JPH09120506A - 磁気記録/読取ヘッド - Google Patents
磁気記録/読取ヘッドInfo
- Publication number
- JPH09120506A JPH09120506A JP8242149A JP24214996A JPH09120506A JP H09120506 A JPH09120506 A JP H09120506A JP 8242149 A JP8242149 A JP 8242149A JP 24214996 A JP24214996 A JP 24214996A JP H09120506 A JPH09120506 A JP H09120506A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- head
- layer
- pole
- poles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/31—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
- G11B5/3176—Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps
- G11B5/3179—Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps the films being mainly disposed in parallel planes
- G11B5/3183—Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps the films being mainly disposed in parallel planes intersecting the gap plane, e.g. "horizontal head structure"
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/31—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
- G11B5/3109—Details
- G11B5/312—Details for reducing flux leakage between the electrical coil layers and the magnetic cores or poles or between the magnetic cores or poles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
Abstract
含まれる層4および5内に二つの磁極が配置された磁性
層1を有する。この二つの磁極は、絶縁層によって層1
から分離される。この二つの磁極は、その端部において
層1に磁気的に結合される。磁極の反対側の端部41お
よび51は間隙6によって分離される。一つのコイル導
体2は少なくとも磁界を誘導するために磁極の一方の下
に配置される。磁束が磁極4の端部41から磁極5の端
部51まで通過することによって記録が行われる。磁性
層1の平面内の磁極の下、特に間隙6の下に磁性材料を
有しない領域7が設けられる。この領域は、導体2、磁
極4、5および間隙6の下にある領域を含むことが好ま
しい。
Description
ッドおよびそれを製造する方法に関し、さらに詳細に
は、平坦型薄層から作られる平坦磁気ヘッドに関する。
この方法では、技術ステップの数を増やすことなく、ヘ
ッドの効率の著しい増大が達成でき、またより薄い磁性
層および導電層が使用できる。
型)の磁気ヘッドの構造を示す。このヘッドは、ヘッド
の磁気回路を閉じる一端に磁気的に結合され、他端に間
隙Eを含む二つのスタック磁極P1、P2を有する。ヘ
ッド内に磁界を誘導する磁界誘導体B(コイル)が磁極
P1、P2の間にある。情報要素の読取りまたは書込み
を可能にする磁気ヘッドの活動領域は、間隙Eの端部に
ある(図1a、図1bの左方)。このヘッドは、磁極を
形成する層、導体および絶縁体を付着およびフォトリソ
グラフィ整合することによって形成する。次いで、キャ
リヤを間隙の近くに切削し、ヘッドをフォトリソグラフ
ィ面に垂直な平面に沿って研磨する。これらのヘッドで
は、研磨ステップを各ヘッド上で個々に実施する必要が
あり、したがって費用がかかる。
を示す。このヘッドは、実質上同一平面内にある二つの
磁極4、5を有する。これらの磁極の最遠端は、ヘッド
の磁気回路を閉じる磁性下層1に磁気的に結合される。
最近端は間隙6によって分離される。一つまたは複数の
磁界誘導体が、磁極(4、5)と磁性下層1の間にあ
る。このヘッドは、バッチ(batch)内で行われる付
着、フォトリソグラフィおよび研磨によって形成する。
最終切削操作を実施して各ヘッドを分離する。この方法
は、すべてのステップについてバッチ方法であり、した
がってあまり費用がかからない。この方法では、図3を
見れば分かるように、ヘッドのマトリックスアレイを製
造することができる。
れは、コイルのインダクタンスがそれによって小さくな
るので潜在的利点である。これにより、読取り前置増幅
器の入力における雑音の対応する低下が生じる。残念な
がら、磁束は、コイルの平面を一周する前に、磁極内の
長い経路に沿って進む必要がある。磁極の透磁率(perm
eability)があまり大きくない場合、この平面中に磁束
の漏れが生じ、そのためにヘッドの効率が著しく低下す
る。
ス(permeance)によって特徴づけられる。このパーミ
アンスは、単位誘導磁界の循環中にこの要素を通過する
磁束を特徴づける。この循環は電流に関して次元が均一
であり、パーミアンスは誘導係数:Φ=Liに関して均
一である。磁束線に沿って配向し、かつ均一な透磁率μ
を有する円筒の場合、パーミアンスは円筒のセクション
Iと長さSとによって決まり、 L=μI/S である。
するコイルの巻数当たりのインダクタンスの二乗に等し
い。
に、間隙内の磁界の循環と、アンペア巻数で表されるコ
イル中に注入される電流との比に適用される。ヘッド
は、その効率が1に近いほど、またそのパーミアンスが
低いほどよい。
ミアンスの代表的な値を示す。上側磁極をセットアップ
した場合に流れる磁束は、下側磁極の近接によって短絡
しやすい。その結果、コイルのインピーダンスが増大す
るだけでなく、磁極の透磁率が有限であるために、ヘッ
ドの効率が低下する。
を有しない磁気ヘッド構造を提供することを目的とす
る。
第一の磁性層と、この磁性層上に配置された少なくとも
一つの磁界誘導体と、導体を含んでおりかつ磁性層の一
部を覆う絶縁材料からなる第一の領域と、それぞれ磁性
層に磁気的に結合された第一の端部と絶縁材料から製造
した領域上にある間隙によって他方の磁極の第二の端部
から分離された第二の端部とを有しており、絶縁材料か
らなるした領域に重なる層からなる二つの磁極とを備え
る磁気ヘッドに関する。
極の下にある絶縁材料から作られた、磁性材料を有しな
い第二の領域を含む。
説明および添付の図面においてより明らかになろう。
ら、本発明による磁気ヘッドの実施形態について説明す
る。
ドと同様に、実質上同一平面内に含まれる層4および5
内に二つの磁極が配置された磁性層1を有する。この二
つの磁極は、絶縁層によって層1から分離される。この
二つの磁極は、その端部40および50において層1に
磁気的に結合される。磁極の反対側の端部41および5
1は間隙6によって分離される。一つのコイル導体2は
少なくとも磁界を誘導するために磁極の一方の下に配置
される。図4aおよび図4bは、それぞれ磁極を囲む二
つのコイルの例示の図である。
されるものなど磁気情報キャリヤBM上に情報要素が記
録できるようなものである。この記録は、磁束が磁極4
の端部41から磁極5の端部51まで通過することによ
って行われる。
の下、特に間隙6の下に磁性材料を有しない領域7が設
けられる。この領域は、導体2、磁極4、5および間隙
6の下にある領域を含むことが好ましい。磁極の下にあ
る領域全体が、もちろん端部40および50に磁気的に
結合された層1の一部を除いて非磁性である場合も考え
られる。
ンスの値を示す、本発明の磁気ヘッドの例示の図であ
る。本発明による磁気ヘッド(図5b)は、図5aのも
のなど従来技術の磁気ヘッドよりも効率的な磁気ヘッド
の製造に寄与する特徴を具備する。
列導体によって活動化されるいくつかの磁気ヘッドを含
むマトリックス編成によるヘッドに適用できる。
基板中に穴を形成することが考えられる。行導体2およ
び列導体2’が設けられる。行導体および列導体はこの
穴の上で交差する。その場合、磁極4、5は、穴7の上
にある間隙6によって分離される。
に記載されているように製造できる。
である。
である。
である。
である。
ある。
である。
である。
ドの特徴の比較を示す図である。
ドの特徴の比較を示す図である。
際のステップを示す図である。
際のステップを示す図である。
際のステップを示す図である。
Claims (4)
- 【請求項1】 磁性層と、 この磁性層上に配置された少なくとも一つの磁界誘導体
と、 導体を含んでおりかつ磁性層の一部を覆う絶縁材料から
なる第一の領域と、 それぞれ磁性層に磁気的に結合された第一の端部と絶縁
材料からなる領域上にある間隙によって他方の磁極の第
二の端部から分離された第二の端部とを有しており、絶
縁材料からなる領域に重なる層からなる二つの磁極とを
備え、 磁性層の平面が、第一の端部間の磁極の下にある絶縁材
料からなり且つ、磁性材料を有しない第二の領域とを含
んでおり、磁極の第一の端部に結合された磁性層の一部
が磁性層の平面内に位置する磁性材料の少なくとも一つ
の要素によって互いに磁気的に結合されている磁気ヘッ
ド。 - 【請求項2】 磁極の第一の端部に結合された磁性層の
一部が、絶縁材料の第二の領域を囲む磁性層の二つの要
素によって互いに磁気的に結合される請求項1に記載の
磁気ヘッド。 - 【請求項3】 第二の領域が第一の領域に対応している
請求項1に記載の磁気ヘッド。 - 【請求項4】 第二の領域が導体の下にある請求項1に
記載の磁気ヘッド。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9510658 | 1995-09-12 | ||
FR9510658A FR2738657B1 (fr) | 1995-09-12 | 1995-09-12 | Tete magnetique d'enregistrement/lecture |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09120506A true JPH09120506A (ja) | 1997-05-06 |
Family
ID=9482460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8242149A Pending JPH09120506A (ja) | 1995-09-12 | 1996-09-12 | 磁気記録/読取ヘッド |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5745329A (ja) |
EP (1) | EP0762388B1 (ja) |
JP (1) | JPH09120506A (ja) |
DE (1) | DE69630745T2 (ja) |
FR (1) | FR2738657B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007305185A (ja) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Seiko Instruments Inc | 近接場光ヘッド及び情報記録再生装置 |
WO2011002071A1 (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-06 | 国立大学法人北海道大学 | プローブおよびその製造方法ならびにプローブ顕微鏡ならびに磁気ヘッドおよびその製造方法ならびに磁気記録再生装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2723243B1 (fr) * | 1994-07-26 | 1996-09-06 | Thomson Csf | Dispositif d'enregistrement et/ou de lecture de tetes magnetiques et son procede de realisation |
FR2786345B1 (fr) | 1998-11-24 | 2001-02-09 | Thomson Csf | Dispositif de cryptage quantique |
US7149173B2 (en) * | 2000-10-17 | 2006-12-12 | Thales | Medium for recording optically readable data, method for making same and optical system reproducing said data |
FR2824905B1 (fr) * | 2001-05-15 | 2003-08-29 | Thomson Csf | Gyrometre a fibre optique |
US8014100B2 (en) * | 2007-05-04 | 2011-09-06 | International Business Machines Corporation | Planar servo write head |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5924422A (ja) * | 1982-07-30 | 1984-02-08 | Toshiba Corp | 磁気ヘツド |
JPS61120313A (ja) * | 1984-11-14 | 1986-06-07 | Sanyo Electric Co Ltd | 薄膜磁気ヘツド |
JPS62114112A (ja) * | 1985-11-13 | 1987-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 薄膜磁気ヘツド |
FR2605783B1 (fr) * | 1986-10-28 | 1992-05-15 | Thomson Csf | T ete magnetique d'enregistrement/lecture en couches minces et son procede de realisation |
JPH01182908A (ja) * | 1988-01-13 | 1989-07-20 | Hitachi Ltd | 薄膜磁気ヘツド |
FR2630244B1 (fr) * | 1988-04-15 | 1990-07-13 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif d'ecriture et de lecture sur un support magnetique et son procede de fabrication |
JPH01264619A (ja) * | 1988-04-15 | 1989-10-20 | Seiko Epson Corp | 薄膜磁気ヘッド |
FR2630853B1 (fr) * | 1988-04-27 | 1995-06-02 | Thomson Csf | Dispositif matriciel a tetes magnetiques notamment en couches minces |
JPH01275059A (ja) * | 1988-04-27 | 1989-11-02 | Seiko Epson Corp | 磁気ヘッドの製造方法 |
FR2646000B1 (fr) * | 1989-04-14 | 1995-07-21 | Thomson Csf | Tete magnetique statique de lecture |
FR2649526B1 (fr) * | 1989-07-04 | 1991-09-20 | Thomson Csf | Procede de fabrication de tetes magnetiques planaires par alveolage d'une plaquette non magnetique, et tetes magnetiques obtenues par un tel procede |
JPH0440613A (ja) * | 1990-06-07 | 1992-02-12 | Mitsubishi Electric Corp | 薄膜磁気ヘッド素子 |
JP3200060B2 (ja) * | 1990-09-12 | 2001-08-20 | ソニー株式会社 | 薄膜磁気ヘッド |
-
1995
- 1995-09-12 FR FR9510658A patent/FR2738657B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1996
- 1996-09-10 DE DE69630745T patent/DE69630745T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-09-10 EP EP96401926A patent/EP0762388B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1996-09-11 US US08/712,491 patent/US5745329A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-09-12 JP JP8242149A patent/JPH09120506A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007305185A (ja) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Seiko Instruments Inc | 近接場光ヘッド及び情報記録再生装置 |
JP4674817B2 (ja) * | 2006-05-09 | 2011-04-20 | セイコーインスツル株式会社 | 近接場光ヘッド及び情報記録再生装置 |
WO2011002071A1 (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-06 | 国立大学法人北海道大学 | プローブおよびその製造方法ならびにプローブ顕微鏡ならびに磁気ヘッドおよびその製造方法ならびに磁気記録再生装置 |
JP5578527B2 (ja) * | 2009-06-30 | 2014-08-27 | 国立大学法人北海道大学 | プローブおよびその製造方法ならびにプローブ顕微鏡ならびに磁気ヘッドおよびその製造方法ならびに磁気記録再生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0762388B1 (fr) | 2003-11-19 |
FR2738657B1 (fr) | 1997-10-03 |
FR2738657A1 (fr) | 1997-03-14 |
EP0762388A2 (fr) | 1997-03-12 |
EP0762388A3 (fr) | 1997-03-19 |
DE69630745D1 (de) | 2003-12-24 |
DE69630745T2 (de) | 2004-09-30 |
US5745329A (en) | 1998-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5995342A (en) | Thin film heads having solenoid coils | |
US6195232B1 (en) | Low-noise toroidal thin film head with solenoidal coil | |
JPS6118249B2 (ja) | ||
JPH08241508A (ja) | 読取り/書込み磁気抵抗(mr)ヘッド | |
JPH11283215A (ja) | 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法 | |
US5969911A (en) | Inductive/MR composite type thin-film magnetic head | |
KR100381318B1 (ko) | 자기기록/재생헤드 | |
JPH09120506A (ja) | 磁気記録/読取ヘッド | |
US6301085B1 (en) | Thin film magnetic head | |
US6462915B1 (en) | System and method for manufacturing a composite type thin film magnetic head having a reading magnetoresistive effective type thin film magnetic head and a writing inductive type thin film magnetic head that are stacked | |
US6320726B1 (en) | Thin film magnetic head and method of manufacturing the same, and method of forming thin film coil | |
US20020191334A1 (en) | Magnetic transducer with pedestal pole piece structure | |
JPH1186238A (ja) | 磁気ヘッド | |
US6671133B1 (en) | Thin-film magnetic head and method of manufacturing same | |
JP3553393B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JP3349975B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法 | |
US20070211383A1 (en) | Perpendicular magnetic recording head and method of manufacturing the same | |
US7286321B2 (en) | Thin film magnetic head having toroidal coil and manufacturing method of the same | |
JP3521553B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JPH01159816A (ja) | 磁気ヘツド | |
JP2948182B2 (ja) | 録再分離複合型磁気ヘッド | |
JPH0817022A (ja) | 複合型薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JPH11328632A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH11232611A (ja) | 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法 | |
JPH05182144A (ja) | 薄膜磁気ヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060328 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20060622 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060627 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060926 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070220 |