JPH09146355A - 画像形成装置の現像装置 - Google Patents

画像形成装置の現像装置

Info

Publication number
JPH09146355A
JPH09146355A JP7325195A JP32519595A JPH09146355A JP H09146355 A JPH09146355 A JP H09146355A JP 7325195 A JP7325195 A JP 7325195A JP 32519595 A JP32519595 A JP 32519595A JP H09146355 A JPH09146355 A JP H09146355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
image forming
carrying means
developing device
developer carrying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7325195A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hodoshima
隆 程島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7325195A priority Critical patent/JPH09146355A/ja
Publication of JPH09146355A publication Critical patent/JPH09146355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像形成装置での現像終了後、トナー濃度の
下がった現像剤が現像剤担持体に再付着するのを抑制す
る。 【解決手段】 現像剤担持体に現像剤5を供給する現像
剤搬送手段9と、現像に供されてトナー濃度の下がった
現像剤5を回収してトナー補給領域へ戻す現像剤搬送手
段8とを別体に、かつ同一方向へ現像剤5を搬送するよ
う回転させる。両手段8、9の間を仕切り板11で遮蔽
する。トナー補給領域に現像剤搬送手段10を設け、現
像剤の受け渡し部位を除き、第1、第2の現像剤搬送手
段8、9との間を仕切り板12で遮蔽する。現像終了後
の現像剤は現像剤搬送手段8で現像ローラ3から遠ざけ
ながら搬送、現像終了後のトナー濃度の下がった現像剤
が再度現像ローラ3に付着するのを抑制する。各現像剤
搬送手段8、9、10のスクリューや羽根、及び回転方
向により現像剤5の受け渡しを円滑化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乾式二成分現像剤
を用いて潜像担持体表面上の潜像を顕像化する画像形成
装置の現像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置の省スペース化、小型化に
伴い、画像形成装置の主要部分である作像エンジン部の
小型化が図られており、作像エンジン部の一部である現
像装置についても小型化を図りながら、従来の性能を維
持・向上するための開発が行われてきた。
【0003】従来、トナーとキャリヤから成る二成分現
像剤を用いる現像装置では、主機能部品である現像剤担
持体の回転方向と同じ方向に現像剤を撹拌する構成のも
のが主流であり、回転方向の撹拌搬送を行いながら横方
向の撹拌も行うための機構を有するが、そのために従来
の現像装置は高さ方向にスペースを占める形状となって
いた。
【0004】そこで、高さ方向のスペースを減らしなが
ら横方向の撹拌を維持するために、現像剤担持体の軸方
向に対して互いに異なる方向に現像剤を撹拌、搬送する
複数の現像剤搬送手段を現像剤担持体と平行に配し、現
像剤担持体に現像剤を供給する形態の従来の現像装置が
提案されている。
【0005】上記従来の形態の現像装置の一例が特開平
2−64584号公報に開示されている。この装置は、
トナー補給装置と現像スリーブ間に、軸方向が互いに平
行に配設され、互いに異なる方向にトナーとキャリヤと
からなる現像剤を撹拌、移送する第1及び第2の移送手
段と、これら移送手段の間に仕切り板を有し、仕切り板
の両端部側には、トナー補給部側に配設された第1の移
送手段から現像スリーブ側に配設される第2の移送手段
側へ現像剤を移動させる第1の循環通路と、第2の移送
手段側から第1の移送手段側へ現像剤を移動させる第2
の循環通路を設けた現像装置であり、トナー補給装置の
トナー補給口を、第1の移送手段の第1の循環通路側以
外の、第2の循環通路側または仕切り板側に設け、現像
剤にトナーを補給する位置を工夫することによりトナー
とキャリアを十分に混合、撹拌した現像剤を現像スリー
ブに供給可能とし、画像品質の維持を図りかつ装置を小
型化するようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の現像装置
においては、現像剤担持体側の現像剤搬送手段は、トナ
ーが補給され均一なトナー濃度となった現像剤を現像剤
担持体に供給する機能と、現像に供されトナー濃度の下
がった現像剤を回収しトナー補給領域へ搬送する機能と
を担うことになるが、1つの現像剤搬送手段によって長
手方向に亘って両機能を果たすことは無理があり、搬送
方向下流側では現像剤のトナー濃度が低下して画像濃度
が薄くなる等の問題がある。
【0007】本発明は、現像剤担持体に現像剤を供給す
る現像剤搬送手段とトナー濃度の下がった現像剤を回収
しトナー補給領域へ搬送する現像剤搬送手段とを別々に
設けることにより、画像濃度ムラ等を解消し、画像品質
の向上を図った画像形成装置の現像装置を提供すること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の画像形成装置の
現像装置のうち請求項1に係るものは、現像剤担持体の
軸方向に対して互いに異なる方向に現像剤を撹拌、搬送
する複数の現像剤搬送手段を上記現像剤担持体と平行に
備える画像形成装置の現像装置において、上記現像剤担
持体の近傍に、現像剤を同方向に搬送する第1及び第2
の現像剤搬送手段を設け、該第1の現像剤搬送手段を上
記現像剤担持体から現像剤が離れる位置の下方側に配し
てトナー補給領域側へ現像剤を戻せるようにするととも
に、トナー補給領域側からトナーの補給を受ける上記第
2の現像剤搬送手段を上記現像剤担持体に対する現像剤
供給位置の近傍に配し、該第1、第2現像剤搬送手段の
間に、それぞれの空間を遮蔽する仕切り板を設けてなる
ことを特徴とする。
【0009】本発明の画像形成装置の現像装置のうち請
求項2に係るものは、現像終了後トナー濃度の下がった
現像剤が再度現像剤担持体に付着するのを抑制するため
に、上記第1の現像剤搬送手段の回転方向を、上記現像
剤担持体側において下方へ向けることを特徴とする。
【0010】本発明の画像形成装置の現像装置のうち請
求項3に係るものは、現像剤担持体に現像剤を供給する
現像剤搬送手段の機能を向上させるために、上記第2の
現像剤搬送手段の回転方向を、上記現像剤担持体側にお
いて上方へ向けることを特徴とする。
【0011】本発明の画像形成装置の現像装置のうち請
求項4に係るものは、現像剤担持体に現像剤を供給する
現像剤搬送手段と現像剤担持体から現像後の現像剤を回
収する現像剤搬送手段との下流において、両現像剤搬送
手段の上流に現像剤を戻す現像剤搬送手段への現像剤の
受け渡しを円滑にするために、上記第1、第2の現像剤
搬送手段と逆方向に現像剤を搬送する第3の現像剤搬送
手段を設け、上記第1、第2の現像剤搬送手段が現像剤
を受け渡す領域部分における上記第1の現像剤搬送手段
の形状を羽根車形状としてなることを特徴とする。
【0012】本発明の画像形成装置の現像装置のうち請
求項5に係るものは、現像剤担持体に現像剤を供給する
現像剤搬送手段と現像剤担持体から現像後の現像剤を回
収する現像剤搬送手段との上流において、両現像剤搬送
手段の上流に現像剤を戻してきた現像剤搬送手段からの
現像剤の受け渡しを円滑にするために、上記第3の現像
剤搬送手段が上記第2の現像剤搬送手段に対して現像剤
を受け渡す領域部分における上記第3の現像剤搬送手段
の形状を羽根車形状としてなることを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態に係る画
像形成装置の現像装置について図面を参照して説明す
る。
【0014】図1は本実施形態の画像形成装置の感光体
ドラム周辺の概略図である。円筒形の感光体ドラム1の
現像ニップ領域4に対向して現像装置2を配置してあ
る。現像装置2は現像ローラ3により現像装置内の現像
剤5を感光体ドラム1と対向する現像ニップ領域4へ搬
送し、感光体ドラム1の表面上に形成されている静電潜
像にトナー6を付着させ、トナー像を顕像化する。ま
た、感光体ドラム1の転写領域17に対向して転写装置
16を配置してある。トナー像は感光体ドラム1の転写
領域17において図示せぬ転写紙に転写され、転写紙上
に画像が形成される。
【0015】図2は現像装置2の透視図、図3は図2の
手前側部分における断面図、図4は図2の奥側部分にお
ける断面図、図5は現像装置2へのトナー補給状態を示
す斜視図である。
【0016】現像装置2のトナータンク7内には、円柱
状の現像ローラ3の回転軸に対して平行に第1、第2及
び第3の現像剤搬送部材8、9、10が設けてある。第
1、第2の現像剤搬送部材8、9は、現像ローラ3と第
3の現像剤搬送部材10の間に位置し、第1の現像剤搬
送部材8の上方に第2の現像剤搬送部材9が位置してい
る。
【0017】第1の現像剤搬送部材8は、図2の右手前
側端部、即ち図3に示すようにトナー補給装置13から
トナー6を補給する部位に、回転軸から放射状に突出す
る複数の羽根を備えた羽根車部18を設けてあり、また
図2の左奥側に向けて、回転軸に螺旋状フィンを植設し
たスパイラル部19を設けてある。また第2の現像剤搬
送部材9は、その全長にわたって回転軸に螺旋状のフィ
ン23を植設してある。第3の現像剤搬送部材10は、
トナー補給位置に対応する図2の右手前側端部に、回転
軸に螺旋状フィンを植設したスパイラル部21を設けて
あり、図2の左奥側に向けて回転軸から放射状に突出す
る複数の羽根を備えた羽根車部22が設けてある。
【0018】第1、第2の現像剤搬送部材8、9の間、
及び第1、第2の現像剤搬送部材8、9と第3の現像剤
搬送部材10の間には、第1の仕切り板11と第2の仕
切り板12を断面が略T字状となるように形成した仕切
り体が設けてある。第1の仕切り板11は、第1、第2
の現像剤搬送部材8、9の間を現像ローラ3の画像形成
領域20に向かって突出し、両部材8、9の間を分離し
ている。また第2の仕切り板12は、図2の右手前側の
トナー補給位置付近では、上方に伸びて第1、第2の現
像剤搬送部材8、9との間を遮断する一方で、トナータ
ンク7の底との間に隙間があって第1、第2の現像剤搬
送部材8、9側と連通し、それより図2の左奥側にかけ
てはトナータンク7の底と密接する一方で高さが低くし
てあり、第2の現像剤搬送部材9との間と連通してい
る。
【0019】この現像ローラ3から離れて位置する第3
の現像剤搬送部材10は、図5に示すようにトナー補給
装置13からトナータンク7内に補給されたトナー6
を、偏り無く現像剤5中に均一な濃度とするために、ま
た摩擦帯電によりトナー6の電荷量を立ち上げるため
に、撹拌しながらスパイラル部21により図2、5の手
前側から奥側に向けて現像剤5を搬送し、図の奥側の第
2の仕切り板12で仕切られていない部分で羽根車部2
2により第2の現像剤搬送部材9側へ供給する。図の手
前側では第2の仕切り板により第1及び第2の現像剤搬
送部材8、9側へトナーは供給されない。
【0020】現像ローラ3側の第2の現像剤搬送部材9
は、フィン23により均一なトナー濃度となった現像剤
5を図の奥側から手前側に向けて搬送しつつ現像ローラ
3へ供給する。現像に供されトナー濃度が下がった使用
後の現像剤5は、第1第2の現像剤搬送部材8により図
の奥側から手前側に向けて搬送され、トナー補給位置し
た側の第2の仕切り板12がトナータンク7の底と密着
していない部位へ戻される。また第2の現像剤搬送部材
9により搬送されてきた供給余剰となった現像剤5も、
この部位へ戻され、第1の現像剤搬送部材8により回収
されてきた現像使用後の現像剤5と交ざり、上方に設け
られたトナー補給装置13からトナー6を補充された
後、第3の現像剤搬送部材10に受け渡される。
【0021】ここで第1の現像剤搬送部材8のスパイラ
ル部19はネジレ方向を左とし、回転方向も左回転とす
ることで現像終了後の現像剤5を現像ローラ3から遠ざ
けながら、現像剤5を図の手前側に向けて搬送し、現像
終了後のトナー濃度の下がった現像剤5が再度現像ロー
ラ3に付着するのを抑制している。また第2の現像剤搬
送部材9は、螺旋状のフィン23のネジレ方向を右と
し、回転方向も右回転とすることで、現像剤5を現像ロ
ーラ3側に寄せながら図の手前側に向けて搬送し、現像
ローラ3への現像剤供給を確実に行うようにしている。
さらに第3の現像剤搬送部材10は、スパイラル部21
のネジレ方向を左とし、回転方向は右回転とすること
で、現像剤5を奥側に向けて搬送している。
【0022】また、トナータンク7の奥側部分の第3の
現像剤搬送部材10から第2の現像剤搬送部材9へ現像
剤5を受け渡す領域では、第3の現像剤搬送部材10を
羽根車形状とし、右回転する羽根車部22で円滑に現像
剤5を第2の現像剤搬送部材9側へ送り出している。そ
してトナータンク7の手前側部分の第1及び第2の現像
剤搬送部材8、9から第3の現像剤搬送部材10へ現像
剤5を受け渡す領域では、第1の現像剤搬送部材8の羽
根車部18が左回転して現像剤5を円滑に第3の現像剤
搬送部材10側へ受け渡している。
【0023】
【発明の効果】請求項1に係る画像形成装置の現像装置
によれば、現像剤担持体に現像剤を供給する現像剤搬送
手段と、現像に供されてトナー濃度の下がった現像剤を
回収してトナー補給領域へ戻すための現像剤搬送手段と
を別体に、かつ同一方向へ現像剤を搬送するようにして
設け、これらの間を仕切り板で遮蔽するようにしたの
で、現像剤担持体には常に望ましいトナー濃度の現像剤
を供給し、現像終了後トナー濃度の下がった現像剤が再
度現像に供されることなく、トナー補給領域へ回収でき
るので、画像濃度ムラや画像濃度低下等を解消し、画像
品質を向上することができるという効果がある。
【0024】請求項2に係る画像形成装置の現像装置に
よれば、第1の現像剤搬送手段の回転方向を現像剤担持
体側において下方へ向けるようにしたので、現像剤担持
体から現像終了後の現像剤を回収する回転が、現像剤を
現像剤担持体から遠ざける方向となり、上記共通の効果
に加え、現像終了後のトナー濃度の下がった現像剤が、
再度現像剤担持体に付着するのを抑制し、画像が薄くな
ることを防ぐことができるという効果がある。
【0025】請求項3に係る画像形成装置の現像装置に
よれば、第2の現像剤搬送手段の回転方向を現像剤担持
体側において上方へ向けるようにしたので、現像剤担持
体に現像剤を供給する回転が現像剤を現像剤担持体に近
づける方向となり、上記共通の効果に加え、現像剤担持
体への現像剤供給を確実に行うことができ、従って現像
剤供給不良による画像濃度不足を防止することができる
という効果がある。
【0026】請求項4に係る画像形成装置の現像装置に
よれば、第1、第2の現像剤搬送手段と逆方向に現像剤
を搬送する第3の現像剤搬送手段を設け、第1、第2の
現像剤搬送手段が現像剤を受け渡す領域部分における第
1の現像剤搬送手段の形状を羽根車形状としてなるの
で、上記共通の効果に加え、現像剤担持体に現像剤を供
給する第2の現像剤搬送手段へ現像剤を戻す第3の現像
剤搬送手段への現像剤の受け渡しを円滑に行うことがで
きるという効果がある。
【0027】請求項5に係る画像形成装置の現像装置に
よれば、第3の現像剤搬送手段が第2の現像剤搬送手段
に対して現像剤を受け渡す領域部分における第3の現像
剤搬送手段の形状を羽根車形状としてなるので、上記共
通の効果に加え、現像剤担持体に現像剤を供給する第2
の現像剤搬送手段への現像剤の受け渡しを円滑に行うこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像形成装置の現像装置の一実施
形態を示す概略断面図である。
【図2】図1の現像装置の透視図である。
【図3】図1の現像装置の図中手前側部分における断面
図である。
【図4】図1の現像装置の図中奥側部分における断面図
である。
【図5】図1の現像装置へのトナー補給状態を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1 感光体ドラム 2 現像装置 3 現像ローラ 4 現像ニップ領域 5 現像剤 6 トナー 7 現像タンク 8 第1の現像剤搬送部材 9 第2の現像剤搬送部材 10 第3の現像剤搬送部材 11 第1の仕切板 12 第2の仕切板 13 トナー補給装置 14 トナーホッパ 15 トナー供給ローラ 16 転写装置 17 転写領域 18 羽根車部 19 スパイラル部 20 画像形成領域 21 スパイラル部 22 羽根車部 23 フィン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現像剤担持体の軸方向に対して互いに異
    なる方向に現像剤を撹拌、搬送する複数の現像剤搬送手
    段を上記現像剤担持体と平行に備える画像形成装置の現
    像装置において、上記現像剤担持体の近傍に、現像剤を
    同方向に搬送する第1及び第2の現像剤搬送手段を設
    け、該第1の現像剤搬送手段を上記現像剤担持体から現
    像剤が離れる位置の下方側に配してトナー補給領域側へ
    現像剤を戻せるようにするとともに、トナー補給領域側
    からトナーの補給を受ける上記第2の現像剤搬送手段を
    上記現像剤担持体に対する現像剤供給位置の近傍に配
    し、該第1、第2現像剤搬送手段の間に、それぞれの空
    間を遮蔽する仕切り板を設けてなることを特徴とする画
    像形成装置の現像装置。
  2. 【請求項2】 上記第1の現像剤搬送手段の回転方向
    を、上記現像剤担持体側において下方へ向けることを特
    徴とする請求項1の画像形成装置の現像装置。
  3. 【請求項3】 上記第2の現像剤搬送手段の回転方向
    を、上記現像剤担持体側において上方へ向けることを特
    徴とする請求項1または2の画像形成装置の現像装置。
  4. 【請求項4】 上記第1、第2の現像剤搬送手段と逆方
    向に現像剤を搬送する第3の現像剤搬送手段を設け、上
    記第1、第2の現像剤搬送手段が現像剤を受け渡す領域
    部分における上記第1の現像剤搬送手段の形状を羽根車
    形状としてなることを特徴とする請求項1ないし3のい
    ずれかの画像形成装置の現像装置。
  5. 【請求項5】 上記第3の現像剤搬送手段が上記第2の
    現像剤搬送手段に対して現像剤を受け渡す領域部分にお
    ける上記第3の現像剤搬送手段の形状を羽根車形状とし
    てなることを特徴とする請求項4の画像形成装置の現像
    装置。
JP7325195A 1995-11-20 1995-11-20 画像形成装置の現像装置 Pending JPH09146355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7325195A JPH09146355A (ja) 1995-11-20 1995-11-20 画像形成装置の現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7325195A JPH09146355A (ja) 1995-11-20 1995-11-20 画像形成装置の現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09146355A true JPH09146355A (ja) 1997-06-06

Family

ID=18174084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7325195A Pending JPH09146355A (ja) 1995-11-20 1995-11-20 画像形成装置の現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09146355A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008268238A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Ricoh Co Ltd 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US7702261B2 (en) 2005-03-11 2010-04-20 Ricoh Co., Ltd. Development device and method capable of maintaining toner concentration at constant level without shortening life of developer, process cartridge, and imaging forming apparatus
US7826776B2 (en) 2005-12-20 2010-11-02 Ricoh Company, Ltd. Development apparatus and image forming apparatus employing the same
US8010020B2 (en) 2007-03-29 2011-08-30 Ricoh Company, Ltd. Developing device and image forming apparatus equipped with the same
US8045892B2 (en) 2007-04-27 2011-10-25 Ricoh Company Limited Developing unit, process cartridge, and image forming method and apparatus incorporating an agitation compartment

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7702261B2 (en) 2005-03-11 2010-04-20 Ricoh Co., Ltd. Development device and method capable of maintaining toner concentration at constant level without shortening life of developer, process cartridge, and imaging forming apparatus
US7826776B2 (en) 2005-12-20 2010-11-02 Ricoh Company, Ltd. Development apparatus and image forming apparatus employing the same
US8010020B2 (en) 2007-03-29 2011-08-30 Ricoh Company, Ltd. Developing device and image forming apparatus equipped with the same
JP2008268238A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Ricoh Co Ltd 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US8045892B2 (en) 2007-04-27 2011-10-25 Ricoh Company Limited Developing unit, process cartridge, and image forming method and apparatus incorporating an agitation compartment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3127594B2 (ja) 現像装置
US5659859A (en) Developer agitating/conveying device
JP2006163292A (ja) 現像装置
JPH09146355A (ja) 画像形成装置の現像装置
JPH11212345A (ja) 現像装置
JPH11202626A (ja) 現像装置
JPH0218585A (ja) 現像装置
JPH11184249A (ja) 現像装置および画像形成装置
JPH11133710A (ja) 現像装置
JP2001222154A (ja) 現像装置、現像方法及び画像形成装置
JPH09211983A (ja) 電子写真現像装置
JP3916595B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPS60218679A (ja) 現像剤循環機能を設けた現像装置
JPH10123817A (ja) 現像装置
JPH0572893A (ja) 現像装置
JP2881449B2 (ja) 現像装置
JPS58196571A (ja) 複写機のトナ−回収方法
JP6528737B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP3087128B2 (ja) 現像装置
JPH117195A (ja) 現像装置
JPH05289500A (ja) 現像装置
JPH11174800A (ja) 現像装置
JPH05158331A (ja) 現像剤供給装置
JPH08234553A (ja) 現像装置
JPH0542441Y2 (ja)