JPH09111206A - 剥離紙用基材 - Google Patents

剥離紙用基材

Info

Publication number
JPH09111206A
JPH09111206A JP27220395A JP27220395A JPH09111206A JP H09111206 A JPH09111206 A JP H09111206A JP 27220395 A JP27220395 A JP 27220395A JP 27220395 A JP27220395 A JP 27220395A JP H09111206 A JPH09111206 A JP H09111206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
release paper
barrier layer
base material
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27220395A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoko Kaneko
尚子 金子
Ichiro Matsuoka
一郎 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP27220395A priority Critical patent/JPH09111206A/ja
Publication of JPH09111206A publication Critical patent/JPH09111206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】古紙として再利用可能な剥離紙用基材を提供す
る。 【解決手段】木材パルプを主原料とする原紙上に、水溶
性高分子を主成分とするバリヤー層を有する剥離紙用基
材において、該バリヤー層にソープフリー型の潤滑剤を
含有せしめたことを特徴とする剥離紙用基材である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、剥離紙用基材に関
するものである。詳しくは、商品や商品容器の表面に貼
合される粘着ラベル、粘着シール、及び包装容器の梱包
等に用いられる粘着テープ等に使用する剥離紙用基材に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ラベルやシール上葉紙との剥離
性、あるいは円筒状に巻かれたテープの剥離性を良好に
するために、剥離紙用基材の表面に、シリコーン樹脂な
どの剥離剤や離型剤を塗布した剥離紙が使用されてい
る。また、剥離紙の基材としては、ポリエチレンラミネ
ートタイプ、グラシンタイプ、スーパーカレンダードタ
イプ及びクレーコートタイプ等が知られている。
【0003】これらの基材の中で、ポリエチレンラミネ
ートタイプのものが一般的に使用されている。ポリエチ
レンラミネートタイプは、木材パルプを主原料とする上
質紙、片艶紙及びクラフト紙等の支持体表面に、シリコ
ーン等の剥離剤の浸透を極力抑制し、剥離性を最大限に
発揮させる目的で、押出し加工方式により厚さ10〜2
5μm程度のポリエチレンラミネート層を形成させた基
材である。しかし、このタイプの剥離紙用基材は、ポリ
エチレンが強固な連続皮膜を形成し、かつそれが水に対
して不溶であるため、この基材を用いた剥離紙を古紙回
収し、製紙工程で再生利用することが不可能であり、今
日産業廃棄物処理上の大きな問題となっている。
【0004】これに対し、極度に叩解されたパルプを原
料とするグラシン紙等を原紙として用い、これにポリエ
チレンをラミネートすることなく直接シリコーンの有機
溶剤溶液を塗工する方法、所謂グラシンタイプが試みら
れている。しかし、このような基材は、原料となるパル
プを極度に叩解して用い、さらにカレンダー処理等によ
り繊維間結合を強固にしているため、水中で容易に分散
しないという欠点を有している。さらに、たとえ機械力
の強化及び化学的処理の導入等により水中で分散できた
としても、叩解処理の強化により繊維が著しく損傷して
いるため、一般の紙の原料として再利用することは困難
である。
【0005】また、原紙を機械的に加圧して緻密化する
方法、所謂スーパーカレンダードタイプの基材において
も、なお微小な空隙を完全に封鎖することはできず、さ
らにシリコーンの有機溶剤溶液が接触すると同時に基材
の膨潤が生じ、ポリエチレンをラミネートする場合に匹
敵するような優れたシリコーン有機溶剤溶液の浸透を遮
断(以下溶剤バリヤー性と記す)を付与することは到底
できない。
【0006】一方、特公平1−35959号公報や特開
平4−23876号公報には、ポリエチレンをラミネー
トすることなく、直接シリコーン溶液を塗工して得られ
る剥離紙のための基材として、原紙表面に無機顔料及び
有機接着剤を主成分とする塗料を塗被して下塗り層を形
成するクレーコートタイプの基材が開示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような基材におい
ては、原紙中の微小な空隙(以下ピンホールと記す)を
下塗り層が被覆し、これを目止めする効果は認められ
る。しかし、無機顔料を有する下塗り層を設けた基材に
おいては、下塗り層中の顔料相互の間に、さらに微細な
連続孔が無数存在してしまい、この連続孔をとおしてシ
リコーンの有機溶剤溶液が原紙中に浸透してしまう。因
って、この方法はポリエチレンをラミネートする方法に
比べ、高価なシリコーンを多量に塗工する必要が生じて
しまう。このため、塗被液を多量に塗布した下塗り層を
設けるか、顔料配合を極力控えた、更には顔料を配合し
ない塗被液を塗布した下塗り層を設ける必要が生じる。
【0008】しかし、このような塗被液を塗布して下塗
り層を設ける場合、塗被後のドライヤーのシリンダー表
面、ドライヤーキャンバス、さらには仕上げ設備である
マシンカレンダーやスーパーカレンダーの表面などに、
塗被層が付着する汚れの現象が生じるといった問題が発
生する。このような汚れが発生すると、操業上大きな問
題となるばかりでなく、塗被層が脱離してしまうため満
足な基材を得ることができないことになる。
【0009】このように、古紙として再利用可能な剥離
紙用基材が強く求められているが、ポリエチレンをラミ
ネートした場合に近いバリヤー性を有し、直接シリコー
ンなどの剥離剤を含む溶液を塗工することができ、かつ
塗被後のドライヤー工程および仕上げ時のマシンカレン
ダー工程等でロールへの付着による汚れを生じることな
く製造できるといった剥離紙用基材は、未だ得られてい
ない。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、特殊な装
置を導入することなく、このような課題を解決するため
に、剥離紙用基材をあらゆる角度から研究を行った結
果、塗被後のドライヤーのシリンダー表面、ドライヤー
キャンバス、さらには仕上げ設備であるマシンカレンダ
ーやスーパーカレンダーの表面への塗被層の付着を防止
するための手段として、バリヤー層表面の“滑り”をよ
くすると解決できることを見いだし、滑りについて更に
研究を重ねた。
【0011】一般に、アート紙等の塗被紙の塗被層表面
の“滑り”をよくする簡便な方法として、潤滑剤を使用
することが知られている。潤滑剤としては、ステアリン
酸カルシウム系、ステアリン酸亜鉛系、レシチン系、カ
ルバナワックス系およびモノステアリルアミンエチレン
オキシド系潤滑剤等が市販されており、これらを剥離紙
用基紙のバリヤー層用塗被液に配合することにより改善
されるものと考えられた。
【0012】しかし、これらの潤滑剤を使用した場合、
いずれもバリヤー層の滑りは良好となり、塗被物の付着
もなくなったが、剥離紙用基材の最大の品質課題である
溶剤バリヤー性が、潤滑剤の配合により著しく低下する
という問題に直面した。
【0013】本発明者等は、更に、バリヤー層に使用す
る材料と潤滑剤について鋭意研究を重ねた結果、ある特
定の潤滑剤を用いると溶剤バリヤー性を損なうことな
く、塗被層の付着を防止できることを見いだし本発明に
至ったのである。
【0014】即ち、本発明は、 (1)木材パルプを主原料とする原紙上に、水溶性高分
子を主成分とするバリヤー層を有する剥離紙用基材にお
いて、該バリヤー層にソープフリー型の潤滑剤を含有せ
しめたことを特徴とする剥離紙用基材である。 (2)ソープフリー型の潤滑剤が、ステアリン酸アンモ
ニウムである(1)記載の剥離紙用基材である。 (3)水溶性高分子100重量部に対し、ステアリン酸
アンモニウムを0.3〜5重量部含有する(2)記載の
剥離紙用基材である。 (4)水溶性高分子が、重合度1000〜2000のポ
リビニルアルコールである(1),(2)又は(3)記
載の剥離紙用基材である。 (5)バリヤー層にカオリンを含有する(1),
(2),(3)または(4)記載の剥離紙用基材であ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明は、バリヤー層に水溶性高
分子の他に助剤としてソープフリー型の潤滑剤を加える
ことが特徴である。ソープフリー型の潤滑剤としては、
ステアリン酸アンモニウム、ポリオレフィンワックスな
どが例示できる。このような、ソープフリー型の潤滑
剤、特にステアリン酸アンモニウムは、バリヤー層のバ
リアー性を損なうことなく、滑りが極めてよく改良され
るので好ましい。なお、他の潤滑剤、例えばステアリン
酸カルシウム系、レシチン系等の使用も考えられるが、
これらを用いた場合、溶剤バリヤー性の低下を生じてし
まう。その原因については定かではないが、潤滑剤の配
合によりバリヤー層中の水溶性高分子の皮膜形成が阻害
されることに起因すると推定される。該水溶性高分子の
皮膜形成は、分子中に官能基として含む水酸基やカルボ
ン酸基の水素結合によるものである。これらの陰性基に
対して、アルカリ金属、アルカリ土金属等の陽イオン性
基が、あるいは、潤滑剤中の乳化剤によって皮膜形成が
阻害され、溶剤バリヤー性が劣化するものと思われる。
【0016】ステアリン酸アンモニウムとしては、例え
ばサンノプコ社から市販されている「ノプコDC−10
0−A」等がこれに相当する。ステアリン酸アンモニウ
ムの添加量としては、用いる水溶性高分子によって一概
に言えないが、水溶性高分子100重量部に対し、0.
3〜5重量部の範囲で使用するとよい。因みに、配合量
が0.3重量部未満では、汚れに対する軽減・解消効果
が少なく、5重量部を超える場合、汚れがなく、しかも
品質の良いものが得られるものの、基材とドライヤーの
シリンダー表面、ドライヤーキャンバス、仕上げ設備で
あるマシンカレンダーやスーパーカレンダーの表面が過
度に滑り、あるいは巻き取り仕上げの際に滑りやすくな
り、安定した生産が困難になり易い。
【0017】バリヤー層に使用する水溶性高分子として
は、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロー
ス、カゼイン、デンプンなどが例示できる。中でも、ポ
リビニルアルコールは成膜性や耐有機溶剤性に優れるた
め好ましく、取り分け、重合度1000〜2000のポ
リビリルアルコールは、少ない塗被量でかつ溶剤バリヤ
ー性に優れた効果が得られるので特に好ましい。重合度
が1000未満の場合は、塗被量を多くする必要があ
り、重合度が2000を越えるような場合では、塗被時
の塗料粘度が急激に上昇するため均一なバリヤー層を形
成することができ難くなる。因みに、ポリビニルアルコ
ールのケン化度は90〜99.9モル%が望ましい。ケ
ン化度が90モル%に満たない場合は、結晶性が低下し
たり、親水性が強くなり耐水性に欠けるため、好ましく
ない。
【0018】バリヤー層には、更に顔料を適宜加えるこ
とができる。顔料としては、カオリン、タルク、炭酸カ
ルシウム、二酸化チタン、水酸化アルミニウムなどの無
機顔料が使用できる。顔料の配合量は、主成分である水
溶性高分子100重量部に対し、0〜400重量部程度
である。顔料を加えると、汚れが更に改良できるが、多
量の使用はバリヤー性を損なうので好ましくない。尚、
顔料の中でも板状顔料、特にカオリンは、緻密なバリヤ
ー層が得られるので好ましい顔料である。更に、バリヤ
ー層用塗被液には、必要に応じて分散剤、着色剤、耐水
化剤および防腐剤などを配合しても構わない。
【0019】かくして調製された塗被液を原紙に塗布す
る工程は、独立した塗工機でも、抄紙機内部に設けた塗
工機でも行うことができる。塗工設備としては、特に限
定されず、例えばサイズプレス、ゲートロールコータ
ー、バーコーター、ロールコーター、エアナイフコータ
ーおよびブレードコーター等から任意に選定することが
できる。塗布量は、バリヤー効果および塗料の価格を考
慮すると、絶乾重量で0.5〜15g/m2 程度となる
ように塗布するとよい。なお、塗被液は、原紙に2回以
上の塗工操作により塗被してもよい。
【0020】なお、本発明に用いられる原紙は、特に限
定するものではなく、広葉樹晒クラフトパルプ、針葉樹
晒クラフトパルプ等の化学パルプ、GP、RGP、TM
P等の機械パルプを原料として用い、長網多筒型抄紙
機、長網ヤンキー型抄紙機あるいは丸網抄紙機で抄紙さ
れる上質紙、中質紙、片艶紙及びクラフト紙等の酸性
紙、中性紙、アルカリ性紙を包含するものである。原紙
中には紙力増強剤、サイズ剤、填料、歩留向上剤等の抄
紙補助薬品が含まれていてもよい。
【0021】このようにして得られる本発明の剥離紙用
原紙は、そのバリヤー層上に通常の剥離剤層を形成す
る。例えば、シリコーンをトルエンやヘキサン等の有機
溶剤に溶解して塗工したり、シリコーンとモノマーを混
合した無溶剤方式で塗工したりして形成することができ
る。尚、本発明のバリヤー層は有機溶剤はもちろん、モ
ノマーに対して優れたバリヤー性を発揮するものであ
る。
【0022】本発明の基材を用いた剥離紙は、ポリエチ
レン剥離紙のラミネート層がなく、かつシリコーン剥離
剤が内部に浸透していないため、回収後容易に再生工程
に供することができる。即ち、再生工程において水中に
投入されたとき、剥離剤はバリヤー層と共に原紙から脱
離するため、容易にパルプのみを回収し再利用すること
ができる。また、この再生パルプは撥水性を有するシリ
コーンを含まないため、シリコーンが印刷用紙などの抄
紙工程に混入しハジキなどの障害の原因となることはな
い。
【0023】
【実施例】本発明を下記実施例によって更に具体的に説
明するが、勿論本発明の範囲は、これらによって限定さ
れるものではない。なお、例中の塗布量、部数、混合割
合などは全て固形分で示した。また、「部」は特に断ら
ない限り「重量部」を示すものである。
【0024】実施例1 塗被液は下記組成を混合して調製したバリヤー層用塗被
液を用い、米坪80g/m2 の上質原紙上に乾燥重量で
5g/m2 となるようにバーコーターで塗工、乾燥後の
水分が5%の剥離紙用基材を得た。 〔塗被液組成〕 カオリン(商標:HTクレー,エンゲルハード製) 80部 ポリビニルアルコール(商標:PVA117,重合度1700,クラレ製) 100部 ステアリン酸アンモニウム(商標:ノプコ DC−100−A,サンノプコ製 ) 2部 水 400部
【0025】実施例2 実施例1において、ステアリン酸アンモニウム(商標:
ノプコ DC−100−A,サンノプコ製)の配合量を
1部に変更した以外は実施例1と同様にし剥離紙用基材
を得た。
【0026】実施例3 実施例1において、ステアリン酸アンモニウム(商標:
ノプコ DC−100−A,サンノプコ製)の配合量を
6部に変更した以外は実施例1と同様にし剥離紙用基材
を得た。
【0027】実施例4 実施例1において塗被液を下記の組成に変更した以外は
実施例1と同様にし剥離紙用基材を得た。 〔塗被液組成〕 カオリン(商標:HTクレー,エンゲルハード製) 100部 ポリビニルアルコール(商標:PVA117,重合度1700,クラレ製) 100部 ステアリン酸アンモニウム(商標:ノプコ DC−100−A,サンノプコ製 ) 2部 水 400部
【0028】比較例1 実施例1においてステアリン酸アンモニウムを無配合に
変更した以外は実施例1と同様にし剥離紙用基材を得
た。
【0029】比較例2 実施例1においてステアリン酸アンモニウムをステアリ
ン酸カルシウム(商標:ノプコートC−104,サンノ
プコ製)に変更した以外は実施例1と同様にし剥離紙用
基材を得た。
【0030】比較例3 実施例1においてステアリン酸アンモニウムをレチシン
誘導体(商標:セパール380,中京油脂製)に変更し
た以外は実施例1と同様にし剥離紙用基材を得た。
【0031】比較例4 実施例1においてステアリン酸アンモニウムをパラフィ
ンワックス(商標:ノプコマルMS40,サンノプコ
製)に変更した以外は実施例1と同様にし剥離紙用基材
を得た。
【0032】比較例5 実施例1においてポリビニルアルコールをスチレン−ブ
タジエン共重合体ラテックス(商標:LX415,日本
ゼオン製)に変更した以外は実施例1と同様にし剥離紙
用基材を得た。
【0033】実施例5 実施例1において、塗被液を下記組成に変更し、乾燥重
量で1g/m2 となるように塗工した以外は実施例1と
同様にし剥離紙用基材を得た。 〔塗被液組成〕 ポリビニルアルコール(商標:PVA117,重合度1700,クラレ製) 100部 ステアリン酸アンモニウム(商標:ノプコ DC−100−A,サンノプコ製 ) 2部 水 900部
【0034】実施例6 実施例5において、重合度1700のポリビニルアルコ
ールを重合度1100のポリビニルアルコール(商標:
NM11Q,日本合成化学工業製)に変更した以外は実
施例5と同様にし剥離紙用基材を得た。
【0035】実施例7 実施例5において重合度1700のポリビニルアルコー
ルを重合度500のポリビニルアルコール(商標:PV
A105,クラレ製)に変更し、塗工量を乾燥重量で3
g/m2 にした以外は実施例5と同様にし剥離紙用基材
を得た。
【0036】比較例6 実施例5においてステアリン酸アンモニウムを無配合に
変更した以外は実施例5と同様にし剥離紙用基材を得
た。
【0037】比較例7 実施例5においてステアリン酸アンモニウムをステアリ
ン酸カルシウム(商標:ノプコートC−104,サンノ
プコ製)に変更した以外は実施例5と同様にし剥離紙用
基材を得た。
【0038】比較例8 実施例5においてポリビニルアルコールをスチレン−ブ
タジエン共重合体ラテックス(商標:LX415,日本
ゼオン製)に変更した以外は実施例5と同様にし剥離紙
用基材を得た。
【0039】比較例9 実施例1において塗被原紙を下記の原紙に変更した以外
は実施例1と同様にし剥離紙用基材を得た。米坪80g
/m2 の上質原紙上に溶融した「低密度ポリエチレン」
(住友化学工業製)を実験用溶融押出機により、厚さ約
18μmのラミネートをし剥離紙用基材を作製した。
【0040】上記の実施例および比較例で得られた剥離
紙基材から所定の供紙片を作製し、そのトルエン浸透防
止効果、ピンホール防止効果、シリコーン浸透防止効
果、スーパーカレンダー汚れ改善効果およびシリコーン
塗工後の離解性については下記方法に準じて評価した。
また、各テスト結果を表1に示す。
【0041】(1)トルエン防止効果およびピンホール
防止効果 供紙片上に油溶染料「Oleosol Red B」
(住友化学工業製)で着色したトルエンを塗布し、2秒
後ガーゼで拭き取り、その面のトルエンの浸透状態およ
び斑点状に生じるピンホールの目止め効果を評価した。 〔評価基準:トルエン防止効果〕 ◎:全く見られなかった。 ○:若干浸透した部分が見られるが、実用上問題はない
レベルであった。 △:浸透した部分が見られ、実用上問題があるレベルで
あった。 ×:全面に浸透が生じた。 〔評価基準:ピンホール防止効果〕 ◎:全く見られなかった。 ○:ピンホールがやや見られるが、実用上問題はないレ
ベルであった。 △:ピンホールがかなり見られ、実用上問題があるレベ
ルであった。 ×:全面にピンホールが見られた。
【0042】(2)シリコン浸透防止効果 下記組成を有するシリコーン溶液を調製した。 成 分 重 量 付加反応型シリコーン(商標:KS3752,信越化学製) 5.8部 白金触媒(商標:CAT−PL−8,信越化学製) 0.2部 トルエン 94部 上記溶液を供紙片上にメイヤーバーにより、絶乾1.0
g/m2 となるように塗工し、得られた表面を観察して
シリコーンの浸透を評価した。 〔評価基準〕 ◎:全く見られなかった。 ○:若干浸透した部分が見られるが、実用上問題はない
レベルであった。 △:浸透した部分が見られ、実用上問題があるレベルで
あった。 ×:全面に浸透が生じた。
【0043】(3)スーパーカレンダー汚れ改善効果 供紙5000mを線圧150kg/cm、スピード10
0m/min,70℃のスーパーカレンダーに通紙しチ
ルドロールの表面の汚れ具合いを評価した。 〔評価基準〕 ◎:全く汚れが生じなかった。 ○:少々汚れが生じたが、実用上問題のないレベルであ
った。 △:少々汚れが生じたが、実用上問題のないレベルであ
った。なお、カレンダー処理後、巻取る際にすべりが少
し生じていた。 ×:問題となるレベルの汚れが生じた。
【0044】(4)シリコーン塗工後の離解性 前記(2)に記載のシリコーン溶液を塗工して得られた
剥離紙をJISP8209に規定される標準離解機によ
る離解処理に供し、試料成分の分散状態を観察してその
離解性を評価した。 ○:離解できた。 ×:離解できなかった。
【0045】
【表1】
【0046】表1から明らかなように、潤滑剤としてス
テアリン酸アンモニウムを用いた本発明に係る各実施例
の剥離紙用基材は、バリヤー性(トルエン浸透防止,ピ
ンホール防止,シリコン浸透防止)に優れ、スーパーカ
レンダー汚れを生じることがなく、且つ、古紙として再
利用できるものであることがわかる。
【0047】
【発明の効果】本発明の剥離紙用基材は、優れた溶剤バ
リヤー性を有するものであり、かつ既存の抄紙機および
塗工機により容易に製造でき、さらに回収後再利用可能
なものであって、実用性において極めて優れたものであ
る。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】木材パルプを主原料とする原紙上に、水溶
    性高分子を主成分とするバリヤー層を有する剥離紙用基
    材において、該バリヤー層にソープフリー型の潤滑剤を
    含有せしめたことを特徴とする剥離紙用基材。
  2. 【請求項2】ソープフリー型の潤滑剤が、ステアリン酸
    アンモニウムである請求項1記載の剥離紙用基材。
  3. 【請求項3】水溶性高分子100重量部に対し、ステア
    リン酸アンモニウムを0.3〜5重量部含有する請求項
    2記載の剥離紙用基材。
  4. 【請求項4】水溶性高分子が、重合度1000〜200
    0のポリビニルアルコールである請求項1,2又は3記
    載の剥離紙用基材。
  5. 【請求項5】バリヤー層がカオリンを含有する請求項
    1,2,3又は4記載の剥離紙用基材。
JP27220395A 1995-10-20 1995-10-20 剥離紙用基材 Pending JPH09111206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27220395A JPH09111206A (ja) 1995-10-20 1995-10-20 剥離紙用基材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27220395A JPH09111206A (ja) 1995-10-20 1995-10-20 剥離紙用基材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09111206A true JPH09111206A (ja) 1997-04-28

Family

ID=17510546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27220395A Pending JPH09111206A (ja) 1995-10-20 1995-10-20 剥離紙用基材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09111206A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10150891B2 (en) 2012-08-01 2018-12-11 Avery Dennison Corporation Shrink films and related combinations and methods

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10150891B2 (en) 2012-08-01 2018-12-11 Avery Dennison Corporation Shrink films and related combinations and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0317958B2 (ja)
US3318721A (en) Coated polyolefin structure, composition and method for making the same
JP3412658B2 (ja) 剥離紙用基材及び剥離紙
JPH09111206A (ja) 剥離紙用基材
JP2000345497A (ja) 剥離紙用原紙、剥離紙及び粘着用シート並びに剥離紙用原紙の製造方法
JP3674191B2 (ja) 剥離紙用基材
JP2020015990A (ja) 剥離紙用原紙および剥離紙
JP4371873B2 (ja) 剥離紙用原紙
JP6649702B2 (ja) 剥離紙用原紙及び剥離紙
JPH06123100A (ja) 剥離紙用基材
JP4490518B2 (ja) 剥離紙用原紙
JPH06264038A (ja) クラフト粘着テープ用基材
JP2000170097A (ja) 剥離紙およびその製造方法
JPH08120599A (ja) 剥離紙
JP3659332B2 (ja) 紙製帯束バンド
JP3501230B2 (ja) クラフト粘着テープ用基材
JPH11279991A (ja) オフセット印刷用塗工紙及びその製造方法
JPH08284099A (ja) 剥離紙用グラシン紙
JPH07216327A (ja) 剥離紙用基材の製造方法
JPH1121796A (ja) 剥離紙
JPH0681299A (ja) 剥離紙用基材
JPH06136698A (ja) 剥離紙用基材
JPH09176999A (ja) グラシン紙の製造方法
JPH06136700A (ja) 剥離紙用基材
JP4189981B2 (ja) 剥離紙用原紙