JPH09114374A - 運行時刻表示システム - Google Patents

運行時刻表示システム

Info

Publication number
JPH09114374A
JPH09114374A JP26701195A JP26701195A JPH09114374A JP H09114374 A JPH09114374 A JP H09114374A JP 26701195 A JP26701195 A JP 26701195A JP 26701195 A JP26701195 A JP 26701195A JP H09114374 A JPH09114374 A JP H09114374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
display
operation time
display format
timetable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26701195A
Other languages
English (en)
Inventor
Sanae Izumi
早苗 出水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26701195A priority Critical patent/JPH09114374A/ja
Publication of JPH09114374A publication Critical patent/JPH09114374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】運行時刻改正に容易に対応できかつ分かり易い
運行時刻表示システムを提供すること。 【解決手段】運行時刻情報を管理する管理手段と(ホス
トコンピュータ12);前記管理された運行時刻情報を
送信する送信手段と(通信回線13);前記送信された
運行時刻情報に基づき形成される運行時刻表の中の特定
の運行時刻を区別できるような運行時刻表を表示する表
示手段と(ダイヤ表示装置16)を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、交通機
関(鉄道、バスなど)の駅に表示されている運行時刻表
(ダイヤ)を表示する運行時刻表示システムに関する。
【0002】
【従来の技術】交通機関の駅には、この交通機関の運行
を示すダイヤが駅毎に掲示されている。交通機関利用者
は、このダイヤによって必要とする列車の到着または出
発時刻を知ることができる。また、ダイヤは各駅ごとに
異なるものであり、駅毎に作成され掲示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記したダ
イヤはしばし改正されることがある。ダイヤ改正時に
は、各駅毎に改正前のダイヤと改正後のダイヤとの交換
を行う必要があった。このようなダイヤの交換作業は、
ダイヤ改正された鉄道会社の各駅において深夜または早
朝に短時間に行う必要があるという問題があった。この
発明の目的は、運行時刻(ダイヤ)改正に容易に対応で
きかつ分かり易い運行時刻表示システムを提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の運行時刻表示
装置は、運行時刻情報を管理する管理手段と;前記管理
された運行時刻情報を送信する送信手段と;前記送信さ
れた運行時刻情報に基づき形成される運行時刻表の中の
特定の運行時刻を区別できるような運行時刻表を表示す
る表示手段とを備えている。
【0005】この発明の運行時刻表示装置は、各駅毎の
運行時刻情報を一括して管理する管理手段と;前記管理
された各駅毎の運行時刻情報を送信する送信手段と;前
記送信された運行時刻情報に基づき作成される運行時刻
表の中の時刻に応じた特定の運行時刻を区別できるよう
に、前記運行時刻表を第1の表示形式で表示し、前記運
行時刻表の中の特定の運行時刻を前記第1の表示形式と
は異なる第2の表示形式で表示する表示手段とを備えて
いる。
【0006】この発明の運行時刻表示装置は、各駅毎の
運行時刻表を作成するための各駅毎の運行時刻情報を一
括して管理する管理手段と;前記管理された各駅毎の運
行時刻情報を各駅毎に送信する送信手段と;前記送信さ
れた各駅毎の運行時刻情報に基づき作成される運行時刻
表を第1の表示形式で表示し、この第1の表示形式で表
示された運行時刻表の中で現在の時刻において乗車可能
な運行時刻と乗車不可能な運行時刻とを区別できるよう
に、前記乗車可能な運行時刻を前記第1の表示形式と異
なる第2の表示形式で表示する表示手段とを備えてい
る。
【0007】この発明の運行時刻表示装置は、各駅毎の
運行時刻情報を一括して管理する管理手段と;前記管理
された各駅毎の運行時刻情報を各駅毎に送信する送信手
段と;前記送信された各駅毎の運行時刻情報に基づき作
成される運行時刻表を第1の表示形式で表示し、この第
1の表示形式で表示された運行時刻表の中で現在の時刻
において一番最初に乗車できる運行時刻を区別できるよ
うに、この一番最初に乗車できる運行時刻を前記第1の
表示形式と異なる第2の表示形式で表示する表示手段と
を備えている。
【0008】この発明の運行時刻表示装置は、運行時刻
改正に対応できるように各駅毎の運行時刻情報を一括し
て管理する管理手段と;前記管理された各駅毎の運行時
刻情報を各駅毎に送信する送信手段と;前記送信された
各駅毎の運行時刻情報に基づき作成される運行時刻表を
第1の表示形式で表示し、この第1の表示形式で表示さ
れた運行時刻表の中で現在の時刻において次に到着する
列車の運行時刻を知らせるために、この次に到着する列
車の運行時刻を前記第1の表示形式の明暗を反転させた
第2の表示形式、前記第1の表示形式と前記第2の表示
形式との繰り返しによる第3の表示形式、または前記第
1の表示形式を点滅させた第4の表示形式のうちのどれ
かで表示する表示手段とを備えている。
【0009】この発明の運行時刻表示装置は、運行時刻
改正に対応できるように各駅毎の運行時刻情報を一括し
て管理する管理手段と;前記管理された各駅毎の運行時
刻情報を各駅毎に送信する送信手段と;前記送信された
各駅毎の運行時刻情報に基づき作成される運行時刻表を
第1の表示形式で表示し、この第1の表示形式で表示さ
れた運行時刻表の中で現在の時刻において一番最初に乗
車できる運行時刻を前記第1の表示形式と異なる第2の
表示形式で表示する運行時刻表表示手段と;前記運行時
刻表表示手段によって第2の表示形式で表示される一番
最初に乗車できる運行時刻を別に表示する運行時刻表示
手段とを備えている。
【0010】この発明の運行時刻表示装置は、運行時刻
改正に対応できるように各駅毎の運行時刻情報を一括し
て管理する管理手段と;前記管理された各駅毎の運行時
刻情報を各駅毎に送信する送信手段と;前記送信された
運行時刻情報に基づき作成される運行時刻表の中の現在
の時刻における乗車可能な運行時刻、乗車可能な運行時
刻であって一番最初に乗車できる運行時刻、前駅を既に
発車した列車の運行時刻、および乗車不可能な運行時刻
のうちの少なくとも2つを区別できるような運行時刻表
を表示する表示手段とを備えている。
【0011】この発明の運行時刻表示装置は、平日運行
時刻と休日運行時刻とを区別して、かつ運行時刻改正に
対応できるように各駅毎の運行時刻情報を一括して管理
する管理手段と;前記管理された各駅毎の運行時刻情報
を各駅毎に送信する送信手段と;前記送信された各駅毎
の運行時刻情報に基づき、平日には平日用の運行時刻表
を、休日には休日用の運行時刻表を各駅毎に作成し、こ
れら運行時刻表を第1の表示形式で表示し、この第1の
表示形式で表示された運行時刻表の中の特定の運行時刻
を前記第1の表示形式と異なる第2の表示形式で表示す
る表示手段とを備えている。
【0012】この発明の運行時刻表示方法は、運行時刻
情報を管理し;前記管理された運行時刻情報を送信し;
前記送信された運行時刻情報に基づき形成される運行時
刻表の中の特定の運行時刻を区別できるような運行時刻
表を表示する。
【0013】この発明の運行時刻表示方法は、各駅毎の
運行時刻情報を一括して管理し;前記管理された各駅毎
の運行時刻情報を各駅毎に送信し;前記送信された各駅
毎の運行時刻情報に基づき作成される運行時刻表を第1
の表示形式で表示し;前記第1の表示形式で表示された
運行時刻表の中で現在の時刻において一番最初に乗車で
きる運行時刻を第1の表示形式とは異なる第2の表示形
式で表示する。
【0014】この発明の運行時刻表示方法は、運行時刻
改正に対応できるように各駅毎の運行時刻情報を一括し
て管理し;前記管理された各駅毎の運行時刻情報を各駅
毎に送信し;前記送信された各駅毎の運行時刻情報に基
づき作成される運行時刻表を第1の表示形式で表示し;
前記第1の表示形式で表示された運行時刻表の中で現在
の時刻において一番最初に乗車できる運行時刻を前記第
1の表示形式とは異なる第2の表示形式で表示し;前記
第2の表示形式で表示される一番最初に乗車できる運行
時刻を別に表示する。
【0015】以上、この発明の運行時刻表示システムで
は、各駅毎の運行時刻情報を一括して管理し、この管理
されている各駅毎の運行時刻情報を各駅毎に送信し、こ
の送信された各駅毎の運行時刻情報に基づき運行時刻表
が作成されるので、運行時刻が改正されたときでも、各
駅毎に管理されている運行時刻情報を改正するだけで、
各駅における運行時刻表を改正することができる。よっ
て、従来のように各駅毎で運行時刻表の貼り換え作業な
どを行なわなくて済む。
【0016】また、表示された運行時刻表の中の特定の
運行時刻、例えば、一番最初に乗車できる列車の運行時
刻だけを運行時刻表の表示形式とは別の表示形式で表示
することができるので、運行時刻表を見やすくできる。
【0017】さらに、上記説明した特定の運行時刻を運
行時刻表とは別に表示するので、特定の情報(例えば次
に到着する列車の情報)を利用者に分かりやすく伝える
ことができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。図1は、この発明の一実
施の形態に係る運行時刻表示システムを概略的に示す図
である。
【0019】ホストコンピュータ12は、運行時刻表示
システム全体を管理するものであり、このホストコンピ
ュータ12によって各駅毎のダイヤの作成およびダイヤ
の改正などが行われる。なお、このホストコンピュータ
12は、各駅毎のダイヤを平日用と休日用、さらには午
前用と午後用とに分けて管理することもできる。
【0020】このホストコンピュータ12は、各駅に設
置される駅端末装置14と通信回線13などを介して接
続される。駅端末装置14は、ダイヤを一覧表示するダ
イヤ表示装置16、特定のダイヤ、例えば次に到着する
列車の時刻だけを表示するためにホームに設けられる特
定ダイヤ表示装置18、自動改札装置20、自動券売機
22などに接続され、これらの管理を行う。
【0021】図2は、駅端末装置14、ダイヤ表示装置
16、および特定ダイヤ表示装置18の内部構成を概略
的に示す図である。駅端末装置14は、この駅端末装置
14全体を制御する駅端末制御部32と、ホストコンピ
ュータ12、ダイヤ表示装置16、および特定ダイヤ表
示装置18とのデータの送受信を行う駅端末伝送部34
と、ホストコンピュータから送られるダイヤデータの操
作などを行う駅端末入力部36と、種々の情報(送受信
情報)を表示する駅端末表示部38などで構成されてい
る。
【0022】ダイヤ表示装置16は、このダイヤ表示装
置16全体を制御するダイヤ表示装置制御部42と、駅
端末装置14とデータの送受信を行うダイヤ表示装置伝
送部44と、ホストコンピュータ12から送られてくる
ダイヤデータに基づくダイヤを表示するダイヤ表示装置
表示部46などで構成されている。
【0023】特定ダイヤ表示装置18は、この特定ダイ
ヤ表示装置18全体を制御する特定ダイヤ表示装置制御
部52と、駅端末装置14とデータの送受信を行う特定
ダイヤ表示装置伝送部54と、ホストコンピュータ12
から送られてくる複数の運行時刻からなるダイヤデータ
の中で現在の時刻において、例えば一番最初に乗車でき
る運行時刻だけを表示する特定ダイヤ表示装置表示部5
6などで構成されている。
【0024】図3は、ダイヤ表示装置16の外観を概略
的に示す図である。図3に示すように、ダイヤ表示装置
表示部56は、平日ダイヤと休日ダイヤとを区別する平
日休日表示部62と、時間を示す時間表示部64と、時
間表示部64に表示されている時間における分を示す分
表示部66とで構成されている。これら各表示部は、発
行ダイオード型表示素子が使用されるものとして説明す
る。なお、ダイヤ表示装置表示部として、液晶ディスプ
レイ、プラズマディスプレイなどを使用することもでき
る。
【0025】図4は、ダイヤ表示装置表示部56の表示
制御を説明するための図である。図4に示す複数の分表
示部66は、これらに対応して設けられた表示部駆動回
路72にそれぞれ対応して接続される。これら表示部駆
動回路72は、これらに対応して設けられたメモリ(数
値メモリ)74にそれぞれ対応して接続さていて、表示
すべきパターンである数値情報(ダイヤの時刻)を分表
示部66にそれぞれ表示するようになっている。なお、
上記した表示は、ダイヤ表示装置制御部42によって制
御される。平日休日表示部62および時間表示部64の
表示も同様にして行なわれる。
【0026】図5は、特定ダイヤ表示装置18の外観を
概略的に示す図である。この特定ダイヤ表示装置18
は、例えば、ホームの列車到着場所に設置されており、
次に到着する列車の時刻を表示する。図5に示すよう
に、「18:52東京行き(15両)」のように表示さ
れる。この特定ダイヤ表示装置18には、液晶ディスプ
レイ、プラズマディスプレイなどが使用される。
【0027】以下、この発明のポイントである運行時刻
表示システムを図6のフローチャートにより説明する。
まず、ホストコンピュータ12において、各駅毎のダイ
ヤデータが入力(作成)される。ダイヤ改正のときに
は、各駅毎の改正されたダイヤデータが入力される(ス
テップST12)。このステップST12でのダイヤデ
ータには、平日ダイヤ、休日ダイヤ、午前ダイヤ、午後
ダイヤに区別するデータも含まれている。これらのデー
タにより、ダイヤ表示装置16に特定のダイヤ(平日午
前だけのダイヤなど)を表示することもできる。
【0028】ステップST12で入力された各駅毎のダ
イヤデータが対応する各駅毎の駅端末装置14に送信さ
れる(ステップST14)。ダイヤ改正時には、例え
ば、その前夜に改正ダイヤデータが駅端末装置14に送
信される。この駅端末装置14で受信されたダイヤデー
タに基づきダイヤが作成され(ステップST16)、ダ
イヤ表示装置16に第1の表示形式で表示される(ステ
ップST18)。第1の表示形式とは、例えば、数字の
1を表示するときには表示の1自体を点灯させた表示形
式である。
【0029】このとき、ダイヤ表示装置16には、さま
ざまなレイアウトでダイヤを表示することもできる。例
えば、平日午前だけのダイヤ、休日午後だけのダイヤな
どである。このようなさまざまなレイアウトのダイヤを
表示するには、ダイヤ表示装置16として、液晶ディス
プレイ、プラズマディスプレイなどが使用される。
【0030】ダイヤ表示装置16に第1の表示形式で表
示されているダイヤの中の時刻で、例えば、現在の時刻
において一番最初に乗車できる列車の時刻が第1の表示
形式と異なる第2の表示形式で表示される(ステップS
T20)。第2の表示形式とは、例えば、第1の表示形
式の明暗を反転させたり、第1の表示形式と第2の表示
形式とを繰り返したり、第1の表示形式を点滅させた
り、第1の表示形式と異なる色で表示したりする表示形
式である。
【0031】上記説明したようにステップST20で
は、ダイヤ表示装置16に表示されているダイヤの中の
さまざまな特定の時刻をその他の時刻と区別して表示す
ることができる。特定の時刻とは、本日乗車可能な列車
の時刻(これから到着する列車の時刻)、上記説明した
一番最初に乗車できる列車の時刻、既に出発してしまっ
て本日乗車不可能な列車の時刻、および前駅を既に出発
した列車の時刻などであり、これらをそれぞれ区別でき
るように表示することができる。
【0032】また、ダイヤ表示装置16と連動して、こ
のダイヤ表示装置16に表示されているダイヤの中の特
定の時刻が特例ダイヤ表示装置18に表示される(ステ
ップST22)。つまり、ダイヤ表示装置16において
第2の表示形式で表示されている一番最初に乗車できる
列車の時刻が、特定ダイヤ表示装置18に表示されるよ
うになっている。
【0033】なお、この発明は前記実施の形態に限定さ
れるものではなく、この発明の要旨を変えない範囲で種
々変形実施可能なことは勿論である。例えば、交通機関
の運賃を表示する運賃表示にもこの発明を適用すること
ができる(運賃改正時に容易に各駅の運賃表示を改正で
きる)。
【0034】
【発明の効果】この発明の運行時刻表示システムでは、
各駅毎のダイヤデータを一括してホストコンピュータ1
2で管理し、この管理されている各駅毎のダイヤデータ
を対応する各駅毎の駅端末装置14に送信し、この送信
された各駅毎のダイヤデータに基づきダイヤが作成さ
れ、ダイヤ表示装置16に表示される。よって、ダイヤ
改正が行なわれても、ホストコンピュータ12で各駅毎
に管理されているダイヤデータを改正するだけで、各駅
毎のダイヤ表示装置16に表示されているダイヤを改正
することができる。よって、従来のように各駅毎におい
て行なわれていたダイヤの貼り換え作業などを行なわな
くて済む。
【0035】また、ダイヤ表示装置12に表示されたダ
イヤの中の特定の時刻、例えば、一番最初に乗車できる
列車の時刻だけをダイヤの表示形式(第1の表示形式)
とは別の表示形式(第2の表示形式)で表示することが
できるので、ダイヤを見やすくできる。
【0036】さらに、ダイヤ表示装置16に連動した特
定ダイヤ表示装置18に、上記説明した特定の時刻を別
にして表示することができるので、特定の情報(例え
ば、一番最初に乗車できる列車の時刻)を分かり易く利
用者に伝えることができる。以上より、ダイヤ改正に容
易に対応できかつ分かり易い運行時刻表示システムを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施の形態に係る運行時刻表示シ
ステムを概略的に示す図。
【図2】駅端末装置、ダイヤ表示装置、および特定ダイ
ヤ表示装置の内部構成を概略的に示す図。
【図3】ダイヤ表示装置の外観を概略的に示す図。
【図4】ダイヤ表示装置表示部の表示制御を説明する
図。
【図5】特定ダイヤ表示装置の外観を概略的に示す図。
【図6】運行時刻表示システムによるダイヤ表示を説明
するフローチャート。
【符号の説明】
12…ホストコンピュータ(管理手段) 13…通信回線(送信手段) 14…駅端末装置 16…ダイヤ表示装置(表示手段、運行時刻表表示手
段) 18…特定ダイヤ表示装置(運行時刻表示手段)

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】運行時刻情報を管理する管理手段と;前記
    管理された運行時刻情報を送信する送信手段と;前記送
    信された運行時刻情報に基づき形成される運行時刻表の
    中の特定の運行時刻を区別できるような運行時刻表を表
    示する表示手段と;を備えたことを特徴とする運行時刻
    表示システム。
  2. 【請求項2】各駅毎の運行時刻情報を一括して管理する
    管理手段と;前記管理された各駅毎の運行時刻情報を送
    信する送信手段と;前記送信された運行時刻情報に基づ
    き作成される運行時刻表の中の時刻に応じた特定の運行
    時刻を区別できるように、前記運行時刻表を第1の表示
    形式で表示し、前記運行時刻表の中の特定の運行時刻を
    前記第1の表示形式とは異なる第2の表示形式で表示す
    る表示手段と;を備えたことを特徴とする運行時刻表示
    システム。
  3. 【請求項3】各駅毎の運行時刻表を作成するための各駅
    毎の運行時刻情報を一括して管理する管理手段と;前記
    管理された各駅毎の運行時刻情報を各駅毎に送信する送
    信手段と;前記送信された各駅毎の運行時刻情報に基づ
    き作成される運行時刻表を第1の表示形式で表示し、こ
    の第1の表示形式で表示された運行時刻表の中で現在の
    時刻において乗車可能な運行時刻と乗車不可能な運行時
    刻とを区別できるように、前記乗車可能な運行時刻を前
    記第1の表示形式と異なる第2の表示形式で表示する表
    示手段と;を備えたことを特徴とする運行時刻表示シス
    テム。
  4. 【請求項4】各駅毎の運行時刻情報を一括して管理する
    管理手段と;前記管理された各駅毎の運行時刻情報を各
    駅毎に送信する送信手段と;前記送信された各駅毎の運
    行時刻情報に基づき作成される運行時刻表を第1の表示
    形式で表示し、この第1の表示形式で表示された運行時
    刻表の中で現在の時刻において一番最初に乗車できる運
    行時刻を区別できるように、この一番最初に乗車できる
    運行時刻を前記第1の表示形式と異なる第2の表示形式
    で表示する表示手段と;を備えたことを特徴とする運行
    時刻表示システム。
  5. 【請求項5】運行時刻改正に対応できるように各駅毎の
    運行時刻情報を一括して管理する管理手段と;前記管理
    された各駅毎の運行時刻情報を各駅毎に送信する送信手
    段と;前記送信された各駅毎の運行時刻情報に基づき作
    成される運行時刻表を第1の表示形式で表示し、この第
    1の表示形式で表示された運行時刻表の中で現在の時刻
    において次に到着する列車の運行時刻を知らせるため
    に、この次に到着する列車の運行時刻を前記第1の表示
    形式の明暗を反転させた第2の表示形式、前記第1の表
    示形式と前記第2の表示形式との繰り返しによる第3の
    表示形式、または前記第1の表示形式を点滅させた第4
    の表示形式のうちのどれかで表示する表示手段と;を備
    えたことを特徴とする運行時刻表示システム。
  6. 【請求項6】運行時刻改正に対応できるように各駅毎の
    運行時刻情報を一括して管理する管理手段と;前記管理
    された各駅毎の運行時刻情報を各駅毎に送信する送信手
    段と;前記送信された各駅毎の運行時刻情報に基づき作
    成される運行時刻表を第1の表示形式で表示し、この第
    1の表示形式で表示された運行時刻表の中で現在の時刻
    において一番最初に乗車できる運行時刻を前記第1の表
    示形式と異なる第2の表示形式で表示する運行時刻表表
    示手段と;前記運行時刻表表示手段によって第2の表示
    形式で表示される一番最初に乗車できる運行時刻を別に
    表示する運行時刻表示手段と;を備えたことを特徴とす
    る運行時刻表示システム
  7. 【請求項7】運行時刻改正に対応できるように各駅毎の
    運行時刻情報を一括して管理する管理手段と;前記管理
    された各駅毎の運行時刻情報を各駅毎に送信する送信手
    段と;前記送信された運行時刻情報に基づき作成される
    運行時刻表の中の現在の時刻における乗車可能な運行時
    刻、乗車可能な運行時刻であって一番最初に乗車できる
    運行時刻、前駅を既に発車した列車の運行時刻、および
    乗車不可能な運行時刻のうちの少なくとも2つを区別で
    きるような運行時刻表を表示する表示手段と;を備えた
    ことを特徴とする運行時刻表示システム
  8. 【請求項8】平日運行時刻と休日運行時刻とを区別し
    て、かつ運行時刻改正に対応できるように各駅毎の運行
    時刻情報を一括して管理する管理手段と;前記管理され
    た各駅毎の運行時刻情報を各駅毎に送信する送信手段
    と;前記送信された各駅毎の運行時刻情報に基づき、平
    日には平日用の運行時刻表を、休日には休日用の運行時
    刻表を各駅毎に作成し、これら運行時刻表を第1の表示
    形式で表示し、この第1の表示形式で表示された運行時
    刻表の中の特定の運行時刻を前記第1の表示形式と異な
    る第2の表示形式で表示する表示手段と;を備えたこと
    を特徴とする運行時刻表示システム
  9. 【請求項9】運行時刻情報を管理し;前記管理された運
    行時刻情報を送信し;前記送信された運行時刻情報に基
    づき形成される運行時刻表の中の特定の運行時刻を区別
    できるような運行時刻表を表示する;ことを特徴とする
    運行時刻表示方法。
  10. 【請求項10】各駅毎の運行時刻情報を一括して管理
    し;前記管理された各駅毎の運行時刻情報を各駅毎に送
    信し;前記送信された各駅毎の運行時刻情報に基づき作
    成される運行時刻表を第1の表示形式で表示し;前記第
    1の表示形式で表示された運行時刻表の中で現在の時刻
    において一番最初に乗車できる運行時刻を第1の表示形
    式とは異なる第2の表示形式で表示する;ことを特徴と
    する運行時刻表示方法。
  11. 【請求項11】運行時刻改正に対応できるように各駅毎
    の運行時刻情報を一括して管理し;前記管理された各駅
    毎の運行時刻情報を各駅毎に送信し;前記送信された各
    駅毎の運行時刻情報に基づき作成される運行時刻表を第
    1の表示形式で表示し;前記第1の表示形式で表示され
    た運行時刻表の中で現在の時刻において一番最初に乗車
    できる運行時刻を前記第1の表示形式とは異なる第2の
    表示形式で表示し;前記第2の表示形式で表示される一
    番最初に乗車できる運行時刻を別に表示する;ことを特
    徴とする運行時刻表示方法
JP26701195A 1995-10-16 1995-10-16 運行時刻表示システム Pending JPH09114374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26701195A JPH09114374A (ja) 1995-10-16 1995-10-16 運行時刻表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26701195A JPH09114374A (ja) 1995-10-16 1995-10-16 運行時刻表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09114374A true JPH09114374A (ja) 1997-05-02

Family

ID=17438825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26701195A Pending JPH09114374A (ja) 1995-10-16 1995-10-16 運行時刻表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09114374A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003005646A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Nippon Signal Co Ltd:The 時刻・運賃表システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003005646A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Nippon Signal Co Ltd:The 時刻・運賃表システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7149502B2 (en) Wireless information distribution system, wireless information distribution device, and mobile wireless device
US8432256B2 (en) Information providing service system for railroad users
JP4805133B2 (ja) コンテンツ表示制御方法およびコンテンツ配信サーバ
JPH09114374A (ja) 運行時刻表示システム
CN105825667A (zh) 一种固定地点接泊方法和装置
KR102437472B1 (ko) 휴대폰 또는 모바일 단말기를 중계기로 활용한 버스 정보 업그레이드 방법 및 시스템
JPH115534A (ja) 車両内表示装置
JP2001001904A (ja) 列車運行管理システム
JPH10162032A (ja) 携帯情報端末装置とその利用システム
JP3046134B2 (ja) 旅客案内制御システム
KR20230050838A (ko) 버스정보시스템을 이용한 인공지능 기반의 도농복합지역 맞춤형 버스운행시스템
TWI263175B (en) Dynamic traffic information processing system of moving bus
JPH09172417A (ja) 乗合車両の車上案内システム
JP2001312788A (ja) 共同運行管理サーバ、共同運行管理システム、共同運行管理方法およびコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP2002007525A (ja) 走行車両の座席管理システム
JPH11165637A (ja) 乗客流推定システム
JPH07244750A (ja) 乗車券類管理システム
JP7335631B2 (ja) バス情報管理システム
JP2001097218A (ja) 車両交通システム
JP2002362370A (ja) 列車運行時刻表管理システム
JPH04342660A (ja) 時刻表示案内装置
JP2004252712A (ja) 指定席券の発券システム及び発券方法
JPH0717404A (ja) 電車内乗換え案内装置
JPH0652494A (ja) バス運行管理装置
JPH1035836A (ja) 貨物トレースデータの地域分散管理方式

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040325

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A521 Written amendment

Effective date: 20050428

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050621