JPH09123858A - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置

Info

Publication number
JPH09123858A
JPH09123858A JP7306528A JP30652895A JPH09123858A JP H09123858 A JPH09123858 A JP H09123858A JP 7306528 A JP7306528 A JP 7306528A JP 30652895 A JP30652895 A JP 30652895A JP H09123858 A JPH09123858 A JP H09123858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
module cover
base plate
mounting portion
air bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7306528A
Other languages
English (en)
Inventor
Morimasa Asai
守正 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP7306528A priority Critical patent/JPH09123858A/ja
Publication of JPH09123858A publication Critical patent/JPH09123858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エアバッグを取付けたベースプレートに、前
記エアバッグを被覆するモジュールカバーを取付けると
き、エアバッグの外周部がモジュールカバー取付部とモ
ジュールカバーとの間に挟み込まれる虞がある。 【解決手段】 ベースプレート1のエアバッグ取付部2
にエアバッグ7を取付けると共に、モジュールカバー取
付部3にモジュールカバー9を取付ける。前記ベースプ
レート1には、エアバッグ取付部2の略中央部2aと周
縁部2bとの間に段差部2cを設けて、略中央部2aを
周縁部2bより凸出させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車等に装着さ
れるエアバッグ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のエアバッグ装置としては、図7に
示すようなものがある。これについて説明すると、1は
ベースプレートで、このベースプレート1はエアバッグ
取付部2とこのエアバッグ取付部2の周囲に形成したモ
ジュールカバー取付部3とを備えている。前記ベースプ
レート1のエアバッグ取付部2には、インフレータ挿入
孔4及びこのインフレータ挿入孔4の周囲に複数の貫通
孔5が形成してある。また、前記モジュールカバー取付
部3の下端には折り曲げ部6が形成してある。なお、1
4は前記モジュールカバー取付部3から延出した固定片
である。
【0003】7は前記ベースプレート1のエアバッグ取
付部2に折り畳まれて取付けられるエアバッグ、8は前
記ベースプレート1に取付けられるインフレータで、こ
のインフレータ8には、ガス吐出孔形成部8a及びフラ
ンジ部8bが形成してある。
【0004】前記エアバッグ7及びインフレータ8は次
のようにして取付けられる。即ち、前記インフレータ8
のガス吐出孔形成部8aをインフレータ挿入孔4内に挿
入し、このガス吐出孔形成部8aを前記エアバッグ7の
開口部に臨んで配置し、前記ベースプレート1に形成し
た貫通孔5に挿通されるボルト10及びこのボルト10
に螺合されるナット11によって、エアバッグ7の開口
部周縁、インフレータ8のフランジ部8bをベースプレ
ート1に取付ける。
【0005】9は前記ベースプレート1に取付けられた
エアバッグ7を覆うモジュールカバーで、このモジュー
ルカバー9は、本体部9aと取付枠部9bとからなり、
この取付枠部9bがベースプレート1のモジュールカバ
ー取付部3に取付けられ、エアバッグ装置16が形成さ
れる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ここで、前記モジュー
ルカバー9は、ベースプレート1のエアバッグ取付部2
にエアバッグ7を折り畳んで取り付けた後、モジュール
カバー9を図7(2)において矢印C方向に移動させ
て、エアバッグ7を覆った状態でモジュールカバー取付
部3に取付けられる。
【0007】しかしながら、前記従来例にあっては、ベ
ースプレート1のエアバッグ取付部2が略平面状に形成
してある。したがって、エアバッグ7を覆ってモジュー
ルカバー9をベースプレート1に取り付けようとすると
き、即ち、モジュールカバー9を矢印C方向に移動させ
るとき、図7(3)に示すように、エアバッグ7の外周
部7aの一部がモジュールカバー9の内周に接して矢印
C方向に撓み、この撓んだエアバッグ7の外周部7aの
一部がモジュールカバー取付部3とモジュールカバー9
との間に挟み込まれる虞がある。
【0008】本発明は、上記実状に着目して成されたも
のであり、モジュールカバーの装着時に、エアバッグの
外周部が、モジュールカバーと、ベースプレートのモジ
ュールカバー取付部との間に挟まれることを防止するこ
とのできるエアバッグ装置を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで、請求項1記載の
発明は、エアバッグ取付部と該エアバッグ取付部の周囲
に形成したモジュールカバー取付部とを備えたベースプ
レートを有し、前記ベースプレートのエアバッグ取付部
に折り畳んだエアバッグを取付けると共に、前記モジュ
ールカバー取付部に、前記エアバッグを被覆するモジュ
ールカバーを取付けて成る、エアバッグ装置であって、
前記ベースプレートに形成したエアバッグ取付部の略中
央部と周縁部との間に段差部を設けて、前記エアバッグ
取付部の略中央部を前記エアバッグ取付部の周縁部より
凸出させた。
【0010】前記ベースプレートは薄鋼板材料から形成
するを可とし、このベースプレートに形成する段差部
は、ベースプレートの成形工程において同時にプレス成
形可能である。
【0011】上記構成では、ベースプレートのエアバッ
グ取付部にエアバッグを折り畳んで取り付ける。その
後、モジュールカバーを軸方向に移動させてエアバッグ
を覆い、この状態でモジュールカバーはモジュールカバ
ー取付部に取付けられる。このとき、エアバッグの外周
部の一部がモジュールカバーの内周に接し、モジュール
カバーの移動方向に若干撓む。しかし、この発明にあっ
ては、ベースプレートのエアバッグ取付部は、その略中
央部を周縁部より凸出させて形成しているため、該エア
バッグ取付部上に折り畳んだ前記エアバッグの外周部
と、前記エアバッグ取付部の周縁部との間に間隙が設け
られる。このため、前記撓みは前記間隙によって吸収さ
れ、撓んだエアバッグの外周部の一部がモジュールカバ
ー取付部とモジュールカバーとに間に達することがな
い。
【0012】これにより、エアバッグの外周部がベース
プレートのモジュールカバー取付部とモジュールカバー
との間に挟み込まれることが有利に防止される。
【0013】また、請求項2記載の発明は、エアバッグ
取付部と該エアバッグ取付部の周囲に形成したモジュー
ルカバー取付部とを備えたベースプレートを有し、前記
エアバッグ取付部に折り畳んだエアバッグを取付けると
共に、前記モジュールカバー取付部に、前記エアバッグ
を被覆するモジュールカバーを取付けて成る、エアバッ
グ装置であって、前記ベースプレートに形成したエアバ
ッグ取付部の略中央部と周縁部との間に凸出部を設け、
該凸出部を前記エアバッグ取付部上に折り畳んだ前記エ
アバッグに当接させた。
【0014】この請求項2記載の発明では、ベースプレ
ートのエアバッグ取付部に設けた凸出部を、前記エアバ
ッグ上に折り畳んだエアバッグに当接させることによ
り、該エアバッグ取付部上に折り畳んだ前記エアバッグ
の外周部と、前記エアバッグ取付部の周縁部との間に間
隙が設けられる。したがって、前記請求項1記載の発明
と同じ作用・効果が得られる。
【0015】また、請求項2記載の発明における凸出部
は、エアバッグ取付部上に略環状に連続して形成すれ
ば、ベースプレートの成形工程内で前記凸出部の加工が
可能になり、追加部品、及び追加工程を必要としない。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係わるエアバッグ
装置の第一の実施の形態を図1(1)及び図1(2)に
基づき説明する。なお、これらの図において図7に示す
従来例と類似する構成には同じ符号を付して説明する。
【0017】図1(1)は本発明の第一の実施の形態に
係わるエアバッグ装置に用いるベースプレートの一部破
断した斜視図である。この図において、1はベースプレ
ートで、このベースプレート1は、薄鋼板材料から成
り、エアバッグ取付部2とこのエアバッグ取付部2の周
囲に形成したモジュールカバー取付部3とを備えてい
る。ベースプレート1のエアバッグ取付部2には、その
略中央部2aと周縁部2bとの間に段差部2cを設け、
略中央部2aを周縁部2bよりも凸出させてある。な
お、段差部2cはベースプレート1の成形工程において
同時にプレス成形される。また、このエアバッグ取付部
2の略中央部2aには、インフレータ挿入孔4と、この
インフレータ取付孔4の周囲に形成した複数の貫通孔5
が設けられている。また、ベースプレート1のモジュー
ルカバー取付部3の下端には折り曲げ部6と、固定片1
4が形成してある。
【0018】前記ベースプレート1には、図1(2)に
示すように、エアバッグ取付部2に、折り畳んだエアバ
ッグ7とインフレータ8が取付けられる。このインフレ
ータ8はガス吐出孔形成部8aとこのガス吐出孔形成部
8aの周囲にフランジ部8bを形成して成る。また、ベ
ースプレート1のモジュールカバー取付部3には、ベー
スプレート1に取付けられたエアバッグ7を覆うモジュ
ールカバー9が取付けられる。このモジュールカバー9
は、本体部9aと、この本体部に突設した取付枠部9b
とから成り、この取付枠部9bがベースプレートのモジ
ュールカバー取付部3に取付けられ、これにより、エア
バッグ装置16が形成される。
【0019】次に、ベースプレート1へのエアバッグ
7、インフレータ8、モジュールカバー9の取付工程を
詳述する。
【0020】まず、ベースプレート1のインフレータ挿
入孔4にインフレータ8のガス吐出孔形成部位8aを挿
入すると共に、エアバッグ取付部2にエアバッグ7を取
付ける。このとき、インフレータ8のガス吐出孔形成部
位8aを被包するようにエアバッグ7の開口縁を配し、
インフレータ8のフランジ部8bと、エアバッグ取付部
2のインフレータ挿入孔4の縁部と、エアバッグ7の開
口縁とを、ボルト10、ナット11で締結することによ
り、エアバッグ取付部2にインフレータ8とエアバッグ
7が取付けられる。ここで、エアバッグ取付部2の周縁
部2bとエアバッグ7の外周部7aとの間には、間隙1
2が形成されるようになる。
【0021】次に、この状態から、ベースプレート1の
上にモジュールカバー9を被せ、このモジュールカバー
9の取付枠部9bの下端が、ベースプレート1の折り曲
げ部6に当接するように矢印A方向に押し下げる。この
とき、エアバッグ7の外周部7aがモジュールカバー9
の取付枠部9bの内周に接し、モジュールカバー9の移
動方向即ち、矢印A方向に若干撓み、図1(2)に破線
に示すようになる。しかし、エアバッグ7の外周部7a
とエアバッグ取付部2の周縁部2bとの間に間隙12が
設けてあることにより、エアバッグ7の外周部7aの撓
みは間隙12によって吸収される。このため、撓んだエ
アバッグ7の外周部7aがモジュールカバー取付部3と
モジュールカバー9とに間に達することがない。
【0022】そして、さらに、モジュールカバー9の取
付枠部9bをモジュールカバー取付部3に図示せぬリベ
ット等を用いて固着させ、これにより、エアバッグ装置
16が形成される。
【0023】なお、このエアバッグ装置16は、ベース
プレート1の固定片14をステアリングホイール(図示
せず)の略中央部に取付けることにより、車体(図示せ
ず)に装着される。
【0024】このように、前記第一の実施の形態では、
エアバッグ7の外周部7aとエアバッグ取付部2の周縁
部2aとの間に間隙12を設けることにより、ベースプ
レート1にモジュールカバー9を取付ける際にエアバッ
グ7の外周部7aが、ベースプレート1のモジュールカ
バー取付部と、モジュールカバーとの間に挟み込まれる
ことを防止できる。
【0025】次に本発明のエアバッグ装置のベースプレ
ートの第二および第三の実施の形態について図2乃至図
6に基づき、説明する。なお、これら第二乃至第三の実
施の形態において、上記第一の実施の形態と類似する構
成部分には同じ符号を付し、その説明を省略する。
【0026】図2は、本発明の第二の実施の形態に係わ
るエアバッグ装置に用いるベースプレートを示す図1
(1)と同様な図面である。この図において、ベースプ
レート1のエアバッグ取付部2には,その略中央部2a
と周縁部2bとの間に、略環状に連続して形成した凸出
部13を設けている。
【0027】この第二の実施の形態においては、図3に
示すように、ベースプレート1のエアバッグ取付部2の
上に、折り畳んだエアバッグ7を取付けた際に、エアバ
ッグ取付部2に形成した凸出部13がエアバッグ7に当
接し、該エアバッグ7の外周部7aとエアバッグ取付部
2の周縁部2bとの間に間隙12が形成されるようにな
る。このため、上記第一の実施の形態と同じ作用・効果
が得られる。また、ベースプレート1の凸出部13は、
上記のように構成すれば、ベースプレート1の成形工程
内で加工が可能であるから、追加部品、及び追加工程を
必要としない。
【0028】なお、図3に示すベースプレート1におい
ては、エアバッグ取付部2の略中央部2aと周縁部2b
との高さが略同一になるように形成されているが、略中
央部2aが周縁部2bに対して相対的に高くなるように
してもよい。
【0029】また、図4は、本発明の第三の実施の形態
を示す図1と同様な図面であり、この図において、ベー
スプレート1のエアバッグ取付部2には、その略中央部
2aと周縁部2bとの間に、切り起こし片15を設け、
該切り起こし片15をエアバッグ取付部2の上方に湾曲
させて凸出部13を形成している。
【0030】なお、この図4においては、平面、略矩形
を呈するベースプレート1の四つの角部のうちの一つを
示しているが、他の三つの角部においても同様に凸出部
13を形成している。
【0031】この第三の実施の形態においては、図5に
示すように、ベースプレート1のエアバッグ取付部2の
上に、折り畳んだエアバッグ7を取付けた際に、エアバ
ッグ取付部2に形成した凸出部13がエアバッグ7に当
接し、該エアバッグ7の外周部7aとエアバッグ取付部
2の周縁部2bとの間に間隙12が形成されるようにな
る。このため、上記第一の実施の形態と同じ作用・効果
が得られる。
【0032】なお、第三の実施の形態の類似の構成とし
ては、例えば図6(1)に示すように、エアバッグ取付
部2の略中央部2aと周縁部2bとの間に、平行な二つ
の切り込み17,17を形成し、この切り込みの間を隆
起させて、凸出部13を形成したもの、或いは、図6
(2)に示すように、エアバッグ取付部2の略中央部2
aと周縁部2bとの間に、プレス加工によって、凸出部
13を形成したものものがある。また、凸出部13はベ
ースプレート1の角部の他に、ベースプレート1の周縁
に沿って、所定の間隔で設けてもよい。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載およ
び請求項2記載の発明においては、エアバッグの外周部
とエアバッグ取付部の周縁部との間に間隙が形成され
る。これにより、ベースプレートにモジュールカバーを
取付ける際にエアバッグの外周部が、ベースプレートの
モジュールカバー取付部と、モジュールカバーとの間に
挟み込まれることを防止できる。
【0034】また、請求項3記載の発明においては、請
求項2記載の発明と同じ効果が得られるのに加え、ベー
スプレートの凸出部が、ベースプレートの成形工程内で
加工可能となり、追加部品、及び追加工程を必要としな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】(1)本発明の第一の実施の形態に係わるエア
バッグ装置に用いるベースプレートの一部破断した斜視
図である。 (2)同エアバッグ装置の構成を示す一部破断した断面
図である。
【図2】本発明の第二の実施の形態に係わるエアバッグ
装置に用いるベースプレートを示す図1(1)と同様な
図面である。
【図3】本発明の第二の実施の形態を示す図1(2)と
同様な図面である。
【図4】本発明の第三の実施の形態に係わるエアバッグ
装置に用いるベースプレートを示す図1(1)と同様な
図面である。
【図5】本発明の第三の実施の形態を示す図1(2)と
同様な図面である。
【図6】(1)本発明の第三の実施の形態の変形例を示
す図1(2)と同様な図面である。 (2)本発明の第三の実施の形態の変形例を示す図1
(2)と同様な図面である。
【図7】(1)従来のエアバッグ装置に用いるベースプ
レートを示す斜視図である。 (2)従来のエアバッグ装置の構成を示す断面図であ
る。 (3)図6のA部拡大図である。
【符号の説明】
1 ベースプレート 2 エアバッグ取付部 2a 略中央部 2b 周縁部 2c 段差部 3 モジュールカバー取付部 7 エアバッグ 7a 外周部 9 モジュールカバー 16 エアバッグ装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアバッグ取付部と該エアバッグ取付部
    の周囲に形成したモジュールカバー取付部とを備えたベ
    ースプレートを有し、前記ベースプレートのエアバッグ
    取付部に折り畳んだエアバッグを取付けると共に、前記
    モジュールカバー取付部に、前記エアバッグを被覆する
    モジュールカバーを取付けて成る、エアバッグ装置であ
    って、前記ベースプレートに形成したエアバッグ取付部
    の略中央部と周縁部との間に段差部を設けて、前記エア
    バッグ取付部の略中央部を前記エアバッグ取付部の周縁
    部より凸出させたことを特徴とするエアバッグ装置。
  2. 【請求項2】 エアバッグ取付部と該エアバッグ取付部
    の周囲に形成したモジュールカバー取付部とを備えたベ
    ースプレートを有し、前記エアバッグ取付部に折り畳ん
    だエアバッグを取付けると共に、前記モジュールカバー
    取付部に、前記エアバッグを被覆するモジュールカバー
    を取付けて成る、エアバッグ装置であって、前記ベース
    プレートに形成したエアバッグ取付部の略中央部と周縁
    部との間に凸出部を設け、該凸出部を前記エアバッグ取
    付部上に折り畳んだ前記エアバッグに当接させたことを
    特徴とするエアバッグ装置。
  3. 【請求項3】 前記ベースプレートの凸出部は、略環状
    に連続して形成したことを特徴とする請求項2記載のエ
    アバッグ装置。
JP7306528A 1995-10-31 1995-10-31 エアバッグ装置 Pending JPH09123858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7306528A JPH09123858A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7306528A JPH09123858A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 エアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09123858A true JPH09123858A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17958115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7306528A Pending JPH09123858A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09123858A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0830990B1 (en) Airbag inflator with snap-on mounting attachment
US5562301A (en) Assembly for mounting an air bag cover and inflator to a steering wheel
JP4336041B2 (ja) エアーバッグモジュール取り付け機構及びその製作方法
US6431582B1 (en) Simplified driver side air bag assembly
US5501484A (en) Rivetless cushion retaining ring with tabs which lock the ring in place after rotation
JP3037229U (ja) エアバッグモジュール
US5613700A (en) Air bag device
CA2078980A1 (en) Driver cover integral horn switch with solid reinforcement structure
EP0957009B1 (en) Airbag mounting structure of airbag device
JP2960685B2 (ja) エアバッグ膨張器への取付ブラケットの取着方法
US7384064B2 (en) Driver air bag module and method of assembly
JPH09123858A (ja) エアバッグ装置
EP0785111A2 (en) Air bag module with combined assembly and mounting hardware
JP3028941U (ja) ホーンスイッチを内蔵したエアバッグモジュール
JPH079932A (ja) エアバッグ装置
US7874574B2 (en) Arrangement for retaining an airbag housing and cover
JPH02306847A (ja) ステアリングホイールのエアバック装置取付構造
JP3954257B2 (ja) 電装品のフレームへの固定構造
JPH08258651A (ja) エアバッグ装置
JP3407578B2 (ja) エアバッグサブモジュールの組み立て方法
JPH08150889A (ja) エアバッグ装置
JPH09132099A (ja) モジュールカバー取付構造
KR100510412B1 (ko) 에어백 조립체의 체결구조
JP3362550B2 (ja) エアバッグ装置のパッド
JP2000318561A (ja) エアバッグ装置