JPH09125694A - コンクリート打設用型枠 - Google Patents
コンクリート打設用型枠Info
- Publication number
- JPH09125694A JPH09125694A JP28603995A JP28603995A JPH09125694A JP H09125694 A JPH09125694 A JP H09125694A JP 28603995 A JP28603995 A JP 28603995A JP 28603995 A JP28603995 A JP 28603995A JP H09125694 A JPH09125694 A JP H09125694A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- synthetic resin
- concrete
- ribs
- pier
- concrete pouring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【解決手段】 桟木1との隙間ができるように凹部2a
を形成した桟木打ち付け用リブ2を、裏面に適宜の間隔
をおいて、一体成形した合成樹脂板3よりなるものとし
ている。そして、前記桟木打ち付け用リブ2は、合成樹
脂板3の横方向または縦方向に複数本設けたものとする
ことができる。さらに、前記合成樹脂板3の裏面には、
補強用リブ4を多数本設けたものとすることができる。 【効果】 釘で打ち付けた桟木が非常に取り外し易くな
り、またその釘を無理やり引き抜くこともないので、コ
ンクリート打設用型枠が破損することなく、繰り返して
使用するのに支障のないものとなった。
を形成した桟木打ち付け用リブ2を、裏面に適宜の間隔
をおいて、一体成形した合成樹脂板3よりなるものとし
ている。そして、前記桟木打ち付け用リブ2は、合成樹
脂板3の横方向または縦方向に複数本設けたものとする
ことができる。さらに、前記合成樹脂板3の裏面には、
補強用リブ4を多数本設けたものとすることができる。 【効果】 釘で打ち付けた桟木が非常に取り外し易くな
り、またその釘を無理やり引き抜くこともないので、コ
ンクリート打設用型枠が破損することなく、繰り返して
使用するのに支障のないものとなった。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、土木建設工事な
どに使用されるコンクリート打設用型枠に関するもので
ある。
どに使用されるコンクリート打設用型枠に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のコンクリート打設用型枠
は、一定間隔をおいて互いに向かい合わせ、型枠間に注
入されたコンクリートが固化するまで、これを保持する
ための一時的なコンクリート打設用枠組を構成するため
に用いられる。そして、前記コンクリート打設用型枠
は、コンクリートが固化した後、コンクリート打設用枠
組を分解して取り出し、繰り返して使用される。
は、一定間隔をおいて互いに向かい合わせ、型枠間に注
入されたコンクリートが固化するまで、これを保持する
ための一時的なコンクリート打設用枠組を構成するため
に用いられる。そして、前記コンクリート打設用型枠
は、コンクリートが固化した後、コンクリート打設用枠
組を分解して取り出し、繰り返して使用される。
【0003】前記コンクリート打設用型枠は、木製合板
や合成樹脂などで作成されており、コンクリート打設用
枠組を構成する場合、裏面(コンクリート打設面でない
面)には、適宜の間隔をおいて釘で桟木を打ち付けてい
る。この桟木は、コンクリート打設用型枠どうしを連結
したり、コンクリート打設用型枠を補強したり、互いに
向かい合わせた型枠を一定間隔に保つための間隔保持具
を取り付ける場合などに使用される。なお、この桟木
は、コンクリート打設用型枠に取り付けたままでは、保
管や運搬などに不便なため、前記コンクリート打設用枠
組を分解する場合、同時にコンクリート打設用型枠から
取り外される。
や合成樹脂などで作成されており、コンクリート打設用
枠組を構成する場合、裏面(コンクリート打設面でない
面)には、適宜の間隔をおいて釘で桟木を打ち付けてい
る。この桟木は、コンクリート打設用型枠どうしを連結
したり、コンクリート打設用型枠を補強したり、互いに
向かい合わせた型枠を一定間隔に保つための間隔保持具
を取り付ける場合などに使用される。なお、この桟木
は、コンクリート打設用型枠に取り付けたままでは、保
管や運搬などに不便なため、前記コンクリート打設用枠
組を分解する場合、同時にコンクリート打設用型枠から
取り外される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のコンクリート打設用型枠は、裏面(コンクリート打
設面でない面)に、只単に適宜の間隔をおいて釘で桟木
を打ち付けているため、この釘が引き抜き難くなって桟
木をコンクリート打設用型枠から取り外し難いという課
題を有していた。
来のコンクリート打設用型枠は、裏面(コンクリート打
設面でない面)に、只単に適宜の間隔をおいて釘で桟木
を打ち付けているため、この釘が引き抜き難くなって桟
木をコンクリート打設用型枠から取り外し難いという課
題を有していた。
【0005】また、桟木を打ち付けた釘を無理やり引き
抜くと、コンクリート打設用型枠が破損してしまい、繰
り返して使用することができなくなるという課題を有し
ていた。
抜くと、コンクリート打設用型枠が破損してしまい、繰
り返して使用することができなくなるという課題を有し
ていた。
【0006】そこで、この発明は、上記従来の課題を解
決するためになされたものであり、釘で打ち付けた桟木
を非常に取り外し易くしたコンクリート打設用型枠を提
供することを目的としてなされたものである。
決するためになされたものであり、釘で打ち付けた桟木
を非常に取り外し易くしたコンクリート打設用型枠を提
供することを目的としてなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのため、この発明のコ
ンクリート打設用型枠は、桟木1との隙間ができるよう
に凹部2aを形成した桟木打ち付け用リブ2を、裏面に
適宜の間隔をおいて、一体成形した合成樹脂板3よりな
るものとしている。
ンクリート打設用型枠は、桟木1との隙間ができるよう
に凹部2aを形成した桟木打ち付け用リブ2を、裏面に
適宜の間隔をおいて、一体成形した合成樹脂板3よりな
るものとしている。
【0008】そして、前記桟木打ち付け用リブ2は、合
成樹脂板3の横方向または縦方向に複数本設けたものと
することができる。
成樹脂板3の横方向または縦方向に複数本設けたものと
することができる。
【0009】さらに、前記合成樹脂板3の裏面には、補
強用リブ4を多数本設けたものとすることができる。
強用リブ4を多数本設けたものとすることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明のコンクリート打
設用型枠の実施の形態を、図面に基づいて詳細に説明す
る。
設用型枠の実施の形態を、図面に基づいて詳細に説明す
る。
【0011】図1は、この発明のコンクリート打設用型
枠の全体斜視図であり、桟木1が釘Nで打ち付けられる
状態を示している。図に示すように、この発明のコンク
リート打設用型枠は、桟木1との隙間ができるように凹
部2aを形成した桟木打ち付け用リブ2を、裏面(コン
クリート打設面でない面)に適宜の間隔をおいて、一体
成形した合成樹脂板3よりなるものとしている。
枠の全体斜視図であり、桟木1が釘Nで打ち付けられる
状態を示している。図に示すように、この発明のコンク
リート打設用型枠は、桟木1との隙間ができるように凹
部2aを形成した桟木打ち付け用リブ2を、裏面(コン
クリート打設面でない面)に適宜の間隔をおいて、一体
成形した合成樹脂板3よりなるものとしている。
【0012】前記桟木1は、木製の角材としており、桟
木打ち付け用リブ2の幅と略同一か、少し狭い幅にした
ものとしている。
木打ち付け用リブ2の幅と略同一か、少し狭い幅にした
ものとしている。
【0013】前記桟木打ち付け用リブ2は、合成樹脂板
3の横方向または縦方向に複数本設けたものとすること
ができる。実施例では、上端部と下端部を合わせて横方
向に4本、両側端部に縦方向にそれぞれ1本ずつ設けた
ものとしている。
3の横方向または縦方向に複数本設けたものとすること
ができる。実施例では、上端部と下端部を合わせて横方
向に4本、両側端部に縦方向にそれぞれ1本ずつ設けた
ものとしている。
【0014】前記桟木打ち付け用リブ2の凹部2aは、
上端部、下端部、及び両側端部に形成したものは、幅方
向に通り抜けないようにして、合成樹脂板3の外側に露
出しないようにしているが、それ以外のものは、幅方向
に通り抜けたものとしている。
上端部、下端部、及び両側端部に形成したものは、幅方
向に通り抜けないようにして、合成樹脂板3の外側に露
出しないようにしているが、それ以外のものは、幅方向
に通り抜けたものとしている。
【0015】前記合成樹脂板3は、適宜の副原料、例え
ば、繊維状、チップ状、粉状にした木材などを配合した
ものとしてもよい。また、この合成樹脂板3の表面(コ
ンクリート打設面)は、図示していないが平滑面として
いる。
ば、繊維状、チップ状、粉状にした木材などを配合した
ものとしてもよい。また、この合成樹脂板3の表面(コ
ンクリート打設面)は、図示していないが平滑面として
いる。
【0016】さらに、前記合成樹脂板3の裏面には、補
強用リブ4を多数本設けたものとすることができる。実
施例では、前記複数本設けた桟木打ち付け用リブ2間
に、断面三角形状として、合成樹脂板3全体にわたり横
方向に多数本設けたものとしている。
強用リブ4を多数本設けたものとすることができる。実
施例では、前記複数本設けた桟木打ち付け用リブ2間
に、断面三角形状として、合成樹脂板3全体にわたり横
方向に多数本設けたものとしている。
【0017】以上のように構成されたこの発明のコンク
リート打設用型枠は、裏面から、横方向に複数本設けた
桟木打ち付け用リブ2にそれぞれ桟木1が押し当てら
れ、表面から釘Nが打ち付けられ、桟木1が桟木打ち付
け用リブ2に固着される。さらに、両側端部にそれぞれ
縦方向に設けた桟木打ち付け用リブ2にそれぞれ桟木1
が押し当てられ、表面から釘Nが打ち付けられ、桟木1
が桟木打ち付け用リブ2に固着されると共に、側方から
も釘Nが打ち付けられ、前記横方向の桟木打ち付け用リ
ブ2に固定された桟木1に固着される。
リート打設用型枠は、裏面から、横方向に複数本設けた
桟木打ち付け用リブ2にそれぞれ桟木1が押し当てら
れ、表面から釘Nが打ち付けられ、桟木1が桟木打ち付
け用リブ2に固着される。さらに、両側端部にそれぞれ
縦方向に設けた桟木打ち付け用リブ2にそれぞれ桟木1
が押し当てられ、表面から釘Nが打ち付けられ、桟木1
が桟木打ち付け用リブ2に固着されると共に、側方から
も釘Nが打ち付けられ、前記横方向の桟木打ち付け用リ
ブ2に固定された桟木1に固着される。
【0018】このようにしたコンクリート打設用型枠
は、前記したように、一定間隔をおいて互いに向かい合
わせ、型枠間に注入されたコンクリートが固化するま
で、これを保持するための一時的なコンクリート打設用
枠組を構成するために用いられる。そして、前記コンク
リート打設用型枠は、コンクリートが固化した後、コン
クリート打設用枠組を分解し、桟木1を取り外し、繰り
返して使用される。
は、前記したように、一定間隔をおいて互いに向かい合
わせ、型枠間に注入されたコンクリートが固化するま
で、これを保持するための一時的なコンクリート打設用
枠組を構成するために用いられる。そして、前記コンク
リート打設用型枠は、コンクリートが固化した後、コン
クリート打設用枠組を分解し、桟木1を取り外し、繰り
返して使用される。
【0019】この場合、桟木1と桟木打ち付け用リブ2
の間には、桟木打ち付け用リブ2に形成した凹部2aに
より隙間ができるので、この隙間に鉄棒などを差し込
み、テコにしてこじ開けたり、ペンチなどを差し込んで
釘Nを切断したりして、桟木打ち付け用リブ2から簡単
に桟木1を取り外すことができる。
の間には、桟木打ち付け用リブ2に形成した凹部2aに
より隙間ができるので、この隙間に鉄棒などを差し込
み、テコにしてこじ開けたり、ペンチなどを差し込んで
釘Nを切断したりして、桟木打ち付け用リブ2から簡単
に桟木1を取り外すことができる。
【0020】
【発明の効果】この発明のコンクリート打設用型枠は、
以上に述べたように構成されているため、釘で打ち付け
た桟木が非常に取り外し易くなり、またその釘を無理や
り引き抜くこともないので、コンクリート打設用型枠が
破損することなく、繰り返して使用するのに支障のない
ものとなった。
以上に述べたように構成されているため、釘で打ち付け
た桟木が非常に取り外し易くなり、またその釘を無理や
り引き抜くこともないので、コンクリート打設用型枠が
破損することなく、繰り返して使用するのに支障のない
ものとなった。
【図1】この発明のコンクリート打設用型枠に桟木が取
り付けられる前の状態を示す全体斜視図である。
り付けられる前の状態を示す全体斜視図である。
【図2】この発明のコンクリート打設用型枠に桟木が取
り付けられる前の状態を示す説明図である。
り付けられる前の状態を示す説明図である。
【図3】この発明のコンクリート打設用型枠に桟木が取
り付けられた後の状態を示す説明図である。
り付けられた後の状態を示す説明図である。
1 桟木 2 桟木打ち付け用リブ 2a 凹部 3 合成樹脂板
Claims (3)
- 【請求項1】 桟木(1)との隙間ができるように凹部
(2a)を形成した桟木打ち付け用リブ(2)を、裏面
に適宜の間隔をおいて、一体成形した合成樹脂板(3)
よりなることを特徴とするコンクリート打設用型枠。 - 【請求項2】 前記桟木打ち付け用リブ(2)を、合成
樹脂板(3)の横方向または縦方向に複数本設けたもの
とした請求項1記載のコンクリート打設用型枠。 - 【請求項3】 前記合成樹脂板(3)の裏面に、補強用
リブ(4)を多数本設けたものとした請求項1記載のコ
ンクリート打設用型枠。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28603995A JPH09125694A (ja) | 1995-11-02 | 1995-11-02 | コンクリート打設用型枠 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28603995A JPH09125694A (ja) | 1995-11-02 | 1995-11-02 | コンクリート打設用型枠 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09125694A true JPH09125694A (ja) | 1997-05-13 |
Family
ID=17699186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28603995A Withdrawn JPH09125694A (ja) | 1995-11-02 | 1995-11-02 | コンクリート打設用型枠 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09125694A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110894753A (zh) * | 2018-09-12 | 2020-03-20 | 陈鸿椿 | 一种墙的模板装置及制作方法 |
CN111823364A (zh) * | 2020-07-10 | 2020-10-27 | 三能集成房屋股份有限公司 | 一种通用组合模具 |
-
1995
- 1995-11-02 JP JP28603995A patent/JPH09125694A/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110894753A (zh) * | 2018-09-12 | 2020-03-20 | 陈鸿椿 | 一种墙的模板装置及制作方法 |
CN110894753B (zh) * | 2018-09-12 | 2021-07-16 | 陈鸿椿 | 一种墙的模板装置及制作方法 |
CN111823364A (zh) * | 2020-07-10 | 2020-10-27 | 三能集成房屋股份有限公司 | 一种通用组合模具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20080172976A1 (en) | Reusable Adjustable Hanger for Use with Joists and/or Double Wales | |
JPH09125694A (ja) | コンクリート打設用型枠 | |
JPH0868007A (ja) | 橋梁の構造およびその施工方法 | |
KR200306755Y1 (ko) | 유로폼 패널 받침대 | |
US2937430A (en) | Concrete construction form | |
JPH10131481A (ja) | 型枠パネル | |
JP2568493Y2 (ja) | 建設用型枠 | |
JP2614425B2 (ja) | コンクリート用組立枠結合金具 | |
JP2656748B2 (ja) | コンクリート用組立枠形成構造 | |
JP2002201799A (ja) | 型枠組立方法及び桟材固定部材 | |
JP3088713B2 (ja) | コンクリート造建築物の型枠構造 | |
JPH0412923Y2 (ja) | ||
JP3028030U (ja) | 仮止め釘 | |
JP4155914B2 (ja) | コンクリート打設工事用の樹脂製桟木 | |
JP3159664B2 (ja) | 階段けこみ型枠用止め具 | |
JP2520524B2 (ja) | 杭基礎フ―チング構築方法および杭基礎フ―チング湾曲部用型枠 | |
JPH0336328A (ja) | 擁壁構法 | |
JP3058718B2 (ja) | パネル状構造物の補強・連結具 | |
JP2001200518A (ja) | 擁護壁造成方法 | |
KR20020005146A (ko) | 패널 보강구조 | |
JPS5955943A (ja) | 腰壁、垂れ壁等の縁切りスリツト施工法 | |
JPS6237843Y2 (ja) | ||
JPS5929078Y2 (ja) | コンクリ−ト打設装置 | |
JPH0655522A (ja) | コンクリート製型枠 | |
JPH07207683A (ja) | 石張積ブロック |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20030107 |