JPH09143495A - 硬質表面用洗浄剤組成物、及びこれを用いた洗浄方法 - Google Patents

硬質表面用洗浄剤組成物、及びこれを用いた洗浄方法

Info

Publication number
JPH09143495A
JPH09143495A JP30902595A JP30902595A JPH09143495A JP H09143495 A JPH09143495 A JP H09143495A JP 30902595 A JP30902595 A JP 30902595A JP 30902595 A JP30902595 A JP 30902595A JP H09143495 A JPH09143495 A JP H09143495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cleaning
weight
surfactant
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30902595A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kono
武司 河野
Toshiichi Nabeshima
敏一 鍋島
Hisami Sato
久美 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP30902595A priority Critical patent/JPH09143495A/ja
Publication of JPH09143495A publication Critical patent/JPH09143495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安全で、比較的穏やかな洗浄操作によって実
用的洗浄効果が得られ、かつ異なる極性や性質を有する
汚染物質が共存する複合汚染系でも、強力な洗浄力を以
てこれを洗浄する有用な洗浄剤を提供するところにあ
る。 【解決手段】 下記一般式(I)、及び下記一般式(I
I)の少なくともどちらか一方で表される水溶性グリコ
ールエーテル(A)30〜70重量%、下記一般式(I
II)で表される非水溶性パラフィン系炭化水素(B)
10〜30重量%、水(C)4〜20重量%、ポリオキ
シアルキレンアルキルエーテルリン酸エステル型アニオ
ン界面活性剤、及びポリオキシアルキレンアルキルフェ
ニルエーテルリン酸エステル型アニオン界面活性剤の少
なくともどちらか一方、又はその有機塩基中和物であり
且つ、前記界面活性剤におけるリン酸エステル化前の非
イオン界面活性剤のHLBが5〜8のもの(D)5〜2
0重量%よりなる硬質表面用洗浄剤組成物。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、硬質表面用洗浄剤
組成物、及びこれを用いた洗浄方法に関し、詳しくは、
金属や硝子部品などの硬質物の表面に付着した各種の異
なる固形(固体)汚染物質を安全、且つ有効に除去する
ことができる工業用硬質表面洗浄剤組成物、及びこれを
用いた洗浄方法に関する。
【0002】なお、ここでいう「工業用」とは、電機電
子工業(電気工業、機械工業、電子工業など)、精密工
業、自動車工業、機械金属工業などの業界用をいう。
【0003】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】従来、多
くの汚染物質の洗浄には、1,1,1−トリクロロエタ
ンや塩化メチレン等のハロゲン化炭化水素類による溶剤
洗浄が広く用いられていた。
【0004】また、フラックスやワックス、石油系ピッ
チなどが混ざり合った汚染物質、すなわち異なる極性や
特性が共存する汚染物質の洗浄には、洗浄効果選択性の
少ない水系洗浄剤類による洗浄が行なわれ、場合により
グリコールエーテル類やNメチル−2−ピロリドンなど
の極性溶剤類や、パラフィン系炭化水素やナフテン系炭
化水素などの非極性溶剤類単独系による洗浄が行われて
いた。
【0005】しかしながら、ハロゲン化炭化水素類は全
般に人体に対し強い毒性を有することや、環境に対し安
全性を欠くことが知られ、将来にわたり使用することが
危ぶまれている。
【0006】一方、水系洗浄剤類は、前述したように異
なる極性や特性を持つ汚染物質の洗浄には効果があるも
のの、洗浄温度を高くする、洗浄時間を長くする、洗浄
設備の能力を強化する等、効果的な洗浄に際し留意すべ
き点を多く有していた。
【0007】グリコールエーテル類やNメチル−2−ピ
ロリドンなどの極性溶剤類は、フラックスや石油系ピッ
チ汚染には有効であるがワックス類の洗浄に有効性を欠
き、パラフィン系炭化水素やナフテン系炭化水素などの
非極性溶剤類は、ワックス類の洗浄には実用的効果を発
揮するものの極性汚染やイオン状汚染への洗浄効果は実
用性を欠くため、前述のように異なる極性や特性が共存
する汚染物質の洗浄に用いられるといえども、順次の洗
浄(フラックスやワックスの洗浄工程を行なったのち、
あるいはそれに先だって、石油系ピッチの洗浄を連続的
に行なう方法)を余儀なくされ、しかも乏しい洗浄性し
か得られなかった。
【0008】洗浄を有効なものとするため、極性溶剤類
と非極性溶剤類を混合して用いる洗浄剤も提案されてい
るが、引火性を有し、安全上その取り扱いに多大の留意
を要した。
【0009】なお、本発明者らは、特開平5−1484
99号公報に開示されている技術、すなわち、下記
(a)〜(d)よりなる洗浄剤組成物を認識している。
【0010】(a)アニオン界面活性剤、(b)C
2n+2(n:8〜16)で示されるパラフィン系炭化
水素、(c)水、及び(d)RO(C2pO)
H(R1:炭素数1〜8のアルキル基またはアルケニル
基、p:2〜4、q:1〜10)で示される化合物。
【0011】上記洗浄剤組成物を用いることにより、異
なる極性や性質を有する汚染物質が共存する場合でもあ
る程度洗浄が可能となったが、その洗浄力や安定性はま
だまだ満足できるものではなかった。
【0012】[発明の目的]本発明は上記の実情に鑑み
てなされたものであり、その目的は、安全で、比較的穏
やかな洗浄操作によって実用的洗浄効果が得られ、かつ
異なる極性や性質を有する汚染物質が共存する複合汚染
系でも、強力な洗浄力を以てこれを洗浄することのでき
る洗浄剤、及びこれを用いた洗浄方法を提供するところ
にある。
【0013】本発明者らは上記した技術に改良を加え、
上記した問題点を一挙に解決できないものかと鋭意検討
を重ねた結果、下記〜の構成を備えた(a)成分を
用いた場合に限って上記(a)〜(d)よりなる洗浄剤
組成物の物性(洗浄性など)が飛躍的に向上し、上記問
題点を一度に解決し得ることを見い出し、そして本発明
に至った。なお、下記〜の構成は、いずれも、特開
平5−148499号公報に開示どころか示唆もされて
いない。
【0014】リン酸エステル型アニオン界面活性剤を
(a)成分として用いること。
【0015】しかも、リン酸エステル化する前の非イ
オン界面活性剤のHLBが必ず5〜8の範囲にあるこ
と。
【0016】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の硬質
表面用洗浄剤組成物は、(A)下記一般式(I)、及び
下記一般式(II)の少なくともどちらか一方で表され
る水溶性グリコールエーテル30〜70重量%、(B)
下記一般式(III)で表される非水溶性パラフィン系
炭化水素10〜30重量%、(C)水4〜20重量% (D)ポリオキシアルキレンアルキルエーテルリン酸エ
ステル型アニオン界面活性剤、及びポリオキシアルキレ
ンアルキルフェニルエーテルリン酸エステル型アニオン
界面活性剤の少なくともどちらか一方、又はその有機塩
基中和物であり且つ、前記界面活性剤におけるリン酸エ
ステル化前の非イオン界面活性剤のHLBが5〜8のも
の5〜20重量%よりなるものである。
【0017】
【化2】
【0018】また、本発明の洗浄方法は、硝子や金属部
品などの硬質物の表面に付着した固形汚染物に対し、請
求項1に記載の洗浄剤組成物を用いて洗浄操作を行い、
その後水で濯ぐことを特徴とする方法である。
【0019】
【発明の実施の形態】
[手段を構成する要件](A)成分 水溶性グリコールエーテルには、ジエチレングリコール
モノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチル
エーテル、ジエチレングリコールモノイソプロピルエー
テル、ジエチレングリコールモノノルマルプロピルエー
テル、ジエチレングリコールモノイソブチルエーテル、
ジエチレングリコールモノノルマルブチルエーテル、ジ
プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレ
ングリコールモノエチルエーテルが挙げられ、少なくと
も常温で完全水溶性であることが必須である。
【0020】また、本発明の洗浄剤組成物中において、
(A)成分の含有割合は30〜70重量%である。30
重量%未満では洗浄性やすすぎ性が劣り、70重量%を
超えると主に洗浄性に劣る。なお、好ましい範囲は50
〜70重量%である。
【0021】なお、上記一般式(I)で表される水溶性
グリコールエーテルと、一般式(II)で表される水溶
性グリコールエーテルとの混合物を用いてもよく、また
上記一般式(I)で表される水溶性グリコールエーテル
から選ばれた2種類以上の混合物、あるいは上記一般式
(II)で表される水溶性グリコールエーテルから選ば
れた2種類以上の混合物を用いることもできる。
【0022】(B)成分 パラフィン系炭化水素類には、ノルマルドデカン、ノル
マルトリデカン、ノルマルテトラデカン、イソドデカ
ン、イソトリデカン、イソテトラデカンが挙げられる。
これらは単独で用いてもよく、2種類を併用することも
できる。
【0023】本発明の洗浄剤組成物中において、(B)
成分の含有割合は10〜30重量%である。10重量%
未満では主に非極性汚染の洗浄性に劣り、30重量%を
超えると洗浄性や洗浄剤の安定性、さらにはすすぎ性が
劣る。なお、好ましい範囲は10〜20重量%である。
【0024】(C)成分 水は、純水や超純水、あるいはイオン交換水が好ましい
が、少なくとも軟水以上の水質であれば用いることが可
能である。
【0025】本発明の洗浄剤組成物中において、(C)
成分の含有割合は4〜20重量%である。4重量%未満
では引火性が発現する場合があり、取り扱い安全上好ま
しくない。20重量%を超えると洗浄性や洗浄剤の安定
性が劣る。なお、好ましい範囲は洗浄性と安全性のバラ
ンスの点で5〜15重量%である。
【0026】(D)成分 (D)成分であるリン酸エステル系アニオン界面活性剤
は、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル型ノニオン
界面活性剤、又はポリオキシアルキレンアルキルフェニ
ルエーテル型ノニオン界面活性剤を、リン酸エステル化
して得られる。また、その有機塩基中和物を(D)成分
として使用することもできる。有機塩基としては、アル
カノールアミン(モノエタノールアミン、ジエタノール
アミン、トリエタノールアミン)、モルホリン、アンモ
ニア等が使用可能であるがこれに限らない。
【0027】上記ポリオキシアルキレン(R)アルキ
ル(R)エーテル型ノニオン界面活性剤、ポリオキシ
アルキレン(R)アルキル(R)フェニルエーテル
型ノニオン界面活性剤における上記Rの炭素数として
は2〜3であることが、安定性、並びにすすぎ性という
点で好ましいがこれに限るものではない。また、上記R
の炭素数としては8〜18であることが、安定性、並
びにすすぎ性という点で好ましいがこれに限るものでは
ない。
【0028】洗浄剤自身の安定性と洗浄後のすすぎ性を
良好なものにするためには、エステル化前の各種ノニオ
ン界面活性剤のHLBを5以上で、かつ8以下に限定す
る必要がある。
【0029】本発明の洗浄剤組成物中において、(D)
成分の含有割合は5〜20重量%である。5重量%未満
では洗浄性やすすぎ性が劣り、20重量%を超えると洗
浄性が低下する。なお、好ましい範囲は10〜15重量
%である。
【0030】なお、(D)成分であるあるポリオキシア
ルキレンアルキルリン酸エステル型アニオン界面活性剤
(D−1)、アルキルフェニルエーテルリン酸エステル
型アニオン界面活性剤(D−2)、その有機塩基中和物
(D−3)は、単独で使用しても良いし、2種以上を併
用することもできる。
【0031】併用する場合は、上記(D−1)、(D−
2)あるいは(D−3)から選ばれた2種以上でも良い
し、(D−1)と(D−2)との組み合わせ、(D−
1)と(D−3)との組み合わせ、(D−2)と(D−
3)との組み合わせ、あるいは(D−1)と(D−2)
と(D−3)の組み合わせでも構わない。
【0032】本発明の洗浄剤組成物は、上記した4成分
が必須である。その構成バランスを逸脱した場合には次
のような問題が生じる。
【0033】洗浄剤の安定性が崩れ安定した洗浄効果
が得られない。
【0034】構成から期待する程の高い洗浄効果が得
られない。
【0035】異なる性質を持つ複数の固体汚染に対す
る洗浄性が悪い。
【0036】洗浄操作後の水によるすすぎ性が良好で
ない、 洗浄の安全性が得られない。
【0037】本発明の洗浄剤組成物は、硝子や金属部品
に付着する固体汚染物質を、安全、且つ有効に洗浄する
ことができる。その洗浄操作は、浸漬洗浄法、攪拌洗浄
法、超音波洗浄法、ブラシ洗浄法などあらゆる洗浄操作
法を適用できる。
【0038】[作用]本発明の洗浄剤組成物は取り扱い
上安全で、あらゆる固体汚染物質を迅速に溶解し、洗浄
処理することが可能であり、且つ、洗浄操作後に容易に
水ですすぐことができる優れた洗浄剤組成物である。
【0039】
【実施例】次に本発明の洗浄剤を具体的に説明するが、
例示はもとより説明用のものであり、これに限定される
ものではない。
【0040】実施例1〜6、及び比較例1〜17 [表1]〜[表3]に示した各成分を、同表に併記した
割合(単位は重量%)で以て配合し、本発明の洗浄剤組
成物、及び比較洗浄剤組成物を得た。
【0041】
【表1】
【0042】
【表2】
【0043】
【表3】
【0044】得られた洗浄剤組成物について、1)安定
性、2)洗浄性、3)洗浄性、4)すすぎ性、5)
安全性を評価した。詳細は以下の通りである。
【0045】効果例−1(安定性) 得られた各洗浄剤組成物を200mlガラス瓶に採り、
40℃×7日間恒温槽に放置後、それぞれ洗浄剤の外観
安定性を目視判定し、以下基準で評価した。
【0046】<基準> ◎:均質安定状態 ×:分離状態。
【0047】効果例−2(洗浄性)[汚染物質:パラ
フィンワックス] 融点90℃領域のパラフィンワックスを溶融させ、この
中に硝子製テストピースを浸漬し、空冷後、洗浄用検体
として用いた。
【0048】一方、上記実施例あるいは比較例で得られ
た各洗浄剤組成物を500mlのガラス容器に採取し温
度40℃に調整した。
【0049】次に、先に調製したパラフィンワックス付
着硝子製テストピースを上記ガラス容器中に浸漬し、3
分間攪拌洗浄した。
【0050】3分間後、ただちに40℃の水道水ですす
ぎ、更に常温の純水で仕上げすすぎを行い、80℃の熱
風乾燥機で乾燥させた。
【0051】そして、テストピースに残存するパラフィ
ンワックスを赤外分光光度法により測定し、以下基準で
評価した。結果を[表4]に記載する。
【0052】 <基準> ◎:残存ワックス 10μg未満/枚 ○:残存ワックス 10μg以上30μg未満/枚 △:残存ワックス 30μg以上100μg未満/枚 ×:残存ワックス 100μg以上/枚。
【0053】効果例−3(洗浄性)[汚染物質:石油
ピッチ系固定剤] 石油ピッチ系固定剤を塩化メチレンで希釈し、この中に
アルミダイカスト部品を浸漬した。風乾の後、洗浄用検
体として用いた。
【0054】一方、上記実施例あるいは比較例で得られ
た各洗浄剤組成物を1リットルガラス容器に採取し、温
度50℃に調整した。
【0055】次に、先に調製した石油ピッチ付着アルミ
ダイカスト部品を、上記ガラス容器中に浸漬し、40K
Hz・600Wで2分間超音波洗浄処理を行った。
【0056】2分間後、ただちに40℃の水道水ですす
ぎ、更に常温の軟水で仕上げすすぎを行った。のち80
℃の熱風乾燥機で乾燥した。
【0057】アルミダイカスト部品に残存する石油ピッ
チ系固定剤を紫外分光光度法により測定し、以下基準で
評価した。結果を[表4]に記載する。
【0058】 <基準> ◎:残存ピッチ 20μg未満/枚 ○:残存ピッチ 20μg以上50μg未満/枚 △:残存ピッチ 50μg以上200μg未満/枚 ×:残存ピッチ 200μg以上/枚。
【0059】効果例−4(すすぎ性) 上記実施例あるいは比較例で得られた各洗浄剤組成物を
500mlガラス容器に採取し、温度40℃に調整す
る。このガラス容器の中に、清浄な硝子製テストピース
をすすぎ性確認検体として浸漬し、3分間攪拌洗浄し
た。
【0060】3分間後、ただちに40℃の水道水槽に3
0秒間、更に常温の純水槽に30秒間浸漬処理し、80
℃の熱風乾燥機で乾燥した。乾燥後、すすぎ切れなかっ
た付着洗浄剤を赤外分光光度法により測定し、以下基準
で評価した。結果を[表4]に記載する。
【0061】 <基準> ◎:残存洗浄剤 5μg未満/枚 ○:残存洗浄剤 5μg以下10μg未満/枚 △:残存洗浄剤 10μg以下20μg未満/枚 ×:残存洗浄剤 20μg以上/枚。
【0062】効果例−5(安全性) 上記実施例あるいは比較例で得られた洗浄剤組成物を危
険物第四類確認試験によるクリーブランド開放式にて引
火性の確認を行ない、以下の基準で評価した。 <基準> 引火性が確認され危険物第四類と確認された
組成物を×、非危険物と確認された組成物を◎と評価し
た。結果を[表4]に記載する。
【0063】
【表4】
【0064】
【発明の効果】本発明の洗浄剤組成物は取り扱い上安全
で、あらゆる固体汚染物質を迅速に溶解し、洗浄処理す
ることが可能であり、且つ、洗浄操作後に容易に水です
すぐことができる優れた洗浄剤組成物である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C11D 1:34 3:20 3:18)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)下記一般式(I)、及び下記一般式
    (II)の少なくともどちらか一方で表される水溶性グ
    リコールエーテル30〜70重量%、 (B)下記一般式(III)で表される非水溶性パラフ
    ィン系炭化水素10〜30重量%、 (C)水4〜20重量% (D)ポリオキシアルキレンアルキルエーテルリン酸エ
    ステル型アニオン界面活性剤、及びポリオキシアルキレ
    ンアルキルフェニルエーテルリン酸エステル型アニオン
    界面活性剤の少なくともどちらか一方、又はその有機塩
    基中和物であり且つ、前記界面活性剤におけるリン酸エ
    ステル化前の非イオン界面活性剤のHLBが5〜8のも
    の5〜20重量%よりなることを特徴とする硬質表面用
    洗浄剤組成物。 【化1】
  2. 【請求項2】硝子や金属部品などの硬質物の表面に付着
    した固形汚染物に対し、請求項1に記載の洗浄剤組成物
    を用いて洗浄操作を行い、その後水で濯ぐことを特徴と
    する洗浄方法。
JP30902595A 1995-11-28 1995-11-28 硬質表面用洗浄剤組成物、及びこれを用いた洗浄方法 Pending JPH09143495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30902595A JPH09143495A (ja) 1995-11-28 1995-11-28 硬質表面用洗浄剤組成物、及びこれを用いた洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30902595A JPH09143495A (ja) 1995-11-28 1995-11-28 硬質表面用洗浄剤組成物、及びこれを用いた洗浄方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09143495A true JPH09143495A (ja) 1997-06-03

Family

ID=17987977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30902595A Pending JPH09143495A (ja) 1995-11-28 1995-11-28 硬質表面用洗浄剤組成物、及びこれを用いた洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09143495A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004002688A (ja) * 2002-04-05 2004-01-08 Kao Corp 精密部品用洗浄剤組成物
CN114807951A (zh) * 2022-05-05 2022-07-29 咸阳欧冶科技有限公司 一种快速去除铂合金表面玻璃残渣的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004002688A (ja) * 2002-04-05 2004-01-08 Kao Corp 精密部品用洗浄剤組成物
CN114807951A (zh) * 2022-05-05 2022-07-29 咸阳欧冶科技有限公司 一种快速去除铂合金表面玻璃残渣的方法
CN114807951B (zh) * 2022-05-05 2023-09-22 咸阳欧冶科技有限公司 一种快速去除铂合金表面玻璃残渣的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2215203B1 (en) High negative zeta potential polyhedral silsesquioxane composition and method for damage free semiconductor wet clean
JPH051840B2 (ja)
JP2000008080A (ja) 工業用洗浄剤組成物、及びこれを用いた洗浄方法
JPH09143495A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物、及びこれを用いた洗浄方法
JP2003027092A (ja) 除錆洗浄剤組成物
JPH11302693A (ja) 濃縮された洗浄剤組成物
JPH0959677A (ja) 洗浄剤組成物
JPH0987668A (ja) 洗浄剤組成物、及びこれの再処理方法
JPH0457898A (ja) 水系洗浄剤組成物
JPH05287300A (ja) 洗浄剤組成物
JP5203637B2 (ja) レジスト、エッチング残渣、及び金属酸化物をアルミニウム及びアルミニウム銅合金を有する基板から除去する方法及び組成物
JP2011089030A (ja) 脱脂洗浄用洗浄剤及び洗浄方法
JPH08283972A (ja) 水系洗浄液用添加剤及びこれを用いた金属の変色並びに溶出を抑制する方法
JPH09118900A (ja) 金属洗浄用組成物、及びそれを水で希釈してなる金属用洗浄剤
JP4278037B2 (ja) 光学部品用洗浄液組成物
JP2969421B2 (ja) 鉄系金属用洗浄剤組成物
JP2002256285A (ja) 光学部品用洗浄液組成物
JPH0649498A (ja) 洗浄剤用組成物
JPH0394082A (ja) 洗浄剤組成物
JP2881335B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH06234999A (ja) 洗浄、湿潤剤及び溶媒
JPH09241685A (ja) レンズ洗浄用工業用洗浄剤
JPH08170186A (ja) 非鉄金属部品洗浄用組成物
JP3366718B2 (ja) 硬質表面洗浄剤組成物
JPH08165499A (ja) 中性洗浄剤組成物