JPH09137525A - 建築用パネル - Google Patents

建築用パネル

Info

Publication number
JPH09137525A
JPH09137525A JP29290595A JP29290595A JPH09137525A JP H09137525 A JPH09137525 A JP H09137525A JP 29290595 A JP29290595 A JP 29290595A JP 29290595 A JP29290595 A JP 29290595A JP H09137525 A JPH09137525 A JP H09137525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
longitudinal direction
panel
double
surface material
core material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29290595A
Other languages
English (en)
Inventor
Yojiro Kon
洋次郎 今
Kunihiro Nonaka
国弘 野中
Hiromoto Komoda
弘基 薦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority to JP29290595A priority Critical patent/JPH09137525A/ja
Publication of JPH09137525A publication Critical patent/JPH09137525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パネルが外力を受けた場合の強度保持を確実
にし、さらには化粧面の幅を大きくできる建築用パネル
を提供すること。 【解決手段】 幅方向の両端部分が長手方向に沿って対
向する側に向け曲げ加工された2枚の金属薄板製表面材
及び裏面材の間で、それより幅、長手方向の寸法が共に
短く且つ一定の肉厚を有するバインダー結合の無機繊維
製長尺片が、その長手方向を両面材の長手方向と平行で
かつ端部同士が継ぎ足された直列状態にて、両面材の幅
方向に複数段積層されて形成された可撓性板状芯材が、
接着剤を介して両面材に挟持され一体化した建築用パネ
ルであって、各段毎の長尺片の端部同士の継ぎ目が幅方
向に直線状に並ばないように長手方向にずらして配列さ
れていることを特徴とする建築用パネル。 【効果】 断熱性及び耐火性を具備しており、強度保持
と、化粧面の幅を大きく、しかも軽量でパネル長さも任
意に設定できる等の効果を発揮する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建築、構築物の内
外壁や仕切り壁等を構成するのに有用な建築用耐火パネ
ルに関し、特に外力に対する強度保持性に優れ、且つ任
意の大きさに組み立てが可能な建築用耐火パネルに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のパネルの芯材の配列方法
としては、芯材の繊維方向を両面材に対し垂直に配列す
る方法がよく知られている。例えば特開平6−8372
に見られるように、芯材はその繊維方向を表面材、裏面
材間の方向に沿わせて介装させることにより接着性を向
上させるとともに表面材、裏面材に加わる外力に対して
耐抵抗性を確保することが提案されている。しかしなが
ら、面材の長手方向に対する芯材の配列方法について
は、何も言及されてなく、通常芯材の長さが一定に加工
されることを考えると、芯材の長手方向の端部の継ぎ目
が面材及び芯材の幅方向に隣接した列の継ぎ目と、面材
の幅方向に次々と直線状に並んだ構造が基本的に採用さ
れていると思われる。
【0003】しかしながら、隣接する継ぎ目が直線状に
並んだ構造では、パネルに外力が加わった場合、これら
の継ぎ目部分が弱点となり、高強度を求められる用途に
おけるパネル全体としての強度が必ずしも十分ではな
い。またパネルの幅方向に直線状に並んだ長手方向の端
部の継ぎ目が、幅方向全体に渡って並ばずに途中で途切
れる箇所が存在したとしても、継ぎ目が数箇所直線状に
並んだ継ぎ目部分が弱点となることにおいては前者と大
差ない。
【0004】また、特公平6−41191では、隣接し
た列の芯材の長手方向の端部を互いに関して食い違いに
配列することにより、「芯材の長手方向の端部の継ぎ目
から生ずる横の分割が仕上げられたパネルの面材を通し
て示されるという問題を除去する」ことが提案されてい
る。しかしながら、この提案でも、目的がパネルの外観
上の問題を低減させるものであるため、隣接した列同士
の継ぎ目の関連だけについて述べており、全幅方向に渡
っての継ぎ目の関連については考慮していない。従って
全幅方向には継ぎ目が複数箇所存在している部分がある
ため、パネルに外力が加わった場合、これらの継ぎ目部
分が弱点となり、ここからパネルの破壊が始まる為、パ
ネル全体としての強度が低下する。
【0005】
【発明が解決しようする課題】本発明の目的は、表面
材、裏面材に金属製薄板材を用い、その間に無機繊維製
板状芯材を挟持した建築用パネルにおいて、パネルが風
圧等の外力を受けた場合の強度保持を確実にし、さらに
は化粧面の幅を大きくできる建築用パネルを提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、前記課題
を解決するため鋭意研究を重ね、本発明を完成した。即
ち本発明は、幅方向の両端部分が長手方向に沿って対向
する側に向け曲げ加工された2枚の金属薄板製表面材及
び裏面材の間で、それより幅、長手方向の寸法が共に短
く且つ一定の肉厚を有するバインダー結合の無機繊維製
長尺片が、その長手方向を両面材の長手方向と平行でか
つ端部同士が継ぎ足された直列状態にて、両面材の幅方
向に複数段積層されて形成された可撓性板状芯材が、接
着剤を介して両面材に挟持され一体化した建築用パネル
であって、各段毎の長尺片の端部同士の継ぎ目が幅方向
に直線状に並ばないように長手方向にずらして配列され
ていることを特徴とする建築用パネルである。
【0007】ここで上記建築用パネルにおける各段毎の
無機繊維製芯材の継ぎ目位置は、ずらす配列の形状につ
いては任意であるが、特に幅方向に階段状等にずらして
配列させるとパネルが外力を受けた場合の強度保持を高
く維持できて望ましい。又上記建築用パネルにおける各
段毎の無機繊維製芯材の継ぎ目位置を長手方向にずらす
寸法としては特に30mm以上が望ましい。さらに上記
建築用パネルにおける無機繊維製芯材の繊維方向が両面
材に対し垂直方向になるように配列させることで両面材
に加わる圧縮等の外力に対して耐抵抗性を発揮させるこ
とができる。さらに又上記建築用パネルの複数枚を少な
くとも幅方向で2段以上がオス・メス型嵌合部同士で嵌
合し任意の方向に積み重ねができるように、上記両面材
の幅方向の一端部分が長手方向に沿って段差のあるオス
型嵌合部を、他端部分が長手方向に沿って折り曲げ突出
部からなるメス型嵌合部を形成させることが化粧面の幅
を大きくでき望ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて詳細に説明する。図1は本発明の代表例の建築
用パネルの斜視図であり、表面材1、裏面材11、及び
バインダー結合の可撓性板状芯材20からなり、かつ上
部にオス型嵌合部A、下部にメス型嵌合部Bを形成した
サンドイッチ構造の建築用パネルである。また表面材1
及び裏面材11は金属薄板材からなり、例えば、アルミ
ニウム、鉄、銅、ステンレス、アルミー亜鉛合金メッキ
鋼板、カラー鋼板、ホーロー鋼板、フッ素樹脂塗装鋼
板、クラッド鋼板、サンドイッチ鋼板等の一種をプレス
成形、押し出し成形、ロール成形等によって成形したも
のである。
【0009】表面材1及び裏面材11は、図2に断面図
として示すように、幅方向の両端部が長手方向に沿って
対向する側に向け種々の形状で曲げ加工されている。特
に好ましい曲げ加工の形態としては、図示している如く
両面材の幅方向の一端部分が長手方向に沿って段差5,
15のあるオス型嵌合部Aを、他端部分が長手方向に沿
って対向する内側に向け折り曲げた突出部3.13から
なるメス型嵌合部Bを形成させる。ここで、オス型嵌合
部Aを形成する段差5,15よりも先端は、さらに長手
方向に沿って対向する側に向け直角に曲げ加工されて上
部の表面側における芯材20の係止部6,裏面側におけ
る芯材20の係止部16が形成されている。又、メス型
嵌合部Bを形成する折り曲げ突出部3,13よりも内側
の先端はさらに対向する側に向け直角に曲げ加工されて
表面側下部における芯材20の係止部4,裏面側下部に
おける芯材20の係止部14が形成されている。これら
上下の係止部は可撓性板状芯材20の位置決めと圧縮充
填に役立ち且つ両面材に加わる圧縮等の外力に対する耐
抵抗性も発揮される。
【0010】可撓性板状芯材20は、無機質繊維をバイ
ンダーで結合して形成した複数の長尺片20aを継ぎ足
し、かつ複数段積層して構成される。可撓性板状芯材2
0を表面材1、裏面材11にて挟持する方法は任意であ
るが、接着材で接着させる方法が簡便である。可撓性板
状芯材20を両面材にて挟持し接着一体化するための接
着剤としては、酢酸ビニル樹脂、エチレン酢酸ビニル樹
脂、アクリル樹脂、スチレンーブタジエン等のゴム系接
着剤、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ウレタン樹脂、
メラミン樹脂等の各種高分子有機接着剤、あるいはケイ
酸ソーダ等の無機接着剤を使用することができる。接着
剤の塗布量は、両面材のパネル強度等を考慮して50g
/m2以上であることが望ましい。
【0011】無機質繊維としてはロックウール、セラミ
ックファイバー等が採用される。これら無機質繊維をバ
インダーを用い綿状に積層し、密度50〜200Kg/
3程度の成形体からなる原板にした後、建築用パネル
厚に応じた所定の幅になるように切断して長尺片20a
とするものである。ここで切断した長尺片20aを90
°横転して、その状態で両面材の間に整列し繊維方向が
両面材と垂直になる向きに両面材間に挟持する。ここで
原板の寸法は、原板製造工程上での制約、運搬上の制約
及び切断加工上の制約があるので、通常、長さは最大で
3m程度、厚みは最大で200mm程度である。従っ
て、長尺片の寸法は、長さは原板の長さと一致するので
最大で3m程度、幅は原板の厚みと一致するので最大で
200mm程度となり、通常は各々、パネル長さ及びパ
ネル幅よりも小さいので、長尺片の継ぎ目箇所が多数存
在することになる。また、長尺片の厚みは、原板の切断
幅と一致するので、パネル厚みに応じて通常は30〜2
00mmである。
【0012】次に両面材間での長尺片の配列方向は、図
3に示すように、両面材の強度を確保するため長尺片2
0aの長手方向をパネルの長手方向に、また、芯材の幅
方向をパネルの幅方向に一致させる。従って、長尺片の
繊維方向は両面材と垂直に交わることになる。ここで、
両面材の長手方向とは図1から分かるように表面材1の
係止部4,6及び裏面材11の係止部14,16に沿っ
た方向であり、パネルの幅方向とは長手方向と直角方
向、即ち表面材1の係止部4と係止部6を結ぶ方向及び
裏面材11の係止部14と係止部16を結ぶ方向であ
る。また、長尺片20aの長手方向とは図3において係
止部14に沿った繊維方向と一致する方向であり、長尺
片の幅方向とは繊維方向に垂直な方向である。
【0013】この時、図4に示す如く、長尺片20aの
長手方向の端部の継ぎ目Cが係止部間14,16(又は
4と6)で両面材の幅方向に直線状に並ばないように、
長尺片の長手方向の端部の継ぎ目を階段状等にずらせて
配列する。さらには、両面材の幅方向の直線状に並ぶ継
ぎ目の合計幅が、全幅の半分以下好ましくは3割以下
で、長手方向にずらす量が、30mm以上好ましくは5
0mm以上で配列する。このような構造を持つ建築用パ
ネルは大きな強度を持ち、風圧等の外力を受けた場合の
強度保持を確実にし、さらには化粧面の幅を大きくでき
る。
【0014】本発明の建築用パネルを製造する場合は、
図4〜図5に示すように、片面の例えば裏面材11を水
平にして係止部16と14の間に複数の長尺片20aを
配列・充填して可撓性板状芯材20を形成させる。なお
複数の長尺片20aを裏面材11へ配列・充填するに
は、直接に裏面材11へ個々に組み込んでもよいし、或
いは別に設けたスライド面で予め配列してから一括して
裏面材11へ配列・充填してもよい。その後で対向する
表面材1にて長尺片20aの配列で形成された可撓性板
状芯材20の上部を被覆して両面材の間で接着剤を介し
て挟持し一体化させる。なお接着剤は可撓性板状芯材2
0の肉厚方向の両面に予め塗布させておいてもよいし、
或いは両面材1,11の対向する内面全面側に塗布して
おいてもよい。また各長尺片20aの配列・充填の際
は、長尺片の長手方向の端部の継ぎ目Cを接着剤で一体
化しておいてもよい。継ぎ目Cは両面材の幅方向に直線
状に並ばないように、長尺片の長手方向にずらして配列
する。さらには、両面材の幅方向の直線状に並ぶ継ぎ目
の合計幅が、全幅の半分以下、好ましくは3割以下で、
長手方向にずらす量が、30mm以上好ましくは50m
m以上で配列する。このような構造を持つ建築用パネル
は大きな強度を持ち、風圧等の外力を受けた場合の強度
保持を確実にし、さらには化粧面の幅を大きくできる。
【0015】
【実施例】以下実施例により本発明をさらに具体的に説
明するが、本発明はこれらの実施例によって限定される
ものではない。
【0016】実施例1 図6に示したように複数のバインダー結合した無機繊維
製長尺片20aの長手方向の端部の継ぎ目Cの位置を階
段状とすることで、上下の係止部間での両面材の端部の
継ぎ目位置Cが直線状に並ばないように配列して、図1
に示したような建築用パネルを製作し、パネル強度を測
定した場合の例について説明する。表面材1,裏面材1
1には幅1m,長さ3m,厚さ0.5mmのカラー鋼
板、芯材を形成する長尺片20aは、密度150Kg/
3、長さ1200mm,幅80mm、厚さ49mmの
ロックウール、接着剤には変性ウレタン系接着剤を使用
した。表面材1,裏面材11の内側に上記接着剤を20
0g/m2の割合で塗布後、加熱圧着を行い接着剤を硬
化させた。得られたパネルの強度を4等分線集中荷重に
よる単純曲げ試験で測定したところ、支持スパン2mで
の最大荷重が950Kgであった。
【0017】実施例2 図7に示したような無機繊維製長尺片20aの長手方向
の端部の継ぎ目位置Cを一部が階段状で、一部がランダ
ムとすることで上下の係止部間での両面材の端部の継ぎ
目位置Cが直線状に並ばないように配列した他は、実施
例1と同一条件にて図1に示したような建築用パネルを
製作した。得られたパネルの強度を4等分線集中荷重に
よる単純曲げ試験で測定したところ、支持スパン2mで
の最大荷重が909Kgであった。
【0018】比較例1 図8に示したような無機繊維製長尺片20aの長手方向
の端部の継ぎ目位置Cが一部直線状で並んだ状態で配列
した他は実施例1と同一条件にて図1に示したような建
築用パネルを製作した。得られたパネルの強度を4等分
線集中荷重による単純曲げ試験で測定したところ、支持
スパン2mでの最大荷重が750Kgであった。
【0019】比較例2 図9に示したような無機繊維製長尺片20aの長手方向
の端部の継ぎ目位置がすべて直線状で並んだ状態で配列
した他は実施例1と同一条件にて図1に示したような建
築用パネルを製作した。得られたパネルの強度を4等分
線集中荷重による単純曲げ試験で測定したところ、支持
スパン2mでの最大荷重が400Kgであった。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、表面材、裏面材に金属
薄板材を用いると共に、挟持する複数のバインダー結合
した無機繊維製長尺片20aの長手方向の端部の継ぎ目
Cが前記係止部間で両面材の幅方向に直線状に並ばない
ように、長尺片20aの長手方向の端部の継ぎ目Cを長
手方向にずらして配列することにより、パネルが風圧等
の外力を受けた場合の強度保持を確実にし、さらには化
粧面の幅を大きくできる建築用パネルを提供することが
できる。また断熱性及び耐火性を具備しており、しかも
軽量でパネル長さも任意に設定できる等の効果も発揮す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の代表的な建築用パネルの一部切り欠き
斜視図である。
【図2】成形された表面材、裏面材の断面図である。
【図3】本発明の長尺片の配列方向を示す一部切り欠き
斜視図である。
【図4】裏面材の内面に複数の長尺片を配列する状態を
示す平面図である。
【図5】図4におけるD−D’断面図である。
【図6】実施例1の長尺片の配列状態を示す平面図であ
る。
【図7】実施例2の長尺片の配列状態を示す平面図であ
る。
【図8】比較例1の長尺片の配列状態を示す平面図であ
る。
【図9】比較例2の長尺片の配列状態を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
1 表面材 2 表面の化粧面部 3 メス型嵌合部Bを形成する折り曲げ突出部(表面
側) 4 下部の係止部(表面側) 5 オス型嵌合部Aを形成する段差(表面側) 6 上部の係止部(表面側) 11 裏面材 12 裏面の化粧面部 13 メス型嵌合部Bを形成する折り曲げ突出部(裏面
側) 14 下部の係止部(裏面側) 15 オス型嵌合部Aを形成する段差(裏面側) 16 上部の係止部(裏面側) 20 可撓性板状芯材 20a 無機繊維製長尺片

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 幅方向の両端部分が長手方向に沿って対
    向する側に向け曲げ加工された2枚の金属薄板製表面材
    及び裏面材の間で、それより幅、長手方向の寸法が共に
    短く且つ一定の肉厚を有するバインダー結合の無機繊維
    製長尺片が、その長手方向を両面材の長手方向と平行で
    かつ端部同士が継ぎ足された直列状態にて、両面材の幅
    方向に複数段積層されて形成された可撓性板状芯材が、
    接着剤を介して両面材に挟持され一体化した建築用パネ
    ルであって、各段毎の長尺片の端部同士の継ぎ目が幅方
    向に直線状に並ばないように長手方向にずらして配列さ
    れていることを特徴とする建築用パネル。
  2. 【請求項2】 各段毎の無機繊維製長尺片の継ぎ目を長
    手方向にずらす寸法が30mm以上であることを特徴と
    する請求項1記載の建築用パネル。
  3. 【請求項3】 無機繊維製長尺片の繊維方向が両面材に
    対し垂直方向になるように配列されていることを特徴と
    する請求項1または請求項2記載の建築用パネル。
  4. 【請求項4】 両面材の幅方向の一端部分が長手方向に
    沿って段差のあるオス型嵌合部を、他端部分が長手方向
    に沿って折り曲げ突出部からなるメス型嵌合部を形成さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の建築用パネ
    ル。
JP29290595A 1995-11-10 1995-11-10 建築用パネル Pending JPH09137525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29290595A JPH09137525A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 建築用パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29290595A JPH09137525A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 建築用パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09137525A true JPH09137525A (ja) 1997-05-27

Family

ID=17787921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29290595A Pending JPH09137525A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 建築用パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09137525A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007132102A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Asahi Kasei Construction Materials Co Ltd 断熱耐火サンドイッチパネル
JP2013234422A (ja) * 2012-05-02 2013-11-21 Meisei Kogyo Kk 不燃断熱パネルの芯材成形方法および不燃断熱パネルの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007132102A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Asahi Kasei Construction Materials Co Ltd 断熱耐火サンドイッチパネル
JP2013234422A (ja) * 2012-05-02 2013-11-21 Meisei Kogyo Kk 不燃断熱パネルの芯材成形方法および不燃断熱パネルの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1222191A (en) Composite sheathing
US4223053A (en) Truss core panels
US5950389A (en) Splines for joining panels
CA1067667A (en) Metal building panel
US6308491B1 (en) Structural insulated panel
CA2364347A1 (en) Sandwich acoustic panel
CA2407932A1 (en) Honeycomb structure
KR100547567B1 (ko) 고강도 벽 및 덮개 조립체용 고강도 건설용 샌드위치 패널의 제조방법
DK2734680T3 (en) Insulation plate
JPH09137525A (ja) 建築用パネル
CN111133158A (zh) 建筑构造系统
US6574938B1 (en) Constructional sandwich panel for high strength wall and covering assemblies, and method for making said panel
KR20020028880A (ko) 중공체 벌집형의 경량 구성소자
EP1151202A1 (en) Sandwich panel, insert therefor, structure comprising sandwich panels and method of joining such panels
JP3657692B2 (ja) 建築用パネルおよびその製造方法
JP2016094800A (ja) 建築用パネルおよびこれに用いられる芯材部品
JP2000297474A (ja) 壁用パネル
CA2538762A1 (en) A method of producing honeycomb structure
JPH09137522A (ja) 建築用パネルの製造方法
EP3628481B1 (en) A sandwich panel
CN213952685U (zh) 一种保温效果优良的混凝土砌块
CN114991339B (zh) 一种拼装件、墙体模块、墙体连接结构及其安装方法
CN219888423U (zh) 一种机制板与手工板用连接件
CN215253521U (zh) 一种竹基复合板的竹筋连接节点
NL1043515B1 (en) Honeycomb of veneer as part of a structural panel

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040720

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050315