JPH0889395A - 電磁誘導加熱調理用なべ - Google Patents

電磁誘導加熱調理用なべ

Info

Publication number
JPH0889395A
JPH0889395A JP26797094A JP26797094A JPH0889395A JP H0889395 A JPH0889395 A JP H0889395A JP 26797094 A JP26797094 A JP 26797094A JP 26797094 A JP26797094 A JP 26797094A JP H0889395 A JPH0889395 A JP H0889395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
carbon material
electromagnetic induction
main body
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26797094A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhisa Kondo
照久 近藤
Naohito Takatani
尚人 高谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tanso Co Ltd
Original Assignee
Toyo Tanso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tanso Co Ltd filed Critical Toyo Tanso Co Ltd
Priority to JP26797094A priority Critical patent/JPH0889395A/ja
Publication of JPH0889395A publication Critical patent/JPH0889395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】底部13と側面部14とで断面がほぼコ字形状
をなす容器状の本体11を含み、ステンレス鋼板21,
22で良伝熱材料を挟持した多層構造を有し、前記ステ
ンレス鋼板のうち少なくとも前記本体の外側壁面側のス
テンレス鋼板が磁性体である電磁誘導加熱調理用なべに
おいて、前記良伝熱材料として炭素材料23を選択使用
している電磁誘導加熱調理用なべ。 【効果】被調理食品への伝熱が良く、しかも均熱化をも
達成することができると共に、必要以上に加熱されるこ
とを嫌う蓋や取っ手への伝熱を抑制することができ、し
かも加熱停止後の保温やむらし効果も得られ、更にかま
ど炊き風の調理効果を期待することができ、また特に電
磁調理に適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、両手なべ(キャセロー
ル、すき焼きなべ、天ぶらなべ、蒸し器、ホットプレー
トなどをも包含する)、片手なべ(ソースパン、ミルク
パンなどをも包含する)などとして適用可能な改良され
た構造を有するなべに係わり、特に電磁誘導加熱調理用
として好適ななべに関する(以下に、電磁誘導加熱調理
を「電磁調理」と略称し、また電磁誘導加熱調理に適用
できるなべを「電磁調理なべ」と略称する)。
【0002】
【従来の技術】なべの素材としては熱伝導率の高い銅、
アルミニウムなどの非鉄金属、耐食性に優れたステンレ
ス鋼などの鉄鋼、陶磁器、結晶化ガラスなどが使われて
いる。
【0003】このうち熱伝導率の高い材料は、熱の通り
が良く効率的に加熱調理を行うことができるが、ガスや
電気による加熱むらがあるとそのまま被調理食品への伝
熱に反映し、熱の通りの良すぎる部分と熱の通りの悪い
部分とで調理むらが生ずるなどの欠点があった。また、
蓋や取っ手が過熱してプラスチックや木材などの部品が
劣化したり、調理者が火傷を負うなどの不都合もあっ
た。
【0004】一方、ステンレス鋼や陶器、結晶化ガラス
などの熱伝導率の低い材料では、加熱停止後の保温やむ
らし効果を期待することができるが、加熱時の熱効率が
悪く放熱による無駄が多くなり、また熱の通りが悪いた
めに調理がしにくい。
【0005】この様な不都合を解消するために、近年例
えばアルミニウムをステンレス鋼で挟持した所謂クラッ
ド鋼や、反対に軟鋼をアルミニウムで挟持した積層材料
を用いたり、あるいはなべ底をアルミニウムとステンレ
ス鋼との多層構造にするなどの工夫がなされている。
【0006】しかしながら、これらは過熱防止を期待で
きるものではなく、また勿論加熱停止後の保温やむらし
効果が得られるものでもない。
【0007】また更に、近年多用されているうず巻形加
熱コイルを用いた電磁誘導加熱具は、主としてなべ本体
底部に配置した磁性体にうず電流を生じて加熱するが、
この場合も金属融成物を用いたなべでは、その金属元素
や合金の熱伝導率に余り選択の幅がなく、例えばステン
レス鋼とアルミニウムとの組合せでは、なべ本体側面部
への伝熱は期待できるが、過熱防止は期待できない。ま
た、ステンレス鋼のみの場合には、なべ本体側面部への
伝熱が悪くなり、被調理食品全体を包み込む様な均熱化
には不都合である。更に、何れの場合にも加熱停止後の
保温やむらし効果が得られるものではない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、被調理食品への伝熱が良く、しかも均熱化
をも達成することができると共に、必要以上に加熱され
ることを嫌う蓋や取っ手への伝熱をある程度抑制でき、
しかも加熱停止後の保温やむらし効果も得られる構造を
有し、また特に電磁調理に適したなべを提供することで
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題は、底部と側面
部とで断面がほぼコ字形状をなす容器状の本体を含み、
前記本体がステンレス鋼板で良伝熱材料を挟持した多層
構造を有し、前記ステンレス鋼板のうち少なくとも前記
本体の外側壁面側のステンレス鋼板が磁性体である電磁
調理なべにおいて、前記良伝熱材料として炭素材料を選
択使用していることを特徴とする本発明の電磁調理なべ
によって解決する。
【0010】上記本発明の電磁調理なべにおいて、前記
炭素材料とステンレス鋼板とをろう付けや拡散接合など
で接合することもできるが、接触させただけでも良好な
状態で接合させることができる。
【0011】また、本発明の電磁調理なべにおいては、
クラッド鋼を用いた場合などとは異なり、前記本体側面
部に炭素材料が存在しない空隙を設けることができる。
【0012】更に、本発明の電磁調理なべにおいては、
前記炭素材料として、表層部に金属炭化物の層を有する
炭素材料を使用することができる。この場合、前記金属
炭化物として、ステンレス鋼成分元素と同一の1種又は
2種以上の元素の炭化物を使用することができる。
【0013】また更に、本発明の電磁調理なべにおいて
は、前記炭素材料として、少なくとも表層部に貴金属元
素を含む層を有する炭素材料を使用することができる。
【0014】あるいは、前記炭素材料として、少なくと
も表層部にアルミニウム又はアルミニウム合金を含む層
を有する炭素材料を使用することができる。
【0015】
【作用】上記の構造であれば、伝熱の悪いステンレス鋼
(室温における熱伝導率が20W/m・K前後)に、こ
れよりも高い熱伝導率を有する炭素材料を接合すること
により良伝導化や均熱化作用が得られる。しかも、熱容
量の比較的高い炭素材料を用いているために、加熱停止
後の保温やむらし効果も得られる。更に、アルミニウム
やクラッド鋼を用いる場合に比べて蓋や取っ手への伝熱
をある程度抑制することができる。更に、勿論、前記ス
テンレス鋼板のうち少なくとも前記本体の外側壁面側の
ステンレス鋼板が磁性体であるので、電磁調理にそのま
ま適用できる。この場合、前記本体の内側壁面側のステ
ンレス鋼板は磁性体でも非磁性体でもよい。
【0016】また、本発明においては、前記炭素材料と
ステンレス鋼板とを接触のみで接合させることができる
が、この場合にはろう付けや拡散接合などの場合よりも
ステンレス鋼と炭素材料との熱膨張差や相互拡散による
接合部の不都合、材料の劣化を緩和する作用が得られ
る。
【0017】更に、本発明においては、前記なべ本体側
面部に炭素材料が存在しない空隙を設けることができる
が、この場合には蓋や取っ手への伝熱を更に大きく抑制
する作用が得られる。
【0018】また更に、本発明においては、前記炭素材
料として、表層部に金属炭化物の層を有する炭素材料を
使用することができるが、この場合には空焼きなど突発
的な高温下で生起し得る、浸炭など炭素材料とステンレ
ス鋼との成分の相互拡散や反応を抑制する作用が生ず
る。特に、粒界腐食などの原因となるクロムの炭素との
反応によるクロム量の低下に前記炭素材料が関与するこ
とを防ぎ、また炭素との反応性の高いチタンやニオブな
どステンレス鋼成分と炭素材料との反応を防止すること
ができ、ひいては耐食性などステンレス鋼の特性の劣化
あるいは炭素材料の劣化を未然に防止することができ
る。
【0019】また、本発明においては、前記炭素材料と
して、少なくとも表層部に貴金属元素を含む層を有する
炭素材料を使用することができるが、この場合には炭素
材料とステンレス鋼とが接触した状態で接合していて
も、あるいはろう付けや拡散接合した状態で接合してい
ても良伝導化や均熱化作用が更に一層高いものとなる。
【0020】また、本発明においては、前記炭素材料と
して、少なくとも表層部にアルミニウム又はアルミニウ
ム合金を含む層を有する炭素材料を使用することができ
るが、この場合にも炭素材料とステンレス鋼とが接触し
た状態で接合していても、あるいはろう付けや拡散接合
した状態で接合していても良伝導化や均熱化作用が更に
一層高いものとなる。
【0021】
【実施例】図1及び図2は、夫々、本体のみを断面描写
とした、本発明の電磁調理なべの1例を示した模式部分
断面図である。
【0022】図1の実施例において、符号11は食品
(被調理物)を収容し、電磁調理台などの適宜の加熱手
段により食品を調理するための本体であり、円形の開口
部12を有し、底部13と側面部14とで断面コ字状の
容器をなす。符号15は本体11の側面部14に溶接、
リベット止め(図示せず)など適宜の接合手段により取
り付けた取っ手である。符号16は、本体11の開口部
12を塞ぐ様に着脱自在に係合された蓋である。
【0023】本体11は、断面コ字状をなす様に深絞り
加工を施した表裏一対のステンレス鋼薄板21、22
と、これも断面コ字状をなす様に加工し、前記薄板2
1、22に挟持させた炭素部材23との三層構造を有す
る。
【0024】本発明で使用するステンレス鋼板21、2
2の厚みは0.1mm乃至3mm程度が適当であり、材
質としてはSUS304をはじめとするオーステナイト
系ステンレス鋼、SUS410をはじめとするマルテン
サイト系ステンレス鋼、SUS430をはじめとするフ
ェライト系ステンレス鋼、そのほかオーステナイト・フ
ェライト系、析出硬化系などのステンレス鋼を使用する
ことができる。本発明においては、少なくとも前記本体
の外側壁面側のステンレス鋼板21として磁性体である
ステンレス鋼板を選択使用する。この磁性ステンレス鋼
板としては、通常強磁性を有するフェライト系、マルテ
ンサイト系あるいはオーステナイト・フェライト系のス
テンレス鋼を使用するが、析出硬化系、オーステナイト
系など他のステンレス鋼でも磁性を有するものがあるの
で、これらを使用してもよい。前記本体の内側壁面側の
ステンレス鋼板21は磁性を有していても有していなく
てもよい。
【0025】本発明で使用する炭素部材23は良伝導性
のものが好ましく、調理温度領域である室温(約298
K)から400℃(約673K)まで、熱伝導率が80
W/m・K以上を維持する様な炭素材料であることが好
ましい。具体的には、熱伝導の均質性の良い等方性黒鉛
材、炭素繊維強化炭素複合材料、可とう性黒鉛シート
(積層品を含む)などから適宜の材質を選択して使用す
る。厚みは3mm乃至20mm程度が適当であり、均熱
化達成のために特に5mm以上であることが好ましい。
また、底部13と側面部14とで厚みが異なっていても
よい。
【0026】本発明においては、前記炭素部材23とし
て、表層部に金属炭化物の層を有する炭素材料を使用す
ることができる。この金属炭化物としては、炭素部材2
3とステンレス鋼薄板21、22との境界面における固
相反応を抑制する作用を発現させるためのものとして、
とりわけ前記ステンレス鋼成分元素と同一の1種又は2
種以上の元素の炭化物であることが好ましく、この場
合、例えば鉄、クロム、ニッケル、チタン、ホウ素、ケ
イ素、タンタル、ニオブ、マンガン、モリブデン、アル
ミニウム、ジルコニウム、銅、鉛、タングステン、コバ
ルト、バナジウムなどから選ばれる1種又は2種以上の
元素の炭化物の層を形成する。
【0027】金属炭化物層の形成方法としては、金属炭
化物の種類に応じて適宜選択すればよく、例えば炭素部
材の表面上に塗布した又は炭素部材の表層部に含浸させ
た、金属又は金属化合物あるいはこれらの塗料又は含浸
液、融液、蒸気などと炭素部材とを反応させる転化法
(所謂CVI法、ゾルーゲル法なども包含する);炭素
部材の表面上に金属炭化物の塗料を塗布し、乾燥させ
る、又は炭素部材の表層部に金属炭化物の含浸液を含浸
させ、乾燥させる方法;化学蒸着法、溶射法等により炭
素部材の表面上に金属炭化物の層を堆積させる方法;な
ど様々な方法を採用することができる。金属炭化物層の
厚みは、1乃至50μm程度が適当である。
【0028】また、本発明においては、前記炭素部材2
3として、少なくとも表層部に貴金属元素を含む層を有
する炭素材料を使用することができる。この貴金属元素
を含む層は、例えば銅、銀、金を溶融して炭素部材中に
含浸させたり(貴金属元素が炭素材料と一部あるいは全
部反応した状態でもよいが、通常は含浸したままの状態
で使用することができる)、あるいは炭素部材の表面上
に銅、銀、金を真空蒸着等の物理的蒸気堆積法(PVD
法)などで被覆層を形成したりなどして設けることがで
きる。貴金属元素を含む層の厚みは、特に制限されない
が1乃至50μm程度が適当である。
【0029】更に、本発明においては、前記炭素部材2
3として、少なくとも表層部にアルミニウム又はアルミ
ニウム合金を含む層を有する炭素材料を使用することが
できる。このアルミニウム又はアルミニウム合金を含む
層は、アルミニウム又はアルミニウム合金を溶融して炭
素部材中に含浸させたり(アルミニウム又はアルミニウ
ム合金が炭素材料と一部あるいは全部反応した状態でも
よいが、含浸したままの状態で使用してもよい)、ある
いは炭素部材の表面上にアルミニウム又はアルミニウム
合金の被覆層を形成したりなどして設けることができ
る。アルミニウム又はアルミニウム合金を含む層の厚み
は、特に制限されないが1乃至50μm程度が適当であ
る。
【0030】図1と同一の要素を同一の符号で表すと、
図2に示した実施例においては、なべ本体11の側面部
14に、炭素部材が収容されていない空隙部24が形成
されており、蓋や取っ手への伝熱を更に大きく抑制する
作用を付与している。
【0031】空隙部24の長さは、側面部14の長さ以
下であればよく、断熱対象である蓋16の係合位置、取
っ手15の取付位置、本体11に収容される加熱対象の
調理食品の通常の深さなどを考慮して適宜決めればよ
い。
【0032】上記の様な図1や図2の本体11の構造と
すれば、ステンレス鋼板21、22、炭素部材23を通
常の機械加工により成形して、嵌め合せた後に鋼板2
1、22の所定箇所を溶接等で接合すればよい。また、
ステンレスと炭素との間の接合に格別の手段を用いなく
とも、表面同志が接触した状態のままとすることもでき
る。
【0033】
【発明の効果】本発明の電磁調理なべによれば、ステン
レス鋼に炭素材料を接合することにより良伝導化や均熱
化作用が得られ、被調理食品への伝熱が良くなり、しか
も均熱調理が可能となる。更に、アルミニウムやクラッ
ド鋼を用いる場合に比べて蓋や取っ手への伝熱をある程
度抑制することができる。また、勿論、ステンレス鋼板
のうち少なくともなべ本体の外側壁面側のステンレス鋼
板が磁性体であるので、電磁調理にそのまま適用でき
る。
【0034】また、熱容量の比較的高い炭素材料を用い
ているために、加熱停止後の保温やむらし効果も得られ
る。
【0035】更に、底部と側面部とにかかる炭素材料を
配設しているために、古来からの炊飯技術であるかまど
炊き風の調理効果を得ることができる。
【0036】また更に、本発明においては、炭素材料と
ステンレス鋼板とを接触のみで接合させることができる
が、この場合にはろう付けや拡散接合などの場合よりも
ステンレス鋼と炭素材料との熱膨張差や相互拡散による
接合部の不都合、材料の劣化を緩和する作用が得られ
る。
【0037】更に、本発明においては、前記なべ本体側
面部に炭素材料が存在しない空隙を設けることができる
が、この場合には蓋や取っ手への断熱作用が大きくな
り、部品の劣化や調理者の火傷をより一層防止すること
ができる。
【0038】また更に、本発明においては、前記炭素材
料として、表層部に金属炭化物の層を有する炭素材料を
使用することができるが、この場合には空焼きなど突発
的な高温下で生起し得る、浸炭など炭素材料とステンレ
ス鋼との成分の相互拡散や反応を抑制することができ
る。特に、粒界腐食などの原因となるクロムの炭素との
反応によるクロム量の低下に前記炭素材料が関与するこ
とを防ぎ、また炭素との反応性の高いチタンやニオブな
どステンレス鋼成分と炭素材料との反応を防止すること
ができ、ひいては耐食性などステンレス鋼の特性の劣化
あるいは炭素材料の劣化を未然に防止することができ
る。
【0039】また、本発明においては、前記炭素材料と
して、少なくとも表層部に貴金属元素を含む層を有する
炭素材料を使用することができるが、この場合には炭素
材料とステンレス鋼とが接触した状態で接合していて
も、あるいはろう付けや拡散接合した状態で接合してい
ても良伝導化や均熱化作用が更に一層高いものとなる。
【0040】また、本発明においては、前記炭素材料と
して、少なくとも表層部にアルミニウム又はアルミニウ
ム合金を含む層を有する炭素材料を使用することができ
るが、この場合にも炭素材料とステンレス鋼とが接触し
た状態で接合していても、あるいはろう付けや拡散接合
した状態で接合していても良伝導化や均熱化作用が更に
一層高いものとなる。
【0041】また勿論、熱源に対向したり、被調理物と
接触する本体内外面がステンレス鋼で構成されているた
め、不動態形成による耐食性、耐酸化性、美麗な外観な
どステンレス鋼を用いる本来の効果も期待することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本体のみを断面描写とした、本発明の電磁調理
なべの1例を示した模式部分断面図である。
【図2】本体のみを断面描写とした、本発明の電磁調理
なべのもう1つの例を示した模式部分断面図である。
【符号の説明】
11 なべ本体 12 開口部 13 底部 14 側面部 15 取っ手 16 蓋 21 ステンレス鋼板 22 ステンレス鋼板 23 炭素部材 24 空隙部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部と側面部とで断面がほぼコ字形状を
    なす容器状の本体を含み、前記本体がステンレス鋼板で
    良伝熱材料を挟持した多層構造を有し、前記ステンレス
    鋼板のうち少なくとも前記本体の外側壁面側のステンレ
    ス鋼板が磁性体である電磁誘導加熱調理用なべにおい
    て、前記良伝熱材料として炭素材料を選択使用している
    ことを特徴とする電磁誘導加熱調理用なべ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載した電磁誘導加熱調理用
    なべにおいて、前記炭素材料とステンレス鋼板とを接触
    接合させていることを特徴とする電磁誘導加熱調理用な
    べ。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載した電磁誘導加熱
    調理用なべにおいて、前記本体側面部に炭素材料が存在
    しない空隙を設けたことを特徴とする電磁誘導加熱調理
    用なべ。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のうちの1に記載した電
    磁誘導加熱調理用なべにおいて、前記炭素材料として、
    表層部に金属炭化物の層を有する炭素材料を使用してい
    ることを特徴とする電磁誘導加熱調理用なべ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載した電磁誘導加熱調理用
    なべにおいて、前記金属炭化物がステンレス鋼成分元素
    と同一の1種又は2種以上の元素の炭化物であることを
    特徴とする電磁誘導加熱調理用なべ。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至3のうちの1に記載した電
    磁誘導加熱調理用なべにおいて、前記炭素材料として、
    少なくとも表層部に貴金属元素を含む層を有する炭素材
    料を使用していることを特徴とする電磁誘導加熱調理用
    なべ。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至3のうちの1に記載した電
    磁誘導加熱調理用なべにおいて、前記炭素材料として、
    少なくとも表層部にアルミニウム又はアルミニウム合金
    を含む層を有する炭素材料を使用していることを特徴と
    する電磁誘導加熱調理用なべ。
JP26797094A 1994-09-26 1994-09-26 電磁誘導加熱調理用なべ Pending JPH0889395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26797094A JPH0889395A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 電磁誘導加熱調理用なべ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26797094A JPH0889395A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 電磁誘導加熱調理用なべ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0889395A true JPH0889395A (ja) 1996-04-09

Family

ID=17452123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26797094A Pending JPH0889395A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 電磁誘導加熱調理用なべ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0889395A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2381437A (en) * 2001-11-05 2003-05-07 Chin-Kuang Luo Conducting thermal energy by superconductor material
JP2007289303A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
KR100987350B1 (ko) * 2008-07-25 2010-10-12 제해성 주방용기 및 그 제조방법
CN103330475A (zh) * 2013-07-04 2013-10-02 山东多星电器有限公司 一种复合底电加热锅用铝均热盘及复合工艺
CN110464205A (zh) * 2019-09-24 2019-11-19 上海纯米电子科技有限公司 一种适用于电磁加热器具的锅具、电磁加热器具
CN112450715A (zh) * 2020-11-30 2021-03-09 江西宁新新材料股份有限公司 一种特种石墨炊具及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2381437A (en) * 2001-11-05 2003-05-07 Chin-Kuang Luo Conducting thermal energy by superconductor material
JP2007289303A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
KR100987350B1 (ko) * 2008-07-25 2010-10-12 제해성 주방용기 및 그 제조방법
CN103330475A (zh) * 2013-07-04 2013-10-02 山东多星电器有限公司 一种复合底电加热锅用铝均热盘及复合工艺
CN110464205A (zh) * 2019-09-24 2019-11-19 上海纯米电子科技有限公司 一种适用于电磁加热器具的锅具、电磁加热器具
CN112450715A (zh) * 2020-11-30 2021-03-09 江西宁新新材料股份有限公司 一种特种石墨炊具及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2503927B1 (en) Cooking vessel applicable for induction heating and method for manufacturing thereof
JP2991947B2 (ja) ポット状の調理、煮沸器具
US7335428B2 (en) Cooking vessel comprising a base made of a multilayer material and a side wall, and article of multilayer material
JPS58188415A (ja) 調理容器
JP2009000247A (ja) ジャー炊飯器
WO2005115207A1 (en) Cooking utensil for induction range
JPH0889395A (ja) 電磁誘導加熱調理用なべ
JPH08112207A (ja) フライパン
JPH08107823A (ja) な べ
JPH0889417A (ja) フライパン
JPH07184768A (ja) 炊飯器
JPH0889418A (ja) 電磁誘導加熱調理用フライパン
JPH0889396A (ja) な べ
JPH0884660A (ja) な べ
JPH0889397A (ja) な べ
JPH0889415A (ja) フライパン
JPH0880249A (ja) な べ
JPH0884659A (ja) な べ
JP3698116B2 (ja) 誘導加熱調理器用加熱プレート及び鍋
JP2001169901A (ja) 加熱調理容器及びその製造方法
JPH10125453A (ja) 電磁誘導加熱調理器用の被加熱調理具
JPH0889416A (ja) フライパン
JP3840059B2 (ja) クラッド材
JP2001037631A (ja) 真空調理なべ
JP2005287877A (ja) 電磁誘導加熱式炊飯器用調理鍋