JPH09163202A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH09163202A
JPH09163202A JP7319167A JP31916795A JPH09163202A JP H09163202 A JPH09163202 A JP H09163202A JP 7319167 A JP7319167 A JP 7319167A JP 31916795 A JP31916795 A JP 31916795A JP H09163202 A JPH09163202 A JP H09163202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
signal
personal computer
external information
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7319167A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Muneno
浩一 宗野
Masayoshi Sekine
正慶 関根
Takeshi Watanabe
岳 渡辺
Kenichi Kondo
健一 近藤
Yuji Koide
裕司 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7319167A priority Critical patent/JPH09163202A/ja
Publication of JPH09163202A publication Critical patent/JPH09163202A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンピュータ等の外部情報機器と接続され、
撮像した画像信号をこの外部情報機器に転送可能な電子
機器において、外部情報機器からの命令によりパワーダ
ウン状態(電力消費を抑えた状態)になった後の誤動作
を防止する。 【解決手段】 パーソナルコンピュータ(外部情報機
器)との間で信号の入出力を行うためのインターフェー
ス回路内に、カメラ各部の動作の設定が完了したことを
記憶するレジスタ10を備える。そして、パーソナルコ
ンピュータからパワーダウン命令が入力されたときに、
上記インターフェース回路以外の電源供給を停止すると
ともに、上記レジスタ10をリセットする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撮像した画像信号
をコンピュータ等の外部情報機器に転送可能な電子機器
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電子機器において、撮影した画像
を表示して閲覧したり編集や整理を行うためにパーソナ
ルコンピュータ(以下パソコンという)等の情報機器に
その画像データを転送するものが知られている。この画
像データの転送方法としては、次の二つの方法が知られ
ている。
【0003】第1の方法は、撮影した画像を本体内のメ
モリ装置に記憶し、その後ケーブルでパソコンと接続し
て転送する方法。第2の方法は、PCカード等の着脱可
能な記憶媒体を本体に接続し、その記憶媒体に画像デー
タを記憶させ、その後記憶媒体を機器本体から外してパ
ソコンに接続し、画像データを転送する方法である。
【0004】このように、いずれの方法であっても電子
機器においては撮影した後に画像データを転送する手間
が必要となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な転送の手間を省く方法として、パソコンのPCカード
スロット等に直接電子機器を接続し、パソコンで実行さ
れるドライバソフトにより電子機器をコントロールし、
該電子機器で信号処理された画像データを直接パソコン
の記憶装置に格納する方法が考えられている。これによ
り、画像データを電子機器からパソコンに移す手間が省
けるとともに、パソコン内の大容量記憶装置にデータを
記憶するので電子機器内の記憶装置を使用する場合に比
べて5〜100倍の画像データを記憶することができ、
また撮影した画像をパソコンのディスプレイ装置に即時
に表示して閲覧することができ、更にそのままパソコン
上で画像データの編集、整理ができるという利点があ
る。
【0006】しかしながら、従来の電子機器にあって
は、パソコン側から電力消費を抑えるためのパワーダウ
ン命令が入力されると、画像信号の信号処理回路等がリ
セットされてしまい、誤動作を引き起こすという問題点
があった。また、それを防ぐためにパワーダウン命令を
制限すると、使用していないときでも電力が消費され、
電源であるバッテリーの消耗が大幅に早まるという問題
がある。
【0007】本発明は、上記のような問題点に着目して
なされたもので、パワーダウン後の誤動作を防ぐことが
でき、また無駄な消費電力を抑え、バッテリーを長持ち
させることが可能な電子機器を提供することを目的とし
ている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る電子機器
は、外部情報機器との間で信号の入出力を行うためのイ
ンターフェース回路を有し、撮像した画像信号を前記外
部情報機器へ転送する電子機器において、前記インター
フェース回路内に本体各部の動作の設定が完了したこと
を記憶する記憶手段を備え、前記外部情報機器からパワ
ーダウン命令が入力されたときに、前記インターフェー
ス回路以外の電源供給を停止するとともに、前記記憶手
段をリセットするように構成したものである。
【0009】また上記の電子機器において、撮像した光
学像をアナログ電気信号に変換する撮像素子と、そのア
ナログ電気信号をディジタル信号に変換するA/D変換
器と、そのディジタル信号を処理する信号処理回路を備
え、ディジタル信号処理された画像信号を外部情報機器
へ転送するように構成したものである。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係る電子カメラの
パワーダウン検出装置の回路構成を示す図である。同図
において、1は外部情報機器である不図示のパソコンか
らのアドレスバス、2,3は同パソコンからの制御信号
線で、信号線2からはデータ書込用のデータライトクロ
ック(WCK)、信号線3からはリセット信号(−RE
SET)が送出される。
【0011】4は上記アドレスバス1のアドレス(AD
DRESS)及びデータバス13の画像データを解読し
て電子カメラへの命令を生成するデコーダ回路、5は電
源オンの命令を伝達する信号線、6はパワーダウンの命
令を伝達する信号線、7はカメラ各部の動作の設定が終
了したことを表すフラグの信号線、8〜10は各信号線
5〜7からの情報を記憶するレジスタ(記憶手段)、1
1はパワーダウンの検知信号を伝達する信号線、12は
電源供給信号を伝達する信号線である。
【0012】また、13は上述の画像データ(DAT
A)が送出されるデータバス、14はパソコンからの電
源供給線、15はカメラ各部への電源供給線である。
【0013】図2は上記パワーダウン検出装置を有した
電子カメラシステムの構成を示すブロック図である。同
図中、16はパソコン29から電子カメラ23へ制御信
号を伝達するための制御信号線、17はパソコン29と
接続するためのコネクタ、18は撮像した光学像をアナ
ログ電気信号に変換するCCD等の撮像素子、19は撮
像素子18の出力信号をサンプリングし、利得調節する
アナログ制御回路、20はそのアナログ電気信号をディ
ジタル信号に変換するA/Dコンバータ(変換器)、2
1はそのディジタル信号を処理するディジタル信号処理
回路、22は外部情報機器であるパソコン29との間で
信号の入出力を行う(管理する)ためのインターフェー
ス回路である。
【0014】また、24は電子カメラ23を接続するパ
ソコン29のスロット、25はディスプレイ装置、26
はスロット29へのアクセスを管理するカードサービス
部、27は電子カメラ23の実行プログラムであるドラ
イバソフト、28はパソコン29の動作を管理するBI
OSである。
【0015】上記のシステム構成において、パソコン2
9内のドライバソフト27が実行されると、ドライバソ
フト27はカードサービス部26を通して電源供給線1
4に電源を供給し、インターフェース回路22及びディ
ジタル信号処理回路21の設定作業を行う。その後、撮
影された画像データを取り込み、表示及び記録を行う。
【0016】このような電子カメラシステムでは、パソ
コン29が電子カメラ23を使用していない場合や、パ
ソコン29を一定時間放置した場合、またユーザーが使
用を休止することを指示した場合等に、電力消費を抑え
るため、パソコン29が電子カメラ23にパワーダウン
命令を出すことができる。このとき、電子カメラ23の
インターフェース回路22は、パソコン29からの制御
信号線16からパワーダウン命令を受け取ると、電源供
給線15への電源供給を停止する。これにより、撮像素
子18、アナログ制御回路19、A/Dコンバータ2
0、及びディジタル信号処理回路21は機能を停止する
ので、電力消費を抑えることができる。
【0017】一方、図1のパワーダウン検出装置におい
て、デコーダ4はアドレスバス1及びデータバス13の
内容を解読し、電子カメラ23にパソコン29からの命
令を伝える。このとき、信号線5の電源オン命令はレジ
スタ8に入力されて蓄積される。このレジスタ8の内容
は、書き換えられるか、あるいは信号線3のリセット信
号が入力されるまで保持される。同様に、信号線6のパ
ワーダウン命令はレジスタ9に入力されて蓄積される。
このレジスタ9の内容も、書き換えられるか、あるいは
信号線3のリセット信号が入力されるまで保持される。
【0018】また信号線12の電源供給信号は、レジス
タ8の出力とレジスタ9の出力の負論理との論理積なの
で、電源オン命令あり(H)、且つパワーダウン命令な
し(L)のときのみHigh(H)状態となり、電圧が
供給される。したがって、ドライバソフト27から電源
オン命令が出されていても、BIOS28からパワーダ
ウン命令を受け取ると、電源供給線15の電圧が落ち、
電子カメラ23の機能が停止する。
【0019】また信号線7の動作設定終了フラグは、ド
ライバソフト27がインターフェース回路22及びディ
ジタル信号処理回路21の設定を終了(完了)した際に
出され、レジスタ10に入力されて蓄積される。このレ
ジスタ10のリセット端子には、信号線3のリセット信
号と信号線12の電源供給信号との論理積が入力される
ので、レジスタ10の内容は、書き換えられるか、上記
リセット信号が入力されるか、あるいはパワーダウン命
令が入力されるまで保持される。
【0020】したがって、BIOS28からパワーダウ
ン命令が出されると、レジスタ10はリセットされるの
で、ドライバソフト27はパワーダウン検知用の信号線
11を通してディジタル信号処理回路21がリセットさ
れたことを知ることができ、再び設定作業を行うことに
よって、電子カメラ23を誤動作させることなく適切に
動作させることができる。
【0021】従来では、上記のパワーダウン命令は、パ
ソコン29内のBIOS28がドライバソフト27に通
知することなく実行するので、パワーダウン中に電子カ
メラ23を動作させようとしたり、一旦パワーダウン状
態になって復帰した場合でも、ディジタル信号処理回路
21がリセットされてしまうので、電子カメラ23が誤
動作を起こすということがあった。それを防ぐため、B
IOS28にパワーダウン命令を禁止させるという対策
があるが、この場合使用していないときでも電力が消費
されるので、バッテリー電源の消耗を大幅に早めるとい
う問題があった。
【0022】しかし、本実施例では、インターフェース
回路22内に、電子カメラ23の動作設定が完了したこ
とを記憶するレジスタ10を有し、パソコン29からパ
ワーダウン命令が入力された際には、インターフェース
回路22以外の電源供給を停止するとともに、上記レジ
スタ10をリセットする手段を備えている。
【0023】このため、まず電子カメラ23の動作設定
が完了した際に、ドライバソフト27が設定完了命令を
送ることにより、上記レジスタ10に動作設定完了の情
報が記憶される。次にパワーダウン命令が実行される
と、上記レジスタ10がリセットされる。そして、ドラ
イバソフト10がリセットされていることを確認し、動
作設定をやり直すことによって電子カメラ23を適切に
動作させる。
【0024】なお、上記実施例では、PCカードをイン
ターフェースに持つ電子カメラについて詳しく述べた
が、コンピュータ機器の他のインターフェース、例えば
RS232CやUSBといったシリアルポートや各種の
パラレルポートにおいても同様に適用できることは言う
までもない。
【0025】また、実施例では有線で撮像ユニットと外
部機器を接続して通信をしているが、本発明はこれに限
られるものではなく、無線で画像信号及びコマンド等を
通信するものも含む。
【0026】更に本実施例では電子カメラの実施例を示
したが、本発明の電子機器としては電子カメラに限定さ
れない。例えばモデム、HDD、インターフェース装置
等どのような電子機器であっても良い。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ドライバソフトは電子機器がリセットされたか否かを検
知することができるので、パワーダウン後の誤動作を防
ぐことができる。また、パワーダウンを禁止して対策す
るのと比較して消費電力を抑えることができるので、バ
ッテリーを長持ちさせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る電子カメラのパワーダウン検出
装置の回路構成図
【図2】 電子カメラシステムの構成を示すブロック図
【符号の説明】
4 デコーダ回路 10 レジスタ(記憶手段) 18 撮像素子 19 アナログ制御回路 20 A/Dコンバータ(A/D変換器) 21 ディジタル信号処理回路 22 インターフェース回路 23 電子カメラ(電子機器) 29 パーソナルコンピュータ(外部情報機器)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 近藤 健一 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 小出 裕司 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部情報機器との間で信号の入出力を行
    うためのインターフェース回路を有し、撮像した画像信
    号を前記外部情報機器へ転送する電子機器において、前
    記インターフェース回路内に本体各部の動作の設定が完
    了したことを記憶する記憶手段を備え、前記外部情報機
    器からパワーダウン命令が入力されたときに、前記イン
    ターフェース回路以外の電源供給を停止するとともに、
    前記記憶手段をリセットすることを特徴とする電子機
    器。
  2. 【請求項2】 撮像した光学像をアナログ電気信号に変
    換する撮像素子と、そのアナログ電気信号をディジタル
    信号に変換するA/D変換器と、そのディジタル信号を
    処理する信号処理回路を備え、ディジタル信号処理され
    た画像信号を外部情報機器へ転送することを特徴とする
    請求項1記載の電子機器。
JP7319167A 1995-12-07 1995-12-07 電子機器 Withdrawn JPH09163202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7319167A JPH09163202A (ja) 1995-12-07 1995-12-07 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7319167A JPH09163202A (ja) 1995-12-07 1995-12-07 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09163202A true JPH09163202A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18107184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7319167A Withdrawn JPH09163202A (ja) 1995-12-07 1995-12-07 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09163202A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6671814B1 (en) 1998-09-29 2003-12-30 Nec Corporation USB device and USB connecting system
JP2009140465A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Avermedia Technologies Inc 電源オン/オフ機能を備えたテレビカード
JP2010015582A (ja) * 2009-08-19 2010-01-21 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
KR101036517B1 (ko) * 2004-12-13 2011-05-24 엘지전자 주식회사 디지털 영상기기의 전원 온 상태 제어장치 및 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6671814B1 (en) 1998-09-29 2003-12-30 Nec Corporation USB device and USB connecting system
KR101036517B1 (ko) * 2004-12-13 2011-05-24 엘지전자 주식회사 디지털 영상기기의 전원 온 상태 제어장치 및 방법
JP2009140465A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Avermedia Technologies Inc 電源オン/オフ機能を備えたテレビカード
JP2010015582A (ja) * 2009-08-19 2010-01-21 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07226911A (ja) 電子スチルカメラ
US7050096B2 (en) Real-time image transfer by selective frame dropping between a camera and host computer
JP2001067156A (ja) コンピュータ周辺機器及びその制御方法、撮像装置並びに記憶媒体
JPH09163202A (ja) 電子機器
JP2003032539A (ja) カメラ搭載装置
CN101472126A (zh) 数字基频处理器及其之操作方法、以及无线装置及其方法
EP1016973A1 (en) Communication dma device
JP3728036B2 (ja) デジタルカメラ
US7675545B2 (en) Camera module having image processing procedure and method for integrating the same with host
JP3093597B2 (ja) パーソナルコンピュータの周辺装置
US7724291B2 (en) Image input apparatus and control method
JPH07225687A (ja) 電子スチルカメラ
JP2001290753A (ja) 電子機器
JP3225357B2 (ja) 電子カメラ
JP3820682B2 (ja) メモリ制御装置、データ書き込み読み出し方法、及び撮像装置
KR100284420B1 (ko) 디지털 비디오 캡쳐 보드
KR100888427B1 (ko) 공유 메모리를 구비한 디지털 처리 장치 및 데이터 출력방법
JP2021111803A (ja) 通信装置および通信装置の処理方法
JP2000354189A (ja) 撮像装置及びその制御方法及び記憶媒体
JP2942012B2 (ja) I/oカード
JP2000010685A (ja) 画像入出力装置およびその画像入出力装置用ケーブル
JPH0884312A (ja) デジタルデータ記録装置
JP2750786B2 (ja) 映像処理装置
KR0174510B1 (ko) 인터페이스 장치
JPH04233681A (ja) 端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030304