JPH09145099A - チャンネル材架台用基礎ブロック - Google Patents

チャンネル材架台用基礎ブロック

Info

Publication number
JPH09145099A
JPH09145099A JP7325098A JP32509895A JPH09145099A JP H09145099 A JPH09145099 A JP H09145099A JP 7325098 A JP7325098 A JP 7325098A JP 32509895 A JP32509895 A JP 32509895A JP H09145099 A JPH09145099 A JP H09145099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel material
block
insert
fixing
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7325098A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Nose
誠治 野瀬
Hiroshi Rokuhara
弘 六波羅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Burest Kogyo Kenkyusho
Original Assignee
Burest Kogyo Kenkyusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Burest Kogyo Kenkyusho filed Critical Burest Kogyo Kenkyusho
Priority to JP7325098A priority Critical patent/JPH09145099A/ja
Publication of JPH09145099A publication Critical patent/JPH09145099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 屋上等に電気、水道等の各種露出配管を支持
する際や、空調機器等の各種機器を設置する際に、チャ
ンネル材架台の基礎を少人数で且つ短時間で施工でき
て、作業効率の向上を著しく図れ、しかも、チャンネル
材架台の抜出しを確実に防止する。 【解決手段】 コンクリート製の立体状のブロック本体
2の上面略中心部に、屋上等に電気、水道等の各種露出
配管を支持、又は空調機器等の各種機器を設置するチャ
ンネル材架台Aを差込むインサート3を埋設し、且つブ
ロック本体2の上面の前記インサート3近傍に、前記チ
ャンネル材架台Aの開口部B側に支持された固定板4に
固定ネジ5を介して固定する固定ナット6を埋設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として屋上等に
電気、水道等の各種露出配管を支持する際や、空調機器
等の各種機器を設置する際に使用されるチャンネル材架
台の基礎を施工するのに好適なチャンネル材架台用基礎
ブロックに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のチャンネル材架台用基礎
ブロックは、屋上等に電気、水道等の各種露出配管を支
持する際や、空調機器等の各種機器を設置する際に、チ
ャンネル材架台の基礎を施工するのに必要な分の生コン
クリートを準備し、この生コンクリートを屋上等まで引
上げて、施工すべくチャンネル材架台の下端部に基礎用
型枠を設置し、この型枠内に前記生コンクリートを充填
して固化させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、屋上等に電
気、水道等の各種露出配管を支持する際や、空調機器等
の各種機器を設置する際に、生コンクリートを準備した
り、この生コンクリートを屋上等まで引上げたり、施工
すべくチャンネル材架台の下端部に基礎用型枠を設置し
たり、この型枠内に生コンクリートを充填したりしなけ
ればならず、チャンネル材架台の基礎を施工するのに多
数の人手を要するばかりでなく、生コンクリートを型枠
内で固化させなければならず、施工時間も長く要し、作
業効率が頗る悪かった。
【0004】そこで、本発明は、上述のような課題を解
決するために創出されたもので、屋上等に電気、水道等
の各種露出配管を支持する際や、空調機器等の各種機器
を設置する際に、チャンネル材架台の基礎を少人数で且
つ短時間で施工できて、作業効率の向上を著しく図れる
ようにし、しかも、チャンネル材架台の抜出しを確実に
防止できるようなチャンネル材架台用基礎ブロックを提
供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のチャンネル材架
台用基礎ブロックは、上述のような目的を達成するため
に、コンクリート製の立体状のブロック本体の上面略中
心部に、屋上等に電気、水道等の各種露出配管を支持、
又は空調機器等の各種機器を設置するチャンネル材架台
を差込むインサートを埋設し、且つブロック本体の上面
の前記インサート近傍に、前記チャンネル材架台の開口
部側に支持された固定板に固定ネジを介して固定する固
定ナットを埋設したものである。
【0006】また、コンクリート製の立体状のブロック
本体の上面略中心部にチャンネル材架台差込み用のイン
サートを埋設し、且つブロック本体の上面の前記インサ
ート近傍に固定ナットを埋設して成る一対の基礎ブロッ
クを形成し、この一方の基礎ブロックのブロック本体の
固定ナット側の外周面上端部等に 1個又は複数個の適宜
係止手段を設け、他方の基礎ブロックのブロック本体の
固定ナット側の外周面上端部等に前記係止手段に対応す
る 1個又は複数個の適宜係止手段を設けて、一方の基礎
ブロックと他方の基礎ブロックとを、前記各係止手段を
介して着脱自在に連結したものである。
【0007】それに、インサートは、筒体の固定ナット
側の外周面上部に、中心部に固定ナットのメネジ部を下
方から差込み用の差込孔を有する固定片を突設し、且つ
筒体の固定ナット側外周面を除く他の外周面に抜止鍔を
突設するか、或いは筒体の外周面に抜止突起を設けるよ
うに形成したものである。
【0008】更に、インサートの筒体の固定ナット側の
内側にチャンネル材架台差込時の位置決め用の係止突片
を設けたものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態とし
て、屋上等に電気、水道等の各種露出配管を支持する際
や、空調機器等の各種機器を設置する際に使用されるチ
ャンネル材架台の基礎を施工する状態を図面に基づいて
説明する。
【0010】本発明のチャンネル材架台用基礎ブロック
1は、図1及び図2に示すように、コンクリート製の立
体状のブロック本体2の上面略中心部に、屋上等に電
気、水道等の各種露出配管を支持、又は空調機器等の各
種機器を設置するチャンネル材架台Aを差込むインサー
ト3を埋設し、且つブロック本体2の上面の前記インサ
ート3近傍に、前記チャンネル材架台Aの開口部B側に
支持された固定板4に固定ネジ5を介して固定する固定
ナット6を埋設したものである。
【0011】即ち、前記ブロック本体2は、図1に示す
ように、立方体状に成形されていて、上面中心部にチャ
ンネル材架台Aを差込むインサート3を、その上端がこ
のブロック本体2の上面に面一になるように埋設し、且
つ上面の前記インサート3近傍に固定ナット6を、その
上端がこのブロック本体2の上面に面一になるように埋
設し、更に、底面には前記インサート3内の水抜溝7を
中心部から四方へ夫々設けるように形成されている。
【0012】また、前記インサート3は、図2に示すよ
うに、有底角筒状の筒体8の前記固定ナット6側の外周
面上部に、中心部に前記固定ナット6のメネジ部9を下
方から差込み用の差込孔10を有する固定片11を突設
し、且つ筒体8の底面にはこのインサート3内の水抜筒
12を、前記ブロック本体2底面の各水抜溝7に連通さ
れるように設け、更に、筒体8の前記固定ナット6側外
周面を除く他の各外周面上下方向略中央部には抜止鍔1
3を突設するように形成されている。
【0013】しかして、前記ブロック本体2は、立方体
状に成形するように説明及び図示されているが、これに
何等限定されることなく、直方体状に成形したり、或い
は図3に示すように、正角錐台状や長角錐台状等の角錐
台状に成形したり、更には図4に示すように、正円錐台
状や楕円錐台状等の円錐台状に成形したりしても良いの
は勿論である。
【0014】それに、前記インサート3は、有底角筒状
の筒体8の固定ナット6側の外周面上部に固定片11を
突設し、且つ筒体8の底面に水抜筒12を設け、更に、
筒体8の前記固定ナット6側外周面を除く他の各外周面
上下方向略中央部には抜止鍔13を突設するように形成
されているが、これに限らず、図5及び図6に示すよう
に、有底角筒状の筒体14の固定ナット6側の内側にチ
ャンネル材架台A差込時の位置決め用の鉤形状の一対の
係止突片15を相反する向きに設け、且つ筒体14の底
面に水抜筒16を設けるように形成したり、或いは図7
に示すように、有底角筒状の筒体17の相対向する外周
面下部に数個の抜止突起18を側面波形状に夫々設け、
且つ筒体17の底面に水抜筒19を設けるように形成し
たりしても良い。
【0015】更に、本発明のチャンネル材架台用基礎ブ
ロック1は、前記ブロック本体2及びインサート3がす
べて単体のものが説明及び図示されているが、これに限
らず、図8に示すように、前述と同様に、コンクリート
製の立体状のブロック本体2の上面略中心部にチャンネ
ル材架台A差込み用のインサート3を埋設し、且つブロ
ック本体2の上面の前記インサート3近傍に固定ナット
6を埋設し、ブロック本体2の底面には前記インサート
3内の水抜溝7を設けて成る一対の基礎ブロック1a,
1bを形成し、この一方の基礎ブロック1aのブロック
本体2の前記固定ナット6側の外周面上端部に蟻溝状の
係止凹部20と蟻ほぞ状の係止突起21とを適宜間隔に
設け、他方の基礎ブロック1bのブロック本体2の前記
固定ナット6側の外周面上端部に前記係止凹部20と係
止突起21とに対応する蟻ほぞ状の係止突起21と蟻溝
状の係止凹部20とを適宜間隔に設けて、一方の基礎ブ
ロック1aと他方の基礎ブロック1bとを、互いに前記
係止凹部20と係止突起21とによる係止手段を介して
着脱自在に連結するようにしても良い。
【0016】
【発明の効果】本発明のチャンネル材架台用基礎ブロッ
クは、コンクリート製の立体状のブロック本体2の上面
略中心部に、屋上等に電気、水道等の各種露出配管を支
持、又は空調機器等の各種機器を設置するチャンネル材
架台Aを差込むインサート3を埋設し、且つブロック本
体2の上面の前記インサート3近傍に、前記チャンネル
材架台Aの開口部Bに支持された固定板4に固定ネジ5
を介して固定する固定ナット6を埋設するように形成し
たから、屋上等に電気、水道等の各種露出配管を支持す
る際や、空調機器等の各種機器を設置する際には、図1
に示すようにブロック本体2の上面略中心部のインサー
ト3に、屋上等に電気、水道等の各種露出配管を支持、
又は空調機器等の各種機器を設置するチャンネル材架台
Aの下端部を、このチャンネル材架台Aの開口部B側が
固定ナット6側に向くように差込んで、このチャンネル
材架台Aの下端部近傍の開口部BにL字形状の固定板4
の垂直部側を、支持ネジCに支持ナットDを介して支持
し、この固定板4の水平部側を固定ナット6に固定ネジ
5にて固定するのみで、チャンネル材架台Aの基礎を少
人数で且つ短時間で施工することができるため、作業効
率の向上を著しく図ることができる。
【0017】しかも、チャンネル材架台Aの下端部近傍
の開口部Bに固定板4の垂直部側を、支持ネジCに支持
ナットDを介して支持し、この固定板4の水平部側をブ
ロック本体2の固定ナット6に固定ネジ5にて固定する
ため、チャンネル材架台Aの抜出しを確実に防止するこ
とができる。
【0018】また、コンクリート製の立体状のブロック
本体2の上面略中心部にチャンネル材架台A差込み用の
インサート3を埋設し、且つブロック本体2の上面の前
記インサート3近傍に固定ナット6を埋設して成る一対
の基礎ブロック1a,1bを形成し、この一方の基礎ブ
ロック1aのブロック本体2の固定ナット6側の外周面
上端部等に 1個又は複数個の適宜係止手段を設け、他方
の基礎ブロック1bのブロック本体2の固定ナット6側
の外周面上端部等に前記係止手段に対応する 1個又は複
数個の適宜係止手段を設けて、一方の基礎ブロック1a
と他方の基礎ブロック1bとを、前記各係止手段を介し
て着脱自在に連結したから、各基礎ブロック1a,1b
のブロック本体2の上面略中心部のインサート3に、屋
上等に電気、水道等の各種露出配管を支持、又は空調機
器等の各種機器を設置するチャンネル材架台Aを 2本近
接状態に差込んで固定することができるため、屋上等に
電気、水道等の各種露出配管又は空調機器等の各種機器
を連続的に支持又は設置することができるばかりでな
く、前述の単体の基礎ブロック1と同様の効果が得られ
るのは勿論である。
【0019】それに、インサート3は、筒体8の固定ナ
ット6側の外周面上部に、中心部に固定ナット6のメネ
ジ部9を下方から差込み用の差込孔10を有する固定片
11を突設し、且つ筒体8の固定ナット6側外周面を除
く他の外周面に抜止鍔13を突設するか、或いは筒体1
7の外周面に抜止突起18を設けるように形成したこと
によって、固定片11の差込孔10に固定ナット6のメ
ネジ部9を下方から差込んで、この固定ナット6のメネ
ジ部9に、チャンネル材架台Aを固定する固定板4の固
定ネジ5を上方から捩込むため、固定ナット6が上方へ
持上がることなく、チャンネル材架台Aの抜出しを一層
確実に防止できるばかりでなく、抜止鍔13及び抜止突
起18がブロック本体2内に埋設されているため、イン
サート3が上方へ持上がることなく、チャンネル材架台
Aの固定状態を一層安定させることができる。
【0020】更に、インサート3の筒体14の固定ナッ
ト6側の内側にチャンネル材架台A差込時の位置決め用
の係止突片15を設けたことによって、断面形状の異な
るチャンネル材架台Aをインサート3に差込む際に、係
止突片15がチャンネル材架台Aのインサート3への差
込時の位置決めを果すことと、断面形状の異なるチャン
ネル材架台Aであってもインサート3内の係止突片15
に確実に係止できることとが相俟って、作業効率の向上
を一層図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のチャンネル材架台用基礎ブロックにチ
ャンネル材架台を固定する状態を示す斜視図である。
【図2】図1のインサートの斜視図である。
【図3】図1のブロック本体の他の実施例を示す斜視図
である。
【図4】同じくブロック本体の他の実施例を示す斜視図
である。
【図5】図1乃至図4のインサートの他の実施例を示す
斜視図である。
【図6】図5の平面図である。
【図7】同じくインサートの他の実施例を示す斜視図で
ある。
【図8】本発明のチャンネル材架台用基礎ブロックの他
の実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 基礎ブロック 2 ブロック本体 3 インサート 4 固定板 5 固定ネジ 6 固定ナット 7 水抜溝 8 筒体 9 メネジ部 10 差込孔 11 固定片 12 水抜筒 13 抜止鍔 14 筒体 15 係止突片 16 水抜筒 17 筒体 18 抜止突起 19 水抜筒 20 係止凹部 21 係止突起 A チャンネル材架台 B 開口部 C 支持ネジ D 支持ナット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンクリート製の立体状のブロック本体
    の上面略中心部に、屋上等に電気、水道等の各種露出配
    管を支持、又は空調機器等の各種機器を設置するチャン
    ネル材架台を差込むインサートを埋設し、且つブロック
    本体の上面の前記インサート近傍に、前記チャンネル材
    架台の開口部側に支持された固定板に固定ネジを介して
    固定する固定ナットを埋設したことを特徴とするチャン
    ネル材架台用基礎ブロック。
  2. 【請求項2】 コンクリート製の立体状のブロック本体
    の上面略中心部にチャンネル材架台差込み用のインサー
    トを埋設し、且つブロック本体の上面の前記インサート
    近傍に固定ナットを埋設して成る一対の基礎ブロックを
    形成し、この一方の基礎ブロックのブロック本体の固定
    ナット側の外周面上端部等に 1個又は複数個の適宜係止
    手段を設け、他方の基礎ブロックのブロック本体の固定
    ナット側の外周面上端部等に前記係止手段に対応する 1
    個又は複数個の適宜係止手段を設けて、一方の基礎ブロ
    ックと他方の基礎ブロックとを、前記各係止手段を介し
    て着脱自在に連結したことを特徴とするチャンネル材架
    台用基礎ブロック。
  3. 【請求項3】 インサートは、筒体の固定ナット側の外
    周面上部に、中心部に固定ナットのメネジ部を下方から
    差込み用の差込孔を有する固定片を突設し、且つ筒体の
    固定ナット側外周面を除く他の外周面に抜止鍔を突設す
    るか、或いは筒体の外周面に抜止突起を設けるように形
    成した請求項1又は2記載のチャンネル材架台用基礎ブ
    ロック。
  4. 【請求項4】 インサートの筒体の固定ナット側の内側
    にチャンネル材架台差込時の位置決め用の係止突片を設
    けた請求項1又は2又は3記載のチャンネル材架台用基
    礎ブロック。
JP7325098A 1995-11-20 1995-11-20 チャンネル材架台用基礎ブロック Pending JPH09145099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7325098A JPH09145099A (ja) 1995-11-20 1995-11-20 チャンネル材架台用基礎ブロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7325098A JPH09145099A (ja) 1995-11-20 1995-11-20 チャンネル材架台用基礎ブロック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09145099A true JPH09145099A (ja) 1997-06-06

Family

ID=18173121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7325098A Pending JPH09145099A (ja) 1995-11-20 1995-11-20 チャンネル材架台用基礎ブロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09145099A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6312896B1 (ja) * 2017-04-17 2018-04-18 株式会社ブレスト工業研究所 ゴム製支持ブロック

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054793A (ja) * 1991-12-06 1993-01-14 Masami Nyuraiin 吊り下げ用係止具
JPH0640997A (ja) * 1988-10-18 1994-02-15 Agency Of Ind Science & Technol キノンの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640997A (ja) * 1988-10-18 1994-02-15 Agency Of Ind Science & Technol キノンの製造方法
JPH054793A (ja) * 1991-12-06 1993-01-14 Masami Nyuraiin 吊り下げ用係止具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6312896B1 (ja) * 2017-04-17 2018-04-18 株式会社ブレスト工業研究所 ゴム製支持ブロック

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4232846A (en) Base for poles
CN212146900U (zh) 轨道梁模具及轨道梁
JPH09145099A (ja) チャンネル材架台用基礎ブロック
WO1992001130A1 (en) Tile-shaped building element and building having floors formed with said tile-shaped element
EP0388126B1 (en) Underground junction boxes
US20230287691A1 (en) Modular element system for the installation of concrete raised floors and related process
KR200274837Y1 (ko) 거푸집 설치가 필요 없는 흄관받침 콘크리트를 이용한흄관설치 구조
US6378141B1 (en) Toilet bowl stabilizer
JPH0735541U (ja) コンクリート製基礎ブロック
CN218597560U (zh) 一种可拆卸式上人屋面地面铺装设备
CN109483724B (zh) 一种用于在预制构件中预埋箱体的预埋装置及施工方法
JP3018423U (ja) 地中電線路用埋設ボックス
KR200233676Y1 (ko) 공기 주머니를 이용한 맨홀 거푸집
CN219753530U (zh) 一种阻火预埋管
CN211498950U (zh) 一种人行步道的检查井周边处理构件组
CN210342706U (zh) 现浇混凝土楼板厚度控制器
CN215380149U (zh) 一种可干挂石材的组合型花钵
KR200362683Y1 (ko) 관받침대
CN209169877U (zh) 预埋线盒和预埋线盒组件
KR200321105Y1 (ko) 에어컨 실외기 연결 벽체 매립형 배관용 파이프 설치구조
JPH0245308Y2 (ja)
JP3097697U (ja) コンクリート打設時のコンクリートレベル出し具
JPH0115734Y2 (ja)
JP3028707U (ja) 基礎ブロック
KR200288017Y1 (ko) 지지바 결합형 전기배선박스

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050221

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070531

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070605

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20071030

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02