JPH0912437A - 口腔用組成物 - Google Patents

口腔用組成物

Info

Publication number
JPH0912437A
JPH0912437A JP18483895A JP18483895A JPH0912437A JP H0912437 A JPH0912437 A JP H0912437A JP 18483895 A JP18483895 A JP 18483895A JP 18483895 A JP18483895 A JP 18483895A JP H0912437 A JPH0912437 A JP H0912437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
sodium
amount
salt
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18483895A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Uchiyama
章 内山
Kanako Doi
香苗子 土井
Shimako Inoue
志磨子 井上
Isao Minemoto
勲 峰本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP18483895A priority Critical patent/JPH0912437A/ja
Publication of JPH0912437A publication Critical patent/JPH0912437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明は、水溶性ポリリン酸塩、オルトリン
酸塩及び両性界面活性剤の3者を併用してなるアニオン
界面活性剤無配合の口腔用組成物を提供する。 【効果】 本発明の口腔用組成物は、歯面に付着・沈着
した歯の汚れを除去する化学的清掃力が極めて高いもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、化学的清掃効果が高
く、歯面に付着・沈着した歯の汚れを除去するのに好適
に使用される口腔用組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
り、歯面に付着・沈着したステイン、プラーク、食べか
す、タバコのヤニ等による歯の汚れは、主として歯磨等
の口腔用組成物に配合された研磨剤の機械的作用により
除去することが行われている。
【0003】しかしながら、単なる研磨剤の機械的作用
による除去方法では、歯ブラシの届かない部分は、清掃
することができないという問題がある。
【0004】このため、歯面の汚れを単に機械的作用に
よらず化学的作用により除去するものとして下記のよう
な提案がなされているが、その効果は十分なものではな
く、歯面の汚れの除去はその大部分が機械的作用に依存
しているのが現状である。 (1)特定の有機ペルオキシドを配合した口腔用組成物
(米国特許第3,988,433号)。 (2)カチオン界面活性剤とリンゴ酸とを併用した口腔
用組成物(米国特許第4,183,916号)。 (3)芳香族環を有するエステルを配合した口腔用組成
物(特公昭48−43869号)。 (4)Fe>Caの安定度係数を持つキレート剤を配合
した口腔用組成物(特開昭51−139639号)。 (5)ポリリン酸塩と多価金属陽イオンとを併用した口
腔用組成物(特開昭52−108029号)。 (6)フィチン酸と有機酸とを併用した口腔用組成物
(特開昭56−18911号)。 (7)タルトロン酸、グリセリン酸、ヒドロキシ−n−
酪酸又はジヒドロキシマロン酸を配合した口腔用組成物
(特開昭60−4117号)。 (8)カルボン、アネトール又は3−オクタノールとゲ
ンゲ属植物の溶媒抽出物とを併用した口腔用組成物(特
開昭61−286315号)。 (9)2−オクタノールを配合した口腔用組成物(特開
昭62−151498号)。 (10)特定のモノテルペンを配合した口腔用組成物
(特開昭62−181212号)。 (11)全炭素数7〜11の脂肪属エステルを配合した
口腔用組成物(特開昭62−189233号)。
【0005】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、歯面の汚れに対する化学的清掃効果が高い口腔用組
成物を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明者らは、
上記目的を達成するために鋭意検討を重ねた結果、アニ
オン界面活性剤無配合の口腔用組成物に、水溶性ポリリ
ン酸塩、オルトリン酸塩及び両性界面活性剤を配合した
場合、歯牙の汚れを化学的に除去する作用が顕著に増大
し、ステイン、プラーク、煙草等の歯面の汚れを化学的
作用で効果的に除去し得、ブラシの届かない部分の清掃
も可能であることを知見し、本発明をなすに至ったもの
である。
【0007】以下、本発明につき更に詳しく詳述する
と、本発明の口腔用組成物は、水溶性ポリリン酸塩、オ
ルトリン酸塩及び両性界面活性剤を含有するものであ
る。
【0008】ここで、本発明に配合される水溶性ポリリ
ン酸塩としては、下記式(I) Mn+2n3n+1 …(I) (但し、MはNa又はKを示し、n≧2である。)で示
されるもの、即ち重合度n=2のピロリン酸ナトリウム
やピロリン酸カリウム、n=3のトリポリリン酸ナトリ
ウム、トリポリリン酸カリウム、n=4のテトラポリリ
ン酸ナトリウムやテトラポリリン酸カリウム、高重合度
のメタリン酸ナトリウムやメタリン酸カリウム等の直鎖
状のポリリン酸塩、並びに下記式(II) (MPO3m …(II) (但し、MはNa又はKを示し、m≧3である。)で示
されるもの、即ち重合度m=3のトリメタリン酸ナトリ
ウムやトリメタリン酸カリウム、m=4のテトラメタリ
ン酸ナトリウムやテトラメタリン酸カリウム、m=6ヘ
キサメタリン酸ナトリウムやヘキサメタリン酸カリウム
等の環状のポリリン酸も挙げられる。
【0009】これらのポリリン酸塩は、その一種を単独
で又は二種以上を混合して使用されるが、これらの中で
は直鎖状のポリリン酸塩が好ましく、その中でも平均重
合度が低いピロリン酸塩、トリポリリン酸塩、テトラポ
リリン酸塩がより好ましく、特にピロリン酸塩が好まし
い。
【0010】また、本発明の口腔用組成物における上記
ポリリン酸塩の配合量は、特に制限されるものではない
が、組成物全体量に対して0.01〜10重量%、特に
0.2〜7重量%が好ましい。配合量が0.01重量%
に満たないと本発明に配合されるオルトリン酸、両性界
面活性剤を併用しても十分な清掃効果を得られない場合
があり、10重量%を超えると溶解しきれないポリリン
酸塩の結晶が口腔用組成物の外観を悪くしたり、使用時
の感触を不快にする場合がある。
【0011】一方、オルトリン酸塩としては、リン酸水
素2ナトリウム、リン酸水素2カリウム、リン酸2水素
ナトリウム、リン酸2水素カリウム等が挙げられ、その
配合量は、特に制限されるものではないが、組成物全体
の0.01〜15重量%、特に0.3〜10重量%が好
ましい。この配合量が0.01重量%より少ないと上記
ポリリン酸塩との併用効果が得られない場合があり、1
5重量%より多いとオルトリン酸塩が析出し、化学的清
掃効果が減少する場合がある。
【0012】なお、オルトリン酸塩の配合量は、ポリリ
ン酸塩に対して20重量%以上、好ましくは20〜35
0重量%、特に好ましくは20〜110重量%配合する
ことが有効である。
【0013】本発明で用いられる両性界面活性剤として
は、アミノ酸型、ベタイン型、スルホベタイン型、イミ
ダゾリン型等が挙げられ、特にアルキル基の炭素数が8
〜18のものが好ましい。その配合量は、特に制限され
るものではないが、組成物全体の0.01〜7重量%、
特に0.1〜5重量%が好ましい。0.01重量%より
少ないと十分な清掃効果が得られない場合があり、7重
量%より多いと製剤の安定性に悪影響を与える場合があ
る。
【0014】本発明の口腔用組成物は、練歯磨等の歯磨
類、洗口剤等として調製、適用されるが、本発明の他の
成分としては、口腔用組成物の種類に応じた適宜な成分
が用いられる。例えば、練歯磨の場合であれば、研磨
剤、粘稠剤、粘結剤、甘味剤、防腐剤、香料、各種有効
成分等を水と混和し、常法に従って製造することができ
る。この場合、研磨剤としては、例えば結晶質シリカ、
非結晶シリカ、アルミノシリケート、ジルコノシリケー
ト、その他のシリカ系研磨剤、酸化アルミニウム、水酸
化アルミニウム、不溶性メタリン酸ナトリウム、不溶性
メタリン酸カリウム、酸化チタン、合成樹脂等のカルシ
ウムを溶出しないものがポリリン酸塩の化学的洗浄効果
を損なわないという点から好適である。これらの研磨剤
は、1種又は2種以上を配合することができ、その配合
量は、通常口腔用組成物全体の3〜98重量%の範囲で
用いられる。また、粘結剤としては、カラギーナン、カ
ルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルヒ
ドロキシエチルセルロースナトリウム等のセルロース誘
導体、アルギン酸ナトリウム等のアルカリ金属アルギネ
ート、アルギン酸プロピレングリコールエステル、キサ
ンタンガム、トラガカンガム、カラヤガム、アラビアガ
ム等のガム類、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸
ナトリウム、カルボキシビニルポリマー、ポリビニルピ
ロリドン等の合成粘結剤、ゲル化性シリカ、ゲル化性ア
ルミニウムシリカ、ビーガム、ラポライト等の無機粘結
剤等の1種又は2種以上を配合することができ、その配
合量は、通常口腔用組成物全体の0.5〜10重量%の
範囲で用いられる。粘稠剤としては、ソルビット、グリ
セリン、エチレングリコール、プロピレングリコール、
1,3−ブチレングリコール、ポリエチレングリコー
ル、ポリプロピレングリコール、キシリット、マルチッ
ト、ラクチット等の1種又は2種以上を配合することが
でき、その配合量全体は、通常口腔用組成物全体の1〜
50重量%の範囲で用いられる。更に甘味剤としては、
サッカリンナトリウム、ステビオサイド、ネオヘスペリ
ジルジヒドロカルコン、グリチルリチン、ペリラルチ
ン、タウマチン、アスパラチルフェニルアラニンメチル
エステル、p−メトキシシンナミックアルデヒド、ショ
糖、乳糖、果糖、サイクラミン酸ナトリウム等、防腐剤
としては、p−ヒドロキシメチルベンゾイックアシド、
p−ヒドロキシエチルベンゾイックアシド、p−ヒドロ
キシプロピルベンゾイックアシド、p−ヒドロキシブチ
ルベンゾイックアシド、安息香酸ナトリウム、低級脂肪
酸モノグリセライド等、香料としては、ウインターグリ
ーン油、スペアミント油、ペパーミント油、サッサフラ
ス油、丁字油、ユーカリ油等を配合することができる。
また、ゼラチン、ペプトン、アルギニン塩酸塩、アルブ
ミン、カゼイン、増白剤、シリコーン、色素、その他の
成分を配合することができる。更に、イプシロンアミノ
カプロン酸、トラネキサム酸、デキストラナーゼ、アミ
ラーゼ、プロテアーゼ、ムタナーゼ、リゾチーム、溶菌
酵素、リテックエンザイム等の酵素、モノフルオロリン
酸ナトリウム、モノフルオロリン酸カリウム等のアルカ
リ金属モノフルオロホスフェート、フッ化ナトリウム、
フッ化アンモニウム、フッ化第一錫等のフッ化物、クロ
ルヘキシジン塩類、ジヒドロコレステロール、グリチル
レチン塩類、グリチルレチン酸、クロロフィル、カロペ
プタイド、ビタミン類、歯石防止剤、抗菌剤、歯垢防止
剤、硝酸カリウム、乳酸アルミニウム等の知覚過敏症鈍
麻剤等の有効成分を1種又は2種以上配合することがで
きる。
【0015】しかし、本発明においては、ラウリル硫酸
ナトリウム等のアルキル硫酸塩などのアニオン界面活性
剤は配合しない。アニオン界面活性剤を配合した場合に
は、両性界面活性剤の効果が十分に発揮されず、本発明
の目的を達成し得ない。
【0016】本発明においては、このようにアニオン界
面活性剤を配合せず、両性界面活性剤を使用しているこ
とにより、4級アンモニウム化合物、例えば、塩化ベン
ゼトニウム、塩化ベンザルコニウム、セチル塩化ピリミ
ジニウム等をその抗菌性を失わせることなしに配合する
ことができ、従って本発明には、4級アンモニウム化合
物を配合して抗歯苔効果を付与するようにすることが推
奨される。この場合、4級アンモニウム化合物の配合量
は、組成物全体の0.001〜3重量%、特に0.01
〜1重量%が好ましい。
【0017】なお、本発明の口腔用組成物のpHは一般
に約6〜10の範囲内であり、特に約6.5〜9の範囲
であることが好ましい。
【0018】
【発明の効果】本発明の口腔用組成物によれば、ステイ
ン、プラーク、煙草のヤニ等の歯面の汚れを化学的作用
で効果的に除去し、ブラシの届かない部分をも清掃する
ことができ、口腔内での化学的清掃効果を著しく向上さ
せることができるものであり、歯面の美白効果が増大す
る。更に、このように化学的清掃効果が高いので、歯磨
などにおいて研磨剤の使用量を低減することができる。
【0019】
【実施例】以下、実験例と実施例を挙げて本発明を具体
的に説明するが、本発明は下記実施例に限定されるもの
ではない。なお、下記例での%は重量%を示す。
【0020】[実験例]ハイドロキシアパタイト円板
(HA板)[旭光学社製、7×3mm]をマウスピース
に固定し、口腔内(下顎舌側部)に装着してHA板上に
ペリクルを形成させた。これを下記組成のステイン液へ
の浸漬と空中乾燥を交互に行う装置に入れて24時間操
作し、HA板表面にステインを付着させた。ス テ イ ン 液 組 成 塩化第一鉄n水和物 0.05% インスタントコーヒー 0.37% インスタント紅茶 0.37% 上記のステイン付着HA板を下記の表1に示すサンプル
液に5分間浸漬し、往復ブラッシングを10回行った
後、色差(Lab表色系)を測定した。この除去操作
(浸漬、ブラッシング、色差測定)を繰り返し、ステイ
ンが完全に除去されるまで(HA板の色差がステイン付
着前と同等になるまで)に要したブラッシング回数を求
めた。このブラッシング回数が少ないほど化学的除去力
が高いと評価した。その結果を表1に示す。
【0021】
【表1】
【0022】上記の実験結果より、水溶性ポリリン酸
塩、オルトリン酸塩及び両性界面活性剤の3者を併用し
た口腔用組成物は、ステインを除去する化学的清掃力が
著しく高いものであることが認められる。
【0023】 [実施例1]練歯磨 沈降性シリカ 30.0 % プロピレングリコール 3.0 ソルビトール 20.0 カルボキシメチルセルロースナトリウム 1.4 サッカリンナトリウム 0.1 ステビオサイド 0.1 グリチルリチン酸カリウム 1.0 ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン 1.5 トラネキサム酸 0.05 α−アルミナ無水物 3.0 コロイド状シリカ 3.0 メチルパラベン 0.05 塩化ベンゼトニウム 0.25 香料 1.0 ピロリン酸ナトリウム 2.0 リン酸水素2ナトリウム 1.0 水 残 ───────────────────────────────── 計 100.0 %
【0024】 [実施例2]練歯磨 水酸化アルミニウム 35.0 % 酸化チタン 2.0 プロピレングリコール 2.0 グリセリン 20.0 ハイドロキシエチルセルロースナトリウム 1.4 サッカリンナトリウム 0.1 ラウリルスルホベタイン 2.0 コロイド状シリカ 3.0 フッ化ナトリウム 0.22 グルコン酸クロルヘキシジン 0.1 メチルパラベン 0.05 香料 1.0 ポリリン酸ナトリウム 4.0 リン酸2水素カリウム 0.8 水 残 ──────────────────────────────── 計 100.0 %
【0025】 [実施例3]練歯磨 無水ケイ酸 30.0 % プロピレングリコール 2.0 ソルビトール 20.0 グリセリン 10.0 2−アルキル−N−カルボキシメチル− 0.8 N−ヒドロキシイミダゾリニウムベタイン ポリアクリル酸ナトリウム 1.5 サッカリンナトリウム 0.2 安息香酸ナトリウム 0.3 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.76 β−グリチルレチン酸 0.1 香料 1.0 ピロリン酸ナトリウム 2.5 リン酸2水素ナトリウム 2.8 水 残 ───────────────────────────────── 計 100.0 %
【0026】 [実施例4]デンタルクリーム ソルビトール 20.0 % プロピレングリコール 2.5 ラウリルスルホベタイン 1.2 カルボキシメチルセルロースナトリウム 1.0 サッカリンナトリウム 0.1 パラオキシ安息香酸エチル 0.1 塩化ベンザルコニウム 0.5 香料 0.8 ピロリン酸ナトリウム 5.0 リン酸2水素ナトリウム 2.0 水 残 ───────────────────────────────── 計 100.0 %
【0027】 [実施例5]液状歯磨 無水ケイ酸 15.0 % 60%ソルビット液 35.0 グリセリン 35.0 プロピレングリコール 5.0 キサンタンガム 0.2 ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン 1.5 カラギーナン 0.5 アルギン酸 1.0 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.76 デキストラナーゼ(100万u/g) 0.5 サッカリンナトリウム 0.1 香料 1.0 ポリリン酸ナトリウム 1.0 ヘキサメタリン酸塩 2.0 リン酸2水素ナトリウム 2.0 水 残 ───────────────────────────────── 計 100.0 %
【0028】 [実施例6]デンタルクリーム 60%ソルビット液 35.0 % グリセリン 35.0 プロピレングリコール 5.0 ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン 1.5 カラギーナン 0.5 アルギン酸 1.0 フッ化ナトリウム 0.22 デキストラナーゼ(100万u/g) 0.5 サッカリンナトリウム 0.1 セチル塩化ピリジニウム 0.3 香料 1.0 ポリリン酸ナトリウム 2.0 リン酸2水素カリウム 3.0 水 残 ───────────────────────────────── 計 100.0 %
【0029】 [実施例7]洗口剤 エタノール 10.0 % サッカリンナトリウム 0.05 モノフルオロリン酸ナトリウム 0.05 グルコン酸クロルヘキシジン 0.01 色素 0.01 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 安息香酸ナトリウム 0.2 酸化防止剤 0.01 香料 0.3 2−ウンデシル−N−カルボキシメチル− 0.6 N−ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン クエン酸3ナトリウム 0.2 ピロリン酸ナトリウム 0.8 リン酸水素2カリウム 0.5 塩化ベンゼトニウム 0.2 水 残 ───────────────────────────────── 計 100.0 %

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アニオン界面活性剤無配合の口腔用組成
    物に水溶性ポリリン酸塩、オルトリン酸塩及び両性界面
    活性剤を配合してなることを特徴とする口腔用組成物。
  2. 【請求項2】 4級アンモニウム塩を配合した請求項1
    記載の口腔用組成物。
JP18483895A 1995-06-28 1995-06-28 口腔用組成物 Pending JPH0912437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18483895A JPH0912437A (ja) 1995-06-28 1995-06-28 口腔用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18483895A JPH0912437A (ja) 1995-06-28 1995-06-28 口腔用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0912437A true JPH0912437A (ja) 1997-01-14

Family

ID=16160204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18483895A Pending JPH0912437A (ja) 1995-06-28 1995-06-28 口腔用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0912437A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990027730A (ko) * 1997-09-30 1999-04-15 성재갑 안정한 미백치약 조성물
JP2006206581A (ja) * 2004-12-27 2006-08-10 Lion Corp 液状口腔用組成物
JP2007161598A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Lion Corp 歯磨剤組成物
JP2008179615A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Lion Corp 義歯洗浄用液体組成物
JP2012077031A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Lion Corp 歯磨剤組成物
JP2013155164A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Kao Corp 歯磨剤
JP2018043982A (ja) * 2016-09-07 2018-03-22 第一三共ヘルスケア株式会社 カチオン性殺菌剤、未修飾シリカ、及びベタイン系界面活性剤を含む口腔用組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990027730A (ko) * 1997-09-30 1999-04-15 성재갑 안정한 미백치약 조성물
JP2006206581A (ja) * 2004-12-27 2006-08-10 Lion Corp 液状口腔用組成物
JP2007161598A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Lion Corp 歯磨剤組成物
JP2008179615A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Lion Corp 義歯洗浄用液体組成物
JP2012077031A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Lion Corp 歯磨剤組成物
JP2013155164A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Kao Corp 歯磨剤
JP2018043982A (ja) * 2016-09-07 2018-03-22 第一三共ヘルスケア株式会社 カチオン性殺菌剤、未修飾シリカ、及びベタイン系界面活性剤を含む口腔用組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6899865B2 (en) Oral composition comprising water and cyclic carbonate in two phase state
EP2281550A2 (en) Anti sensitivity, anti-caries, anti-staining, anti-plaque, ultra-mild oral hygiene agent
HUT72041A (en) Oral compositions containing antiplaque, anticalculus agents
US20060159631A1 (en) Compositions and methods for preventing dental stain
GB2140691A (en) Cleaning product for dental and oral care, containing a non-ionic poly(hydroxypropyl ether) surface-active agent
JPS6011412A (ja) 口腔衛生組成物及びその製法
JPH0912438A (ja) 口腔用組成物
US7135163B2 (en) Prevention of crystal formation in toothpaste
JP2002047161A (ja) 口腔用組成物
JP2002047157A (ja) 口腔用組成物
JPH01207227A (ja) 歯石予防組成物
JPH10182389A (ja) 歯磨組成物
IE912450A1 (en) Anticalculus/antiplaque compositions using azacycloalkane diphosphonates
JP3528389B2 (ja) 口腔用組成物
JPH0912437A (ja) 口腔用組成物
JPH10182386A (ja) 歯牙清掃材
JP3894110B2 (ja) 美白用歯磨組成物
EP0040938A2 (en) Prophylactic dental paste comprising dicalcium phosphate and method of using it for cleaning, polishing and remineralizing teeth
JPH07126131A (ja) 口腔用組成物
JP3803868B2 (ja) 口腔用組成物
JP3741205B2 (ja) 口腔用組成物
JP2000229824A (ja) 口腔用組成物
JP2692101B2 (ja) 口腔用組成物
JP2002068947A (ja) 口腔用組成物
JP2000239135A (ja) 口腔用組成物