JPH08941B2 - 耐摩耗性摺動合金、摺動部材およびその製造方法 - Google Patents

耐摩耗性摺動合金、摺動部材およびその製造方法

Info

Publication number
JPH08941B2
JPH08941B2 JP4077342A JP7734292A JPH08941B2 JP H08941 B2 JPH08941 B2 JP H08941B2 JP 4077342 A JP4077342 A JP 4077342A JP 7734292 A JP7734292 A JP 7734292A JP H08941 B2 JPH08941 B2 JP H08941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
powder
alloy powder
wear
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4077342A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05279772A (ja
Inventor
正 田中
雅昭 坂本
康一 山本
健至 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Metal Co Ltd
Original Assignee
Daido Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Metal Co Ltd filed Critical Daido Metal Co Ltd
Priority to JP4077342A priority Critical patent/JPH08941B2/ja
Priority to DE4308371A priority patent/DE4308371C2/de
Priority to GB9306495A priority patent/GB2265632B/en
Priority to US08/040,028 priority patent/US5346668A/en
Publication of JPH05279772A publication Critical patent/JPH05279772A/ja
Publication of JPH08941B2 publication Critical patent/JPH08941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • C22C9/08Alloys based on copper with lead as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • C22C9/04Alloys based on copper with zinc as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/121Use of special materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/12Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement characterised by features not related to the direction of the load
    • F16C17/18Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement characterised by features not related to the direction of the load with floating brasses or brushing, rotatable at a reduced speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/10Alloys based on copper
    • F16C2204/14Alloys based on copper with zinc as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐摩耗性摺動合金、該
合金で形成された摺動部材およびその製造方法に関する
ものである。さらに詳しく言えば、本発明は、自動車、
船舶、航空機、一般産業機械などにおいて、過酷な摺動
条件下で使用されるブッシュやワッシャー等、例えばタ
ーボチャージャーのフローティング・ベアリングやスラ
スト・ベアリングに好適に使用される耐摩耗性摺動合
金、摺動部材およびその製造方法に係わる。
【0002】
【従来の技術】従来、前記ブッシュ、ワッシャー等の材
料として、例えば鉛青銅系合金(JIS H511
5)や、快削黄銅係合金(JIS H3250)など
が使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、近年かかる
材料の使用条件が機関の高速化、高温化などにより、従
来に比して一層過酷化している。そのため、前記従来材
料である鉛青銅系合金については劣化オイルに対する耐
食性が、また快削黄銅係合金では耐焼付性、耐摩耗性が
それぞれ問題になってきている。特に、内燃機関に装着
されるターボチャージャーの軸受として使用される前記
フローティング・ベアリングやスラスト・ベアリング
は、タービンから伝達される熱によって、軸受が従来よ
りさらに高温に曝される傾向にある。鉛青銅系合金の場
合、この熱影響により潤滑油中の硫黄が軸受合金中の銅
と反応して硫化銅を形成し、軸受表面における該硫化銅
を主成分とする黒化層の成長により使用中に表面層の摩
耗剥離が生じる問題がある。一方、快削黄銅系合金につ
いては、この黒化腐食現象は生じないものの、自己潤滑
性を有するPbの添加量が少ないことにも起因して、境
界潤滑時に焼付を生じることがある。
【0004】本発明は、かかる技術的背景の下に創案さ
れたものであり、ターボチャージャーにおける使用で代
表される高速化、高温化した厳しい使用条件下において
も優れた耐焼付性、耐摩耗性、耐腐食性を有する摺動用
合金を得ることをその目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的の下で、耐黒化
腐食性に優れるCu−Zn合金をマトリックスとし、該
マトリックス中に、その添加量が従来の快削黄銅系合金
よりも大幅に増加せしめられた自己潤滑性に優れるPb
を分散させるとともに、耐摩耗性に優れるNi−B化合
物を含有せしめた合金が提供される。本発明の第一の側
面によれば、重量で、Zn:10〜35%、Pb:2〜
20%、Ni:1〜10%、B(硼素):0.1〜1
%、残部:Cuおよび不可避不純物から成る耐摩耗性摺
動合金が提供される。この合金成分に加えて、合金強化
のためにSn0.5〜10重量%を添加することが効果
的である。本発明の第二の側面によれば、前記合金で形
成された摺動層が、鋼裏金または銅めっき付鋼裏金の表
面に一体に積層された構造体としての耐摩耗性摺動部材
が提供される。本発明の第三の側面によれば、前記合金
で形成された摺動材料の製造方法であって、Cu−Zn
合金粉末またはCu−Zn−Sn合金粉末に対して、P
b粉末およびNi−B合金粉末を混合し、これを所定形
状に圧粉成形し、得られた成形体を焼結する各段階から
成る、焼結法による耐摩耗性摺動材料の製造方法が提供
される。あるいはまた、Cu−Zn−Pb合金粉末また
はCu−Zn−Pb合金粉末に対してNi−B合金粉末
を混合し、同様な方法で耐摩耗性摺動材料を製造するこ
ともできる。この製造方法の一態様として、前記耐摩耗
性摺動部材は、Cu−Zn合金粉末またはCu−Zn−
Sn合金粉末に対して、Pb粉末およびNi−B合金粉
末を混合し、これを鋼裏金または銅めっき付鋼裏金の表
面に層状に載置し、全体を加熱して混合粉末を焼結し、
次いで裏金に一体化された焼結層に圧延加圧を施すこと
によって製造される。あるいはまた、Cu−Zn−Pb
合金粉末またはCu−Zn−Sn−Pb合金粉末に対し
てNi−B合金粉末を混合し、同様な方法で耐摩耗性摺
動部材を製造することもできる。
【0006】次に、本発明の合金の各成分元素について
説明する。 (1) Zn:10〜35重量% ZnはCuと固溶体を形成してマトリックスを強化し、
合金の耐摩耗性を向上させる。Znはまた、劣化油に対
する耐食性を付与する。その添加量が10%未満では、
前記特性への寄与が十分でなく、35%を超えると合金
が脆化し、また添加されるPbの偏析が生じ易くなる。 (2) Pb:2〜20重量% Pbは軟質成分として自己潤滑性を有し、また親油性が
あるため耐焼付性に効果を発揮する。2%未満ではそれ
らの効果が十分でなく、20%を超えると合金の強度が
低下し、また合金中のPb自身の均一分散が困難にな
る。 (3) Ni:1〜10重量% Niは、その大部分が後述のB(硼素)と化合物を形成
する。Ni−B化合物はビッカース(VH)1000以
上の硬さを有し、合金中に分散して耐摩耗性を向上させ
る。1%未満では耐摩耗性向上には効果がなく、10%
を超えると合金が脆化し、また相手摺動部材に摩耗を生
じさせる。 (4) B:0.1〜1% B(硼素)は、前述のようにNiとの間でNi−B化合
物を形成して耐摩耗性を向上させる。その含有量はNi
とBの構成比により決定され、Ni対Bの重量比で1:
0.1の割合の時に耐摩耗性に有効なNi−B化合物が
形成される。故に、前記Ni量との兼ね合いでB添加量
が0.1未満では耐摩耗性が十分でなく、1%を超えて
添加してもNi−Bの化合物以外に遊離Bが増加するだ
けであって、それ以上の耐摩耗性の向上を望むことはで
きない。 (5) Sn:0.5〜10% SnはZnとともにCuと固溶体を形成してマトリック
スを強化し、耐摩耗性を向上させる。0.5%未満では
その効果は十分でなく、10%を超えるとα相以外にδ
相などを生じて合金が脆化するのみならず、添加Pbの
分散が不均一となる。
【0007】
【実施例】実施例1 Cu−Zn合金粉またはCu−Zn−Sn合金粉と、P
b粉およびNi−B合金粉により、表1に示される全体
組成となるように粉末を混合し、金型中で4トン/cm2
の圧力にて外径30mmの円柱状圧粉体を成形した。次
に、これらを水素雰囲気中、温度800〜900℃にて
30分間焼結し、更に緻密化と形状矯正を計るためにこ
れらの焼結体に対して4トン/cm2 の圧力で金型中にて
再圧縮を行い、本発明例試料No. 1〜No. 5を得た。な
お、Cu−Zn合金粉の含有Zn量は、試料1、3、
5、6では20%、試料4では12.5%である。ま
た、試料2におけるCu−Zn−Sn合金粉の含有Zn
量は13%、含有Sn量は10.7%である(数字はい
ずれも重量%)。また、使用粉末構成は異なるが上記と
同一の方法により比較例試料No. 9〜No. 10を得た。
試料No. 9、10において使用したCu−Zn合金粉の
含有Zn量は20%である(重量%)。なお、上記の方
法で得られた摺動材料を焼結ソリッドと呼ぶ(表1構造
欄に表示)。
【0008】実施例2 Cuめっきが施された鋼板上に、実施例1の場合と同様
に混合された表1に示す組成の合金粉を所定層厚となる
ように均一に散布(載せること)し、それらを水素雰囲
気中、温度800〜900℃にて10〜30分間焼結し
た。これらの焼結複合体を圧延機のロール間に挿通せし
めて焼結層の緻密化圧延を行い、更に2次焼結(焼結条
件は上記1次焼結と同じである)を行なって、本発明例
試料No.6および比較例試料No. 11を得た。得られた
複合体の寸法は、総厚2.2mm、焼結合金層の厚さ0.
6mmであった。なお、この方法で得られた摺動材料を焼
結バイメタルと呼ぶ(表1構造欄に表示)。表1中の試
料No. 1〜No. 6は本発明例としての耐摩耗性摺動材料
である。試料No. 7〜No. 11は比較例材料であり、ま
たそれらのうち試料No. 7およびNo. 8は従来の耐摩耗
性鋳造材料であって、これを鋳造ソリッドと呼ぶ(表1
構造欄に表示)。
【0009】以上によって得られた試料No. 1〜No. 1
1の材料に対して加工を行い、スラスト摺動部外径25
mm、内径21.7mmの試験片を作製し、鈴木式試験機を
用いて各材料の耐焼付性比較を行った。この試験条件を
表2に示す。30分ごとに50kgf /cm2 づつ累積的に
荷重を500kgf /cm2 まで増加させ、各試験片の焼付
が発生した面圧にて表した試験結果を図1に示す。図1
から、比較例材料に比べて本発明例材料は、より高面圧
まで焼付の生じないことが判る。また、本発明例の耐食
性を確認するためにNo. 1〜No. 5(本発明例)および
No. 7〜No. 8(比較例)を温度130℃のSAE15
W−40オイル中に1000時間浸漬後、各試験片の重
量減を測定した。その試験結果を図2に示す。本発明例
は、比較例No. 8(鉛青銅合金)と比べて耐食性が優れ
ており、また本来良好な耐食性を有する比較例No. 7
(快削黄銅合金)と比べても耐食性が劣らないことが判
る。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明合金は黄銅
中に適量のPbとNi−B化合物とを分散させたことに
より耐焼付性と耐食性との両特性に優れ、ターボチャー
ジャーのフローティングベアリングやスラストベアリン
グに代表される高速化、高温化した過酷な条件に適用さ
れる摺動合金として大いに期待される。
【0011】
【表1】
【0012】
【表2】
【図面の簡単な説明】
【図1】焼付試験結果を示すグラフ。
【図2】耐食試験結果を示すグラフ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16C 33/12 A 7123−3J

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量で、Zn:10〜35%、Pb:2
    〜20%、Ni:1〜10%、B(硼素):0.1〜1
    %、残部:Cuおよび不可避不純物から成る耐摩耗性摺
    動合金。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載された合金成分に加え
    て、さらにSn:0.5〜10重量%を含む耐摩耗性摺
    動合金。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載された合
    金で形成された摺動層が、鋼裏金または銅めっき付鋼裏
    金の表面に一体に積層された構造体である耐摩耗性摺動
    部材。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項2に記載された合
    金で形成された摺動材料の製造方法であって、Cu−Z
    n合金粉末またはCu−Zn−Sn合金粉末に対して、
    Pb粉末およびNi−B合金粉末を混合し、これを所定
    形状に圧粉成形し、得られた成形体を焼結する、以上の
    各段階を含む耐摩耗性摺動材料の製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項1または請求項2に記載された合
    金で形成された摺動材料の製造方法であって、Cu−Z
    n−Pb合金粉末またはCu−Zn−Sn−Pb合金粉
    末に対して、Ni−B合金粉末を混合し、これを所定形
    状に圧粉成形し、得られた成形体を焼結する、以上の各
    段階を含む耐摩耗性摺動材料の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項3に記載された摺動部材の製造方
    法であって、Cu−Zn合金粉末またはCu−Zn−S
    n合金粉末に対して、Pb粉末およびNi−B合金粉末
    を混合し、これを鋼裏金または銅めっき付鋼裏金の表面
    に層状に載置し、全体を加熱して混合粉末を焼結し、次
    いで裏金に一体化された焼結層に圧延加工を施す、以上
    の各段階を含む耐摩耗性摺動部材の製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項3に記載された摺動部材の製造方
    法であって、Cu−Zn−Pb合金粉末またはCu−Z
    n−Sn−Pb合金粉末に対して、Ni−B合金粉末を
    混合し、これを鋼裏金または銅めっき付鋼裏金の表面に
    層状に載置し、全体を加熱して混合粉末を焼結し、次い
    で裏金に一体化された焼結層に圧延加工を施す、以上の
    各段階を含む耐摩耗性摺動部材の製造方法。
JP4077342A 1992-03-31 1992-03-31 耐摩耗性摺動合金、摺動部材およびその製造方法 Expired - Fee Related JPH08941B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4077342A JPH08941B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 耐摩耗性摺動合金、摺動部材およびその製造方法
DE4308371A DE4308371C2 (de) 1992-03-31 1993-03-16 Verschleißbeständige Legierung eines Gleitmaterials
GB9306495A GB2265632B (en) 1992-03-31 1993-03-29 Bearings
US08/040,028 US5346668A (en) 1992-03-31 1993-03-30 Copper based alloy for wear resistant sliding layer and sliding member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4077342A JPH08941B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 耐摩耗性摺動合金、摺動部材およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05279772A JPH05279772A (ja) 1993-10-26
JPH08941B2 true JPH08941B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=13631253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4077342A Expired - Fee Related JPH08941B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 耐摩耗性摺動合金、摺動部材およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5346668A (ja)
JP (1) JPH08941B2 (ja)
DE (1) DE4308371C2 (ja)
GB (1) GB2265632B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2769421B2 (ja) * 1993-05-13 1998-06-25 大同メタル工業株式会社 耐腐蝕性に優れた銅鉛軸受合金材料及びその製造方法
JP2733735B2 (ja) * 1993-12-22 1998-03-30 大同メタル工業株式会社 銅鉛合金軸受
JP2756407B2 (ja) * 1993-12-28 1998-05-25 大同メタル工業株式会社 耐腐食性と耐摩耗性に優れた摺動材料およびその製造方法
JPH07293325A (ja) * 1994-04-20 1995-11-07 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関のピストン
JP3280174B2 (ja) * 1994-11-10 2002-04-30 ジヤトコ・トランステクノロジー株式会社 ボス付きワッシャの熱処理方法
AT402436B (de) * 1995-07-12 1997-05-26 Miba Gleitlager Ag Gleitschicht auf kupferbasis
JPH0967630A (ja) * 1995-08-29 1997-03-11 Komatsu Ltd 摺動材料
JPH1030137A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Daido Metal Co Ltd 銅系摺動部材
JP3718147B2 (ja) * 2001-07-31 2005-11-16 株式会社日立製作所 内燃機関用のターボ式過給機
GB0130967D0 (en) * 2001-12-24 2002-02-13 Hunting Oilfield Services Ltd Anti galling threaded joint
DE10308779B8 (de) * 2003-02-28 2012-07-05 Wieland-Werke Ag Bleifreie Kupferlegierung und deren Verwendung
JP5338647B2 (ja) * 2009-12-14 2013-11-13 大豊工業株式会社 摺動部材の製造方法と摺動部材
JP5253440B2 (ja) * 2010-03-01 2013-07-31 大同メタル工業株式会社 内燃機関用過給機のすべり軸受
US9181606B2 (en) 2010-10-29 2015-11-10 Sloan Valve Company Low lead alloy
WO2012058628A2 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Sloan Valve Company Low lead ingot
WO2014010429A1 (ja) * 2012-07-10 2014-01-16 ナパック株式会社 ターボチャージャー用のスラストベアリングの製造法およびターボチャージャー用のスラストベアリング
CN103722030B (zh) * 2013-12-20 2017-05-24 嘉兴市中诚自润轴承有限公司 一种耐磨导板及其制造方法
JP6259709B2 (ja) * 2014-04-23 2018-01-10 大豊工業株式会社 すべり軸受用銅合金およびすべり軸受
DE102014217084B4 (de) 2014-08-27 2024-02-01 Robert Bosch Gmbh Zündkerze mit Dichtung aus einer mindestens ternären Legierung
DE102017127528B4 (de) * 2017-05-10 2019-02-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Freilaufeinheit sowie Getriebeeinrichtung mit der Freilaufeinheit
DE102017221171A1 (de) * 2017-11-27 2019-05-29 Robert Bosch Gmbh Zündkerzen-Außendichtung mit positiver Wärmeleitfähigkeit

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB536980A (en) * 1939-12-01 1941-06-04 American Brass Co Improvements in or relating to copper-base alloys
DE2747545A1 (de) * 1977-10-22 1979-05-03 Glyco Metall Werke Gleitlagerlegierung, insbesondere zur verwendung als gleitschicht, auf kupfer-blei-zinn-basis zur herstellung von mehrschichtgleitlagern
JPS6013417B2 (ja) * 1980-09-16 1985-04-06 三菱マテリアル株式会社 熱間加工性にすぐれた快削性白色Cu合金
US4505987A (en) * 1981-11-10 1985-03-19 Oiles Industry Co., Ltd. Sliding member
JPS5976453A (ja) * 1982-10-19 1984-05-01 Mitsubishi Metal Corp 半導体装置のリ−ド材用Cu合金クラツド材
US5246509A (en) * 1990-01-22 1993-09-21 Daido Metal Company Ltd. Copper base alloy superior in resistances to seizure, wear and corrosion suitable for use as material of sliding member
JPH083135B2 (ja) * 1991-02-07 1996-01-17 大同メタル工業株式会社 耐摩耗性銅合金

Also Published As

Publication number Publication date
GB9306495D0 (en) 1993-05-19
GB2265632B (en) 1994-12-21
US5346668A (en) 1994-09-13
DE4308371C2 (de) 1995-09-21
GB2265632A (en) 1993-10-06
DE4308371A1 (de) 1993-10-07
JPH05279772A (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08941B2 (ja) 耐摩耗性摺動合金、摺動部材およびその製造方法
US9657777B2 (en) Wear resistant lead free alloy bushing and method of making
JP3298634B2 (ja) 摺動材料
US6854183B2 (en) Lead-free bearing
US6652675B2 (en) Copper alloy sliding material
JP5613973B2 (ja) 銅系焼結摺動部材
JP3839740B2 (ja) 摺動材料
JP2525538B2 (ja) 高強度裏金を有する銅合金すべり軸受及びその製造方法
JP2756407B2 (ja) 耐腐食性と耐摩耗性に優れた摺動材料およびその製造方法
KR20100049605A (ko) 무납의 소결 슬라이딩 베어링 재료와 이를 제조하기 위한 소결 파우더
US5429876A (en) Copper-lead based bearing alloy material excellent in corrosion resistance and a method of producing the same
US5665480A (en) Copper-lead alloy bearing
US8715385B2 (en) Bearing material
JP3298636B2 (ja) 摺動材料
JP2001107106A (ja) 銅系焼結摺動材料
JPH0819945B2 (ja) 高荷重用多層鉛青銅軸受
JPS6164838A (ja) 高密度銅系焼結合金
CN109128160B (zh) 一种高强度自润滑粉末冶金材料及其制备方法与应用
JP2000104132A (ja) 銅系焼結摺動材料
JPH0364426A (ja) 高負荷摺動用焼結銅合金
JPH04341A (ja) 高温で耐摩耗性に優れた銅基焼結合金

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080110

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees