JPH09153250A - Fatメモリを内装したハードディスクドライバー - Google Patents

Fatメモリを内装したハードディスクドライバー

Info

Publication number
JPH09153250A
JPH09153250A JP8000927A JP92796A JPH09153250A JP H09153250 A JPH09153250 A JP H09153250A JP 8000927 A JP8000927 A JP 8000927A JP 92796 A JP92796 A JP 92796A JP H09153250 A JPH09153250 A JP H09153250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard disk
fat
data
head
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8000927A
Other languages
English (en)
Inventor
Teichu Boku
貞柱 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
LG Semicon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Semicon Co Ltd filed Critical LG Semicon Co Ltd
Publication of JPH09153250A publication Critical patent/JPH09153250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs
    • G11B2220/2516Hard disks

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハードディスクのアクセス時間を短縮し、ハ
ードディスクの容量を増加させるための、FATメモリ
を内装したハードディスクドライバーを提供することで
ある。 【解決手段】 ハードディスク内にFAT領域を置かな
く、FAT情報を別に備えた非揮発性のFATメモリに
貯蔵する。ハードディスクのアクセス時、コントローラ
ーはFATメモリに貯蔵されたFAT情報を用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はハードディスクのア
クセス時間を短縮する技術に関するもので、特にFAT
(File Allocation Table )メモリをハードディスクド
ライバーに付加的に設置し、ハードディスク上に記録さ
れる従来のFAT情報をそのFATメモリに貯蔵するこ
とにより、ハードディスクのアクセス段階を減らし、結
果的にハードディスクのアクセス時間を短縮し得るFA
Tメモリを内装したハードディスクドライバーに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、ハードディスク及びその周辺装
置は、図3に示すように、セクター区分線(SEC)及
びトラック(TRA)により複数のセクター(SEC0
〜SEC7)に分けられたハードディスク11と、その
ハードディスク11にデータを記録するか既貯蔵された
データを読取するためのヘッド12と、そのヘッド12
の移動動作及び前記ハードディスク11の回転動作を制
御し、データの記録及び出力を制御するコントローラー
13と、そのコントローラー13及びデータバス(BU
S)で入出力されたデータをバッファーリングするバッ
ファー14とから構成される。
【0003】前記複数のセクター(SEC0〜SEC
7)には、図4に示すように、ブートレコード(boot r
ecord )が貯蔵されるブート領域(BOOT)、ファイ
ルがどのクラスタ(cluster )にあるかを知らせるFA
T領域(FATS)、ファイルの大きさ、作成日及び時
間、開始クラスタの番地等を知らせるルート(root)デ
ィレクトリ領域(RD)、ファイルの内容が貯蔵される
データ領域(DATA)が順次形成されている。
【0004】このように構成されけけた従来のハードデ
ィスクドライバーの動作を添付した図面を参照して説明
すると次のようである。
【0005】コントローラー13は、バッファー14を
介して外部から供給されたデータをハードディスク11
に記録するか、既に記録されたデータを読取するため、
ヘッド12をハードディスク11の内側又は外側に移動
させ、ハードディスク11を回転させて所望セクターを
捜した後、下記のような段階のアクセス過程を経てデー
タを判読することになる。
【0006】コントローラー13はヘッド12を制御
してルートディレクトリ(RD)で開始クラスタの番地
をスキャンし、開始クラスタの位置を認識する。コン
トローラー13はヘッド12をFAT領域(FATS)
に移動させて全体クラスタの番地をスキャンする。コ
ントローラー13はヘッド12をデータ領域(DAT
A)に移動させてデータを読取するか記録する。
【0007】ここで、所望データが一つセクター内に記
録されていなく多くのセクターに分散されて記録された
場合、アクセス段階は4回を超過することになる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
ような従来のハードディスクドライバーはFAT領域を
ハードディスクの縁部に置き、ハードディスクのアクセ
ス時、毎度FAT領域に記録されたFAT情報をスキャ
ンすべきであるので、付加のアクセス段階を必要として
長時間を所要する欠点を有する。
【0009】従って、本発明の目的は従来のハードディ
スク上に記録されるFAT情報を貯蔵するための別のF
ATメモリを備えることにより、ハードディスクのアク
セス段階を減らし、FAT情報のスキャン時間を短縮さ
せ得るハードディスクドライバーを提供することにあ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、ハードディスクにデータを記録するか、
既に記録されたデータを読出するためのヘッドと、読取
及び書込が可能であり、FAT情報を貯蔵する非揮発性
のFATメモリと、前記FATメモリに貯蔵されたFA
T情報に応じて、前記ヘッドの移動動作を制御し、前記
ハードディスクの回転動作を制御して、データの書込及
び読取を制御するコントローラーとから構成されること
を特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明による望ましい実施
例を添付図面に参照して詳細に説明する。
【0012】本発明のFATメモリを内装したハードデ
ィスクドライバーは、図1に示すように、セクター区分
線(SEC)及びトラック(TRA)により複数のセク
ター(SEC0〜SEC47)に分けられたハードディ
スク31にデータを記録するか、既に記録されたデータ
を読出するためのヘッド32と、読取及び書込が可能で
あり、FAT情報を貯蔵する非揮発性のFATメモリ3
3と、ヘッド32の移動動作を制御し、ハードディスク
31の回転動作を制御し、データの記録及び読出を制御
する制御するコントローラー34とから構成され、コン
トローラー34及びデータバス(BUS)で入出力され
たデータはバッファー35によりバッファーリングされ
る。
【0013】前記複数のセクター(SEC0〜SEC4
7)には、図2に示すように、ブート領域(BOO
T)、ルートディレクトリ領域(RD)、データ領域
(DATA)が順次形成されている。
【0014】このように構成された本発明によるFAT
メモリを内装したハードディスクドライバーの動作及び
効果を説明すると次のようである。
【0015】先ず、図2に示すように、ハードディスク
31は従来のハードディスク11とは異なり、FAT領
域(FATS)を包含しなく、本発明ではFAT情報が
非揮発性メモリ素子であるFATメモリ33に貯蔵され
る。
【0016】従って、外部から供給されたデータがハー
ドディスク31に記録されるか、ハードディスク31に
既に記録されたデータが読取される場合、コントローラ
ー34はヘッド32をハードディスク31の内側又は外
側に移動させ、ハードディスク31を回転させて所望セ
クターを捜した後、下記のような段階のアクセス過程を
経てデータを読出することになる。
【0017】コントローラー34はヘッド32を制御
してルートディレクトリ(RD)で開始クラスタの番地
をスキャンし、開始クラスタの位置を認識する。コン
トローラー31はヘッド32を固定させた状態で、FA
Tメモリ33に貯蔵されたFAT情報を読取して全体ク
ラスタ番地を認識し、この際、全体クラスタ番地を認識
する速度はFAT情報が従来のFAT領域(FATS)
でアクセスされる速度より50倍程度速い。コントロ
ーラー34はヘッド32をデータ領域(DATA)に移
動させてデータを読取するか記録する。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、FAT
情報をハードディスクに記録されなく、相対的に速くア
クセスされる非揮発性のFATメモリに書込することに
より、ハードディスクをアクセスする回数を減らし、全
体アクセス時間を短縮することができる。又、FAT情
報がハードディスクに貯蔵されないので、ハードディス
クの容量が増大される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のFATメモリを内装したハードディス
クドライバーのブロック図である。
【図2】図1のハードディスクに形成された各々のセク
ターのデータフォーマット図である。
【図3】一般のハードディスク及びその周辺装置の構成
図である。
【図4】図3のハードディスクに形成された各々のセク
ターのデータフォーマット図である。
【符号の説明】
11、31 ハードディスク 12、32 ヘッド 13、34 コントローラー 14、35 バッファー 33 FAT メモリ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハードディスクにデータを記録するか、既
    に記録されたデータを読出するためのヘッドと、 読取及び書込が可能であり、FAT情報を貯蔵する非揮
    発性のFATメモリと、 前記FATメモリに貯蔵されたFAT情報に応じて、前
    記ヘッドの移動動作を制御し、前記ハードディスクの回
    転動作を制御して、データの書込及び読取を制御するコ
    ントローラーとから構成されることを特徴とするFAT
    メモリを内装したハードディスクドライバー。
  2. 【請求項2】前記ハードディスクは複数のセクターに分
    けられ、各々のセクターは順次形成されたブート領域、
    ルートディレクトリ領域及びデータ領域を包含すること
    を特徴とする請求項1記載のFATメモリを内装したハ
    ードディスクドライバー。
JP8000927A 1995-09-06 1996-01-08 Fatメモリを内装したハードディスクドライバー Pending JPH09153250A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2019950024230U KR970015068U (ko) 1995-09-06 1995-09-06 에프에이티 메모리를 내장한 하드디스크 드라이버
KR95U24230 1995-09-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09153250A true JPH09153250A (ja) 1997-06-10

Family

ID=19422966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8000927A Pending JPH09153250A (ja) 1995-09-06 1996-01-08 Fatメモリを内装したハードディスクドライバー

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH09153250A (ja)
KR (1) KR970015068U (ja)
TW (1) TW374161B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6873788B1 (en) * 1999-03-11 2005-03-29 Sony Corporation Disk recording and/or reproducing apparatus
US8185705B2 (en) 2003-10-31 2012-05-22 Panasonic Corporation Information recording medium, information recording medium accessing apparatus and accessing method
KR20150082624A (ko) * 2013-03-26 2015-07-15 가부시키가이샤 후지킨 유량 제어 장치용 유량 제어 밸브

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03246616A (ja) * 1990-02-23 1991-11-05 Victor Co Of Japan Ltd Fat管理された外部記憶装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03246616A (ja) * 1990-02-23 1991-11-05 Victor Co Of Japan Ltd Fat管理された外部記憶装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6873788B1 (en) * 1999-03-11 2005-03-29 Sony Corporation Disk recording and/or reproducing apparatus
US8185705B2 (en) 2003-10-31 2012-05-22 Panasonic Corporation Information recording medium, information recording medium accessing apparatus and accessing method
KR20150082624A (ko) * 2013-03-26 2015-07-15 가부시키가이샤 후지킨 유량 제어 장치용 유량 제어 밸브

Also Published As

Publication number Publication date
KR970015068U (ko) 1997-04-28
TW374161B (en) 1999-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6779081B2 (en) Apparatus and method for defragmentation in disk storage system
KR950014668B1 (ko) 데이타 기록 및 탐색 방법, 데이타 기억 및 액세스 방법, 데이타 기록 및 판독 방법, 데이타 판독 및 기록 시스템 및 일회 기록 다회 판독(worm) 데이타 기억 매체
US5535355A (en) Controller for a storage device which allows either prestored or user defined firmware to be executed
KR970002859A (ko) 디지탈 신호기록방법 및 디스크 재생장치
KR970017030A (ko) 데이터 저장 시스템 및 이를 포맷하기 위한 방법
RU2006122537A (ru) Способ и устройство для записи и/или воспроизведения данных на/с диска для однократной записи и диск для однократной записи для этого
US6195217B1 (en) Hard disk equipped with a memory for storing file allocation table (FAT) information
JPS5843777B2 (ja) 回転形磁気記憶装置
JPH09153250A (ja) Fatメモリを内装したハードディスクドライバー
US20050259542A1 (en) Reproduction device and method, recording medium, and program
EP1684288B1 (en) Information recorder, information recording method, and recording medium containing program
JP4211563B2 (ja) 再生記録装置
JP2919376B2 (ja) 読出し専用記憶媒体の読出し方法
JPH1049312A (ja) 磁気ディスク装置
JPH11126428A (ja) 情報記録装置
JPH05210915A (ja) ディスク装置
JPS5830650B2 (ja) ジキキロクサイセイソウチ
JP2002251821A (ja) 情報記録再生装置
JPH0628779A (ja) ディスク装置におけるデータ記録制御方法
JP2659362B2 (ja) デイスク状記録媒体における画像情報記録方法
JPH02132692A (ja) ディスク装置の高速アクセス方式
JPH01169777A (ja) 光ディスク記録再生方式
JPH10106233A (ja) 画像記録方法
JPH1021653A (ja) 磁気ディスク装置
JPH09114674A (ja) ハードディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19971209