JPH09103849A - 薄鋳片連続鋳造機の冷却ドラム - Google Patents

薄鋳片連続鋳造機の冷却ドラム

Info

Publication number
JPH09103849A
JPH09103849A JP26156195A JP26156195A JPH09103849A JP H09103849 A JPH09103849 A JP H09103849A JP 26156195 A JP26156195 A JP 26156195A JP 26156195 A JP26156195 A JP 26156195A JP H09103849 A JPH09103849 A JP H09103849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
cooling drum
thickness
continuous casting
casting machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP26156195A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Arai
貴士 新井
Tadashi Kirihara
端史 桐原
Isao Mizuchi
功 水地
Hidetaka Oka
秀毅 岡
Tatsuki Saito
達己 齋藤
Toku Tatsuguchi
得 竜口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mishima Kosan Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Mishima Kosan Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mishima Kosan Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Mishima Kosan Co Ltd
Priority to JP26156195A priority Critical patent/JPH09103849A/ja
Publication of JPH09103849A publication Critical patent/JPH09103849A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 薄鋳片を製造する連続鋳造機の冷却ドラム周
面に所定深さの窪みを効率良く設けるとともに、窪みの
変形や磨滅を防止してドラム寿命の延長および鋳片の割
れ発生の防止を図る。 【構成】 薄鋳片を製造する連続鋳造機の冷却ドラム6
であって、前記冷却ドラム6の周面にはNi層9と、厚
み10〜500μmのCo層10とが順に形成されてお
り、前記Ni層9とCo層10の厚みの和は500μm
〜2mmであり、前記Co層10の表面には平均深さ30
〜150μmの窪みdが形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、普通鋼、ステンレ
ス鋼、合金鋼、珪素鋼およびその他の金属の溶湯から直
接に薄鋳片を製造する単ドラム式連続鋳造機や双ドラム
式連続鋳造機の冷却ドラムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】金属溶湯から直接に薄鋳片(板厚約1〜
10mm)を製造する装置として、金属溶湯を回転する冷
却ドラムの周面に供給して冷却凝固する連続鋳造機が知
られている。このような連続鋳造機として冷却ドラムを
1つ用いる単ドラム式連続鋳造機と、冷却ドラムを2つ
用いる双ドラム式連続鋳造機とがある。
【0003】そのうちの双ドラム式連続鋳造機について
は、図1に示すように、互いに反対方向へ回転する一対
の冷却ドラム1,1が、水平にかつ所定の間隙を置いて
互いに平行になるように対向設置されており、冷却ドラ
ム1,1の両端面には一対のサイド堰2(一点鎖線で示
す)が押し当てられて冷却ドラム1,1の間隙の上部に
湯溜まり部3が形成されている。
【0004】タンディッシュ4内の金属溶湯R(以下、
単に溶湯という)を注湯ノズル5を介して湯溜まり部3
に供給すると、供給された溶湯は冷却ドラム1,1の周
面で冷却して凝固シェルg,gを形成し、凝固シェル
g,gは矢印方向へ回転する冷却ドラム1,1の間隙で
圧着されて一体化し薄鋳片Sとなる。
【0005】このような連続鋳造機の冷却ドラム1は、
外筒部1Aの周面で溶湯を速やかに冷却し凝固シェルg
を速やかに形成させて効率よく鋳造するために、外筒部
1Aの内部あるいは内面には冷却水が循環されており、
外筒部1Aには熱伝導性の良い銅あるいは銅合金等の材
料が用いられている。
【0006】銅あるいは銅合金等の外筒部1は長時間の
操業を行うと、熱応力により表面に微細割れが発生する
ため、外筒部1Aの周面には熱応力に強いNi層等がメ
ッキや溶射によって被覆されている。
【0007】ところで、冷却ドラムの周面で冷却して形
成される凝固シェルは、急冷によって凝固収縮応力を受
けることにより鋳片表面に割れが発生する。そこで、冷
却ドラムの周面に深さ30〜150μm、円相当径0.
5〜2mm程度の窪みを面積率20〜60%程度で設け、
窪みと凝固シェルの間にエアーギャップを形成させるこ
とにより凝固収縮応力を分散および緩和する方法が知ら
れている。
【0008】ところが、冷却ドラム周面に設けた窪みは
磨滅し易いという問題がある。例えば、鋳造中における
冷却ドラム1,1の周面には酸化物等の異物が付着し、
付着した異物によって凝固シェルの不均一冷却を招き、
その結果、鋳片に表面割れが発生する。そこで、通常は
冷却ドラム1,1の周面に付着した異物をブラッシング
により除去しているが、このブラッシングによって窪み
の磨滅が顕著になる。したがって冷却ドラムの周面には
耐磨耗性に優れた硬度が高い材料を用いることが望まし
い。
【0009】従来、冷却ドラムの周面に厚み2mm以上の
Niメッキを施すことで、溶湯の急冷による薄鋳片の板
厚むら発生を防止した冷却ドラムが、例えば特開平1−
166862号公報によって知られている。しかし、N
iは加工性が良いため冷却ドラム周面のショットブラス
トによる窪みの加工は容易であるが、長時間の操業によ
る熱負荷で軟化するため窪みが変形したり、磨滅し易
い。しかも、冷却ドラムの周面は付着した酸化物等を除
去するためにブラッシングをするため、窪みは容易に変
形や磨滅し易く、また窪みの変形や磨滅により鋳片に表
面割れが発生するという問題がある。
【0010】一方、冷却ドラム周面の肌荒れや割れ発生
を防止するために、冷却ドラム周面に厚み0.2〜0.
6mmのNiメッキを施し、Niメッキ層の表面に厚み
0.01〜0.05mmのCrメッキを施した冷却ドラム
が、例えば特開平1−254357号公報によって知ら
れている。しかし、Crメッキ層は硬度が高いため窪み
は変形や磨滅し難いが、長時間の操業を行うと、その表
面に微細割れが発生して一部が欠落するため寿命が短い
という問題がある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、冷却ドラム
周面にショットブラストによって所定深さの窪み加工を
効率良く行うとともに窪みの変形や磨滅を防止すること
により、鋳片の割れ発生防止およびドラム寿命の延長を
図ることを課題する。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明による薄鋳片連続
鋳造機の冷却ドラムは、その周面には第1層としてNi
層と、第2層として厚み10〜500μmのCo層また
はCo合金層とが順に形成されており、前記第1層と第
2層の厚みの和は500μm〜2mmであり、前記第2層
の表面には平均深さ30〜150μmの窪みが形成され
ている。
【0013】また、他の冷却ドラムは、その周面には第
1層としての厚み500μm〜2mmのNi層と、第2層
として厚み10〜30μmのコーティング層とが順に形
成されており、前記コーティング層の表面には平均深さ
30〜150μmの窪みが形成されている。
【0014】本発明においてCo合金とは、Coを70
%以上含む合金であり、例えばCoを70〜99%含み
残りはNiであるCo−Ni合金、Wを0.1〜1.0
%含み残りはCoであるCO−W合金等が用いられる。
また、コーティング層としては、例えばCo−Cr−A
l−Y合金、Co−Mo−Cr−Si合金等の合金や、
タングステンカーバイド(WC)、クロムカーバイト
(CrC)等のセラミックスが用いられる。
【0015】
【発明の実施の形態】図2は、本発明の請求項1に沿う
冷却ドラム断面の一部を拡大して示し、図3は、本発明
の請求項2に沿う冷却ドラム断面の一部を拡大して示し
ている。図2および図3において、冷却ドラム6,7の
外筒部6A,7Aの内面には冷却水が循環する冷却水孔
(図示しない)が設けられており、外筒部6A,7Aは
その周面で凝固シェルを速やかに形成させるために、熱
伝導性の良い銅あるいは銅合金の材料が用いられてい
る。
【0016】銅あるいは銅合金の外筒部6A,7Aは熱
伝導度が大き過ぎるため、その表面は高温の溶湯と接触
する度に急速加熱され、長時間の操業で微細割れが発生
する。また、凝固シェルは熱伝導度の大きい外筒部6
A,7Aによって急冷されるため、それによる収縮応力
によって鋳片に表面割れが発生する。外筒部6Aの微細
割れ発生および鋳片の表面割れ発生を防止するために、
外筒部6A,7Aの表面には熱伝導度を調整するNiが
メッキや溶射によって被覆されてNi層9が形成されて
いる。
【0017】Niは加工性が良いため、ショットブラス
トなどによる窪みの所定の深さの加工が容易であるが、
加熱によって軟化し易く、冷却ドラム周面のブラッシン
グ等により変形や磨滅し易い。したがって、Ni層9に
窪みを設けると、窪みが変形や磨滅してドラム寿命が短
くなり、また窪みの変形や磨滅により鋳片に表面割れが
発生する。
【0018】窪みの変形や磨滅および鋳片の表面割れ発
生を防止するために、Ni層9の表面には第2層とし
て、図2ではCoがメッキや溶射によって被覆されてC
o層10が形成されており、図3ではCo−NiやCo
−W等のCo合金がメッキや溶射によって被覆されてC
o合金層11が形成されている。Co層10およびCo
合金層11は加熱による軟化が起こり難いため、フラッ
シング等により変形や磨滅し難い。
【0019】Co層10およびCo合金層11の厚み
は、10μm未満では溶湯の熱によってNi層9が加熱
されて軟化し窪みが変形や磨滅する。一方、500μm
超ではNi層9との熱膨張差によって亀裂が発生し剥離
し易くなる。剥離すると窪みが浅くなるため鋳片に表面
割れが発生する。従って、Co層10およびCo合金層
11の厚みは10〜500μmとした。
【0020】一方、Ni層9、Co層10およびCo合
金層11は、熱伝導度を小さくする効果をもつが、Ni
層9とCo層10またはCo合金層11との厚みの和が
500μm未満では、熱伝導度を小さくする効果が不足
して、外筒部6A,7Aの温度が低くなり過ぎ、その結
果、凝固シェルの急冷による収縮応力により鋳片に表面
割れが発生する。
【0021】即ち、Ni層9とCo層10またはCo合
金層11とで500μm以上の厚みが必要であるが、前
記のようにCo層10およびCo合金層11は、その厚
みが500μ以下であることが必要であるため、熱伝導
度を十分に小さくできない。したがって、外筒部6A,
7Aの表面にはNi層を形成することが必要である。
【0022】また、Ni層9とCo層10またはCo合
金層11との厚みの和が、2.0mm超では、熱伝導度が
小さくなり過ぎてNi層9は温度が高くなって軟化し易
くなる。その結果、Co層10およびCo合金層11は
窪みが変形や磨滅し易くなるため、この厚みは2.0mm
以下が必要である。Co合金層11に含まれるCo含有
率は、70%未満では熱影響による軟化現象が起こり、
窪みが変形や磨滅し易くなるため70%以上を必要とす
る。
【0023】Co層10およびCo合金層11の表面に
は例えばショットブラストによって窪みdが形成されて
いる。窪みdの平均深さが30μm未満では、凝固シェ
ルの急冷による収縮応力緩和作用が小さいため、鋳片に
表面割れが発生する。一方、窪みdの平均深さが150
μm超では、窪みdの一部に溶湯が深く入り込んで鋳片
表面に凸状欠陥が発生し、これがスケール噛込み疵とな
り、また製品の表面光沢を悪くする。したがって、窪み
dの平均深さは30〜150μmとした。なお、窪みd
は円乃至は楕円であり、円相当の直径は0.5〜2mm程
度、面積率は20〜60%程度である。
【0024】図4は、本発明の請求項3に沿う冷却ドラ
ムの一部を拡大して示している。
【0025】図4において、冷却ドラム8の外筒部8A
の周面には、熱伝導度を調整する厚み500μm以上の
Ni層12がメッキや溶射によって形成されている。N
i層12は熱伝導度を小さくする作用をもつが、その厚
みが500μm未満では、熱伝導度を小さくする効果が
不足して、外筒部8Aの温度が低くなり過ぎ、その結
果、凝固シェルの急冷による収縮応力により鋳片に表面
割れが発生する。一方、Ni層12の厚みが2mm超で
は、熱伝導度が小さくなり過ぎてNi層12の温度が高
くなり、この結果、このNi層が軟化して窪みが変形ま
たは磨滅し易くなる。したがって、Ni層12の厚みは
500μm〜2mmを必要とする。
【0026】Ni層12の表面には例えばショットブラ
ストによって窪みdが形成されており、その表面には第
2層としてCo−Cr−Al−Y系合金やタングステン
カーバイド(WC)等が溶射されてコーティング層13
が形成されている。そしてコーティング層13の表面に
はNi層12の表面に形成されたショットブラストによ
って平均深さ30〜150μmの窪みdが形成されてい
る。
【0027】コーティング層13は加熱による軟化が起
こり難いため、ブラッシング等により変形や磨滅し難
い。コーティング層13の厚みは10μm未満では、溶
湯の熱によってNi層12が加熱されて軟化し窪みが変
形や磨滅する。一方、コーティング層13の厚みが30
μm超では、Ni層12との熱膨張差によって亀裂が発
生し剥離し易くなる。従って、コーティング層13の厚
みは10〜30μmとした。
【0028】
【実施例】図1に示した双ドラム式連続鋳造機の冷却ド
ラムに図2〜図4に示した冷却ドラムを用いてSUS3
04ステンレス溶鋼を厚み3.0mm、幅1330mmの薄
鋳片に鋳造した。冷却ドラムの外筒部は銅製とし、外筒
部の周面には表1に示す被覆層を形成した。
【0029】鋳造した溶鋼重量が約300Ton に達した
とき、冷却ドラム周面の窪みの平均深さを測定し、また
そのとき鋳造した薄鋳片の表面割れを観察した。表面割
れの長さは、薄鋳片の長さ1m当たりで観察された表面
割れの合計長さの平均値である。
【0030】表1に示す比較例の鋳造No.11では第
1層と第2層の厚みの和が不足したため、凝固シェルの
急冷による収縮応力により薄鋳片に表面割れが発生し
た。鋳造No.12,15では第2層の厚みが不足した
ため窪みと対応する第1層の凸部が軟化し変形して窪み
の深さが浅くなり、薄鋳片には表面割れが発生した。
【0031】鋳造No.13,16では第2層は厚過ぎ
により亀裂が発生して一部分で剥離し、薄鋳片には表面
割れが多量発生した。鋳造No.14では第2層のCo
成分含有率が低いため、熱による軟化が起こり、窪みの
変形や磨滅が生じて、薄鋳片には表面割れが発生した。
【0032】鋳造No.17〜22は第1層のみを形成
した例であるが、鋳造No.17ではNi層の軟化によ
り窪みの変形や磨滅が生じて窪み深さの低減量が特に大
きく、薄鋳片には表面割れが発生した。鋳造No.1
9,21,22では、Co層、Co−W層およびWC層
の厚過ぎにより、熱応力が蓄積して亀裂が発生するとと
もに一部分で剥離し、その結果、薄鋳片に表面割れが発
生した。鋳造No.18,20では、Ni層あるいはC
o−Ni層が薄いため、凝固シェルの急冷による凝固収
縮応力の緩和作用が十分に得られず、その結果、薄鋳片
には表面割れが発生した。これに対して、本発明例では
窪みの損耗量が少なく、薄鋳片に表面割れは発生しなか
った。
【0033】
【表1】
【0034】
【表2】
【0035】
【発明の効果】本発明の請求項1及び2に沿う冷却ドラ
ムは、その周面にはCo層またはCo合金層が被覆され
ているため窪みは変形や磨滅し難い。また本発明の請求
項3に沿う冷却ドラムは、窪みが形成された面にコーテ
ィング層が被覆されているため窪みは変形や磨滅し難
い。その結果、本発明の冷却ドラムは、その周面に所定
深さの窪みを短時間で且つ低コストで形成できるととも
に、ドラム寿命が延長し、また窪みの損耗による鋳片の
表面割れ発生を防止して表面性状の優れた薄鋳片を製造
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の双ドラム式連続鋳造機を示す一部断面側
面図である。
【図2】本発明の一実施例を示す冷却ドラムの一部拡大
断面図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す冷却ドラムの一部拡
大断面図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す冷却ドラムの一部拡
大断面図である。
【符号の説明】
1…冷却ドラム 1A…冷却ドラムの外筒部 2…サイド堰 3…湯溜まり部 4…タンディッシュ 5…注湯ノズル 6〜8…冷却ドラム 9…Ni層(第1層) 10…Co層(第2層) 11…Co合金層(第2層) 12…Ni層(第1層) 13…コーティング層(第2層) g…凝固シェル R…金属溶湯 S…薄鋳片 d…冷却ドラム周面の窪み
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 桐原 端史 山口県光市大字島田3434番地 新日本製鐵 株式会社光製鐵所内 (72)発明者 水地 功 山口県光市大字島田3434番地 新日本製鐵 株式会社光製鐵所内 (72)発明者 岡 秀毅 山口県光市大字島田3434番地 新日本製鐵 株式会社光製鐵所内 (72)発明者 齋藤 達己 千葉県富津市新富20−1 新日本製鐵株式 会社技術開発本部内 (72)発明者 竜口 得 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1番15 号 三島光産株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄鋳片を製造する連続鋳造機の冷却ドラ
    ムであって、前記冷却ドラムの周面にはNi層と厚み1
    0〜500μmのCo層とが順に形成されており、前記
    Ni層とCo層の厚みの和は500μm〜2mmであり、
    前記Co層の表面には平均深さ30〜150μmの窪み
    が形成されていることを特徴とする薄鋳片連続鋳造機の
    冷却ドラム。
  2. 【請求項2】 薄鋳片を製造する連続鋳造機の冷却ドラ
    ムであって、前記冷却ドラムの周面にはNi層とCoを
    70%以上含む厚み10〜500μmのCo合金層とが
    順に形成されており、前記Ni層とCo合金層の厚みの
    和は500μm〜2mmであり、前記Co合金層の表面に
    は平均深さ30〜150μmの窪みが形成されているこ
    とを特徴とする薄鋳片連続鋳造機の冷却ドラム。
  3. 【請求項3】 薄鋳片を製造する連続鋳造機の冷却ドラ
    ムであって、前記冷却ドラムの周面には厚み500μm
    〜2mmのNi層と、厚み10〜30μmのコーティング
    層とが順に形成されており、前記コーティング層の表面
    には平均深さ30〜150μmの窪みが形成されている
    ことを特徴とする薄鋳片連続鋳造機の冷却ドラム。
JP26156195A 1995-10-09 1995-10-09 薄鋳片連続鋳造機の冷却ドラム Withdrawn JPH09103849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26156195A JPH09103849A (ja) 1995-10-09 1995-10-09 薄鋳片連続鋳造機の冷却ドラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26156195A JPH09103849A (ja) 1995-10-09 1995-10-09 薄鋳片連続鋳造機の冷却ドラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09103849A true JPH09103849A (ja) 1997-04-22

Family

ID=17363619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26156195A Withdrawn JPH09103849A (ja) 1995-10-09 1995-10-09 薄鋳片連続鋳造機の冷却ドラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09103849A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001085369A1 (fr) * 2000-05-12 2001-11-15 Nippon Steel Corporation Tambour de refroidissement pour le moulage par coulage continu de pieces fines, procede et appareil de fabrication, fine piece moulee et procede de moulage par coulage continu

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001085369A1 (fr) * 2000-05-12 2001-11-15 Nippon Steel Corporation Tambour de refroidissement pour le moulage par coulage continu de pieces fines, procede et appareil de fabrication, fine piece moulee et procede de moulage par coulage continu
US6896033B2 (en) 2000-05-12 2005-05-24 Nippon Steel Corporation Cooling drum for continuously casting thin cast piece and fabricating method and device therefor and thin cast piece and continuous casting method therefor
US7159641B2 (en) 2000-05-12 2007-01-09 Nippon Steel Corporation Cooling drum for thin slab continuous casting, processing method and apparatus thereof, and thin slab and continuous casting method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3035312B2 (ja) ヤンキーシリンダ及びヤンキーシリンダをコーテイングする方法
JP5458019B2 (ja) 双ロール式薄板鋳造機の鋳造ロール及びその表面処理方法
JPS60184449A (ja) ドラム式連鋳機
JPH09103849A (ja) 薄鋳片連続鋳造機の冷却ドラム
JPH08150442A (ja) 金属薄板の連続鋳造用ロール
JPH09103850A (ja) 薄鋳片鋳造機用冷却ドラムの窪み形成方法
US7108047B2 (en) Method for operating a strip casting machine and jacket ring for a casting roll used to carry out said method
JP3684136B2 (ja) 薄鋳片連続鋳造機用ドラムおよび薄鋳片連続鋳造方法
JP4234827B2 (ja) 金属ストリップ鋳造方法、金属ストリップを鋳造するストリップ鋳造装置、及び双ロールストリップ鋳造装置
JP3125181B2 (ja) 連続鋳造用ロール
KR100971971B1 (ko) 균열이 적고 수명이 긴 쌍롤식 박판주조기의 주조롤
JP3380425B2 (ja) 双ドラム式薄板連続鋳造用ドラム
JP2001205399A (ja) 双ドラム式薄鋳片連続鋳造用冷却ドラム及び連続鋳造方法
JPH07284883A (ja) 双ドラム式連続鋳造機
US5611143A (en) Process for making chilled iron rolls
JP3171802B2 (ja) 薄帯鋳片製造用冷却ドラムの周面加工方法
JPH0638975B2 (ja) 熱鋼片処理用溶射ロ−ル
JPH03118945A (ja) 双ロール式連続鋳造機
JP3889876B2 (ja) 連鋳ロール
KR100711799B1 (ko) 쌍롤식 박판주조기의 주조롤
KR100419629B1 (ko) 쌍롤형 박판주조기용 주조롤의 표면처리방법 및 장치
JPH06335751A (ja) 双ドラム式薄板連続鋳造装置
JP2004322153A (ja) 圧延用ワークロールおよびこれを用いた圧延方法
JPH09192808A (ja) 連続鋳造用ロール
JPH09239497A (ja) ロール式連続鋳造機用鋳造ロールの表面窪み形成方法及びその表面窪み形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030107