1〜4のアルキル)アミノ基、又は−S(O)m
    (炭素数1〜4のアルキル)で場合により置換されてい
    ることができ;R5は、−(CH2q−Y、又は−OC
    OR9であり;Yは、水素原子、水酸基、アミノ基、−
    NHR9、−NR99、−NHCOR9、−NHCOOR
    9、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、−OR9、−S
    (O)m9、−COOH、−COOR9、シアノ基、−
    CONR99、−CONHR9、−CONH2、−COR
    9、−CH=CHCOOR9、−OCOR9、フェニル
    基、Wで置換されたフェニル基、−C≡CCOOR9
    −CH=CHR9、又は−C≡CR9であり;mは、0、
    1、又は2であり;qは、1〜7である]で表される化
    合物、若しくは式(IIB) 【化3】 [式中、R10は、炭素数1〜10の直鎖状若しくは分枝
    状アルキル基、炭素数3〜8のシクロアルキル基、2
    −、3−、若しくは4−ピリジル基、又は 【化4】 で表される基であり;E1、E2、E3、及びE4は、それ
    ぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜3
    のアルキル基、水酸基、炭素数1〜3のアルコキシ基、
    ニトロ基、トリフルオロメチル基、シアノ基、アミノ
    基、(炭素数1〜3のアルキル)アミノ基、及びジ(炭
    素数1〜3のアルキル)アミノ基から選択した基であ
    り;Het’及びHet”は、環の一部として少なくと
    も1つの窒素原子を有し、炭素数1〜3のアルキル基、
    ハロゲン原子、水酸基、炭素数1〜3のアルコキシ基、
    アミノ基、(炭素数1〜3のアルキル)アミノ基、及び
    ジ(炭素数1〜3のアルキル)アミノ基から選択した置
    換基1つで場合により置換されている6員複素環式環基
    からそれぞれ独立して選択した基であり;pは、0又は
    1であり;Gは、酸素原子、又は硫黄原子である]で表
    される化合物、又は薬剤学的に許容することのできるそ
    れらの塩を活性成分として含むことを特徴とする、ガン
    治療又は予防用医薬組成物。
  2. 【請求項2】 R3及びR4のうちの一方が4−ピリジニ
    ルメチル基である式(I)で表される化合物又は薬剤学
    的に許容することのできるその塩を含む、請求項1に記
    載の医薬組成物。
  3. 【請求項3】 Zがベンジル−S−(ここで、前記ベン
    ジル基のフェニル部分は、場合により請求項1に記載の
    通りに置換されていることができる)である式(I)で
    表される化合物又は薬剤学的に許容することのできるそ
    の塩を含む、請求項1に記載の医薬組成物。
  4. 【請求項4】 乳ガン治療用の、請求項1〜3のいずれ
    か一項に記載の医薬組成物。
  5. 【請求項5】 骨ガン治療用の、請求項1〜3のいずれ
    か一項に記載の医薬組成物。
  6. 【請求項6】 肺ガン治療用の、請求項1〜3のいずれ
    か一項に記載の医薬組成物。
  7. 【請求項7】 膵臓ガン治療用の、請求項1〜3のいず
    れか一項に記載の医薬組成物。
  8. 【請求項8】 皮膚ガン治療用の、請求項1〜3のいず
    れか一項に記載の医薬組成物。
  9. 【請求項9】 前立腺ガン治療用の、請求項1〜3のい
    ずれか一項に記載の医薬組成物。
  10. 【請求項10】 結腸ガン治療用の、請求項1〜3のい
    ずれか一項に記載の医薬組成物。
  11. 【請求項11】 式(I’) 【化5】 [式中、破線は場合により存在することのある二重結合
    であり;Z’は、(炭素数1〜10のアルキル)−SO
    −、(炭素数1〜10のアルキル)−SO2−、ナフチ
    ル−S−、ベンジル−S−、又はフェニル−C(=O)
    CH2−S−であり、ここで、前記ナフチル−S−のナ
    フチル部分は、場合によりフッ素原子1〜3個で置換さ
    れていることのある炭素数1〜6のアルキル基、場合に
    よりフッ素原子1〜3個で置換されていることのある炭
    素数1〜6のアルコキシ基、ハロゲン原子、アミノ基、
    (炭素数1〜6のアルキル)アミノ基、ジ(炭素数1〜
    6のアルキル)アミノ基、シアノ基、ニトロ基、(炭素
    数1〜6のアルキル)−SOn−、−COOH、−CO
    O(炭素数1〜6のアルキル)、及び−C(O)NH
    (炭素数1〜6のアルキル)からそれぞれ独立して選択
    した置換基1〜3個で場合により置換されていることが
    でき、並びに前記フェニル基及び前記ベンジル基のフェ
    ニル部分は、場合によりフッ素原子1〜3個で置換され
    ていることのある炭素数1〜6のアルキル基、場合によ
    りフッ素原子1〜3個で置換されていることのある炭素
    数1〜6のアルコキシ基、ハロゲン原子、アミノ基、
    (炭素数1〜6のアルキル)アミノ基、ジ(炭素数1〜
    6のアルキル)アミノ基、シアノ基、ニトロ基、(炭素
    数1〜6のアルキル)−SOn−、−COOH、−CO
    O(炭素数1〜6のアルキル)、及び−C(O)NH
    (炭素数1〜6のアルキル)からそれぞれ独立して選択
    した置換基1〜3個で置換されており;nは0、1、又
    は2であり;X1は、NR1又はCHR1であり;R1は、
    環Aが飽和の場合には、水素原子、炭素数1〜6のアル
    キル基、又は(炭素数1〜6のアルキル)フェニル基で
    あり、環Aが二重結合を有する場合には、R1は存在せ
    ず;R2は、ナフチル基、フェニル基、(炭素数1〜6
    のアルキル)フェニル基、1−アダマンチル基、2−ア
    ダマンチル基、炭素数1〜8の直鎖状又は分枝状アルキ
    ル基、炭素数3〜10のシクロアルキル基、及び炭素数
    8〜30の二環式又は三環式アルキル基から選ばれた基
    であり;ここで、前記炭素数3〜10のシクロアルキル
    基、及び前記炭素数8〜30の二環式又は三環式アルキ
    ル基は、水酸基で場合により置換されていることがで
    き;またここで、前記アダマンチル基は、炭素数1〜6
    のアルキル基、ハロゲン原子、及び水酸基からそれぞれ
    独立して選択した置換基1〜3個で場合により置換され
    ていることができ;そしてR3及びR4は、ベンジル基
    (ここで、前記ベンジル基のフェニル部分は、アミノ基
    又はニトロ基1つで場合により置換されていることがで
    きる)、水素原子、フェニル基、(N≡C)−炭素数1
    〜6のアルキル基、(炭素数1〜6のアルキル)−O−
    C(=O)−炭素数1〜6のアルキル基、及びHet−
    CH2からそれぞれ独立して選択した基であり、ここ
    で、Hetは、2−、3−、又は4−ピリジニル基、フ
    リル基、テトラヒドロフリル基、ピリミジル基、ピラジ
    ニル基、ピラゾリル基、イソオキサゾリル基、チオフェ
    ニル基、及びトリアゾリル基から選択した基であるが;
    ただし、R3及びR4のうちの一方はHet−CH2であ
    るものとする]で表される化合物、又は薬剤学的に許容
    することのできるその塩。
JP8245414A 1995-09-01 1996-08-29 ガン治療用治療剤 Pending JPH09183725A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US313695P 1995-09-01 1995-09-01
US60/003,136 1995-09-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09183725A true JPH09183725A (ja) 1997-07-15

Family

ID=21704346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8245414A Pending JPH09183725A (ja) 1995-09-01 1996-08-29 ガン治療用治療剤

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0760239A3 (ja)
JP (1) JPH09183725A (ja)
CA (1) CA2184570A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69705772T2 (de) * 1996-05-28 2001-11-15 Pfizer Inc., New York Adamantyl substituierte Oxindole als pharmazeutische Wirkstoffe
CA2259222A1 (en) * 1996-06-27 1997-12-31 Pfizer Inc. Derivatives of 2-(2-oxo-ethylidene)-imidazolidin-4-one and their use as farnesyl protein transferase inhibitors
JPH11236333A (ja) * 1997-12-30 1999-08-31 Pfizer Prod Inc 抗ガン剤として有用なイミダゾリン−4−オン誘導体
WO2000025789A1 (en) * 1998-10-29 2000-05-11 Merck & Co., Inc. A method of treating endometriosis
US7186745B2 (en) 2001-03-06 2007-03-06 Astrazeneca Ab Indolone derivatives having vascular damaging activity
US8168667B2 (en) 2006-05-31 2012-05-01 Galapagos Nv Imidazolidine derivatives, uses therefor, preparation thereof and compositions comprising such
GB2463514C (en) 2008-09-11 2018-09-26 Galapagos Nv Imidazolidine compounds and uses therefor
US9156189B2 (en) 2010-10-01 2015-10-13 The Johns Hopkins University Systems and methods for high-throughput microfluidic bead production

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2685328B1 (fr) * 1991-12-20 1995-12-01 Rhone Poulenc Agrochimie Derives de 2-imidazoline-5-ones et 2-imidazoline-5-thiones fongicides.
US5439918A (en) * 1994-03-14 1995-08-08 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5854232A (en) * 1994-04-29 1998-12-29 Pfizer Inc. Acyclic anc cyclic amides as neurotransmitter release enhancers
CA2259222A1 (en) * 1996-06-27 1997-12-31 Pfizer Inc. Derivatives of 2-(2-oxo-ethylidene)-imidazolidin-4-one and their use as farnesyl protein transferase inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
EP0760239A2 (en) 1997-03-05
MX9603797A (es) 1997-07-31
CA2184570A1 (en) 1997-03-02
EP0760239A3 (en) 1999-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3584239B1 (en) O-aminoheteroaryl alkynyl-containing compound, preparation method therefor, and use thereof
US6080769A (en) Imidazolidin-4-one derivatives useful as anticancer agents
TWI781938B (zh) 苯基丙醯胺類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
WO2021023233A1 (zh) Egfr蛋白降解剂及其抗肿瘤应用
EA028175B1 (ru) Производные пиразолопирролидин-4-она в качестве ингибиторов вет и их применение при лечении заболевания
JPH11512750A (ja) 2―(2―オキソ―エチリデン)―イミダゾリジン―4―オンの誘導体およびファルネシル蛋白質トランスフェラーゼ阻害物質としてのそれらの使用法
JP2004026842A (ja) インドロカルバゾールイミドおよびその使用
JP2002356487A (ja) インドロカルバゾール誘導体を含有する前立腺病理疾患の治療薬
WO2005094823A1 (ja) Flt-3阻害剤
JP2018510131A (ja) Rorc2のスルホンアミド置換インドールモジュレーターおよびその使用方法
JP6850361B2 (ja) キナーゼを選択的に阻害する化合物及びその使用
EA016611B1 (ru) Способ лечения мастоцитоза
JPH09183725A (ja) ガン治療用治療剤
WO2023274246A1 (zh) 酰胺类化合物及其用途
AU2021376367B2 (en) Pyrazole derivatives asr et kinase inhibitors
CN116655655A (zh) 四并环化合物及其药物组合物和应用
JPWO2008001886A1 (ja) オーロラ(Aurora)阻害剤
KR20220161077A (ko) 신규한 벤조인돌론 화합물 및 이를 포함하는 약학적 조성물
US5948781A (en) Adamantyl substituted oxindoles as pharmaceutical agents
TW202034911A (zh) 肥胖症的治療
JP3161994B2 (ja) 薬剤としてのアダマンチル置換オキシインドール
WO2024193439A1 (zh) Shp2磷酸酶变构抑制剂
TWI847445B (zh) 一種噠嗪類化合物、其藥物組合物及應用
KR101532850B1 (ko) 항암 활성을 갖는 벤즈아미드 유도체 및 이의 제조 방법 및 용도
WO2023046214A1 (zh) 一种受体相互作用蛋白激酶1的抑制剂及其制备方法、应用