JPH09137189A - 高浸透中性洗浄剤 - Google Patents

高浸透中性洗浄剤

Info

Publication number
JPH09137189A
JPH09137189A JP29389595A JP29389595A JPH09137189A JP H09137189 A JPH09137189 A JP H09137189A JP 29389595 A JP29389595 A JP 29389595A JP 29389595 A JP29389595 A JP 29389595A JP H09137189 A JPH09137189 A JP H09137189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene oxide
weight
nonionic surfactant
carboxylic acid
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29389595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3909880B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kobayashi
博司 小林
Masae Ogawa
政江 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP29389595A priority Critical patent/JP3909880B2/ja
Publication of JPH09137189A publication Critical patent/JPH09137189A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3909880B2 publication Critical patent/JP3909880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 曇点以上の温度でも、塩素系溶剤に匹敵する
脱脂力、高い浸透性を有する、安定な液体状の水系の中
性洗浄剤を得る。 【解決手段】 アルカノールアミンを1〜20重量%、
特定の第2級アルコールのエチレンオキシドを特定量付
加した非イオン界面活性剤を10〜30重量%、特定の
第2級アルコールのエチレンオキシドおよびプロピレン
オキシドを特定量付加した非イオン界面活性剤を1〜2
0重量%、特定の脂肪族カルボン酸を1〜20重量%及
び水を含み、かつpHが6〜8.5である洗浄剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属、セラミック
ス、ガラス、プラスチック等の脱脂洗浄に用いる水系の
洗浄剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、金属、セラミックス、ガラス、プ
ラスチック等の工業用の脱脂洗浄剤としては、アルカリ
洗浄剤を代表とする水系洗浄剤、および1,1,1−ト
リクロロエタンを代表とする溶剤系洗浄剤が用いられて
いる。アルカリ洗浄剤は、ポリオキシエチレンアルキル
フェニルエーテルを代表とする非イオン界面活性剤、ア
ルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムを代表とするアニ
オン界面活性剤等の界面活性剤、炭酸ナトリウム、ケイ
酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ塩、ト
リポリリン酸ナトリウム、エチレンジアミンテトラ酢酸
塩、ニトリロトリ酢酸塩、グルコン酸塩等のキレート
剤、ベンゾトリアゾール、アミン類、アルカノールアミ
ン類、亜硝酸ナトリウム等の防錆剤等を適宜配合したも
のである。その配合組成は、たとえば、辻薦著「精密洗
浄技術」(工学図書刊)第117〜120頁、辻薦編著
「精密洗浄技術マニュアル」(新技術開発センター刊)
第50〜56頁に記載されているように、洗浄する物
品、金属、汚れに応じて種々のものが提案されている。
しかし、脱脂力、浸透力は、1,1,1−トリクロロエ
タン等の塩素系溶剤に比べて劣る為、実際の適用分野と
しては、簡単な構造を有する物品の洗浄や洗浄後の残存
油分量をあまり気にしない分野が主体である。
【0003】一方、1,1,1−トリクロロエタン等の
塩素系溶剤は、脱脂力、浸透力に優れ、切削油、引き抜
き油、プレス油等あらゆる脱脂に適用でき、主として、
複雑な構造を有する物品や、高い清浄度を要求する精密
部品の洗浄分野で用いられている。ところが、近年、塩
素系溶剤による地下水汚染、大気汚染、オゾン層破壊等
の環境問題が顕著に現れるようになり、産業界ではこれ
を代替するための洗浄剤として、従来の水系洗浄剤を適
用しつつある。
【0004】しかしながら、従来の水系洗浄剤は、塩素
系溶剤に比べ、脱脂力、浸透力が劣り、特に、切削油、
引き抜き油や粘度の高いプレス油等が狭い隙間や細部に
付着しているような場合や、部品表面のごく微量の残留
油分量を問題にする場合に適用することが難しい。脱脂
力、浸透性を上げるためには、多量の低HLBの非イオ
ン界面活性剤を使用して油乳化力を上げること、洗浄温
度を高くして油の粘度を下げることが考えられる。しか
し、多量の低HLBの非イオン界面活性剤の配合は、製
品としての安定な液体状化を困難とし、かつ、洗浄温度
が非イオン界面活性剤の曇点以上になると、浸透性、脱
脂性が低下するため、洗浄温度を高くすることが制限さ
れる。
【0005】アニオン界面活性剤は、泡立ちが大きく、
工業用の洗浄剤に使用するには問題がある。また、脱脂
力を高めるためにアルカリ塩を増量してpHを高めるこ
とが考えられるが、これも、製品として安定な液体状と
することを困難とし、さらに非鉄金属への影響、作業者
への安全性の配慮から好ましくない。
【0006】安定な液体状とする方法としては、たとえ
ば特開昭60−144398号に示される様な、芳香族
カルボン酸ナトリウムを使用する方法があるが、芳香族
カルボン酸ナトリウムの代表として用いられるパラター
シャリーブチル安息香酸ナトリウムは腎臓、肝臓に対す
る毒性が強いという問題がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、芳香族カル
ボン酸を含まず、安定な液体状で、曇点以上の温度にお
いても脱脂力、浸透性に優れた水系の中性洗浄剤を提供
することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決するため鋭意検討した結果、アルカノールアミ
ン、特定の非イオン界面活性剤、および脂肪族カルボン
酸を組み合わせることにより前記問題が解決でき、特
に、曇点以上の温度においても高い脱脂力と高い浸透性
を維持することを見いだし、本発明を完成するに至っ
た。
【0009】すなわち、本発明は、アルカノールアミン
を1〜20重量%、炭素数10〜14の直鎖型第2級ア
ルコールのエチレンオキシド付加物であって、エチレン
オキシドの平均付加モル数が5〜10である非イオン界
面活性剤を10〜30重量%、炭素数10〜14の直鎖
型第2級アルコールのエチレンオキシドおよびプロピレ
ンオキシド付加物であって、エチレンオキシドの平均付
加モル数が5〜9で、プロピレンオキシドの平均付加モ
ル数が4〜8である非イオン界面活性剤を1〜20重量
%、炭素数6〜12の脂肪族カルボン酸を1〜20重量
%及び水を含み、かつpHが6〜8.5である洗浄剤で
ある。
【0010】アルカノールアミンとしては、モノエタノ
ールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミ
ンおよびこれらのアルキル化物、シクロアルキル化物等
のエタノールアミン類、モノプロパノールアミン、ジプ
ロパノールアミン、トリプロパノールアミンおよびこれ
らのアルキル化物、シクロアルキル化物等のプロパノー
ルアミン類、モノイソプロパノールアミン、ジイソプロ
パノールアミン、トリイソプロパノールアミンおよびこ
れらのアルキル化物、シクロアルキル化物等のイソプロ
パノールアミン類、エチレンジアミンのエチレンオキシ
ド、プロピレンオキシド付加体等が挙げられる。アルカ
ノールアミンの含有量が1重量%より少ないと洗浄力が
低下し、20重量%より多いと非鉄金属、特にアルミニ
ウムに対する腐食性が出て好ましくない。
【0011】炭素数10〜14の直鎖型第2級アルコー
ルのエチレンオキシド付加物であって、エチレンオキシ
ドの平均付加モル数が5〜10である非イオン界面活性
剤(以下、界面活性剤Aと言う。)は、その含有量が1
0重量%より少ないと洗浄力が低下し、30重量%より
多いと、安定な液体になりにくくなり好ましくない。エ
チレンオキシドの平均付加モル数は、5〜10が好まし
く、6〜8がより好ましい。これが5より小さいと曇点
以上の高温での浸透性が低下し、10より大きいと脱脂
性が低下し好ましくない。
【0012】炭素数10〜14の直鎖型第2級アルコー
ルのエチレンオキシド及びプロピレンオキシド付加物で
あって、エチレンオキシドの平均付加モル数が5〜9
で、プロピレンオキシドの平均付加モル数が4〜8であ
る非イオン界面活性剤(以下、界面活性剤Bと言う。)
は、その含有量が1〜20重量%が好ましく、1重量%
より少ないと泡立ちが多くなり、20重量%より多い
と、安定な液体状になりにくくなり好ましくない。
【0013】界面活性剤A、界面活性剤Bの疎水基は、
炭素数10〜14の直鎖型第2級アルコールの構造が好
ましく、この構造以外では、曇点以上の温度において、
脱脂力、浸透性が低下し好ましくない。炭素数6〜12
の脂肪族カルボン酸は、本発明の洗浄剤を、0℃以下の
低温から50℃以上の高温まで幅広い温度範囲で安定な
液体状として保つために必要な成分で、具体的には、ヘ
キサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、2−エチルヘキサ
ン酸、ノナン酸、3,5,5−トリメチルヘキサン酸、
デカン酸、ウンデカン酸、ドデカン酸等が挙げられる。
炭素数が6より少ないと不快な臭気が強くなり、12よ
り大きいと泡立ちが大きくなり好ましくない。この配合
量が1重量%より少ないと安定な液体状に保つことが困
難になり、20重量%より多いと脱脂力が低下するよう
になり好ましくない。
【0014】水は、アルカノールアミン、非イオン界面
活性剤、脂肪族カルボン酸等、洗浄剤有効成分を均一な
液体製品とするための溶媒として用いる。その量は、前
記洗浄剤有効成分および、後述の公知の添加剤等の量と
水の総量が100重量%になるように決められる。洗浄
剤のpHは6〜8.5、好ましくは7〜8に調整され
る。6より低いと鉄に対する安定性が劣るようになり、
8.5より高いとアルミに対する安定性が劣るようにな
り、また、皮膚に対する刺激が強くなり好ましくない。
【0015】本発明の洗浄剤を実際の洗浄工程に用いる
場合は、水によりさらに希釈して用いる。その時の洗浄
剤有効成分濃度は、通常0.05〜10重量%である。
この洗浄剤有効成分濃度は、洗浄方法、洗浄物品、汚れ
等の条件により適宜調整される。なお、本発明では、そ
の他の界面活性剤、公知の添加剤、たとえば、グルコン
酸塩、エチレンジアミンテトラ酢酸塩、ニトリロトリ酢
酸塩等のキレート剤、ベンゾトリアゾール、アミン類、
亜硝酸塩等の腐食防止剤、脂肪油、シリコン油等の消泡
剤、エチレングリコールモノアルキルエーテル、エチレ
ングリコールモノフェニルエーテル、ジエチレングリコ
ールモノアルキルエーテル、ジエチレングリコールモノ
フェニルエーテル、トリエチレングリコールモノアルキ
ルエーテル、トリエチレングリコールモノフェニルエー
テル、プロピレングリコールモノアルキルエーテル、プ
ロピレングリコールモノフェニルエーテル、ジプロピレ
ングリコールモノアルキルエーテル、ジプロピレングリ
コールモノフェニルエーテル、トリプロピレングリコー
ルモノアルキルエーテル、トリプロピレングリコールモ
ノフェニルエーテル等でアルキル基が炭素数1から8の
直鎖、分枝、環状であるグリコールエーテル類、メタノ
ール、エタノール、イソプロパノール、n−プロパノー
ル、n−ブタノール、イソブタノール、t−ブタノー
ル、n−アミルアルコール、イソアミルアルコール、s
−アミルアルコール、t−アミルアルコール、ベンジル
アルコール等のアルコール類、ピロリドン、N−メチル
ピロリドン等の溶剤を適宜配合して用いることも可能で
ある。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、実施例により本発明を説明
する。なお、本発明の評価は以下の方法により行った。 (1)脱脂力試験 30メッシュのステンレス金網(60mm×30mm)
に金属加工油(商品名ユニカットGH35、日本石油株
式会社製)を含浸させ、100℃で30分加熱した。こ
れを、表1の洗浄剤の5重量%水溶液で洗浄し、洗浄前
後の付着油分量から下記式(1)で脱脂率を計算し、
1,1,1−トリクロロエタンによる脱脂と比較評価し
た。
【0017】 (2)安定性試験 洗浄剤を−5℃、30℃、60℃に保ち、洗浄剤有効成
分の分離、沈殿がないか観察した。 (3)浸透性試験 洗浄剤を水で1重量%に希釈した水溶液について、JI
S L1096記載の方法で、1cm四方のキャンバス
生地を浮かべ、これが沈降するまでの時間を測定した。
【0018】
【実施例1〜5】表1に示す洗浄剤を配合し、評価試験
を行った。その結果を表2に示す。
【0019】
【比較例1〜7】表1に示す洗浄剤を配合し、評価試験
を行った。その結果を表2に示す。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】
【発明の効果】曇点以上の温度でも、塩素系溶剤に匹敵
する脱脂力、高い浸透性を有する、安定な液体状の水系
の中性洗浄剤が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C11D 1:722 1:04)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルカノールアミンを1〜20重量%、
    炭素数10〜14の直鎖型第2級アルコールのエチレン
    オキシド付加物であって、エチレンオキシドの平均付加
    モル数が5〜10である非イオン界面活性剤を10〜3
    0重量%、炭素数10〜14の直鎖型第2級アルコール
    のエチレンオキシドおよびプロピレンオキシド付加物で
    あって、エチレンオキシドの平均付加モル数が5〜9
    で、プロピレンオキシドの平均付加モル数が4〜8であ
    る非イオン界面活性剤を1〜20重量%、炭素数6〜1
    2の脂肪族カルボン酸を1〜20重量%及び水を含み、
    かつpHが6〜8.5である洗浄剤。
JP29389595A 1995-11-13 1995-11-13 高浸透中性洗浄剤 Expired - Lifetime JP3909880B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29389595A JP3909880B2 (ja) 1995-11-13 1995-11-13 高浸透中性洗浄剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29389595A JP3909880B2 (ja) 1995-11-13 1995-11-13 高浸透中性洗浄剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09137189A true JPH09137189A (ja) 1997-05-27
JP3909880B2 JP3909880B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=17800549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29389595A Expired - Lifetime JP3909880B2 (ja) 1995-11-13 1995-11-13 高浸透中性洗浄剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3909880B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1129799A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Lion Corp 液体洗浄剤組成物
JP2000336391A (ja) * 1999-05-27 2000-12-05 Asahi Chem Ind Co Ltd 油分離性と浸透性の良好な液状洗浄剤
JP2006193653A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Kusunoki Kagaku Kk 金属部材洗浄用の洗浄剤と洗浄方法
WO2009041647A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. 液体洗浄組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1129799A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Lion Corp 液体洗浄剤組成物
JP2000336391A (ja) * 1999-05-27 2000-12-05 Asahi Chem Ind Co Ltd 油分離性と浸透性の良好な液状洗浄剤
JP2006193653A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Kusunoki Kagaku Kk 金属部材洗浄用の洗浄剤と洗浄方法
WO2009041647A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Kobayashi Pharmaceutical Co., Ltd. 液体洗浄組成物
JP2009084456A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 液体洗浄組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3909880B2 (ja) 2007-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU668201B2 (en) Thickened acid microemulsion composition
AU2002257654B2 (en) Low foaming/defoaming compositions containing alkoxylated quaternary ammonium compounds
CA2625073C (en) Acidic cleaning compositions
WO2003031549A1 (en) Cleaning composition
JPS6253400A (ja) 解乳化清浄製剤
WO1998024867A1 (fr) Composition tensio-active
US20050256025A1 (en) Metal brightener and surface cleaner
JP3514782B2 (ja) 低残渣洗浄剤
JP4204091B2 (ja) 洗浄剤組成物
CA3129654C (en) High foaming liquid alkaline cleaner concentrate composition
JPH09137189A (ja) 高浸透中性洗浄剤
JP3150779B2 (ja) 中性洗浄剤
JPH09502759A (ja) 洗浄組成物
JP3370185B2 (ja) 高濃度一液型アルカリ洗浄剤組成物およびその製造方法
JP3228795B2 (ja) 低泡性洗浄剤
JP3558375B2 (ja) リンス不要低残渣洗浄剤
JP2000336391A (ja) 油分離性と浸透性の良好な液状洗浄剤
JPH08165498A (ja) 洗浄剤水性組成物
JPH04122800A (ja) 非ハロゲン系洗浄剤組成物
JP3596912B2 (ja) リンス不要洗浄剤
JPH06346259A (ja) アルカリ洗浄剤組成物
JPH0680997A (ja) 低泡性アルカリ洗浄剤
JPH0680994A (ja) 低泡性中性洗浄剤
JPH04258697A (ja) 低泡性アルカリ洗浄剤
JP2004189821A (ja) 水系洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040823

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070123

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

EXPY Cancellation because of completion of term
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350