JPH09133301A - 水管ボイラ - Google Patents

水管ボイラ

Info

Publication number
JPH09133301A
JPH09133301A JP30998495A JP30998495A JPH09133301A JP H09133301 A JPH09133301 A JP H09133301A JP 30998495 A JP30998495 A JP 30998495A JP 30998495 A JP30998495 A JP 30998495A JP H09133301 A JPH09133301 A JP H09133301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water pipe
combustion gas
water
fins
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30998495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3568300B2 (ja
Inventor
Makoto Idoguchi
眞 井戸口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Thermoener Co Ltd
Original Assignee
Ebara Boiler Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Boiler Co Ltd filed Critical Ebara Boiler Co Ltd
Priority to JP30998495A priority Critical patent/JP3568300B2/ja
Publication of JPH09133301A publication Critical patent/JPH09133301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3568300B2 publication Critical patent/JP3568300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】上記問題点を解決し、効果的に伝熱面を配置す
ることによって各水管の蒸発量を均一化し、構造が簡単
で、安価且つ伝熱効率の優れた水管ボイラを提供する。 【解決手段】 上部管寄せ1及び下部管寄せ2を連通す
る多数の内側水管3と外側水管4により二重の環状水管
壁を構成し、内側水管3の内側に燃焼室8を、内側水管
3と外側水管4の間に燃焼ガス通路5を形成し、内側水
管壁の開口部10により燃焼室8と燃焼ガス通路5とを
連通させ、外側水管壁の開口部11により燃焼ガス通路
5と煙道12とを連通させた構造のボイラにおいて、外
側水管壁に設けた開口部の近傍の所定の本数の外側水管
4に周方向のフィン14を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、上部管寄せと下部
管寄せとを多数の内側水管と外側水管で連通した構造の
水管ボイラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のこの種の水管ボイラの構
造を示す縦断面図、図5は横断面図である。図示するよ
うに、上部管寄せ(上部胴)1と下部管寄せ(下部胴)
2とを多数の内側水管3と外側水管4で連通し、内側水
管壁内に燃焼室8を、内部水管壁及び外側水管壁の間に
燃焼ガス通路5を形成している。そして、内側水管壁に
開口部10を設けて燃焼室8と燃焼ガス通路5とを連通
させると共に、外側水管壁に開口部11を設けて、燃焼
ガス通路5と煙道12を連通させた構造である。
【0003】この従来例の水管ボイラにおいては、燃焼
室8から内側水管3の水管壁に設けられた開口部10を
通って出た燃焼ガスは、内外側水管3,4の水管壁によ
って形成された燃焼ガス通路5を流れることにより、内
側水管3及び外側水管4と熱交換を行い、ガス温度を下
げつつ煙道12に向かう。
【0004】また、図6は実開平3−128201号公
報に開示されたものであり、これは、全ての外側水管4
を水管にフィンがコイル状に巻き付けられたフィンチュ
ーブとしており、これにより、外側水管4の伝熱表面積
を増加させて蒸発量の増加すなわち効率の向上を図るも
のである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の技
術においては、以下のような課題が残されていた。つま
り、図4及び図5の構造のボイラにおいては、水管の容
積に対する表面積の割合が小さく、伝熱量が不充分で効
率が良くなかった。熱出力(蒸発量)を増加させる目的
で伝熱面積を増やすには、内外側の水管本数を増やすか
水管長を長くしなければならず、外形が大きくなったり
高さが高くなるという問題があった。更に、内側水管3
は燃焼室8側より火炎(図示せず)から均一な輻射を受
けるので、比較的蒸発量が均一となるが、外側水管列4
は燃焼ガスの温度降下に従って蒸発量が減少し、流路に
沿った各場所5a,5b,5cで蒸発量が偏り、特に低
温部5cでの蒸発量が低下してガスの熱量の有効な活用
ができなかった。
【0006】また、図6の構造においては、内側水管3
の水管壁に設けられた開口部10を通って出た高温の燃
焼ガスは、フィンチューブの間を通過して高温のままケ
ーシング及び断熱材に接触するので、ケーシング及び断
熱材を高温に耐え得る仕様とする必要があり、コストが
上昇するとともに、フィンが高温となって焼損するなど
耐久性に問題を生じた。また、燃焼ガスがフィンチュー
ブの両側を流れるので、ガス通路5を狭くすることによ
って流速を増加させ、伝熱効率の向上を図ることが出来
ない。従って、伝熱面積を増加させた割には蒸発量が増
加せず、コストがかかる割には効率上昇が図れないとい
う欠点があった。
【0007】本発明は上述の点に鑑みてなされたもの
で、上記問題点を解決し、効果的に伝熱面を配置するこ
とによって各水管の蒸発量を均一化し、構造が簡単で、
安価且つ伝熱効率の優れた水管ボイラを提供することを
目的とするものである。
【0008】
【発明を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたもので、請求項1に記載の発明は、
上部管寄せ及び下部管寄せを連通する多数の内側水管と
外側水管により二重の環状水管壁を構成し、内側水管の
内側に燃焼室を、内側水管と外側水管の間に燃焼ガス通
路を形成し、内側水管壁の開口部により燃焼室と燃焼ガ
ス通路とを連通させ、外側水管壁の開口部により燃焼ガ
ス通路と煙道とを連通させた構造のボイラにおいて、外
側水管壁に設けた開口部の近傍の所定の本数の外側水管
に周方向のフィンを設けたことを特徴とする水管ボイラ
である。
【0009】上記の如く構成することにより、燃焼室内
で燃焼した燃焼ガスは、内側の水管壁の開口部から燃焼
ガス通路に達し、内側水管及び外側水管の水管壁との間
で熱交換を行い、外側水管の水管壁の開口部から煙道へ
向かう。ここで、外側水管壁に設けた開口部の近傍の所
定の本数の外側水管にのみ周方向のフィンを設けている
ので、充分な伝熱量を得るに必要なガスの流速と、外側
水管の伝熱面積のバランスを、全体としての熱伝達効率
が最も高くなるように設定することができる。また、フ
ィンは、開口部の近傍のガス温度が低下した箇所の水管
に形成しているから、外形寸法はそのままで低温域での
伝熱量が増加し、各水管の吸収熱量を均衡させ、水位を
均衡させてキャリーオーバーを防ぎ安定した稼動を行わ
せる。
【0010】水管に取り付けるフィンは、伝熱面積とし
て算出する場合、片面実面積の20%で良い為、少ない
面積増加でボイラ効率の向上が図れる。また、周方向の
フィンを有する水管を配置している近傍において、燃焼
ガスが直接ケーシング(断熱材)に接触する部分は燃焼
ガス温度も充分低下しているため、従来例のような高温
仕様のものを使用しなくてもよい。
【0011】請求項2に記載の発明は、前記周方向のフ
ィンをスパイラル状のフィンとしたことを特徴とする請
求項1記載の水管ボイラである。請求項3に記載の発明
は、外側水管の周方向のフィンのピッチ及び/又は高さ
を変えて燃焼ガスの流れの上流から下流に向けて、周方
向のフィンを有する水管の伝熱面積を順次増加させたこ
とを特徴とする請求項1又は2に記載の水管ボイラであ
る。これにより、周方向のフィン14を有する水管13
の実伝熱面積を燃焼ガスの流れの上流よりも下流の方が
大きくなるようにし、各水管の受熱量をより均一にし、
蒸発量の増加が図られる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1及び図2は本発明の一実施例の水管ボイラ
の構造を示す図で、図1は縦断面図、図2は横断面図で
ある。上部管寄せ1及び下部管寄せ2はともに環状に形
成され、これら上部管寄せ1及び下部管寄せ2とは多数
の内側水管3と同じく多数の外側水管4で連結されてい
る。
【0013】多数の内側水管3は互いに密接して配列さ
れ、環状の水管壁により内側に燃焼室8を構成してお
り、上部管寄せ1の内側には、燃焼室8に向けてバーナ
(燃焼装置)9が設けられている。また、外側水管4は
間隔をあけて互いにフィン15によって連結され、同じ
く環状の水管壁をして構成されている。内側水管3の水
管壁と外側水管4の水管壁の間には、燃焼ガス通路5が
形成されている。内側水管壁には煙道12の反対側に開
口部10を設けて、内側水管壁内に形成された燃焼室8
と燃焼ガス通路5とを連通させ、外側水管壁には煙道1
2側に開口部11を設けて、燃焼ガス通路5と煙道12
を連通させている。外側水管4の水管壁の外側にはケー
シング6が設けられ、その外側には断熱材7が設けてあ
る。
【0014】内側水管3と外側水管4とは互いに周方向
に略半ピッチずつずらして配列されている。外側水管4
の水管壁のうち、開口部11に近い部分のある本数(図
では5本)は周方向のフィン14を有する水管13とな
っている。なお、フィン14を有する水管13とケーシ
ング6の間に燃焼ガスの流れを変えるように断面が三角
形の棒状のバッフル17が設けられてもよい。
【0015】次に上記構造の水管ボイラの作用について
説明する。燃焼室8で燃焼した燃焼ガスは、内側水管3
の水管壁に設けられた開口部10で分岐して燃焼ガス通
路5に達した後、内側水管3及び外側水管4の水管壁と
の間で熱交換し、外側水管4の水管壁に設けられた開口
部11の部分で合流し煙道12へ向かう。この場合、外
側水管4の水管壁に設けられた開口部11付近の外側水
管は、周方向のフィン14を有する水管13であるか
ら、周方向のフィン14の伝熱面積を有効に使用するこ
とができ、伝熱量が増加する。また、水管13とケーシ
ング6の間にバッフル17を設けた場合、燃焼ガスの流
れを変え、滞留が起こらないようにしているので、伝熱
量が一層高められている。
【0016】このように、燃焼ガス通路5においては、
内外側水管3,4の水管壁との間で熱交換しているの
で、フィン付き水管13の近傍における燃焼ガス温度
は、内側水管3の水管壁に設けられた開口部10の付近
より低下しており、断熱材7をより低いガス温度仕様に
すればよく、断熱材7のコストを下げることができる。
【0017】図3は本発明の他の実施例の水管ボイラの
構造を示す横断面図である。図3の水管ボイラが図2の
水管ボイラと相違する点は、図2においては、内側水管
3の列は隣合う水管を互いに密接させて配列しているの
に対して、図3においては内側水管3の列も外側水管4
の列と同様水管を互いにフィン16で連結している点で
あり、その他の点は両者同一である。
【0018】図2及び図3の実施例においては、周方向
のフィン14を個々が分離した円板状としたが、生産効
率の良いスパイラル状のフィンとしてもよい。また、上
記の実施例では、フィンのピッチ(間隔)や高さは一定
としたが、これを適宜に変化させて、水管の伝熱面積を
燃焼ガスの流れの上流から下流に向けて順次増加させる
ようにしてもよい。これにより、一層きめ細かく各水管
の伝熱量を均衡させて、全体としての伝熱効率を向上さ
せることができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
外側水管壁に設けた開口部の近傍の所定の本数の外側水
管にのみ周方向のフィンを設けているので、充分な伝熱
量を得るに必要なガスの流速と、外側水管の伝熱面積の
バランスを、全体としての熱伝達効率が最も高くなるよ
うに設定することにより、従来の缶体の構造を変えた
り、寸法を大きくすることなくボイラ効率の向上が図れ
るとともに、各水管の吸収熱量と水位を均衡させ、缶水
の一部が蒸気に混じって排出されるキャリーオーバーを
防ぎ安定した稼動を行わせる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の水管ボイラの構造を示す縦
断面図である。
【図2】本発明の一実施例の水管ボイラの構造を示す横
断面図である。
【図3】本発明の他の実施例の水管ボイラの構造を示す
横断面図である。
【図4】従来のこの種の水管ボイラの構造を示す縦断面
図である。
【図5】従来のこの種の水管ボイラの構造を示す横断面
図である。
【図6】他の従来例の多管式貫流ボイラの構造を示す横
断面図である。
【符号の説明】
1 上部管寄せ 2 下部管寄せ 3 内側水管 4 外側水管 5,5a〜5c 燃焼ガス通路 6 ケーシング 7 断熱材 8 燃焼室 9 燃焼装置 10 開口部 11 開口部 12 煙道 13 周方向のフィンを有する水管 14 周方向のフィン 15 フィン 16 フィン 17 バッフル 18 コイル状に巻き付けたフィン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部管寄せ及び下部管寄せを連通する多
    数の内側水管と外側水管により二重の環状水管壁を構成
    し、内側水管の内側に燃焼室を、内側水管と外側水管の
    間に燃焼ガス通路を形成し、 内側水管壁の開口部により燃焼室と燃焼ガス通路とを連
    通させ、外側水管壁の開口部により燃焼ガス通路と煙道
    とを連通させた構造のボイラにおいて、 外側水管壁に設けた開口部の近傍の所定の本数の外側水
    管に周方向のフィンを設けたことを特徴とする水管ボイ
    ラ。
  2. 【請求項2】 前記周方向のフィンをスパイラル状のフ
    ィンとしたことを特徴とする請求項1記載の水管ボイ
    ラ。
  3. 【請求項3】 外側水管の周方向のフィンのピッチ及び
    /又は高さを変えて燃焼ガスの流れの上流から下流に向
    けて、周方向のフィンを有する水管の伝熱面積を順次増
    加させたことを特徴とする請求項1又は2に記載の水管
    ボイラ。
JP30998495A 1995-11-02 1995-11-02 水管ボイラ Expired - Fee Related JP3568300B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30998495A JP3568300B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 水管ボイラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30998495A JP3568300B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 水管ボイラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09133301A true JPH09133301A (ja) 1997-05-20
JP3568300B2 JP3568300B2 (ja) 2004-09-22

Family

ID=17999742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30998495A Expired - Fee Related JP3568300B2 (ja) 1995-11-02 1995-11-02 水管ボイラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3568300B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6269782B1 (en) 1999-08-02 2001-08-07 Miura Co., Ltd. Water-tube boiler
JP2007071512A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 吸収冷凍機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6269782B1 (en) 1999-08-02 2001-08-07 Miura Co., Ltd. Water-tube boiler
JP2007071512A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 吸収冷凍機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3568300B2 (ja) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2314844C (en) Water-tube boiler
JPH0642812A (ja) ガスボイラー用熱交換装置
WO2022012398A1 (zh) 一种耦合预混水冷燃烧的单锅片串接铸铝硅热水炉
US6253715B1 (en) Water-tube boiler
JPH09133301A (ja) 水管ボイラ
JP4400921B2 (ja) 多管式貫流ボイラ
JP2000088205A (ja) 水管ボイラ
JP2673306B2 (ja) 角型多管式貫流ボイラ
JP4165097B2 (ja) 水管ボイラ
CN214746511U (zh) 一种热交换器水道平衡机构
CN219589168U (zh) 换热器和热水器
JPH0424243Y2 (ja)
JP2507407Y2 (ja) 角型多管式貫流ボイラ―
JP3038627B2 (ja) 水管ボイラ
JPS5844174B2 (ja) 風呂釜
JP3581928B2 (ja) 小型貫流ボイラ
JP3038626B2 (ja) 水管ボイラの水管列
JP2024520627A (ja) 耐圧凝縮ボイラ
JPH0363456A (ja) 熱交換器
JP3038625B2 (ja) 水管ボイラ
JP4134453B2 (ja) 水管ボイラ
JP3196892U (ja) マルチパス型多管式貫流ボイラ
JP2583273Y2 (ja) 角型多管式貫流ボイラ
JPS6017971B2 (ja) 水管ボイラ
JP2001041401A (ja) 水管ボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040319

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040615

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070625

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140625

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees