JPH09154120A - 静止画送受システム - Google Patents
静止画送受システムInfo
- Publication number
- JPH09154120A JPH09154120A JP7310843A JP31084395A JPH09154120A JP H09154120 A JPH09154120 A JP H09154120A JP 7310843 A JP7310843 A JP 7310843A JP 31084395 A JP31084395 A JP 31084395A JP H09154120 A JPH09154120 A JP H09154120A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- still image
- signal
- circuit
- video signal
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Color Television Systems (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 静止画を要求した加入者宅のみがオンデマン
ドで静止画を映出する。 【解決手段】 要求のあった静止画名の静止画を、静止
画記録装置13から取り出し、取り出された静止画像を
1フレームとし、ID番号付与・静止画送出装置14に
より、フレーム単位に加入者宅固有のID番号を付加し
て送出する。そして、ID番号が付加された静止画像を
CATV局2により、CATV回線3の1チャンネル上
に送信する。端末装置では、加入者宅固有のID番号が
付加されているフレームを、ID番号画像受信装置42
により取り出し、TV受像機44に映出する。
ドで静止画を映出する。 【解決手段】 要求のあった静止画名の静止画を、静止
画記録装置13から取り出し、取り出された静止画像を
1フレームとし、ID番号付与・静止画送出装置14に
より、フレーム単位に加入者宅固有のID番号を付加し
て送出する。そして、ID番号が付加された静止画像を
CATV局2により、CATV回線3の1チャンネル上
に送信する。端末装置では、加入者宅固有のID番号が
付加されているフレームを、ID番号画像受信装置42
により取り出し、TV受像機44に映出する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多数の静止画を多
重化して1つのチャンネル上に送信し、当該1つのチャ
ンネル上の静止画を受信する静止画送受システムに関す
る。
重化して1つのチャンネル上に送信し、当該1つのチャ
ンネル上の静止画を受信する静止画送受システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】CATVの普及とともに、その回線を利
用して種々の利用が行われており、複数の静止画をCA
TVシステムの動画回線を介して伝送することも行われ
ている。1つの回線の映像信号をフレーム単位で分割し
て多重化して送出し、多重化された映像信号から受信側
で所望のフレームを取り出し、メモリに蓄積しておき、
一定時間単位で、映出する例としては、例えば、特開平
6−6790号に記載されたCATV画像情報システム
が知られている。
用して種々の利用が行われており、複数の静止画をCA
TVシステムの動画回線を介して伝送することも行われ
ている。1つの回線の映像信号をフレーム単位で分割し
て多重化して送出し、多重化された映像信号から受信側
で所望のフレームを取り出し、メモリに蓄積しておき、
一定時間単位で、映出する例としては、例えば、特開平
6−6790号に記載されたCATV画像情報システム
が知られている。
【0003】このCATV画像情報システムは、図5に
示すように構成されており、端末コンバータ508内の
CPUに、ID番号が予め設定されており、ラインコン
トローラ530により、端末コンバータ508に対して
サービス制御情報がモデム12を介して送出される。
示すように構成されており、端末コンバータ508内の
CPUに、ID番号が予め設定されており、ラインコン
トローラ530により、端末コンバータ508に対して
サービス制御情報がモデム12を介して送出される。
【0004】映像信号送出装置510からの出力信号に
は、ID付加装置11により識別番号が付加され、得ら
れた信号は複数の映像変調器513により変調される。
映像変調器513からの信号は混合器514を介して増
幅器515に供給され、増幅器515により増幅された
後、伝送路の同軸ケーブル516上に送出される。
は、ID付加装置11により識別番号が付加され、得ら
れた信号は複数の映像変調器513により変調される。
映像変調器513からの信号は混合器514を介して増
幅器515に供給され、増幅器515により増幅された
後、伝送路の同軸ケーブル516上に送出される。
【0005】端末コンバータ508は、同軸ケーブル5
16上の映像、音声信号を受信すると、受信された映像
信号に重畳されているID番号を検出し、その情報によ
り、静止画像を映像メモリに記憶し、テレビジョン受像
機509に映出し、受信された音声信号に基づき音声を
出力する。
16上の映像、音声信号を受信すると、受信された映像
信号に重畳されているID番号を検出し、その情報によ
り、静止画像を映像メモリに記憶し、テレビジョン受像
機509に映出し、受信された音声信号に基づき音声を
出力する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このため、送出側で
は、予め全種類の静止画信号をフレーム単位で多重化し
ておき、受信側の要求の有無、視聴の有無に関わらず、
常に、これらの信号を送出する必要があった。しかし、
所定の静止画を周期的に送出するのに充分な静止画数を
確保できないのが実情であり、一定の周期で静止画を順
次送っているので、受信側は、送出側で決められた周期
で静止画を順次視聴するだけであった。
は、予め全種類の静止画信号をフレーム単位で多重化し
ておき、受信側の要求の有無、視聴の有無に関わらず、
常に、これらの信号を送出する必要があった。しかし、
所定の静止画を周期的に送出するのに充分な静止画数を
確保できないのが実情であり、一定の周期で静止画を順
次送っているので、受信側は、送出側で決められた周期
で静止画を順次視聴するだけであった。
【0007】本発明の目的は、上記のような問題点を解
決し、静止画を要求した加入者宅のみがオンデマンドで
静止画を映出することができる静止画送受システムを提
供することにある。
決し、静止画を要求した加入者宅のみがオンデマンドで
静止画を映出することができる静止画送受システムを提
供することにある。
【0008】
1)本発明に係る静止画送受システムは、CATV回線
に接続した端末装置であって、受信された映像信号に付
加されたID番号が加入者宅固有のID番号と同一であ
るか否かを判定する判定手段と、該判定手段により肯定
判定された場合、前記映像信号を1フレーム分だけスト
アするストア手段と、該ストア手段によりストアされた
1フレーム分の映像信号を繰り返し再生する再生手段
と、該再生手段により再生された1フレーム分の映像信
号を映出する映出手段と、制御用回線を介して静止画名
と加入者宅固有のID番号とを送出するための情報送出
手段とを有する端末装置と、複数の静止画を蓄積した蓄
積手段と、前記制御用回線を介して受信された静止画名
と同一の名前を有する静止画映像信号を前記蓄積手段か
ら取り出す取出手段と、前記制御用回線を介して受信さ
れたID番号を前記映像信号にフレーム単位に付加して
送出する送出手段とを有する静止画供給装置と、該静止
画供給装置により送出された静止画をCATV回線の1
チャンネル上に送信するCATV局とを備えたことを特
徴とする。
に接続した端末装置であって、受信された映像信号に付
加されたID番号が加入者宅固有のID番号と同一であ
るか否かを判定する判定手段と、該判定手段により肯定
判定された場合、前記映像信号を1フレーム分だけスト
アするストア手段と、該ストア手段によりストアされた
1フレーム分の映像信号を繰り返し再生する再生手段
と、該再生手段により再生された1フレーム分の映像信
号を映出する映出手段と、制御用回線を介して静止画名
と加入者宅固有のID番号とを送出するための情報送出
手段とを有する端末装置と、複数の静止画を蓄積した蓄
積手段と、前記制御用回線を介して受信された静止画名
と同一の名前を有する静止画映像信号を前記蓄積手段か
ら取り出す取出手段と、前記制御用回線を介して受信さ
れたID番号を前記映像信号にフレーム単位に付加して
送出する送出手段とを有する静止画供給装置と、該静止
画供給装置により送出された静止画をCATV回線の1
チャンネル上に送信するCATV局とを備えたことを特
徴とする。
【0009】本発明では、端末装置から要求のあった静
止画名の静止画を多数の静止画像から選択し、選択され
た静止画像を1フレームとし、フレーム単位に加入者宅
固有のID番号を付加して送出する。端末装置からの要
求の順にフレーム単位で多重化された映像信号が作成さ
れる。端末装置では、加入者宅固有のID番号が付加さ
れているフレームを取り出し映出する。
止画名の静止画を多数の静止画像から選択し、選択され
た静止画像を1フレームとし、フレーム単位に加入者宅
固有のID番号を付加して送出する。端末装置からの要
求の順にフレーム単位で多重化された映像信号が作成さ
れる。端末装置では、加入者宅固有のID番号が付加さ
れているフレームを取り出し映出する。
【0010】2) 上記1)において、映像信号はNT
SC信号であり、送出手段は、加入者宅固有のID番号
を垂直帰線消去期間に付加することを特徴とする。
SC信号であり、送出手段は、加入者宅固有のID番号
を垂直帰線消去期間に付加することを特徴とする。
【0011】3) 上記1)において、制御用回線は電
話回線であることを特徴とする。
話回線であることを特徴とする。
【0012】4) 上記1)において、制御用回線はC
ATV回線の上り回線であることを特徴とする。
ATV回線の上り回線であることを特徴とする。
【0013】5) 上記1)において、判定手段は共通
のID番号か否かも判定することを特徴とする。
のID番号か否かも判定することを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態を示
す。図1において、1は静止画供給装置であり、通信端
末装置11と、通信制御装置12と、静止画記録装置1
3と、ID番号付与・静止画送出装置14を有する。通
信端末装置11はモデムが好ましく、制御用回線5に接
続してある。制御用回線5は電話回線が好ましい。静止
画記録装置13は大量の静止画が蓄積されている。通信
制御装置12は通信端末装置11を介して得られた加入
者宅固有のID番号を、ID番号付与・静止画送出装置
14に供給し、また、通信端末装置11を介して得られ
た静止画名と同一の名前を有する静止画のNTSC信号
(1フレーム)を静止画記録装置13から取り出し、I
D番号付与・静止画送出装置14に供給するものであ
る。ID番号付与・静止画送出装置14は、NTSC信
号をフレーム単位で例えば毎秒30コマの速度で順次伝
送するものであり、静止画記録装置13から取り出され
たフレーム単位の信号の直前のブランキング期間(VB
L)に、通信制御装置12から得られたID番号を重畳
し、連続したNTSC信号とする。
す。図1において、1は静止画供給装置であり、通信端
末装置11と、通信制御装置12と、静止画記録装置1
3と、ID番号付与・静止画送出装置14を有する。通
信端末装置11はモデムが好ましく、制御用回線5に接
続してある。制御用回線5は電話回線が好ましい。静止
画記録装置13は大量の静止画が蓄積されている。通信
制御装置12は通信端末装置11を介して得られた加入
者宅固有のID番号を、ID番号付与・静止画送出装置
14に供給し、また、通信端末装置11を介して得られ
た静止画名と同一の名前を有する静止画のNTSC信号
(1フレーム)を静止画記録装置13から取り出し、I
D番号付与・静止画送出装置14に供給するものであ
る。ID番号付与・静止画送出装置14は、NTSC信
号をフレーム単位で例えば毎秒30コマの速度で順次伝
送するものであり、静止画記録装置13から取り出され
たフレーム単位の信号の直前のブランキング期間(VB
L)に、通信制御装置12から得られたID番号を重畳
し、連続したNTSC信号とする。
【0015】2はCATV(cable television)局であ
り、既存のサービスをサーブするとともに、ID番号付
与・静止画送出装置14からのNTSC信号の場合は、
そのNTSC信号をCATV回線3の1つのチャンネル
上に供給するものである。
り、既存のサービスをサーブするとともに、ID番号付
与・静止画送出装置14からのNTSC信号の場合は、
そのNTSC信号をCATV回線3の1つのチャンネル
上に供給するものである。
【0016】4はCATV加入宅装置であり、ホーム・
ターミナル(HT)41と、ID番号画像受信装置42
と、通信制御端末43と、TV(television)受像機4
4とを有する。ID番号画像受信装置42は、ホーム・
ターミナル41を介して得られた入力から、(静止画に
付与された)ID番号を検出し、検出されたID番号
と、CATV加入宅装置4の固有のID番号とを比較
し、両者が一致した場合、そのID番号が付与されてい
た静止画を1フレームだけ画像メモリにストアし、繰り
返し再生して、TV受像機44に映出するものである。
通信制御端末43はモデムが好ましく、制御用回線5に
接続されている。
ターミナル(HT)41と、ID番号画像受信装置42
と、通信制御端末43と、TV(television)受像機4
4とを有する。ID番号画像受信装置42は、ホーム・
ターミナル41を介して得られた入力から、(静止画に
付与された)ID番号を検出し、検出されたID番号
と、CATV加入宅装置4の固有のID番号とを比較
し、両者が一致した場合、そのID番号が付与されてい
た静止画を1フレームだけ画像メモリにストアし、繰り
返し再生して、TV受像機44に映出するものである。
通信制御端末43はモデムが好ましく、制御用回線5に
接続されている。
【0017】図2は図1に示すID番号付与・静止画送
出装置14の構成を示す。図2において、1409はイ
ンタラクティブ情報・送受信・制御回路であり、インタ
ラクティブ情報を通信制御端末11を介して送受信する
ものである。1401は切替回路であり、インタラクテ
ィブ情報・送受信・制御回路1409により受信された
静止画名に対応する静止画記録装置13に切り替えるも
のである。1402は同期信号分離回路であり、切替回
路1401を介して得られたNTSC信号から同期信号
を分離するものである。1403は同期信号発生回路で
あり、同期信号分離回路1402により分離された同期
信号に同期させて同期信号を発生するものである。14
04はA/D(analog-to-digital )変換回路であり、
切替回路1401を介して得られたNTSC信号をディ
ジタルNTSC信号に変換するものである。1405は
画像情報記録回路であり、A/D変換回路1404によ
る変換により得られたディジタルNTSC信号を記録す
るためのものである。1406は画像情報書込み制御回
路であり、同期信号発生回路1403からの同期信号に
同期して、A/D変換回路1404をアクティブにする
とともに、画像情報記録回路1405へのNTSC信号
の書込みを制御するものである。
出装置14の構成を示す。図2において、1409はイ
ンタラクティブ情報・送受信・制御回路であり、インタ
ラクティブ情報を通信制御端末11を介して送受信する
ものである。1401は切替回路であり、インタラクテ
ィブ情報・送受信・制御回路1409により受信された
静止画名に対応する静止画記録装置13に切り替えるも
のである。1402は同期信号分離回路であり、切替回
路1401を介して得られたNTSC信号から同期信号
を分離するものである。1403は同期信号発生回路で
あり、同期信号分離回路1402により分離された同期
信号に同期させて同期信号を発生するものである。14
04はA/D(analog-to-digital )変換回路であり、
切替回路1401を介して得られたNTSC信号をディ
ジタルNTSC信号に変換するものである。1405は
画像情報記録回路であり、A/D変換回路1404によ
る変換により得られたディジタルNTSC信号を記録す
るためのものである。1406は画像情報書込み制御回
路であり、同期信号発生回路1403からの同期信号に
同期して、A/D変換回路1404をアクティブにする
とともに、画像情報記録回路1405へのNTSC信号
の書込みを制御するものである。
【0018】1407は同期信号発生回路であり、外部
同期入力信号に基づきVBLに同期した同期信号を発生
するものである。1408はID番号コード発生回路で
あり、インタラクティブ情報・送受信・制御回路140
9からのID番号に基づきIDコード信号を発生するも
のである。1410はD/A(digital-to-analog )変
換回路であり、画像情報記録回路1405からのディジ
タルNTSC信号をアナログNTSC信号に変換するも
のである。1411は記録情報読出し制御回路であり、
同期信号発生回路1407からの同期信号に同期して、
画像情報記録回路1405からの画像情報の読み出しを
制御し、D/A変換回路1410をアクティブにするも
のである。1412は混合回路であり、同期信号発生回
路1407からのVBLに同期させた同期信号に同期し
て、ID番号コード発生回路1408からのIDコード
信号を重畳し、画像伝送期間に、D/A変換回路141
0からのアナログNTSC信号を送出するものである。
同期入力信号に基づきVBLに同期した同期信号を発生
するものである。1408はID番号コード発生回路で
あり、インタラクティブ情報・送受信・制御回路140
9からのID番号に基づきIDコード信号を発生するも
のである。1410はD/A(digital-to-analog )変
換回路であり、画像情報記録回路1405からのディジ
タルNTSC信号をアナログNTSC信号に変換するも
のである。1411は記録情報読出し制御回路であり、
同期信号発生回路1407からの同期信号に同期して、
画像情報記録回路1405からの画像情報の読み出しを
制御し、D/A変換回路1410をアクティブにするも
のである。1412は混合回路であり、同期信号発生回
路1407からのVBLに同期させた同期信号に同期し
て、ID番号コード発生回路1408からのIDコード
信号を重畳し、画像伝送期間に、D/A変換回路141
0からのアナログNTSC信号を送出するものである。
【0019】次に、静止画供給装置1の動作を説明す
る。ユーザによる静止画供給装置1へのアクセスが、C
ATV加入宅装置4から、通信制御端末43および制御
用回線5を介して行われると、静止画供給装置1から制
御用回線5を介してCATV加入宅装置4に、音声案内
がある。
る。ユーザによる静止画供給装置1へのアクセスが、C
ATV加入宅装置4から、通信制御端末43および制御
用回線5を介して行われると、静止画供給装置1から制
御用回線5を介してCATV加入宅装置4に、音声案内
がある。
【0020】この音声案内に従ってユーザにより制御用
回線5上に送出された、静止画名と、CATV加入宅装
置4の固有のIDが、静止画供給装置1の通信端末装置
11を介して通信制御装置12により受信されると、受
信された静止画名と同一の名前を有する静止画信号が、
通信制御装置12により静止画記録装置13から取り出
され、一方、受信された静止画名とID番号がID番号
付与・静止画送出装置14のインタラクティブ情報送受
信・制御回路1409に供給される。インタラクティブ
情報送受信・制御回路1409は、入力された静止画名
に基づき切替回路1401を切替え、一方、入力された
ID番号をID番号コード発生回路1408に供給す
る。
回線5上に送出された、静止画名と、CATV加入宅装
置4の固有のIDが、静止画供給装置1の通信端末装置
11を介して通信制御装置12により受信されると、受
信された静止画名と同一の名前を有する静止画信号が、
通信制御装置12により静止画記録装置13から取り出
され、一方、受信された静止画名とID番号がID番号
付与・静止画送出装置14のインタラクティブ情報送受
信・制御回路1409に供給される。インタラクティブ
情報送受信・制御回路1409は、入力された静止画名
に基づき切替回路1401を切替え、一方、入力された
ID番号をID番号コード発生回路1408に供給す
る。
【0021】切替回路1401を介して得られた静止画
信号から、同期信号分離回路1402により同期信号が
分離され、同期信号発生回路1403により同期信号が
発生される。すると、画像情報書込み制御回路1406
により、同期信号発生回路1403からの同期信号に同
期して、A/D変換回路1404がアクティブされ、画
像情報記録回路1405へのNTSC信号の書込みが制
御され、A/D変換回路1404によりA/D変換して
得られたディジタルNTSC信号が画像情報記録回路1
405に記録される。
信号から、同期信号分離回路1402により同期信号が
分離され、同期信号発生回路1403により同期信号が
発生される。すると、画像情報書込み制御回路1406
により、同期信号発生回路1403からの同期信号に同
期して、A/D変換回路1404がアクティブされ、画
像情報記録回路1405へのNTSC信号の書込みが制
御され、A/D変換回路1404によりA/D変換して
得られたディジタルNTSC信号が画像情報記録回路1
405に記録される。
【0022】そして、外部同期入力信号に同期して、同
期信号発生回路1407からVBLに同期した同期信号
が発生されると、記録情報読出し制御回路1411は、
画像情報記録回路1405からのNTSC信号の読出し
を制御するとともに、D/A変換回路1410をアクテ
ィブにし、画像情報記録回路1405から読み出された
ディジタルNTSC信号を、D/A変換回路1410に
より、アナログNTSC信号に変換し、混合回路141
2に出力する。一方、外部同期入力信号に同期して、同
期信号発生回路1407から同期信号が発生され、混合
回路1412に出力され、同時に、ID番号コード発生
回路1408によりIDコード信号が混合回路1412
に出力される。混合回路1412により、VBLにID
コード信号が多重され、画像伝送期間に、アナログNT
SC信号が送出される。
期信号発生回路1407からVBLに同期した同期信号
が発生されると、記録情報読出し制御回路1411は、
画像情報記録回路1405からのNTSC信号の読出し
を制御するとともに、D/A変換回路1410をアクテ
ィブにし、画像情報記録回路1405から読み出された
ディジタルNTSC信号を、D/A変換回路1410に
より、アナログNTSC信号に変換し、混合回路141
2に出力する。一方、外部同期入力信号に同期して、同
期信号発生回路1407から同期信号が発生され、混合
回路1412に出力され、同時に、ID番号コード発生
回路1408によりIDコード信号が混合回路1412
に出力される。混合回路1412により、VBLにID
コード信号が多重され、画像伝送期間に、アナログNT
SC信号が送出される。
【0023】一方、ID番号の入力がない場合は、混合
回路1412により、VBLに同期信号が重畳されるだ
けである。
回路1412により、VBLに同期信号が重畳されるだ
けである。
【0024】従って、ユーザA(ID番号:001)、
ユーザB(ID番号:005)、ユーザC(ID番号:
012)が、図4(b),(c),(d)に示すタイミ
ングで、静止画を要求した場合は、静止画信号は、図4
(e)に示すように送出されることになる。図4(e)
に示すラベルが付されていないフレームは、同期信号の
みが送出されたことを示す。
ユーザB(ID番号:005)、ユーザC(ID番号:
012)が、図4(b),(c),(d)に示すタイミ
ングで、静止画を要求した場合は、静止画信号は、図4
(e)に示すように送出されることになる。図4(e)
に示すラベルが付されていないフレームは、同期信号の
みが送出されたことを示す。
【0025】図3は図1に示すID番号画像受信装置4
2の構成を示す。図3において、4201は切替回路で
あり、動画信号または静止画信号のいずれかに切替える
ためのものである。4204はA/D変換回路であり、
切替回路4201を介して得られた静止画のアナログN
TSC信号をディジタルNTSC信号に変換するもので
ある。4205は画像情報記録回路であり、A/D変換
回路4204からのディジタルNTSC信号を記録する
ものである。4210はD/A変換回路であり、画像情
報記録回路4205からのディジタルNTSC信号をア
ナログNTSC信号に変換するものである。4222は
固有ID番号設定回路であり、固有ID番号が設定され
ている。4202は同期信号分離回路であり、同期信号
を分離するものである。4203は同期信号発生回路で
あり、同期信号分離回路4202により分離された同期
信号に同期した同期信号を発生するものである。420
6は画像情報書込み制御回路であり、同期信号発生回路
4203からの同期信号に同期して、A/D変換回路4
204をアクティブにするとともに、画像情報記録回路
4205へのNTSC信号の書込みを制御するものであ
る。
2の構成を示す。図3において、4201は切替回路で
あり、動画信号または静止画信号のいずれかに切替える
ためのものである。4204はA/D変換回路であり、
切替回路4201を介して得られた静止画のアナログN
TSC信号をディジタルNTSC信号に変換するもので
ある。4205は画像情報記録回路であり、A/D変換
回路4204からのディジタルNTSC信号を記録する
ものである。4210はD/A変換回路であり、画像情
報記録回路4205からのディジタルNTSC信号をア
ナログNTSC信号に変換するものである。4222は
固有ID番号設定回路であり、固有ID番号が設定され
ている。4202は同期信号分離回路であり、同期信号
を分離するものである。4203は同期信号発生回路で
あり、同期信号分離回路4202により分離された同期
信号に同期した同期信号を発生するものである。420
6は画像情報書込み制御回路であり、同期信号発生回路
4203からの同期信号に同期して、A/D変換回路4
204をアクティブにするとともに、画像情報記録回路
4205へのNTSC信号の書込みを制御するものであ
る。
【0026】4221はID番号検出比較回路であり、
同期信号分離回路4202からの同期信号に同期してI
Dコード信号を検出し、得られたID番号と、固有ID
番号設定回路の固有ID番号を比較し、両者が一致した
場合に、書込み指示信号を出力して、画像情報書込み制
御回路4206をアクティブにするものである。
同期信号分離回路4202からの同期信号に同期してI
Dコード信号を検出し、得られたID番号と、固有ID
番号設定回路の固有ID番号を比較し、両者が一致した
場合に、書込み指示信号を出力して、画像情報書込み制
御回路4206をアクティブにするものである。
【0027】4207は同期信号発生回路であり、同期
信号を発生するものである。4211は記録情報読出し
制御回路であり、同期信号発生回路4207からの同期
信号に同期して、画像情報記録回路4205からディジ
タルNTSC信号の読み出しを制御し、D/A変換回路
4210をアクティブにするものである。4212は切
替混合回路であり、バイパス制御回路4223の制御に
従って、動画を出力するか、あるいは、D/A変換回路
4210からのアナログNTSC信号を、同期信号発生
回路1407からの同期信号に同期して出力するもので
ある。4223はバイパス制御回路であり、バイパス制
御信号に基づき、切替回路4201および切替混合回路
4212の切替えを制御するものである。
信号を発生するものである。4211は記録情報読出し
制御回路であり、同期信号発生回路4207からの同期
信号に同期して、画像情報記録回路4205からディジ
タルNTSC信号の読み出しを制御し、D/A変換回路
4210をアクティブにするものである。4212は切
替混合回路であり、バイパス制御回路4223の制御に
従って、動画を出力するか、あるいは、D/A変換回路
4210からのアナログNTSC信号を、同期信号発生
回路1407からの同期信号に同期して出力するもので
ある。4223はバイパス制御回路であり、バイパス制
御信号に基づき、切替回路4201および切替混合回路
4212の切替えを制御するものである。
【0028】次に、CATV加入宅装置4の動作を説明
する。まず、本装置がスルー状態に設定される時は、バ
イパス制御信号オンとなり、バイパス制御回路4223
により、入力信号は切替回路4201と切替混合回路4
212を経て、そのまま入力信号を出力する。本装置が
動作状態のときは、バイパス制御信号オフとなり、バイ
パス制御回路4223により切替回路4201は入力信
号をA/D変換回路4204へ切替える。この状態で、
同期信号分離回路4202により、同期信号が分離さ
れ、分離された同期信号に同期して、同期信号発生回路
4203により同期信号が発生される。一方、同期信号
分離回路4202により分離された同期信号に同期し
て、ID番号検出比較回路4221により、IDコード
信号が検出されると、ID番号検出比較回路4221に
より、得られたID番号と、固有ID番号設定回路42
22の固有ID番号が比較される。ここで、固有ID番
号設定回路4222の固有ID番号が、例えば、001
である場合は、得られたID番号が001である場合に
のみ、書込み指示信号が画像情報書込み制御回路420
6に出力される。すると、画像情報書込み制御回路42
06により、同期信号発生回路4203からの同期信号
に同期して、A/D変換回路4204がアクティブにさ
れ、画像情報記録回路4205へのNTSC信号の書込
みが制御される。よって、切替回路4201を介して得
られた静止画のアナログNTSC信号が、ディジタルN
TSC信号に変換され、A/D変換回路4204からの
ディジタルNTSC信号が、画像情報記録回路4205
に記録される。
する。まず、本装置がスルー状態に設定される時は、バ
イパス制御信号オンとなり、バイパス制御回路4223
により、入力信号は切替回路4201と切替混合回路4
212を経て、そのまま入力信号を出力する。本装置が
動作状態のときは、バイパス制御信号オフとなり、バイ
パス制御回路4223により切替回路4201は入力信
号をA/D変換回路4204へ切替える。この状態で、
同期信号分離回路4202により、同期信号が分離さ
れ、分離された同期信号に同期して、同期信号発生回路
4203により同期信号が発生される。一方、同期信号
分離回路4202により分離された同期信号に同期し
て、ID番号検出比較回路4221により、IDコード
信号が検出されると、ID番号検出比較回路4221に
より、得られたID番号と、固有ID番号設定回路42
22の固有ID番号が比較される。ここで、固有ID番
号設定回路4222の固有ID番号が、例えば、001
である場合は、得られたID番号が001である場合に
のみ、書込み指示信号が画像情報書込み制御回路420
6に出力される。すると、画像情報書込み制御回路42
06により、同期信号発生回路4203からの同期信号
に同期して、A/D変換回路4204がアクティブにさ
れ、画像情報記録回路4205へのNTSC信号の書込
みが制御される。よって、切替回路4201を介して得
られた静止画のアナログNTSC信号が、ディジタルN
TSC信号に変換され、A/D変換回路4204からの
ディジタルNTSC信号が、画像情報記録回路4205
に記録される。
【0029】画像情報記録回路4205に記録された静
止画のディジタルNTSC信号は、同期信号発生回路4
207からの同期信号に同期して、記録情報読出し制御
回路4211により読み出され、D/A変換回路421
0により、アナログNTSC信号に変換される。そし
て、切替混合回路4212により、アナログNTSC信
号に、同期信号発生回路4207からの同期信号が重畳
され、フレーム同期された静止画がTV受像機44に映
出される。この画像情報記録回路4205からの静止画
の読み出しは、繰り返し行われるので、静止画が繰り返
し再生されることになる。
止画のディジタルNTSC信号は、同期信号発生回路4
207からの同期信号に同期して、記録情報読出し制御
回路4211により読み出され、D/A変換回路421
0により、アナログNTSC信号に変換される。そし
て、切替混合回路4212により、アナログNTSC信
号に、同期信号発生回路4207からの同期信号が重畳
され、フレーム同期された静止画がTV受像機44に映
出される。この画像情報記録回路4205からの静止画
の読み出しは、繰り返し行われるので、静止画が繰り返
し再生されることになる。
【0030】本実施の形態では、ユーザの要求に応え
て、静止画のみを送出する例を説明したが、メニュー
を、図4(a)に示すように、予め定めたフレーム数ご
とに送出することも可能である。また、予め定めた共通
のID番号(メニュー要求のためのID番号)が静止画
供給装置1に送られた場合に、メニューを送出すること
も可能である。
て、静止画のみを送出する例を説明したが、メニュー
を、図4(a)に示すように、予め定めたフレーム数ご
とに送出することも可能である。また、予め定めた共通
のID番号(メニュー要求のためのID番号)が静止画
供給装置1に送られた場合に、メニューを送出すること
も可能である。
【0031】本実施の形態では、制御用回線5として電
話回線を用いた例を説明したが、CATV回線の上り回
線を用いても同様の効果を奏することができる。また、
PB信号を発生するプッシュホン電話機を用いて、静止
画名およびCATV加入宅装置4の固有のIDを送出す
るようにしても良い。
話回線を用いた例を説明したが、CATV回線の上り回
線を用いても同様の効果を奏することができる。また、
PB信号を発生するプッシュホン電話機を用いて、静止
画名およびCATV加入宅装置4の固有のIDを送出す
るようにしても良い。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る発
明によれば、上記のように構成したので、加入者宅にお
いて、複数の静止画からオンデマンドで1つの静止画を
選択できる。
明によれば、上記のように構成したので、加入者宅にお
いて、複数の静止画からオンデマンドで1つの静止画を
選択できる。
【0033】請求項2に係る発明によれば、NTSC方
式の信号の垂直帰線消去期間にID番号を付加するの
で、映出される映像にはノイズ等の影響がない。
式の信号の垂直帰線消去期間にID番号を付加するの
で、映出される映像にはノイズ等の影響がない。
【0034】請求項3,4に係る発明によれば、静止画
送出回線と独立して、加入者宅の要求を送出できるの
で、応答に遅延を生じない。
送出回線と独立して、加入者宅の要求を送出できるの
で、応答に遅延を生じない。
【0035】請求項5に係る発明によれば、共通のID
を付与された信号については、複数の加入者宅で視聴が
可能となる。
を付与された信号については、複数の加入者宅で視聴が
可能となる。
【図1】本発明の実施の形態を示すブロック図である。
【図2】図1に示すID番号付与・静止画送出装置14
の構成を示すブロック図である。
の構成を示すブロック図である。
【図3】図1に示すID番号画像受信装置42の構成を
示すブロック図である。
示すブロック図である。
【図4】静止画送出を説明するためのタイムチャートで
ある。
ある。
【図5】CATV画像情報システムの構成を示すブロッ
ク図である。
ク図である。
1 静止画供給装置 2 CATV局 3 CATV回線 4 CATV加入者宅装置 5 制御用回線 11 通信端末装置 12 通信制御装置 13 静止画記録装置 14 ID番号付与・静止画送出装置 41 ホーム・ターミナル 42 ID番号画像受信装置 43 通信端末装置 44 TV受像機
Claims (5)
- 【請求項1】 CATV回線に接続した端末装置であっ
て、受信された映像信号に付加されたID番号が加入者
宅固有のID番号と同一であるか否かを判定する判定手
段と、該判定手段により肯定判定された場合、前記映像
信号を1フレーム分だけストアするストア手段と、該ス
トア手段によりストアされた1フレーム分の映像信号を
繰り返し再生する再生手段と、該再生手段により再生さ
れた1フレーム分の映像信号を映出する映出手段と、制
御用回線を介して静止画名と加入者宅固有のID番号と
を送出するための情報送出手段とを有する端末装置と、 複数の静止画を蓄積した蓄積手段と、前記制御用回線を
介して受信された静止画名と同一の名前を有する静止画
映像信号を前記蓄積手段から取り出す取出手段と、前記
制御用回線を介して受信されたID番号を前記映像信号
にフレーム単位に付加して送出する送出手段とを有する
静止画供給装置と、 該静止画供給装置により送出された静止画をCATV回
線の1チャンネル上に送信するCATV局とを備えたこ
とを特徴とする静止画送受システム。 - 【請求項2】 請求項1において、前記映像信号はNT
SC信号であり、 前記送出手段は、加入者宅固有のID番号を垂直帰線消
去期間に付加することを特徴とする静止画送受システ
ム。 - 【請求項3】 請求項1において、前記制御用回線は、
電話回線であることを特徴とする静止画送受システム。 - 【請求項4】 請求項1において、前記制御用回線は、
前記CATV回線の上り回線であることを特徴とする静
止画送受システム。 - 【請求項5】 請求項1において、前記判定手段は、共
通のID番号か否かも判定することを特徴とする静止画
送受システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7310843A JPH09154120A (ja) | 1995-11-29 | 1995-11-29 | 静止画送受システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7310843A JPH09154120A (ja) | 1995-11-29 | 1995-11-29 | 静止画送受システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09154120A true JPH09154120A (ja) | 1997-06-10 |
Family
ID=18010065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7310843A Pending JPH09154120A (ja) | 1995-11-29 | 1995-11-29 | 静止画送受システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09154120A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001250035A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-09-14 | Sony Corp | 画像商取引システム及びその方法、画像配信システム及びその方法 |
-
1995
- 1995-11-29 JP JP7310843A patent/JPH09154120A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001250035A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-09-14 | Sony Corp | 画像商取引システム及びその方法、画像配信システム及びその方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5949476A (en) | Television system distributing a dynamically varying number of concurrent video presentations over a single television channel | |
US5524141A (en) | System and method for providing directory information over a telephony network using ADSI | |
JP2960803B2 (ja) | デジタル放送信号受信装置およびデジタル放送信号受信テレビジョン受信機 | |
US7170546B1 (en) | Television system distributing a dynamically varying number of concurrent video presentations over a single television channel | |
EP0288889B1 (en) | Telecommunication system with video and audio frames | |
US5602580A (en) | Video communication controller using FM sideband transmission | |
WO1995008245A9 (en) | Video communication controller | |
JP2003501965A (ja) | 予め定められたテレビジョン番組のインターラクティブ再生を伴なうディジタルテレビジョン受信器/復号器 | |
US6005606A (en) | Still picture television system | |
JPH09154120A (ja) | 静止画送受システム | |
JPH08289279A (ja) | ビデオオンデマンドシステム | |
JP2000050230A (ja) | 双方向テレビ放送システム | |
JP3570436B2 (ja) | テレビジョン信号の放送システム及びテレビジョン受信装置 | |
JPH05316440A (ja) | Tv受信機 | |
JP3502260B2 (ja) | テレビジョン放送信号受信装置およびテレビジョン放送信号受信方法 | |
JP3502243B2 (ja) | テレビジョン放送信号受信装置およびテレビジョン放送信号受信方法 | |
JPH07154774A (ja) | 静止画id伝送方法及び静止画受信端末装置 | |
JP3502241B2 (ja) | テレビジョン放送方式 | |
JP3502242B2 (ja) | テレビジョン放送信号受信装置およびテレビジョン放送信号受信方法 | |
JPH11234394A (ja) | 放送受信機 | |
JPH0611141B2 (ja) | ケ−ブルテレビジヨン通信方式 | |
JPH10257472A (ja) | リアルタイム映像情報及び蓄積映像情報提供システム | |
JPH0974550A (ja) | オンデマンド装置 | |
JPH08116520A (ja) | テレビ放送装置およびテレビ受信装置 | |
JPS63122389A (ja) | 動画・静止画同時画像応答サ−ビス方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050916 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060711 |