JPH0891998A - 広帯域光アイソレーター用材料の製造方法および広帯域光アイソレーター用材料 - Google Patents

広帯域光アイソレーター用材料の製造方法および広帯域光アイソレーター用材料

Info

Publication number
JPH0891998A
JPH0891998A JP6222088A JP22208894A JPH0891998A JP H0891998 A JPH0891998 A JP H0891998A JP 6222088 A JP6222088 A JP 6222088A JP 22208894 A JP22208894 A JP 22208894A JP H0891998 A JPH0891998 A JP H0891998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
bismuth
optical isolator
composition
broad band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6222088A
Other languages
English (en)
Inventor
Emi Asai
恵美 浅井
Minoru Imaeda
美能留 今枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP6222088A priority Critical patent/JPH0891998A/ja
Priority to US08/451,739 priority patent/US5584928A/en
Priority to EP95303706A priority patent/EP0702259B1/en
Priority to DE69531385T priority patent/DE69531385T2/de
Publication of JPH0891998A publication Critical patent/JPH0891998A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • H01F1/342Oxides
    • H01F1/344Ferrites, e.g. having a cubic spinel structure (X2+O)(Y23+O3), e.g. magnetite Fe3O4
    • H01F1/346[(TO4) 3] with T= Si, Al, Fe, Ga
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • C04B35/2675Other ferrites containing rare earth metals, e.g. rare earth ferrite garnets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B1/00Single-crystal growth directly from the solid state
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/16Oxides
    • C30B29/22Complex oxides
    • C30B29/28Complex oxides with formula A3Me5O12 wherein A is a rare earth metal and Me is Fe, Ga, Sc, Cr, Co or Al, e.g. garnets
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/0009Materials therefor
    • G02F1/0036Magneto-optical materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】1.5μm帯の広帯域で、波長によるファラデ
ー回転角の波長依存性を顕著に減少させ、多重光伝送に
対してきわめて好適な広帯域光アイソレーターを量産す
ること。 【構成】1.5μm帯の広帯域光アイソレーター用材料
として、Bix Tb3-xFe5 12(x=0.35〜
0.45)の組成を有するビスマス置換テルビウム鉄ガ
ーネット単結晶を、固相反応法によって育成することを
特徴とする、製造方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、1.5μm帯の広帯域
光アイソレーター用材料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、光伝送技術は、従来の波長1.3
μm帯から1.5μm帯の長波長を用いる方向へと進展
している。これは、1.5μm帯では、光ファイバーの
伝送損失が著しく少なくなり、光増幅を行いやすいから
である。更に、波長多重伝送技術を使用して、伝送容量
を著しく増加させることが、強く要請されてきている。
このため、1.5μm帯の広帯域光アイソレーターの必
要性が急激に高まっている。
【0003】波長多重光伝送においては、n個の異なる
波長のレーザー光を入力信号に変調し、各光を光アイソ
レーターに通し、光合波器を使用して各光を光ファイバ
ーに結合し、伝送する。受信側では、各光を分波し、目
的とする信号を取り出す。光アイソレーターは、光を一
方向のみに通し、逆方向には通さないという機能を有す
る光素子である。ここで、特に多重光伝送においては、
光ファイバー間に挿入するための光アイソレーターは、
多数の光の多重光に対して機能することが要求されるの
で、広帯域でなければならない。
【0004】こうした光アイソレーターの作動原理につ
いて説明する。光アイソレーターの主要構成要素は、偏
光子、検光子、ファラデー回転素子である。順方向から
光が入射すると、偏光成分のみが偏光子を通過する。こ
の偏光がファラデー回転子を通過すると、その偏光方向
が45度回転し、この偏光が検光子を通過していく。一
方、逆方向に光が入射してくると、検光子の偏光成分の
光だけがこの検光子を通過する。この偏光成分がファラ
デー素子を通過する際には、順方向の場合と同じ方向
に、偏光成分が45度回転する。この偏光成分が偏光子
を通過するときには、光の偏光方向と偏光子の偏光方向
とが直交するので、光が遮断される。
【0005】しかし、一般に、ファラデー回転角は波長
に依存して変化する。従って、光源の波長が変化する
と、ファラデー素子における回転角が45度からずれて
くる。この結果、特に逆方向に入射した光の消去の度合
いが低下してくるので、光アイソレーターとして特性が
劣化する。従って、ファラデー素子の回転角の波長によ
る変化を少なくする必要がある。特に、1.5μm帯の
広帯域光アイソレーターにおいては、1.5μm帯で多
重波長を使用するので、この範囲の広い帯域で、波長に
よるファラデー回転角の変化を防止する必要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】「J.Appl.Ph
ys.」70(8)、15、1991年10月「Magnet
o-optical properties of (TbBi)3 Fe5 O12 andits app
lication to a 1.5 μm wideband optical isolato
r」において、1.5μm帯の広帯域光アイソレーター
用材料として、Bix Tb3-x Fe5 12の組成を有す
るビスマス置換テルビウム鉄ガーネット単結晶が開示さ
れている。このガーネットは、フラックス法で作成され
たものである。しかし、この製造方法では、組成が均一
なものができないし、製造に時間がかかり、量産ができ
ない。
【0007】本発明者は、この組成系のガーネットを、
液相エピタキシャル法によって製造することをも検討し
た。しかし、この方法によっては、最大500μm程度
の薄い膜しか作成することができない。しかし、1.5
μm帯の広帯域光アイソレーター用材料としては、1.
5〜2mm程度の厚さの膜を形成することが必要であ
る。
【0008】本発明の課題は、1.5μm帯の広帯域
で、波長によるファラデー回転角の波長依存性を最小限
にできるような材料を製造することである。
【0009】また、こうした材料を量産できるように
し、またその組成を均一化できるようにすることであ
る。更に、この単結晶の厚さを十分に大きくできるよう
にすることである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、1.5μm帯
の広帯域光アイソレーター用材料として、Bix Tb
3-x Fe5 12(x=0.35〜0.45)の組成を有
するビスマス置換テルビウム鉄ガーネット単結晶を、固
相反応法によって育成することを特徴とする、広帯域光
アイソレーター用材料の製造方法に係るものである。
【0011】ここで、ビスマス置換テルビウム鉄ガーネ
ット単結晶を製造するのに際して、共沈法によって原料
粉末を製造し、この原料粉末を900℃以上、(120
0−400x)℃以下で仮焼して仮焼体を製造し、この
仮焼体を粉砕して得た粉末を成形し、この成形体を11
40℃以上、(1360−400x)℃以下で焼成して
多結晶体を製造し、この多結晶体を種単結晶体に対して
接合し、(1435−400x)℃以上、(1455−
400x)℃以下の育成温度で熱処理して多結晶体を前
記組成の単結晶に変化させることが好ましい。
【0012】また、本発明は、1.5μm帯の広帯域光
アイソレーター用材料であって、固相反応法で育成され
たBix Tb3-x Fe5 12(x=0.35〜0.4
5)の組成を有するビスマス置換テルビウム鉄ガーネッ
トの単結晶からなることを特徴とする、広帯域光アイソ
レーター用材料に係るものである。
【0013】本発明者は、ファラデー回転角の波長依存
性のない材料を探索しており、特に、固相反応法によっ
て種々の組成のセラミックスを作成して、そのファラデ
ー回転角の波長依存性について研究していた。この過程
において、特にビスマス置換テルビウム鉄ガーネット単
結晶を、固相反応法によって生産することを試みてみ
た。
【0014】この結果、波長によるファラデー回転角の
波長依存性が小さなビスマス置換テルビウム鉄ガーネッ
ト単結晶を量産することができ、しかも、単結晶の組成
を均一化でき、更に、厚さ1.5mm以上と十分な厚さ
の単結晶を形成できることが分かった。しかも、この製
造過程において、特定組成範囲内に制御すると、特に
1.5μm帯において広い帯域にわたって、ほぼ一定の
ファラデー回転角を示すことを突き止め、本発明に到達
した。
【0015】本発明において、1.5μm帯とは、通常
の定義通りのものであり、1.50〜1.60μmの波
長の範囲を言う。特に、ファラデー回転角の波長依存性
を測定する際には、1.55μmの近辺で測定を行っ
た。
【0016】本発明で言う固相反応法とは、多結晶体に
種単結晶を接合して熱処理することにより、この多結晶
体を単結晶体に変化させる方法である。固相反応法自体
については、例えば、ガーネット型フェライト単結晶を
製造する方法が、本出願人による特開平3─16449
1号公報、特開昭63─35490号公報に開示されて
いる。ただし、本発明のガーネットとは組成が異なって
いるので、本発明のガーネットの製造条件は記載されて
いない。
【0017】固相反応法によって前記組成を有するビス
マス置換テルビウム鉄ガーネットを製造するためには、
次のようにすることが好ましい。まず、共沈法によって
ガーネットの粉末を製造する。この際、組成比率の異な
る2種類のガーネット粉末を製造し、これを調合するこ
とが好ましい。即ち、各ガーネット粉末をそれぞれ仮焼
して仮焼体を製造し、この仮焼体を粉砕し、2種類の粉
末を得る。この各粉末を混合して混合粉末を調合し、こ
の混合粉末を成形し、焼成して多結晶体を製造すること
が好ましい。
【0018】この仮焼工程においては、仮焼温度の範囲
を、次の範囲内とすることが好ましい。まず、仮焼温度
の下限は900℃とすることが好ましい。仮焼温度の上
限は、xに依存しており、(1200−400x)℃と
することが好ましい。従って、xが0.35〜0.45
であるので、仮焼温度の最大値は、xに応じて変化する
が、1020℃〜1060℃の範囲内にあることが好ま
しい。
【0019】前記焼成工程においては、焼成温度の範囲
を、次の範囲内とすることが好ましい。まず、焼成温度
の下限は1140℃とすることが好ましい。焼成温度の
上限は、xに依存しており、(1360−400x)℃
とすることが好ましい。従って、xが0.35〜0.4
5であるので、焼成温度の最大値は、xに応じて変化す
るが、1180℃〜1220℃の範囲内にあることが好
ましい。
【0020】次いで、こうして得た多結晶体を、単結晶
体に対して接合し、所定の育成温度で熱処理して単結晶
に変化させる。この際、育成温度の範囲を、次の範囲内
とすることが好ましい。まず、育成温度の上限は、xに
依存しており、(1455−400x)℃とすることが
好ましい。従って、xが0.35〜0.45であるの
で、育成温度の最大値は、xに応じて変化するが、12
75℃〜1315℃の範囲内にあることが好ましい。育
成温度の下限は、上限から20℃以内とすることが好ま
しく、従って、1255℃〜1295℃の範囲内にある
ことが好ましい。
【0021】このように最初の仮焼温度、多結晶体の焼
成温度および単結晶の育成温度を、きわめて狭い範囲内
に限定することによって、特に光素子としての吸収損失
を最小限にすることができることを発見した。
【0022】この固相反応の段階における育成方法とし
ては、例えば本出願人による特開昭63─35490号
公報に開示された、単結晶ガーネット体の製造方法を適
用することが好適である。
【0023】こうして製造されたセラミックスは、上記
したような組成のビスマス置換テルビウム鉄ガーネット
である。ここで、特にビスマスの置換割合xが重要であ
って、xが0.35〜0.45の範囲内でなければなら
ない。xの値は、更に、0.36〜0.42であること
が好ましい。更に、xの値を0.37〜0.40とする
と、ファラデー回転角の変化がほとんどなくなり、0.
38とすると検出されなくなる。
【0024】
【実施例】〔ガーネット単結晶の製造例〕 以下、更に具体的な実験結果について述べる。まず、次
の製造例に従って、各組成のガーネット単結晶を製造し
た。
【0025】(製造例1)出発原料として、硫酸鉄、硝
酸テルビウム、硝酸ビスマスを準備した。これらの出発
原料を使用して、共沈法によって、2種類の合成粉末A
とBとを製造した。合成粉末Aにおけるmol比率は、
鉄62.00:テルビウム32.93:ビスマス5.0
7とした。合成粉末Bにおけるmol比率は、鉄63.
00:テルビウム32.07:ビスマス4.93とし
た。
【0026】合成粉末AとBとを、それぞれ乾燥し、1
020℃で4時間仮焼して各仮焼体を製造し、各仮焼体
を粉砕して各粉末を得た。これらの各粉末を、目標の組
成となるように調合して湿式混合し、Bi0.40Tb2.60
Fe5 12の組成比率を有する混合粉末を得た。この混
合粉末を成形し、この成形体を、1170℃で10時間
焼成した。こうして得た焼成体を切断して、寸法5mm
×10mm×10mmの直方体形状のブロックを切り出
した。
【0027】このブロックに対して、Y3 Fe5 12
結晶から作成した種単結晶を接合した。この接合体を、
ホットアイソスタティックプレス法で、酸素20%、雰
囲気圧力1500atm、1285℃の条件下に12時
間処理し、単結晶を育成させ、寸法5mm×10mm×
3mmの、Bi0.40Tb2.60Fe5 12の組成を有する
ビスマス置換テルビウム鉄ガーネット単結晶体を得た。
【0028】(製造例2)製造例1と同様にして、Bi
0.38Tb2.62Fe5 12の組成を有するビスマス置換テ
ルビウム鉄ガーネット単結晶体を製造した。ただし、製
造例1において、合成粉末Aにおけるmol比率は、鉄
62.00:テルビウム33.19:ビスマス4.81
とした。合成粉末Bにおけるmol比率は、鉄63.0
0:テルビウム32.31:ビスマス4.69とした。
【0029】前記の仮焼工程は、1030℃で4時間実
施した。前記の焼成工程は、1180℃で10時間実施
した。前記の育成工程は、1290℃で20時間実施し
た。
【0030】(製造例3)製造例1と同様にして、Bi
0.36Tb2.64Fe5 12の組成を有するビスマス置換テ
ルビウム鉄ガーネット単結晶体を製造した。ただし、製
造例1において、合成粉末Aにおけるmol比率は、鉄
62.00:テルビウム33.44:ビスマス4.56
とした。合成粉末Bにおけるmol比率は、鉄63.0
0:テルビウム32.56:ビスマス4.44とした。
【0031】前記の仮焼工程は、1040℃で4時間実
施した。前記の焼成工程は、1210℃で10時間実施
した。前記の育成工程は、1305℃で12時間実施し
た。
【0032】(他の製造例)更に、上記した製造例1、
2、3と同様にして、Bix Tb3-x Fe5 12におい
て、xが.表1に示す各組成である、ビスマス置換テル
ビウム鉄ガーネット単結晶体をそれぞれ製造した。
【0033】〔単結晶体のファラデー回転角の波長係数
の測定〕これらの各製造例で作成した単結晶体につい
て、1.55μmの波長について、それぞれファラデー
回転角の波長係数を測定した。ただし、この波長係数
は、次の式にしたがって算出した。 ファラデー回転角の波長係数(%)=〔(波長1.55
μmにおけるファラデー回転角−波長1.57μmにお
けるファラデー回転角)/波長1.55μmにおけるフ
ァラデー回転角〕×(1/20)×100%。
【0034】
【表1】
【0035】この結果から分かるように、上記の方法で
製造した各組成のビスマス置換テルビウム鉄ガーネット
単結晶体において、特にビスマスの置換割合xが0.3
5〜0.45の範囲内であれば、1.5μm帯の広帯域
において、ファラデー回転角の波長係数を顕著に減少さ
せうることが分かる。特に、xが0.36〜0.42で
あれば、ファラデー回転角の波長係数が更に減少し、x
が0.37〜0.40であれば、ファラデー回転角の波
長係数が一層減少する。しかも、xが0.38である組
成を採用すると、上記の波長係数をほぼ0とすることが
できた。
【0036】〔製造条件と光の吸収損失との関係〕前記
の製造例1と同様にして、後述の各製造条件に従って、
各製造例のビスマス置換テルビウム鉄ガーネット単結晶
体を作成した。ただし、xは0.38になるようにし
た。また、製造例1において、共沈粉末の仮焼温度、多
結晶体の焼成温度および単結晶の育成温度は、表2、表
3に示すように変更した。
【0037】そして、各例で得た単結晶体について、そ
の光の挿入損失を測定した。この際には、単結晶を45
度ファラデー回転する厚さに加工した後、その両面を光
学ラップ加工し、通常の方法で両面にAR膜をコーティ
ングした。光源としては、波長1.55μmの半導体レ
ーザーを使用し、受光部として光パワーメーターを使用
し、挿入損失を測定した。この測定結果も、表2、表3
に示す。
【0038】
【表2】
【0039】
【表3】
【0040】ここで、x=0.38のとき、仮焼温度の
上限(1200−400x)は1048℃であり、焼成
温度の上限(1360−400x)は1208℃であ
り、育成温度の下限(1435−400x)は1283
℃であり、育成温度の上限(1455−400x)は1
303℃である。表2、表3の実験番号1〜27から分
かるように、仮焼温度900〜1048℃、焼成温度1
140〜1208℃、育成温度1283〜1303℃の
範囲内であれば、光の挿入損失が顕著に低減される。一
方、この範囲から外れる実験番号28〜33において
は、光の挿入損失がいずれも低下していることが分か
る。
【0041】また、同様にして、x=0.40、0.3
6の組成の単結晶においても、同様の結果を得た。例え
ば、x=0.40の組成Bi0.40Tb2.60Fe512
単結晶においては、仮焼温度の上限(1200−400
x)は1040℃であり、焼成温度の上限(1360−
400x)は1200℃であり、育成温度の下限(14
35−400x)は1275℃であり、育成温度の上限
(1455−400x)は1295℃である。仮焼温度
1020℃、焼成温度1170℃、育成温度1285℃
の条件下では、光の挿入損失は0.7dBであった。
【0042】例えば、x=0.36の組成Bi0.36Tb
2.64Fe5 12の単結晶においては、仮焼温度の上限
(1200−400x)は1056℃であり、焼成温度
の上限(1360−400x)は1216℃であり、育
成温度の下限(1435−400x)は1291℃であ
り、育成温度の上限(1455−400x)は1311
℃である。仮焼温度1040℃、焼成温度1210℃、
育成温度1305℃の条件下では、光の挿入損失は0.
6dBであった。
【0043】このように、前記した条件下にビスマス置
換テルビウム鉄ガーネット単結晶体の、原料共沈粉末の
仮焼温度、多結晶体の焼成温度および単結晶の育成温度
を限定することによって、単結晶体の光吸収損失を最小
限とすることができるので、光素子として特に好適であ
る。
【0044】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、
1.5μm帯の広帯域で、波長によるファラデー回転角
の波長依存性を最小限にでき、こうした材料からなる単
結晶体を量産することができ、またその組成を均一化で
き、更に、この単結晶体の厚さを十分に大きくすること
ができる。この結果、多重光伝送に対してきわめて好適
な、1.5μm広帯域光アイソレーターを量産できるよ
うになった。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1.5μm帯の広帯域光アイソレーター用
    材料として、Bix Tb 3-x Fe5 12(x=0.35
    〜0.45)の組成を有するビスマス置換テルビウム鉄
    ガーネット単結晶を、固相反応法によって育成すること
    を特徴とする、広帯域光アイソレーター用材料の製造方
    法。
  2. 【請求項2】前記ビスマス置換テルビウム鉄ガーネット
    単結晶を製造するのに際して、共沈法によって原料粉末
    を製造し、この原料粉末を900℃以上、(1200−
    400x)℃以下で仮焼して仮焼体を製造し、この仮焼
    体を粉砕して得た粉末を成形し、この成形体を1140
    ℃以上、(1360−400x)℃以下で焼成して多結
    晶体を製造し、この多結晶体を種単結晶体に対して接合
    し、(1435−400x)℃以上、(1455−40
    0x)℃以下の育成温度で熱処理して前記多結晶体を前
    記組成の単結晶に変化させることを特徴とする、請求項
    1記載の広帯域光アイソレーター用材料の製造方法。
  3. 【請求項3】1.5μm帯の広帯域光アイソレーター用
    材料であって、固相反応法で育成されたBix Tb3-x
    Fe5 12(x=0.35〜0.45)の組成を有する
    ビスマス置換テルビウム鉄ガーネット単結晶からなるこ
    とを特徴とする、広帯域光アイソレーター用材料。
  4. 【請求項4】xが0.36〜0.42であることを特徴
    とする、請求項3記載の広帯域光アイソレーター用材
    料。
  5. 【請求項5】xが0.37〜0.40であることを特徴
    とする、請求項4記載の広帯域光アイソレーター用材
    料。
JP6222088A 1994-09-16 1994-09-16 広帯域光アイソレーター用材料の製造方法および広帯域光アイソレーター用材料 Withdrawn JPH0891998A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222088A JPH0891998A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 広帯域光アイソレーター用材料の製造方法および広帯域光アイソレーター用材料
US08/451,739 US5584928A (en) 1994-09-16 1995-05-26 Material for wide-band optical isolators and process for producing the same
EP95303706A EP0702259B1 (en) 1994-09-16 1995-05-31 Process for producing a material for wide band optical isolators
DE69531385T DE69531385T2 (de) 1994-09-16 1995-05-31 Herstellungsverfahren für ein Material für breitbandige optische Isolatoren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222088A JPH0891998A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 広帯域光アイソレーター用材料の製造方法および広帯域光アイソレーター用材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0891998A true JPH0891998A (ja) 1996-04-09

Family

ID=16776942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6222088A Withdrawn JPH0891998A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 広帯域光アイソレーター用材料の製造方法および広帯域光アイソレーター用材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5584928A (ja)
EP (1) EP0702259B1 (ja)
JP (1) JPH0891998A (ja)
DE (1) DE69531385T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5965287A (en) * 1996-10-29 1999-10-12 Fdk Corporation Magneto-optical element material and Faraday element using the same
WO2014087627A1 (ja) 2012-12-06 2014-06-12 信越化学工業株式会社 透光性ビスマス置換希土類鉄ガーネット型焼成体及び磁気光学デバイス

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030177975A1 (en) * 2000-09-18 2003-09-25 Akio Ikesue Rare earth-iron garnet single crystal material and method for preparation thereof and device using rare earth-iron garnet single crystal material
DE202011107213U1 (de) 2011-10-27 2011-12-16 Rudi Danz Optische Isolatoren mit spektraler Lichtwandlung und Erzeugung von Laserstrahlung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3281363A (en) * 1963-07-10 1966-10-25 Bell Telephone Labor Inc Bismuth-containing garnets and their preparation
US3291740A (en) * 1963-11-29 1966-12-13 Bell Telephone Labor Inc Ferrimagnetic garnet compositions
US4092208A (en) * 1974-11-27 1978-05-30 U.S. Philips Corporation Method of growing single crystals of rare earth metal iron garnet materials
US4402787A (en) * 1979-05-31 1983-09-06 Ngk Insulators, Ltd. Method for producing a single crystal
JPS6278195A (ja) * 1985-09-30 1987-04-10 Toshiba Corp ガ−ネツトフエライト単結晶の育成方法
JPS6335490A (ja) * 1986-07-30 1988-02-16 Ngk Insulators Ltd 単結晶体の製造法
US5021302A (en) * 1986-08-15 1991-06-04 At&T Bell Laboratories Bismuth-iron garnets with large growth-induced magnetic anisotropy
EP0399665B1 (en) * 1989-04-28 1995-02-08 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing ferrite crystals and method of producing ferrite powders preferably used therefor
JP2523205B2 (ja) * 1989-08-29 1996-08-07 日本碍子株式会社 ガ―ネット型フェライト単結晶の製造方法
JPH0354198A (ja) * 1989-07-20 1991-03-08 Shin Etsu Chem Co Ltd 酸化物ガーネット単結晶

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5965287A (en) * 1996-10-29 1999-10-12 Fdk Corporation Magneto-optical element material and Faraday element using the same
WO2014087627A1 (ja) 2012-12-06 2014-06-12 信越化学工業株式会社 透光性ビスマス置換希土類鉄ガーネット型焼成体及び磁気光学デバイス
JP5950478B2 (ja) * 2012-12-06 2016-07-13 信越化学工業株式会社 透光性ビスマス置換希土類鉄ガーネット型焼成体を用いた磁気光学デバイス及び該焼成体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0702259A1 (en) 1996-03-20
US5584928A (en) 1996-12-17
DE69531385T2 (de) 2004-04-22
EP0702259B1 (en) 2003-07-30
DE69531385D1 (de) 2003-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nagata et al. Properties of the hot-pressed strontium barium niobate ceramics
US11053166B2 (en) Transparent rare earth aluminum garnet ceramics
Ikesue et al. Giant Faraday rotation in heavily ce-doped YIG bulk ceramics
US5277845A (en) Oxide garnet single crystal
US20030177975A1 (en) Rare earth-iron garnet single crystal material and method for preparation thereof and device using rare earth-iron garnet single crystal material
JPWO2002022920A6 (ja) 希土類−鉄ガーネット単結晶体及びその製造方法並びに希土類−鉄ガーネット単結晶体を用いたデバイス
Aung et al. Transparent Tb3Fe5O12 ceramics as Mid-IR isolator
US5902542A (en) Method of producing silicon nitride ceramics having thermal high conductivity
JPH03218963A (ja) 透明イットリウム―アルミニウム―ガーネット―セラミックスの製造方法
JPH0891998A (ja) 広帯域光アイソレーター用材料の製造方法および広帯域光アイソレーター用材料
Ikesue et al. Synthesis of transparent YIG ceramics by pressureless sintering
JP7094478B2 (ja) 希土類-鉄-ガーネット系透明セラミックス及びそれを用いた光学デバイス
JPH092867A (ja) 光素子材料およびその製造方法
CN112030233A (zh) 一种一水合草酸铵双折射晶体及生长方法和用途
JPH11278980A (ja) 単結晶育成方法
Gutu-Nelle et al. New transparent ceramics for electro-optical applications
JP2874319B2 (ja) 磁気光学材料、その製造法およびそれを用いた光素子
Fratello et al. Search for high thermal expansion substrates for magneto-optic thick film garnets
JP2000119100A (ja) 非磁性ガーネット単結晶及び磁性ガーネット単結晶
JP2022039006A (ja) 希土類鉄ガーネット焼結体及びその製造方法、ファラデー素子、並びに磁気光学素子
JPS62138396A (ja) 磁気光学素子用磁性ガ−ネツト材料
JPH03164466A (ja) 透光性フェライト多結晶体の製造方法
JPH0375517B2 (ja)
JP3547089B2 (ja) マイクロ波素子材料
JPS62194222A (ja) 磁気光学素子材料

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011120