JPH0899665A - 乗物操縦用ハンドル - Google Patents

乗物操縦用ハンドル

Info

Publication number
JPH0899665A
JPH0899665A JP6237165A JP23716594A JPH0899665A JP H0899665 A JPH0899665 A JP H0899665A JP 6237165 A JP6237165 A JP 6237165A JP 23716594 A JP23716594 A JP 23716594A JP H0899665 A JPH0899665 A JP H0899665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion member
extension
pair
bridge
number plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6237165A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Kami
美 由 久 加
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP6237165A priority Critical patent/JPH0899665A/ja
Publication of JPH0899665A publication Critical patent/JPH0899665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操縦用ハンドルのブリッジ4による乗員の負
傷を防止するとともに、操縦用ハンドルのゼッケンプレ
ート10の取付け強度を向上させる。 【構成】 操縦用ハンドルはハンドルバー1と、その前
方に位置するゼッケンプレート10とを備えている。ハ
ンドルバー1の一対のグリップ保持部2同志を連結する
ブリッジ4は、筒状のクッション部材20によって覆わ
れている。ゼッケンプレート10のプレート本体11か
ら延びる第1延長部12の先端が、ブリッジ4を覆うク
ッション部材20の上から引っ掛けられている。第1延
長部12の先端からは一対の第2延長部13,13が延
びており、この一対の第2延長部13,13はクッショ
ン部材20に巻き付けられ、その先端が、それぞれ第1
延長部12の裏面に固定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ハンドルバー形式の乗
物操縦用ハンドルに係り、とりわけ、ゼッケンプレート
と乗員保護用のクッション部材とを備えた乗物操縦用ハ
ンドルに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、モーターサイクル、水上スクー
ター、スノーモービル、自転車等の乗物の操縦用ハンド
ルはハンドルバー形式のものである。このようなハンド
ルバー形式の乗物操縦用ハンドルの多くは、一対のグリ
ップ保持部を有するハンドルバーと、一対のグリップ保
持部同志を連結する棒状のブリッジとを備えている。ま
た、上記のような乗物が競技用に用いられる場合は、乗
物操縦用ハンドルにゼッケンを表示するためのゼッケン
プレートが取付けられることも多い。
【0003】このような従来の乗物操縦用ハンドルの例
として、図4にゼッケンプレートが取付けられたモータ
ーサイクルの操縦用ハンドルが示されている。図4に示
すように、操縦用ハンドルは一対のグリップ保持部2を
有するハンドルバー1と、ハンドルバー1の前方(図4
の矢印Aで示す車両進行方向)に設けられたゼッケンプ
レート100とを備えている。ハンドルバー1には、補
強のために一対のグリップ保持部2同志を連結する金属
製のブリッジ4が溶接により取付けられている。操縦用
ハンドルは、さらに前輪(図示せず)を両側から支持す
るための一対のフロントフォーク5,5を備えている。
一対のフロントフォーク5,5は上端部においてアッパ
ーブラケット6によって連結され、ハンドルバー1はこ
のアッパーブラケット6上部に取付けられている。ま
た、一対のフロントフォーク5,5は上端部から所定の
長さだけ下方の部分においてロアブラケット7によって
連結されている。
【0004】またゼッケンプレート100は、ゼッケン
を表示するためのプレート本体101と、このプレート
本体101の車両進行方向に向って左側上端部から上方
に延びる延長部103とからなり、全体がプラスチック
で一体に形成されている。このうちプレート本体101
は厚肉で比較的硬くなっており、延長部103は薄肉で
比較的軟くなっている。また、プレート本体101には
ビス穴16a,16bが設けられており(図5参照)、
ゼッケンプレート100はアッパーブラケット6とロア
ブラケット7のそれぞれ略中央部にビス18a,18b
で固定されている。また延長部103はブリッジ4に巻
き付けられている。
【0005】また図5に示すように、ゼッケンプレート
100の延長部103の先端部には複数の爪部15が形
成されている。一方、延長部103の基端部には、ブリ
ッジ4に巻き付けられた延長部103の先端部が貫通す
るトンネル部14が設けられており、このトンネル部1
4は延長部103を貫通させた後爪部15を係止するよ
うになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の乗物
操縦用ハンドルには、以下のような問題点がある。すな
わち、乗物が急激な動きをした場合に、操縦用ハンドル
のブリッジ4が乗員の顔面や胸部にぶつかることがある
が、ブリッジ4がむき出しの金属であるため乗員の負傷
の恐れが大きい。
【0007】また、ゼッケンプレート100はプレート
本体101を2つのビス18a,18bで固定されてい
る他は、上部を延長部103によってブリッジ4に片持
ちで支持されているだけなので、取付け強度が十分でな
い上、走行中の振動でプレート本体101にブレが生じ
てゼッケンが見にくくなる。
【0008】本発明は、このような点を考慮してなされ
たものであり、操縦用ハンドルのブリッジによる乗員の
負傷を防止することができるとともに、操縦用ハンドル
へのゼッケンプレートの取付け強度を向上し、走行中の
ゼッケンプレートのブレを防止することのできる乗物操
縦用ハンドルを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、一対のグリッ
プ保持部を有するハンドルバーと、前記一対のグリップ
保持部同志を連結する棒状のブリッジと、前記ブリッジ
を覆って設けられた筒状クッション部材と、前記クッシ
ョン部材に取付けられたゼッケンプレートと、を備え、
前記ゼッケンプレートは、表示部を有するプレート本体
と、このプレート本体の上部から延長し前記クッション
部材に巻き付けられる延長部とからなり、前記延長部の
先端は前記ゼッケンプレート本体に複数箇所で固定手段
により固定されることを特徴とする乗物操縦用ハンドル
である。
【0010】
【作用】本発明によれば、ブリッジを覆って筒状クッシ
ョン部材が設けられているため、乗員の体がブリッジに
ぶつかる際の衝撃がクッション部材によって緩和され
る。また、ゼッケンプレートのプレート本体の上部から
延長する延長部がクッション部材に巻き付けられ、この
延長部の先端がプレート本体に複数箇所で固定手段によ
り固定されるため、プレート本体の上部をブリッジに確
実に支持することができる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の一実施例につ
いて説明する。図1乃至図3は、本発明による乗物操縦
用ハンドルをモーターサイクルに適用した場合の一実施
例を示す図である。なお、図1乃至図3において図4お
よび図5に示す従来例と同一の構成要素には同一の符号
を符して説明する。
【0012】図1に示すように、操縦用ハンドルはハン
ドルバー1と、その前方(矢印Aで示す車両進行方向)
に位置するゼッケンプレート10とを備えている。ま
ず、図1によりハンドルバー1について詳細に説明す
る。ハンドルバー1は一本の金属パイプで出来ており、
その両端部は各々グリップ3が嵌入される一対のグリッ
プ保持部2を形成している。またハンドルバー1の上部
には、一対のグリップ保持部2同志を連結する金属棒
(あるいは金属パイプ)からなる補強用ブリッジ4が溶
接により固着されている。またこのブリッジ4の中央部
分外周が筒状のクッション部材20によって覆われてい
る。
【0013】操縦用ハンドルはまた、ハンドルバー1の
下方に、前輪(図示せず)を両側から支持するための一
対のフロントフォーク5,5を備えている。この一対の
フロントフォーク5,5はハンドルバー1の下方に略垂
直に延びるとともに、車両進行方向と直交する方向に一
定間隔をおいて平行に配置されている。一対のフロント
フォーク5,5は上端部においてアッパーブラケット6
によって連結され、さらに一対のフロントフォーク5,
5は上端部から所定の長さだけ下方の部分においてロア
ブラケット7によって連結されている。また、ハンドル
バー1は、左右両側に設けられた二組のボルト8を用い
てアッパーブラケット6上部に固定されている。
【0014】次に、図1および図2によりゼッケンプレ
ート10について詳細に説明する。図1に示すように、
ゼッケンプレート10はゼッケンを表示するためのプレ
ート本体11と、このプレート本体11の上端部から後
方(図1の車両進行方向Aの反対側)に傾斜して延びる
板状の第1延長部12とを備えている。また図2に示す
ように、第1延長部12の先端部はクッション部材20
の外形に対応したカーブを描いて下方に曲げられてお
り、この第1延長部12の先端部左右両端から一対の帯
状の第2延長部13,13が下方に延びている。そして
各第2延長部13の先端付近には複数の爪部15が形成
されている。
【0015】第1延長部12の基端部裏面の左右両端に
は、各第2延長部13の先端が貫通する一対のトンネル
部14,14が設けられている。各トンネル部14は、
第2延長部13を貫通させるとともに貫通した第2延長
部13の爪部15を係止して、第2延長部13の先端を
固定するようになっている。またプレート本体11に
は、ゼッケンプレート10をアッパーブラケット6とロ
アブラケット7のそれぞれ中央部にビス止めするための
ビス穴16aおよび16bが設けられている。
【0016】なお、ゼッケンプレート10は、プレート
本体11、第1延長部12、第2延長部13,13およ
びトンネル部14,14を含む全体をポリエチレンやポ
リプロピレン等のプラスチックで一体に成形することが
できる。このうち一対の第2延長部13、13は、他の
部分に比較して薄肉となって軟質化されている。
【0017】次に、図3によりクッション部材20につ
いて説明する。図3に示すように、クッション部材20
は中心部にブリッジ4を受入れるための貫通穴21を有
し筒状をなしている。またクッション部材20には、ク
ッション部材20の外面から貫通穴21まで半径方向に
延びる切込み状のスリット22が、クッション部材20
の全長に渡って設けられている。このクッション部材2
0は、発泡ウレタンやスポンジ等の衝撃吸収性のある材
料で作製されている。
【0018】次に、以上のような構成よりなる本実施例
の作用について説明する。まず、上記ゼッケンプレート
10およびクッション部材20の取付け方法について説
明する。まず、クッション部材20のスリット22の部
分が広げられ、クッション部材20が図3の矢印Bの方
向からブリッジ4に嵌め込まれる。次に、ゼッケンプレ
ート10の第2延長部13,13から第1延長部12先
端までの部分がクッション部材20の上から引っ掛けら
れ、ゼッケンプレート10がハンドルバー1の前方にぶ
ら下げられる。次に、ビス18aがプレート本体11の
ビス穴16aからアッパーブラケット6に螺着され、同
様にビス18bがビス穴16bからロアブラケット7に
螺着される。このようにしてプレート本体11がアッパ
ーブラケット6とロアブラケット7に対して固定される
(図1参照)。
【0019】次に、ゼッケンプレート10の一対の第2
延長部13,13がクッション部材20に巻き付けら
れ、各第2延長部13の先端がトンネル部14を貫通す
る。そして、各トンネル部14を貫通した一対の第2延
長部13の先端が引っ張られ、一対の第2延長部13,
13がクッション部材20を軽く締付ける。この際、各
第2延長部13の爪部15が、トンネル部14に係止さ
れ、クッション部材20に巻き付けられた一対の第2延
長部13,13の緩みが防止される(図2参照)。
【0020】本実施例によれば、ブリッジ4を覆ってク
ッション部材20が設けられているため、乗員の体がブ
リッジ4にぶつかる際の衝撃がクッション部材20によ
って緩和される。また、上述のようにゼッケンプレート
10の第1延長部12と一対の第2延長部13,13が
クッション部材20の上から引っ掛けられ、その後第1
延長部12と一対の第2延長部13,13がクッション
部材20に巻き付けられ、各第2延長部13の先端がゼ
ッケンプレート10のトンネル部14で固定される。こ
のためゼッケンプレート10の上部が第1延長部12の
先端側と一対の第2延長部13,13とによって確実に
支持される。さらに、一対の第2延長部13,13がク
ッション部材20を締付けるのでクッション部材20を
ブリッジ4に確実に固定することができる。
【0021】なお、上記各実施例において、第2延長部
13およびトンネル部14を各々一対設けた例で示した
が第2延長部13およびトンネル部14を各々3つ以上
設けてもよい。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ブ
リッジを覆って筒状クッション部材が設けられているた
め、乗員の体がブリッジにぶつかる際の衝撃が筒状クッ
ション部材によって緩和される。このため、例えば乗物
が急激な動きをして、操縦用ハンドルのブリッジが乗員
の顔面や胸部にぶつかった場合でも、乗員の負傷を効果
的に防止することができる。また、ゼッケンプレートの
プレート本体の上部から延長する延長部がクッション部
材に巻き付けられ、この延長部の先端がゼッケンプレー
ト本体に複数箇所で固定手段により固定されるため、プ
レート本体の上部を片持ちでなく複数箇所で確実に支持
することができる。このため、操縦用ハンドルへのゼッ
ケンプレートの取付け強度を向上させるとともに、走行
中のゼッケンプレートのブレを防止し、ゼッケンプレー
トの視認性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による乗物操縦用ハンドルの一実施例を
示す斜視図。
【図2】図1に示す乗物操縦用ハンドルのゼッケンプレ
ートの裏面を示す斜視図。
【図3】図1に示す乗物操縦用ハンドルのクッション部
材を示す斜視図。
【図4】従来の乗物操縦用ハンドルを示す斜視図。
【図5】図4に示す乗物操縦用ハンドルのゼッケンプレ
ートの裏面を示す斜視図。
【符号の説明】
1 ハンドルバー 2 グリップ保持部 4 ブリッジ 10 ゼッケンプレート 11 プレート本体 12 第1延長部 13 第2延長部 20 クッション部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対のグリップ保持部を有するハンドルバ
    ーと、 前記一対のグリップ保持部同志を連結する棒状のブリッ
    ジと、 前記ブリッジを覆って設けられた筒状クッション部材
    と、 前記クッション部材に取付けられたゼッケンプレート
    と、を備え、 前記ゼッケンプレートは、表示部を有するプレート本体
    と、このプレート本体の上部から延長し前記クッション
    部材に巻き付けられる延長部とからなり、前記延長部の
    先端は前記ゼッケンプレート本体に複数箇所で固定手段
    により固定されることを特徴とする乗物操縦用ハンド
    ル。
JP6237165A 1994-09-30 1994-09-30 乗物操縦用ハンドル Pending JPH0899665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6237165A JPH0899665A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 乗物操縦用ハンドル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6237165A JPH0899665A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 乗物操縦用ハンドル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0899665A true JPH0899665A (ja) 1996-04-16

Family

ID=17011350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6237165A Pending JPH0899665A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 乗物操縦用ハンドル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0899665A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003049992A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-19 Fasst Company Motorcycle handlebar with shock absorber
JP2006273009A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車用ゼッケンプレートおよび自動二輪車
US7806216B2 (en) * 2006-07-26 2010-10-05 Honda Motor Co., Ltd. Vehicular number plate
JP2012051474A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両のライセンスプレート取付構造

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003049992A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-19 Fasst Company Motorcycle handlebar with shock absorber
GB2398767A (en) * 2001-12-13 2004-09-01 Fasst Company Motorcycle handlebar with shock absorber
US6860500B2 (en) 2001-12-13 2005-03-01 Fasst Company Motorcycle handlebar with shock absorber
GB2398767B (en) * 2001-12-13 2005-11-02 Fasst Company Motorcycle handlebar with shock absorber
US8739653B2 (en) 2001-12-13 2014-06-03 Fasst Company Handlebar assembly with shock absorber
US9334010B2 (en) 2001-12-13 2016-05-10 Fasst Company Motorcycle handlebar with shock absorber
JP2006273009A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車用ゼッケンプレートおよび自動二輪車
US7637339B2 (en) * 2005-03-28 2009-12-29 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Number plate for a straddle type vehicle
US7806216B2 (en) * 2006-07-26 2010-10-05 Honda Motor Co., Ltd. Vehicular number plate
JP2012051474A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両のライセンスプレート取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5319995A (en) Handle assembly for a bicycle handlebar
US5145210A (en) Bicycle, handlebar and adapter system
US5467906A (en) Camera bicycle
US5209508A (en) Bicycle, handlebar and adapter system
JP6576236B2 (ja) 自動二輪車のドレスガード
JPH0899665A (ja) 乗物操縦用ハンドル
JPH10297568A (ja) バーハンドル車のナックルガード
JP3103310B2 (ja) 自転車用ハンドル
JPH08198159A (ja) 跨乗型車両のハンドルバー補強構造
JP4388279B2 (ja) 自動二輪車のアッパブラケット構造
US4331344A (en) Fairing mounting apparatus
JP2543789B2 (ja) 自転車、ハンドルバ―及びアダプタ―キット
JPH10236369A (ja) 一輪車の練習用補助具
JP2671346B2 (ja) 鞍乗型車両の車体フレーム構造
JP2004010039A (ja) 自転車用ハンドルバー
JP2948307B2 (ja) 自動二輪車のスピードセンサ配置構造
JPS6246625Y2 (ja)
JPH06321159A (ja) 自動二輪車のバーハンドル防振装置
JP3525983B2 (ja) 自動二輪車のスタンド装置
JP2974925B2 (ja) 自転車用フェンダ、及び、自転車
JP3337534B2 (ja) 自動二輪車におけるリアフラッシャの振動防止構造
JPH0545596Y2 (ja)
JP3662345B2 (ja) 自転車用ハンドルバ−
JPH031349Y2 (ja)
JPH09315361A (ja) 自動二輪車のフロントフェンダ構造