JPH09176297A - 中空容器 - Google Patents

中空容器

Info

Publication number
JPH09176297A
JPH09176297A JP35058295A JP35058295A JPH09176297A JP H09176297 A JPH09176297 A JP H09176297A JP 35058295 A JP35058295 A JP 35058295A JP 35058295 A JP35058295 A JP 35058295A JP H09176297 A JPH09176297 A JP H09176297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
resin
polyester resin
ethylene
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35058295A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kawabe
雅之 川辺
Masaki Yamamoto
正樹 山本
Toru Makino
徹 槇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP35058295A priority Critical patent/JPH09176297A/ja
Publication of JPH09176297A publication Critical patent/JPH09176297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】耐熱性、耐衝撃性の改善されたダイレクトブロ
ー中空容器を提供する。 【解決手段】エチレンテレフタレート単位50〜70モ
ル%とエチレン2,6−ナフタレンジカルボキシレート
単位30〜50モル%とからなり、かつ全酸成分もしく
は全グリコール成分に対して3官能以上のポリカルボン
酸またはポリオールを0.1〜1.0モル%含有し、極
限粘度が0.7〜1.0dl/gである共重合ポリエス
テル樹脂を成形して得られる中空容器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特定の共重合ポリ
エステル樹脂からなる中空容器に関する。さらに詳しく
は、成形性、耐熱性、耐衝撃性に優れた特定の共重合体
ポリエステル樹脂からなる中空容器に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】プラスチック製中空容器の製造は、成形
の容易性、生産性、設備費の安価さなどの点から、ダイ
レクトブロー成形法(押し出しブロー)が現在一般に採
用されている。ダイレクトブロー成形法の特徴は溶融状
態で押し出されたパリソンが吹き込み成形時にドローダ
ウンすることである。このため使用する樹脂には高い溶
融粘度が要求される。高い溶融粘度を有する塩化ビニル
やポリオレフィンなどは、上記の点から好適に用いられ
る。
【0003】ポリエチレンテレフタレート(以下PET
と記す)樹脂は塩化ビニル樹脂やポリオレフィン樹脂を
使用した場合において問題となるような、残留モノマー
や有害添加剤などの心配がなく、衛生性、安全性の点で
優れている。そのためPETを材料とした中空容器は調
味料、食用油、アルコール飲料、炭酸飲料、果汁入り飲
料、ミネラルウォーター等の食品用途および洗剤、化粧
品などの非食品用途に近年広く使用されるようになって
いる。
【0004】しかし、PET樹脂は一般に高い溶融粘度
を有していないため、ダイレクトブロー成形によって中
空容器を製造することは困難であり、かつ得られた容器
は未延伸であるため、耐衝撃性および耐熱性に劣る。特
に、90℃以上の高温での高温雰囲気下でも外観変化を
生じない耐熱性を要する用途には使用できない。
【0005】現在使用されているPET製の中空容器
は、そのほとんどが延伸ブロー成形により得られるもの
である。延伸ブロー成形によるPET製中空容器は透明
性、耐衝撃性などの物性に優れており、口部結晶化を行
うことにより高い耐熱性を持たせることも可能である。
しかし成形装置の構造、制御が複雑になる上に、金型等
のランニングコストがかかるため、大量生産には向くが
少量多品種には不向きである。
【0006】上記問題点を解決する試みとして特開平7
−179581号公報のように、グリコール成分がエチ
レングリコール、1,4−シクロヘキサンジメタノール
および少量の3官能ポリオールからなるポリエステル樹
脂をダイレクトブロー成形してなる中空容器が知られて
いる。しかし上記ポリエステル樹脂はダイレクトブロー
成形性は改善されているものの、耐熱性は全く改善され
ておらず、高温での充填を行う用途に使用することはで
きない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来の技術が
有する上記問題点を解決し、耐熱性、耐衝撃性に優れ、
かつダイレクトブロー法により容易に製造可能なポリエ
ステル中空容器を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、エチレン
テレフタレート単位50〜70モル%とエチレン2、6
−ナフタレンジカルボキシレート単位30〜50モル%
からなり、かつ、全酸成分もしくは全グリコール成分に
対して3官能以上のポリカルボン酸またはポリオールを
0.1〜1.5モル%含有し、極限粘度が0.7〜1.
0dl/gである共重合ポリエステル樹脂を成形して得
られることを特徴とする押出ブロー成形中空容器によっ
て達成される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に本発明の中空容器について
説明する。
【0010】本発明に使用する共重合ポリエステル樹脂
はエチレンテレフタレート単位50〜70%、エチレン
2,6−ナフタレンジカルボキシレート単位50〜30
%とからなり、かつ全酸成分もしくは全グリコール成分
に対して3官能以上のポリカルボン酸またはポリオール
を0.1〜1.0モル%含有するものであることが必要
である。上記組成からなるものであれば、製法を限定す
るものではない。
【0011】ポリエステル樹脂に含まれる2,6−ナフ
タレンジカルボン酸成分は、ジカルボン酸成分を100
として30〜50モル%である。30モル%より少ない
時は耐熱性が十分でなく、また50モル%を超える場合
は、融点が高温となるため成形温度も高くなり成形時の
熱分解反応が促進され好ましくない。
【0012】本発明の共重合体ポリエステル樹脂の主た
るジオール成分はエチレングリコールであるが、その他
の成分としてジエチレングリコール、トリエチレングリ
コール、テトラエチレングリコール、ポリエチレングリ
コール、1,4−シクロヘキサンジメタノールをジオー
ル成分を100として5モル%以下含んでいても良い。
【0013】本発明の共重合ポリエステル樹脂は、全酸
成分もしくは全アルコール成分に対し、3官能以上のポ
リカルボン酸またはポリオールを0.1〜1.5モル%
含有している。3官能以上のポリカルボン酸またはポリ
オールを含有することで、本発明中空成形体のブロー成
形性が改善される。ただし、含有量が0.1未満ではそ
の効果が見られず、1.5モル%を越えるとゲル状物質
によるフィッシュアイが発生するので好ましくない。こ
のような3官能以上の化合物として、トリメリット酸、
ピロメリット酸などの多価カルボン酸、グリセリン、ト
リメチロールプロパン、ペンタエリトリトールなどの多
価アルコールが挙げられる。
【0014】本発明のポリエステルは、たとえば以下の
ようにして製造することができる。まず、上述のジカル
ボン酸成分およびジオール成分を常法に従い直接エステ
ル化するか、あるいは上述のジカルボン酸の低級アルコ
ールエステルとジオール成分を有機酸カルシウム塩の存
在下エステル交換反応を行うことによって、低重合体を
調整する。
【0015】次に、二酸化ゲルマニウムおよび/または
三酸化アンチモンを重縮合触媒として減圧下250℃〜
300℃で重縮合反応を行い、所望の粘度のポリエステ
ル樹脂を製造することができる。
【0016】また、テレフタル酸とエチレングリコール
よりなるPET樹脂と2,6−ナフタレンジカルボン酸
とエチレングリコールからなるポリエチレン2,6−ナ
フタレンジカルボキシレート(以下PENと記す)樹脂
とを二軸混練機等を用いて所定量のエチレン2、6−ナ
フタレンジカルボキシレート単位を含む共重合体ポリエ
ステル樹脂となるように溶融混合し、その際に、上述の
3官能以上のポリカルボン酸またはポリオールを配合す
ることにより製造しても良い。
【0017】本発明のポリエステル樹脂の固有粘度は
0.7〜1.0dl/gである。0.7dl/g未満で
はポリエステル樹脂の250℃(ダイレクトブロー成形
温度)におけるメルトフローレイト(以下MFRと記
す)が10.0g/10分よりも高くなり、ダイレクト
ブロー成形に適する高い溶融粘度が得られなくなる。ま
た、1.0dl/gを超える共重合体ポリエステル樹脂
の製造は従来のポリエステル重合設備では困難である。
【0018】本発明で述べるポリエステル樹脂のMFR
とは、ポリエステル樹脂を、内径9.55mm、長さ1
62mmのシリンダーに充填し、シリンダー内の樹脂を
250℃で溶融したものに、重さ2160g、直径9.
4mmのプランジャーを載せて均等に荷重をかけたとき
に、シリンダーの中央に設けた径2.112mmのオリ
フィスより押し出される溶融重合体の重量速度(g/1
0分)を測定した値を表す。
【0019】上記のポリエステル共重合体を水分100
ppm以下、好ましくは50ppm以下に乾燥した後、
ダイオリフィスを通して押出し、円筒形のパリソン(プ
リフォーム)に成形し、これを金型ではさんで内部に空
気を吹き込む方法でポリエステル中空容器を成形するこ
とができる。
【0020】
【発明の効果】本発明のポリエステル中空容器は、ダイ
レクトブロー成形性、耐衝撃性、耐熱性に優れ、しかも
90℃以上の高温雰囲気中に放置しても外観変形を生じ
ない特性を有しており、目薬などの医薬品用容器として
好適である。
【0021】
【実施例】以下、実施例によって本発明をさらに詳細に
説明する。なお、実施例におけるポリエステル共重合体
の固有粘度、共重合成分のモル比、メルトフローレイト
および成形ボトルの耐熱性、耐衝撃性は以下に示す方法
により測定した。 (1)固有粘度 フェノール60重量%、1,1,2,2−テトラクロロ
エタン40重量%の混合溶液50mlに試料0.5gを
溶かし、20℃にて測定した。 (2)共重合成分のモル比 FT−NMR(バリアン社製300MG型)を用いて、
トリフルオロ酢酸:重クロロホルム混合溶液(1:1)
にて試料を溶解し、テトラメチルシランを標品として混
合し、プロトンNMRスペクトルを測定し、その積分比
から計算した。 (3)メルトフローレイト(MFR) メルトインデクサー(東洋精機製作所製)を使用し、樹
脂溶融温度250℃にてJIS−K7210に準じて測
定を行った。 (4)耐熱性 90℃に設定した乾燥機中に一週間ボトルを放置し、ボ
トル外観変形を観察した。10本のボトルのうち一本も
変形しない場合は○、一本でも変形した場合は×で表示
した。 (5)耐衝撃性 ボトルに水を充填した後、80cmの高さから2回連続
して落下させ、ボトル底部の割れ発生を観察した。10
本のボトルのうち1本も変形しない場合は○、一本でも
変形した場合は×で表示した。
【0022】実施例1 テレフタル酸ジメチル16.43kg、2,6−ナフタ
レンジカルボン酸ジメチル8.86kg、エチレングリ
コール17.50kg、トリメリット酸0.21kg、
エステル交換反応触媒として酢酸カルシウム22.76
gを、精流塔を有する重合缶に投入後、微量窒素を流し
ながら250℃まで加熱、攪はんした。この間精流塔温
度を60〜70℃に維持することで、エチレングリコー
ルを還流させメタノールだけを系外に留出させた。収穫
したメタノールの量より計算して、エステル交換率が約
90%に達したところで、重合用触媒として三酸化アン
チモン7.5g、熱安定剤としてリン酸トリメチル1
0.7gを投入し、加熱、攪はんを続けながら徐々に減
圧し、約1時間かけて缶内を1torr以下の高真空と
した。この間、温度は280℃まで上昇させた。この状
態で約3時間重合を続けた後、常圧に戻して押し出し
た。この時のポリマーの固有粘度は0.80であった。
【0023】得られたポリマーに含まれる2,6−ナフ
タレンジカルボン酸成分のモル比およびポリマーのMF
R値を測定した結果を表1に示す。
【0024】このポリエステル樹脂を減圧下80℃で水
分100ppm以下に乾燥して、ダイレクトブロー成形
機を用いてポリマー温度250℃で、内容量1l、目付
け40g、キャップ径30mmの中空容器に成形した。
得られた中空容器の耐熱性、耐衝撃性を測定した結果を
表1に示す。
【0025】実施例2 実施例1において、トリメリット酸0.21kgにかえ
てトリメチロールプロパン0.13kgとする以外は実
施例1と同様の条件で実験を行った。結果を表1に示
す。
【0026】実施例3 実施例1において、テレフタル酸ジメチル11.74k
g、2,6−ナフタレンジカルボン酸ジメチル14.7
6kgとする以外は実施例1と同様の条件で実験を行っ
た。結果を表1に示す。
【0027】実施例4 固有粘度0.70のPEN樹脂40重量%と固有粘度
1.09のPET樹脂60重量%、無水ピロメリット酸
1重量%とを二軸混練機を用いて300℃で溶融混合し
て製造した、固有粘度0.80のエチレン2,6−ナフ
タレンジカルボキシレート単位30モル%の共重合ポリ
エステルを使用する以外は実施例1と同様の条件で実験
を行った。結果を表1に示す。
【0028】比較例1 実施例1において、2,6−ナフタレンジカルボン酸の
代わりに1,4−シクロヘキサンジメタノール30モル
%の共重合体ポリエステル樹脂を使用する以外は実施例
1と同様の条件で実験を行った。結果を表1に示す。
【0029】比較例2 実施例1において、トリメリット酸を使用せずに得られ
た極限粘度が0.60の共重合ポリエステル樹脂を減圧
下80℃で水分100ppm以下に乾燥して、ダイレク
トブロー成形機を用いてポリマー温度250℃で内容量
1l、目付40g、キャップ径30mmの中空容器の成形
を試みたが、樹脂のドローダウンが大きく、正常なボト
ルは得られなかった。
【0030】
【表1】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エチレンテレフタレート単位50〜70
    モル%とエチレン2,6−ナフタレンジカルボキシレー
    ト単位30〜50モル%とからなり、かつ全酸成分もし
    くは全グリコール成分に対して3官能以上のポリカルボ
    ン酸またはポリオールを0.1〜1.0モル%含有し、
    極限粘度が0.7〜1.0dl/gである共重合ポリエ
    ステル樹脂を成形して得られることを特徴とする中空容
    器。
JP35058295A 1995-12-22 1995-12-22 中空容器 Pending JPH09176297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35058295A JPH09176297A (ja) 1995-12-22 1995-12-22 中空容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35058295A JPH09176297A (ja) 1995-12-22 1995-12-22 中空容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09176297A true JPH09176297A (ja) 1997-07-08

Family

ID=18411459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35058295A Pending JPH09176297A (ja) 1995-12-22 1995-12-22 中空容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09176297A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5845225A (ja) 改質されたポリエチレンテレフタレ−ト成形材料
US9815964B2 (en) Polyester composition for extrusion blow molded containers with improved aging and drop performance
EP0492999A2 (en) Copolyester and hollow container and oriented film comprising the copolyester
JP2024501278A (ja) 押出ブロー成形容器のための改良されたポリエステル組成物
JP2863570B2 (ja) 共重合ポリエチレンテレフタレートおよびその用途
JPH07223623A (ja) ポリエステル製耐熱ボトル
JP3459430B2 (ja) 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム
JPH09176297A (ja) 中空容器
JP2010150488A (ja) 耐熱容器成形用エチレンテレフタレート系ポリエステル樹脂及びこの樹脂から成るプリフォーム
JPH0976333A (ja) ポリエステル中空容器
JPH066662B2 (ja) ポリエステル容器
JPH05155992A (ja) 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム
JPH08113631A (ja) ポリエステル共重合体およびそれからなる包装材料ならびに包装用容器
JP2010150487A (ja) 容器成形用エチレンテレフタレート系ポリエステル樹脂及びその製造方法
JPH09278871A (ja) ポリエステル共重合体よりなる成形体
JP3459431B2 (ja) 共重合ポリエステルならびにそれにより成る中空容器および延伸フィルム
JP3751166B2 (ja) ポリエステルペレットの製造方法
JP4795553B2 (ja) 中空成形体
US6551675B2 (en) Manufacturing method of a copolyester containing ethylene naphthalate unit (EN) and its application
JP3742505B2 (ja) ポリエステルおよびそれからなる中空成形容器
CN116635449A (zh) 用于挤出吹塑成型容器的改良聚酯组合物
KR20240046799A (ko) 코폴리에스터 블렌드
KR0120831B1 (ko) 폴리에스테르 수지의 제조방법
WO2010074230A1 (ja) 容器成形用エチレンテレフタレート系ポリエステル樹脂及びその製造方法
JPH05170882A (ja) 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム