JPH09109141A - 穴開け用ビットおよびその取付方法 - Google Patents

穴開け用ビットおよびその取付方法

Info

Publication number
JPH09109141A
JPH09109141A JP26676795A JP26676795A JPH09109141A JP H09109141 A JPH09109141 A JP H09109141A JP 26676795 A JP26676795 A JP 26676795A JP 26676795 A JP26676795 A JP 26676795A JP H09109141 A JPH09109141 A JP H09109141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shank
tip
bit
jig
drilling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26676795A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoki Nakayabu
藪 朋 己 中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goei Seisakusyo Co Ltd
Original Assignee
Goei Seisakusyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goei Seisakusyo Co Ltd filed Critical Goei Seisakusyo Co Ltd
Priority to JP26676795A priority Critical patent/JPH09109141A/ja
Publication of JPH09109141A publication Critical patent/JPH09109141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/04Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with circular or cylindrical saw-blades or saw-discs
    • B28D1/041Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with circular or cylindrical saw-blades or saw-discs with cylinder saws, e.g. trepanning; saw cylinders, e.g. having their cutting rim equipped with abrasive particles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】穿孔機側の取付構造が異なっており、穴開け用
ビットをその数に合わせて形成する必要があった。ま
た、取付操作が面倒であった。穿設作業中に、鉄筋など
と噛み込みを起こしても除去作業が面倒であった。穿設
作業部位に適切に切削水を供給できなかった。 【解決手段】穿孔機10に設けられ、その穿孔機の駆動
により回転して、ヒューム管などのワークに貫通孔を穿
設する穴開け用ビット1であって、前記穴開け用ビット
は、前記穿孔機の取付部11の寸法に対応して取り付け
られる変換治具5と、この変換治具5に着脱自在に支持
される介在部材4と、この介在部材に着脱自在に支持さ
れる先端側にチップを設けたシャンク3とから成り、前
記シャンク3の基部側と、前記介在部材の一端側に係合
機構を備えると共に、前記介在部材の他端側と、前記変
換治具の一端側に係合機構を備える穴開け用ビットとし
て構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ヒューム管など
のワークに所定径の貫通穴を形成する穴開け用ビットに
関し、特に、ワークに形成する貫通穴の直径が異なる場
合や、穴開け用ビットを取り付ける穿孔機の構成が異な
る場合に、優れた取付構造を備える穴開け用ビットおよ
びその取付方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ヒューム管などのワークに穿穴
を形成し、枝管を施工する場合は、大型の穿孔機で、穿
設作業が行われている。この穿設作業を行う場合は、図
5および図6で示すように、穿孔機55側に形成されて
いる取付部分に、穴開け用ビット50を、ボルトなどに
より止め付けて使用している。前記穴開け用ビット50
の構成は、先端側にダイヤモンド粒などが混入している
チップ51と、このチップ51を支持している円筒形の
シャンク52と、このシャンク52の基端側に形成され
た取付部53と、この取付部53の中央部分に形成され
た切削水を流通させる切削水穴54とから成っている。
【0003】そのため、図6で示すようにヒューム管6
0の所定位置に、枝管用の貫通孔61を穿設する場合
は、穿孔機を作動させ穴開け用ビットを回転させると共
に、切削水穴から切削水を噴射させ、チップ51とフュ
ーム管60の当接部分の摩擦熱を取り除き、かつ、切削
屑を洗い流しながら行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記構成の穴
開け用ビットでは、以下のような問題点があった。 穿孔機は、機種により穴開け用ビットの取付構造が
異なるため、穴開け用ビットをその機種ごとに用意する
必要が生じた。 穴開け用ビットは、先端のチップが磨耗や破損など
で使用できなくなるとシャンクを切断し、新たなチップ
をその切断したシャンクの先端部に設ける構成としてい
るため、シャンクの切断加工を行う場合にシャンクに歪
みが生じて穿孔精度が低下した。
【0005】 シャンクを切断した位置に新たなチッ
プを設けるため、シャンクとチップの接合強度が低下
し、チップ飛びの原因や、チップの破損の原因を高める
ことになっていた。 シャンクは、チップを新たに付けるように切断して
使用することを前提に形成しているため、シャンクの寸
法が長くなり、回転ブレを発生する原因になっていた。
【0006】 穴開け用ビットは、切削水穴から切削
水を噴射してチップとワークの当接部分に水流を供給し
ているが、供給された切削水は、ワーク表面に吹き付け
られた後、そのほとんどがワーク表面に沿って流れ出る
ため、チップを適切に冷却できず、チップが高温になる
ことで、チップの破損や、チップ飛びの原因になってい
た。
【0007】 穴開け用ビットは、ワークの穿設作業
中、ワークの内部に存在する鉄筋を切断した際、その鉄
筋の切断片がチップに噛み込み、穴開け用ビットの回転
を停止させる場合がある。そのとき穴開け用ビットが全
体として一体で構成されていると、ワークの内側から工
具を穴開け用ビット側に到達させ、その鉄筋を除去する
作業を行うため、除去作業に困難を来していた。そし
て、ワークの内径が小さなときは、特に困難であった。
【0008】この発明は、前述の問題点を解決すべく創
案されたもので、穿孔機側の取付構造が異なっても一種
類の変換治具に統一でき、取付操作が容易で、穿設作業
中に、鉄筋などと噛み込みを起こしても除去作業が容易
で、また、穿設作業部位に適切に切削水を供給できる穴
開け用ビットを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
め、この発明は、穿孔機に設けられ、その穿孔機の駆動
により回転して、ヒューム管などのワークに貫通孔を穿
設する穴開け用ビットであって、前記穴開け用ビット
は、前記穿孔機の取付部の寸法に対応して取り付けられ
る変換治具と、この変換治具に着脱自在に支持される介
在部材と、この介在部材に着脱自在に支持される先端側
にチップを設けたシャンクとから成り、前記シャンクの
基部側と、前記介在部材の一端側に係合機構を備えると
共に、前記介在部材の他端側と、前記変換治具の一端側
に係合機構を備える穴開け用ビットとして構成した。
【0010】したがって、穿孔機の取付部の寸法に合わ
せて形成した変換治具を、その穿孔機の取付部に取り付
けた後、前記変換治具に介在部材を係合すると共に、そ
の介在部材にチップを有するシャンクを係合させること
で、穴開け用ビットを穿孔機に接続できる。そのため、
ワークの鉄筋がチップに噛み込み、穴開け用ビットが停
止しても、介在部材と変換治具を外すか、介在部材とシ
ャンクを外すことで噛み込みの解除作業を行うことがで
きる。
【0011】また、前記変換治具および介在部材は、そ
の中央側に、シャンクの先端側に設けたチップに吹き付
ける切削水の流通穴を備えると共に、前記係合機構の一
方に前記シャンクの内径側に突出する吹付ノズルを備
え、前記吹付ノズルは、前記チップに向かって切削水を
所定角度で噴射する噴射口を有する前記穴開け用ビット
として構成した。
【0012】したがって、穿孔機側から送られてきた切
削水は、吹付ノズルを介して所定角度に噴射され、シャ
ンクの先端側に設けたチップ側に適切に供給すること
で、チップの摩擦熱を確実に除去できる。
【0013】さらに、穿孔機のビット取付部の寸法に合
わせて形成した変換治具を、穿孔機のビットの取付部に
取り付ける第1工程と、前記変換治具に着脱自在に支持
する介在部材の一端に設けた係合部に、先端側にチップ
を備えるシャンクを係合させた状態で、前記変換治具に
取り付ける第2工程からなる穿孔機の穴開け用ビット取
付方法として構成した。
【0014】そのため、穿孔機の取付部に合わせて変換
治具を係合しておけば、介在部材を変換治具に着脱自在
に支持できるため、シャンクと介在部材をあらかじめ係
合させ、変換治具に介在部材を支持させることで、穿孔
機に穴開け用ビットを取り付けられる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
図面に基づいて説明する。図1は、実施の第1の形態を
示す穴開け用ビットの全体を表す分解斜視図、図2は、
穴開け用ビットの断面図、図3は、穴開け用ビットの他
の形態を示す断面図、図4は、穴開け用ビットの他の形
態を示す部分断面図である。
【0016】図1および図2で示すように、穴開け用ビ
ット1は、先端側にチップ2を有するシャンク3と、こ
のシャンク3の基端側を着脱自在に支持する介在部材と
してのアダプタ4と、このアダプタ4を着脱自在に支持
する変換治具5とから構成されている。なお、変換治具
5の基端側とアダプタ4の一端側には係合機構Aが、そ
れぞれ形成されており、アダプタ4の他端側とシャンク
3の基端側には係合機構Bがそれぞれ形成されている。
【0017】図1および図2で示すように、前記シャン
ク3は、円筒形に形成され、その先端側にダイヤモンド
粒を混入したチップ2を円周方向に所定間隔で有し、そ
のシャンク3の基端側には、係合機構Bとしてのネジ部
3bを有している。そして、シャンク3の胴部の所定位
置には、そのシャンク3の着脱操作を行うための操作用
穴部3aが形成されている。なお、前記操作用穴部3a
には、通常、嵌合離脱自在なシール部材6が嵌め込まれ
ている。
【0018】図1および図2で示すように、前記アダプ
タ4は、円盤状の基部4aの周端側から一方に突出する
円筒形の支持部4bと、前記基部4aの中央側から他方
に突出して形成された係合機構Aとしての係合部4cと
から構成されている。そして、前記係合部4cは、筒状
に形成され、その内部にネジ部4dが形成されると共
に、係合部4cの外周側は、六角形などの多角形に形成
されている。さらに、前記支持部4bは、その先端側に
前記シャンク3と着脱自在に係合する係合機構Bとして
のネジ部4eが形成されている。
【0019】図1および図2で示すように、前記変換治
具5は、円盤状の基板5aと、この基板5aから一方に
突出して形成された、係合機構Aとしての前記アダプタ
4との係合部5bと、前記基板5aの周縁側に設けた穿
孔機側との取付部5cとを備えている。そして、前記係
合部5bは、その外周側にネジ部5dが形成されると共
に、その中央側に貫通して形成した切削水の流通穴5e
が形成されている。
【0020】したがって、穿孔機10側の取付位置11
に、変換治具5をボルトなどで止め付け、あらかじめア
ダプタ4とシャンク3とを係合させた状態で、そのアダ
プタ4の係合部4cを、変換治具5の係合部5bに係合
させることで、穴開け用ビット1を穿孔機に取り付ける
構成としている。なお、シャンク3は、アダプタ4を変
換治具5に係合させた後、アダプタ4に係合させる構成
としても構わない。
【0021】上記構成の穴開け用ビット1を使用してヒ
ューム管などのワークを穿設する場合、変換治具5の流
通穴5eを介して穿孔機10側から送られてくる切削水
をシャンク3の先端側に設けたチップ2側に供給し、穿
孔機10の駆動装置の駆動により穴開け用ビット1を回
転させて、シャンク3先端のチップ2によりワークを徐
々に切削して行き貫通孔を穿設する。
【0022】穿設作業を行う場合、ワークに鉄筋などが
含まれていると、チップと切断された鉄筋破片が噛み込
み、穴開け用ビットの回転が止まることがある。その
際、変換治具5と、アダプタ4の係合を解除すること
で、ワークとシャンク3の間から噛み込みを解除する治
具を挿入して作業を行うことができる。また、前記方法
でその噛み込みを解除できない場合は、シャンク3アダ
プタ4の係合を外し、シャンク3の内側から、解除治具
を操作して噛み込みの解除作業を行うことができる。
【0023】つぎに、この発明の実施の第2の形態に付
いて図3に基づいて説明する。図3で示すように、穴開
け用ビット20は、穿孔機10のビット取付部11にボ
ルトなどにより取付られる変換治具15と、この変換治
具15に着脱自在に支持される介在部材としてのアダプ
タ14と、このアダプタ14に着脱自在に支持される、
先端にチップ12を備えるシャンク13とから構成され
ている。
【0024】図3で示すように、前記変換治具15は、
円盤状の基部15aの一方側に突出して形成した係合機
構Aとしての係合部15bと、前記基部15aの周縁側
に設けた取付部15cとから構成されている。そして、
前記係合部15bの外周側に形成したネジ部15dと、
前記係合部15bの中央側を貫通して設けた切削水の流
通穴15eとを有している。
【0025】さらに、前記係合部15aの先端側で内側
には切削水の噴射方向を特定する吹付ノズル17が着脱
自在にネジ機構により支持されている。前記吹付ノズル
17は、その基部側にネジ部17bを有すると共に、先
端側に切削水の噴射角度が所定角度に構成された噴射口
17aを有している。
【0026】また、図3で示すように、前記アダプタ1
4は、基部14aの周縁側から一方側に筒状に突出して
形成した支持部14bと、前記基板14aの中央側から
他方側に突出して形成した係合機構Aとしての係合部1
4cとから構成されている。そして、前記係合部14c
は、その内周側にネジ部14dが形成され、その係合部
14cの外周側には六角形などの多角形状に形成されて
いる。また、支持部14bの先端側には係合機構Bとし
てのネジ部14eが形成されている。
【0027】図3で示すように、前記シャンク13は、
円筒形に形成され、その先端側にダイヤモンド粒などが
混入されているチップ12を、そのシャンク13の円周
方向に所定間隔で設けている。また、前記シャンク13
の後端側には、係合機構Bとしてのネジ部13bが形成
されている。そして、前記シャンク13の胴部の所定位
置には、そのシャンク13の係合離脱操作を行うための
操作用穴部13aが形成されている。なお、前記操作用
穴部13aには、嵌入離脱自在なシール部材16により
蓋がされている。
【0028】したがって、前記穴開け用ビットによりヒ
ューム管などのワークに貫通孔を穿設する場合は、以下
のようにして行う。すなわち、はじめに、穿孔機10側
から切削水を供給しながら、穿孔機10を駆動させて、
穴開け用ビットを回転させ、ワークを先端のチップ12
で徐々に切削する穿設作業を行う。このとき、チップ1
2とワークに摩擦熱が発生するが、吹付ノズル17から
チップ12側に適切に切削水が吹付られるため、その摩
擦熱が除去できることと共に、チップ12で切削したワ
ークの切り屑が切削水により流し出される。
【0029】また、穿設作業中に、ワーク内部の鉄筋が
切断され、その破片がチップ12などに噛み込み、穴開
け用ビットの回転が停止した場合、シャンク13とアダ
プタ14の係合を解除することで、噛み込み除去作業が
容易にできるようになる。すなわち、アダプタ14の係
合部14cの外周側に操作工具を介して、アダプタ14
を変換治具15から離脱させる。そして、ワークとシャ
ンク13外周の間に噛み込みを解除するための治具を挿
入して噛み込み解除作業を行う。
【0030】さらに、その解除作業を行ってもワークと
シャンク13の噛み込みが解除できない場合は、シャン
ク13とアダプタ14の係合を外して作業を行う。すな
わち、アダプタ14の係合部15cを操作工具により回
転させシャンク13からアダプタ14を外す。そして、
シャンク13の内側から噛み込みを解除するための工具
あるいはドリル装置により解除作業を行う。
【0031】なお、図4で示すように、チップに切削水
を供給する吹付ノズル27は、アダプタ24に着脱自在
にネジ機構を介して支持できるように構成しても構わな
い。すなわち、変換治具25の係合部25bのネジ部2
5dと係合するアダプタ24の係合部24cのネジ部2
4eの対向する側に、ノズル係合部24fを形成し、こ
のノズル係合部24fに、吹付ノズル27のネジ部27
bを係合する構成にしている。そして、前記吹付ノズル
27は、先端側に適切にチップに吹き付けるための噴射
口27aが所定角度に向いて複数形成される構成として
いる。
【0032】また、シャンクの構成を、アダプタと接続
する部分を統一させ、チップ側の円筒を基端側より大き
な直径とすることで、アダプタの構成は、替えることな
くシャンクの構成のみ替えることで、直径のことなる貫
通孔をワークに穿設できるようにしても良い。
【0033】
【発明の効果】以上に述べたごとく本発明は次の優れた
効果を発揮する。 穴開け用ビットは、穿孔機本体の取付部の接続を変
換治具により行い、その変換治具に、着脱自在に支持さ
れる介在部材を介してチップを有するシャンクを着脱自
在に支持しているため、穿孔機本体の取付部の構成が変
わっても、穴開け用ビットは一種類で足りる。
【0034】 チップが磨耗などして交換する必要が
ある場合は、シャンクと介在部材の係合を解除してシャ
ンクを新たなものと交換することができるため、シャン
クの切断作業などをする必要がなく、作業性に優れてい
る。また、シャンクを切断する必要がないので、シャン
クをあらかじめ長く形成する必要がなく、また、シャン
クを切断することにより生じる穿孔精度の低下を招くこ
ともない。
【0035】 穿孔作業中にワークとチップなどが噛
み込んで穴開け用ビットが停止しても、変換治具とシャ
ンクと介在部材がそれぞれ離脱できるため、必要に応じ
て各位置の係合を外すことでワークとチップの噛み込み
を解除する解除作業が容易に行うことが可能となる。
【0036】 穴開け用ビットは、穿孔機の取付部に
変更治具を係合させ、その変換治具に、すでに係合した
状態のシャンクと介在部材を係合する工程により取り付
けることが可能なため、チップの磨耗や損傷によりシャ
ンクを交換するときに容易で、穿孔機の取付部に合わせ
て穴開け用ビットを多種類製造する必要がない。またワ
ークとシャンクが噛み込みを起こしても、その噛み込み
の除去作業が容易に行うことができる。
【0037】 穴開け用ビットは、シャンクの先端側
に設けたチップに、切削水を適切に供給する吹付ノズル
を有しているため、摩擦熱などによるチップの不具合を
起こすことがなく、チップを適切に冷却できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の第1の形態を示す穴開け用ビ
ットの分解斜視図である。
【図2】この発明の穴開け用ビットの断面図である。
【図3】この発明の実施の第2の形態を示す断面図であ
る。
【図4】この発明の実施の第2の形態の応用例を示す断
面図である。
【図5】従来の穴開け用ビットの使用状態を示す斜視図
である。
【図6】従来の穴開け用ビットの断面図である。
【符号の説明】
1 穴開け用ビット 2 チップ 3 シャンク 3a 操作用穴部 3b ネジ部(係合機構) 4 アダプタ(介在部材) 4a 基部 4b 支持部 4c 係合部(係合機構) 4d ネジ部 4e ネジ部(係合機構) 5 変換治具 5a 基板 5b 係合部(係合機構) 5c 取付部 5d ネジ部(係合機構) 5e 流通穴 6 シール部材 10 穿孔機 11 取付部 12 チップ 13 シャンク 14 アダプタ(介在部材) 15 変換治具 16 シール部材 17 吹付ノズル 17a 噴射口 20 穴開け用ビット 27 吹付ノズル 27a 噴射口 27b ネジ部 A 係合機構 B 係合機構

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】穿孔機に設けられ、その穿孔機の駆動によ
    り回転して、ヒューム管などのワークに貫通孔を穿設す
    る穴開け用ビットであって、前記穴開け用ビットは、前
    記穿孔機の取付部の寸法に対応して取り付けられる変換
    治具と、この変換治具に着脱自在に支持される介在部材
    と、この介在部材に着脱自在に支持される先端側にチッ
    プを設けたシャンクとから成り、 前記シャンクの基部側と、前記介在部材の一端側に係合
    機構を備えると共に、前記介在部材の他端側と、前記変
    換治具の一端側に係合機構を備えることを特徴とする穴
    開け用ビット。
  2. 【請求項2】前記変換治具および介在部材は、その中央
    側に、シャンクの先端側に設けたチップに吹き付ける切
    削水の流通穴を備えると共に、前記係合機構の一方に前
    記シャンクの内径側に突出する吹付ノズルを備え、前記
    吹付ノズルは、前記チップに向かって切削水を所定角度
    で噴射する噴射口を有する請求項1に記載の穴開け用ビ
    ット。
  3. 【請求項3】穿孔機のビット取付部の寸法に合わせて形
    成した変換治具を、穿孔機のビットの取付部に取り付け
    る第1工程と、前記変換治具に着脱自在に支持する介在
    部材の一端に設けた係合部に、先端側にチップを備える
    シャンクを係合させた状態で、前記変換治具に取り付け
    る第2工程からなる穿孔機の穴開け用ビット取付方法。
JP26676795A 1995-10-16 1995-10-16 穴開け用ビットおよびその取付方法 Pending JPH09109141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26676795A JPH09109141A (ja) 1995-10-16 1995-10-16 穴開け用ビットおよびその取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26676795A JPH09109141A (ja) 1995-10-16 1995-10-16 穴開け用ビットおよびその取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09109141A true JPH09109141A (ja) 1997-04-28

Family

ID=17435425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26676795A Pending JPH09109141A (ja) 1995-10-16 1995-10-16 穴開け用ビットおよびその取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09109141A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2856001A1 (fr) * 2003-06-13 2004-12-17 Aldo Antz Couronne pour forage au diamant pour le batiment et les travaux publics
JP2011031467A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Shiba Giken:Kk 加工用ドリル、加工装置、及び加工体の製造方法
US20120275876A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Sandvik Intellectual Property Ab Milling Tool
JP6482628B1 (ja) * 2017-10-18 2019-03-13 新協地水株式会社 地中埋設用パイプ
WO2023158054A1 (ko) * 2022-02-16 2023-08-24 임형국 코어 드릴

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620016B2 (ja) * 1989-11-13 1994-03-16 株式会社日立製作所 巻鉄心変圧器
JPH072013B2 (ja) * 1990-06-29 1995-01-11 三洋電機株式会社 スイッチング電源装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620016B2 (ja) * 1989-11-13 1994-03-16 株式会社日立製作所 巻鉄心変圧器
JPH072013B2 (ja) * 1990-06-29 1995-01-11 三洋電機株式会社 スイッチング電源装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2856001A1 (fr) * 2003-06-13 2004-12-17 Aldo Antz Couronne pour forage au diamant pour le batiment et les travaux publics
JP2011031467A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Shiba Giken:Kk 加工用ドリル、加工装置、及び加工体の製造方法
US20120275876A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Sandvik Intellectual Property Ab Milling Tool
US9238273B2 (en) * 2011-04-29 2016-01-19 Sandvik Intellectual Property Ab Milling tool
JP6482628B1 (ja) * 2017-10-18 2019-03-13 新協地水株式会社 地中埋設用パイプ
JP2019073931A (ja) * 2017-10-18 2019-05-16 新協地水株式会社 地中埋設用パイプ
WO2023158054A1 (ko) * 2022-02-16 2023-08-24 임형국 코어 드릴

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6045302A (en) Drill bit retriever device
JP2600048B2 (ja) カッター
US7866641B1 (en) Machining center adaptor having a fluid-emitting orifice arrangement for cleaning work piece chucks
JPH09262710A (ja) ドリルシャンクへの切粉付着防止装置
US20090208300A1 (en) Self feed bit
ITTO20000589A1 (it) Ugelli ad orientamento variabile per punte per la perforazione del terreno, punte da perforazione dotate di tali ugelli e procedimenti di or
JPH09109141A (ja) 穴開け用ビットおよびその取付方法
EP0845605A1 (en) Self-drilling anchor
US20050084343A1 (en) Adaptor device for holding a blade
JPH03208511A (ja) ホールソー
JPH08127U (ja) 複式ドリル
JP3692016B2 (ja) コアドリルを回転駆動部へ接続するための接続装置
JP2007136643A (ja) コアドリル
KR0132025Y1 (ko) 공구홀더
US5433560A (en) Apparatus for drilling holes in a workpiece
JPH08112731A (ja) 工具ホルダ
JP2714334B2 (ja) ヘッド交換式切削ホルダー
JP3556599B2 (ja) コアドリル
TW200524702A (en) Tool holder
JP3081797B2 (ja) ホ―ルソ―脱着装置
JP2001009612A (ja) ホールソー着脱装置
JP5419524B2 (ja) コアビット
JP2606416Y2 (ja) 高圧流体用回転工具の装着構造
JP3445701B2 (ja) 穿孔機
JP2520577B2 (ja) コアドリル