JPH088519A - 電子部品の実装構造 - Google Patents
電子部品の実装構造Info
- Publication number
- JPH088519A JPH088519A JP6141796A JP14179694A JPH088519A JP H088519 A JPH088519 A JP H088519A JP 6141796 A JP6141796 A JP 6141796A JP 14179694 A JP14179694 A JP 14179694A JP H088519 A JPH088519 A JP H088519A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- circuit board
- electrode
- ground electrode
- mounting structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0213—Electrical arrangements not otherwise provided for
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
- H05K1/181—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/303—Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
Landscapes
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】接続部材のインダクタンス成分を除去した電子
部品の実装構造を提供する。 【構成】絶縁基板11の表面に、伝送線路12,13及
び第一の接地電極14を形成するとともに、絶縁基板1
1の裏面に、第二の接地電極15を形成して回路基板1
6を構成し、回路基板16の表面に、多層の誘電体基板
2からなり、内部に回路素子3及び回路素子3と導通す
る入出力電極4,5及びグランド電極6を形成した電子
部品1を搭載し、電子部品1の誘電体基板2を介して、
回路基板16の伝送線路12,13と電子部品1の入出
力電極4,5、及び、回路基板16の接地電極14と、
電子部品1のグランド電極6とが電磁結合したものであ
る。
部品の実装構造を提供する。 【構成】絶縁基板11の表面に、伝送線路12,13及
び第一の接地電極14を形成するとともに、絶縁基板1
1の裏面に、第二の接地電極15を形成して回路基板1
6を構成し、回路基板16の表面に、多層の誘電体基板
2からなり、内部に回路素子3及び回路素子3と導通す
る入出力電極4,5及びグランド電極6を形成した電子
部品1を搭載し、電子部品1の誘電体基板2を介して、
回路基板16の伝送線路12,13と電子部品1の入出
力電極4,5、及び、回路基板16の接地電極14と、
電子部品1のグランド電極6とが電磁結合したものであ
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロ波帯で使用さ
れるチップ型の電子部品の実装構造に関するものであ
る。
れるチップ型の電子部品の実装構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の電子部品の実装構造は、図4に示
すように、側面に外部電極21を形成したチップ型の電
子部品22を、絶縁基板23上に電極パターンによる伝
送線路24を形成した回路基板25に載置し、電子部品
22の外部電極21と伝送線路24とをはんだ26で接
合して、回路基板25に表面実装していた。この場合、
はんだ26は、電子部品22と回路基板25の機械的接
合、及び、電子部品22の外部電極21と回路基板25
の伝送線路24の電気的接続を行うものである。
すように、側面に外部電極21を形成したチップ型の電
子部品22を、絶縁基板23上に電極パターンによる伝
送線路24を形成した回路基板25に載置し、電子部品
22の外部電極21と伝送線路24とをはんだ26で接
合して、回路基板25に表面実装していた。この場合、
はんだ26は、電子部品22と回路基板25の機械的接
合、及び、電子部品22の外部電極21と回路基板25
の伝送線路24の電気的接続を行うものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来例
の電子部品の実装構造においては、電子部品22の外部
電極21と回路基板25の伝送線路24をはんだ26で
接続しているため、高周波数帯では、伝送ラインにはん
だ26のインダクタンス成分が発生し、電子部品22の
電気的特性が変化して、本来の性能が発揮できなかっ
た。特に、5GHz以上のマイクロ波帯では、電子部品
22の電気的特性の変化が顕著であった。
の電子部品の実装構造においては、電子部品22の外部
電極21と回路基板25の伝送線路24をはんだ26で
接続しているため、高周波数帯では、伝送ラインにはん
だ26のインダクタンス成分が発生し、電子部品22の
電気的特性が変化して、本来の性能が発揮できなかっ
た。特に、5GHz以上のマイクロ波帯では、電子部品
22の電気的特性の変化が顕著であった。
【0004】本発明は、このような問題を解消するため
になされたものであり、電子部品の内部に接続電極を形
成し、該接続電極と回路基板の伝送線路とを電磁結合
し、接続部材のインダクタンス成分を除去した電子部品
の実装構造を提供することを目的とするものである。
になされたものであり、電子部品の内部に接続電極を形
成し、該接続電極と回路基板の伝送線路とを電磁結合
し、接続部材のインダクタンス成分を除去した電子部品
の実装構造を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明においては、絶縁基板の表面に伝送線路及
び接地電極を形成して回路基板を構成し、該回路基板の
表面に、多層の誘電体基板からなり、内部に回路素子及
び該回路素子と導通する接続電極を形成した電子部品を
搭載し、該電子部品の誘電体基板を介して、前記回路基
板の伝送線路及び接地電極と、前記電子部品の接続電極
とが電磁結合したことを特徴とするものである。
めに、本発明においては、絶縁基板の表面に伝送線路及
び接地電極を形成して回路基板を構成し、該回路基板の
表面に、多層の誘電体基板からなり、内部に回路素子及
び該回路素子と導通する接続電極を形成した電子部品を
搭載し、該電子部品の誘電体基板を介して、前記回路基
板の伝送線路及び接地電極と、前記電子部品の接続電極
とが電磁結合したことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】上記の構成によれば、回路基板の伝送線路及び
接地電極と、電子部品の内部の接続電極との間に、誘電
体基板が介在し、伝送線路と電子部品間にLCによるハ
イパスフィルタが構成される。そして、Cを介して回路
基板の伝送線路と電子部品の接続電極とが電磁結合し、
カットオフ周波数以上で信号を伝送する。
接地電極と、電子部品の内部の接続電極との間に、誘電
体基板が介在し、伝送線路と電子部品間にLCによるハ
イパスフィルタが構成される。そして、Cを介して回路
基板の伝送線路と電子部品の接続電極とが電磁結合し、
カットオフ周波数以上で信号を伝送する。
【0007】
【実施例】以下、本発明による電子部品の実装構造の実
施例を図1乃至図3を用いて説明する。図1において、
1は多層の誘電体基板2からなる矩形のチップ型の電子
部品であり、電子部品1の内部に、回路素子3と、回路
素子3に導通し接続電極となる入力電極4及び出力電極
5とを両端部に形成し、入力電極4と出力電極5の間に
グランド電極6を形成し、電子部品1の裏面に複数の保
持電極7を形成している。
施例を図1乃至図3を用いて説明する。図1において、
1は多層の誘電体基板2からなる矩形のチップ型の電子
部品であり、電子部品1の内部に、回路素子3と、回路
素子3に導通し接続電極となる入力電極4及び出力電極
5とを両端部に形成し、入力電極4と出力電極5の間に
グランド電極6を形成し、電子部品1の裏面に複数の保
持電極7を形成している。
【0008】また、図2において、11はセラミックや
樹脂からなる絶縁基板であり、絶縁基板11の表面に、
2つのライン状の伝送線路12,13を一直線上に対向
して形成するとともに、伝送線路12,13と一定距離
を設けて絶縁した第一の接地電極14を形成している。
一方、絶縁基板11の裏面には、ほぼ全面に第二の接地
電極15を形成して、回路基板16を構成している。
樹脂からなる絶縁基板であり、絶縁基板11の表面に、
2つのライン状の伝送線路12,13を一直線上に対向
して形成するとともに、伝送線路12,13と一定距離
を設けて絶縁した第一の接地電極14を形成している。
一方、絶縁基板11の裏面には、ほぼ全面に第二の接地
電極15を形成して、回路基板16を構成している。
【0009】そして、電子部品1の入出力電極4,5
と、回路基板16の伝送線路12,13の端部とが対向
するように、電子部品1を回路基板16に載置し、電子
部品1の保持電極7と伝送線路12,13間の接地電極
14をはんだ17で接続し、電子部品1を回路基板16
に実装している。かかる構成によれば、電子部品1の入
出力電極4,5と回路基板16の伝送線路12,13と
の間、及び、電子部品1のグランド電極6と回路基板1
6の接地電極14との間に、電子部品1の誘電体基板2
が介在する。
と、回路基板16の伝送線路12,13の端部とが対向
するように、電子部品1を回路基板16に載置し、電子
部品1の保持電極7と伝送線路12,13間の接地電極
14をはんだ17で接続し、電子部品1を回路基板16
に実装している。かかる構成によれば、電子部品1の入
出力電極4,5と回路基板16の伝送線路12,13と
の間、及び、電子部品1のグランド電極6と回路基板1
6の接地電極14との間に、電子部品1の誘電体基板2
が介在する。
【0010】なお、電子部品1と回路基板16との接合
は、はんだ17以外に接着剤を用いることができる。さ
らに、回路基板16は、裏面に接地電極15を有しない
ものでも使用することができる。また、電子部品1の内
部の入出力電極4,5及びグランド電極6、並びに、回
路基板16の伝送線路12,13及び接地電極14,1
5の形状は、図1及び図2に示したものに限定するもの
ではなく、要は電子部品1の内部の入出力電極4,5と
回路基板16の伝送線路12,13との間、及び、電子
部品1の内部のグランド電極6と回路基板16の接地電
極14との間に、誘電体基板2が介在するような形状や
構造であればよい。
は、はんだ17以外に接着剤を用いることができる。さ
らに、回路基板16は、裏面に接地電極15を有しない
ものでも使用することができる。また、電子部品1の内
部の入出力電極4,5及びグランド電極6、並びに、回
路基板16の伝送線路12,13及び接地電極14,1
5の形状は、図1及び図2に示したものに限定するもの
ではなく、要は電子部品1の内部の入出力電極4,5と
回路基板16の伝送線路12,13との間、及び、電子
部品1の内部のグランド電極6と回路基板16の接地電
極14との間に、誘電体基板2が介在するような形状や
構造であればよい。
【0011】このように構成した電子部品1の実装構造
によれば、電子部品1の入出力電極4,5と回路基板1
6の伝送線路12,13との間、及び、電子部品1のグ
ランド電極6と回路基板16の接地電極14との間に、
誘電体基板2が介在するため、その等価回路は、図3に
示すように、L1,L2,L3,L4,L5及びC1,
C2,C3を有するものとなる。
によれば、電子部品1の入出力電極4,5と回路基板1
6の伝送線路12,13との間、及び、電子部品1のグ
ランド電極6と回路基板16の接地電極14との間に、
誘電体基板2が介在するため、その等価回路は、図3に
示すように、L1,L2,L3,L4,L5及びC1,
C2,C3を有するものとなる。
【0012】このうち、L1,L2,L3,L4,L5
は、回路基板16のグランド側の寄生インダクタンス成
分であり、C1,C2,C3は、電子部品1の入出力電
極4,5及びグランド電極6と回路基板16の伝送線路
12,13及び接地電極14との間のキャパシタンス成
分である。そして、C1,C2,C3により、電子部品
1の入出力電極4,5及びグランド電極6と回路基板1
6の伝送線路12,13及び接地電極14とが電磁結合
するとともに、L1,L2,C1及びL3,L4,C2
は、ハイパスフィルタを構成しているため、そのカット
オフ周波数以上で信号を伝送する。
は、回路基板16のグランド側の寄生インダクタンス成
分であり、C1,C2,C3は、電子部品1の入出力電
極4,5及びグランド電極6と回路基板16の伝送線路
12,13及び接地電極14との間のキャパシタンス成
分である。そして、C1,C2,C3により、電子部品
1の入出力電極4,5及びグランド電極6と回路基板1
6の伝送線路12,13及び接地電極14とが電磁結合
するとともに、L1,L2,C1及びL3,L4,C2
は、ハイパスフィルタを構成しているため、そのカット
オフ周波数以上で信号を伝送する。
【0013】なお、L5は電子部品1のグランド電極6
と、回路基板16の接地電極14間に形成されるが、そ
のインダクタンス値は非常に小さいため、信号に影響を
与えることはない。したがって、伝送ラインに信号に対
して影響を持つインダクタンス成分が発生しないため、
電子部品1の特性が変化しない。
と、回路基板16の接地電極14間に形成されるが、そ
のインダクタンス値は非常に小さいため、信号に影響を
与えることはない。したがって、伝送ラインに信号に対
して影響を持つインダクタンス成分が発生しないため、
電子部品1の特性が変化しない。
【0014】また、電子部品1を構成する誘電体基板2
の誘電率を増加することにより、図3に示した等価回路
のC1,C2,C3を増加し、カットオフ周波数を低下
させ、より低周波数より電磁結合させることができる。
さらに、誘電体基板2の誘電率及び厚みを変更すること
により、カットオフ周波数を可変し、伝送周波数の下限
値を調整することが可能になるとともに、入力インピー
ダンスを調整して、回路側とのインピーダンス整合を図
ることができる。
の誘電率を増加することにより、図3に示した等価回路
のC1,C2,C3を増加し、カットオフ周波数を低下
させ、より低周波数より電磁結合させることができる。
さらに、誘電体基板2の誘電率及び厚みを変更すること
により、カットオフ周波数を可変し、伝送周波数の下限
値を調整することが可能になるとともに、入力インピー
ダンスを調整して、回路側とのインピーダンス整合を図
ることができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明にかかる電
子部品の実装構造によれば、電子部品の内部の接続電極
と、回路基板の伝送線路及び第一の接地電極との間に、
電子部品を構成する誘電体基板が介在し、そのキャパシ
タンス成分で電磁結合するため、電極接続のための接続
部材が不要になる。その結果、伝送ラインにインダクタ
ンス成分が発生しないため、電子部品の電気的特性が変
化せず、本来の性能を発揮することができる。また、電
子部品を構成する誘電体基板の誘電率及び厚みを変更す
ることにより、伝送周波数の下限値を調整することがで
きるとともに、回路側とのインピーダンス整合を図るこ
とができる。
子部品の実装構造によれば、電子部品の内部の接続電極
と、回路基板の伝送線路及び第一の接地電極との間に、
電子部品を構成する誘電体基板が介在し、そのキャパシ
タンス成分で電磁結合するため、電極接続のための接続
部材が不要になる。その結果、伝送ラインにインダクタ
ンス成分が発生しないため、電子部品の電気的特性が変
化せず、本来の性能を発揮することができる。また、電
子部品を構成する誘電体基板の誘電率及び厚みを変更す
ることにより、伝送周波数の下限値を調整することがで
きるとともに、回路側とのインピーダンス整合を図るこ
とができる。
【図1】本発明の実施例による電子部品の、(a)は斜
視図であり、(b)は断面図である。
視図であり、(b)は断面図である。
【図2】本発明の実施例による電子部品の実装構造を示
す、(a)は一部断面斜視図であり、(b)は断面図で
ある。
す、(a)は一部断面斜視図であり、(b)は断面図で
ある。
【図3】図1の等価回路である。
【図4】従来の電子部品の実装構造を示す断面図であ
る。
る。
1 電子部品 2 誘電体基板 3 回路素子 4 入力電極 5 出力電極 6 グランド電極 11 絶縁基板 12,13 伝送線路 14,15 接地電極 16 回路基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 充英 京都府長岡京市天神二丁目26番10号 株式 会社村田製作所内 (72)発明者 降谷 孝治 京都府長岡京市天神二丁目26番10号 株式 会社村田製作所内
Claims (1)
- 【請求項1】絶縁基板の表面に伝送線路及び接地電極を
形成して回路基板を構成し、該回路基板の表面に、多層
の誘電体基板からなり、内部に回路素子及び該回路素子
と導通する接続電極を形成した電子部品を搭載し、該電
子部品の誘電体基板を介して、前記回路基板の伝送線路
及び接地電極と、前記電子部品の接続電極とが電磁結合
したことを特徴とする電子部品の実装構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6141796A JPH088519A (ja) | 1994-06-23 | 1994-06-23 | 電子部品の実装構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6141796A JPH088519A (ja) | 1994-06-23 | 1994-06-23 | 電子部品の実装構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH088519A true JPH088519A (ja) | 1996-01-12 |
Family
ID=15300345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6141796A Pending JPH088519A (ja) | 1994-06-23 | 1994-06-23 | 電子部品の実装構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH088519A (ja) |
-
1994
- 1994-06-23 JP JP6141796A patent/JPH088519A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002043807A (ja) | 導波管型誘電体フィルタ | |
US7782157B2 (en) | Resonant circuit, filter circuit, and multilayered substrate | |
JP3161196B2 (ja) | 電子部品の実装構造 | |
JP3161192B2 (ja) | 電子部品の実装構造 | |
JPH088519A (ja) | 電子部品の実装構造 | |
JP2001185912A (ja) | 非可逆回路素子および通信装置 | |
JP3161197B2 (ja) | 電子部品の実装構造 | |
JP3176859B2 (ja) | 誘電体フィルタ | |
JP3381392B2 (ja) | フィルタ | |
JPS59200516A (ja) | フイルタ | |
JP2661006B2 (ja) | 誘電体フィルタ | |
JPH0311923Y2 (ja) | ||
TW517447B (en) | Semiconductor electronic circuit unit | |
JP2780166B2 (ja) | ストリップラインフィルタの帯域幅調整方法 | |
JPH0338813A (ja) | Lc複合部品 | |
JPH06125202A (ja) | 誘電体フィルタとその通過帯域幅調整方法 | |
JPH0846403A (ja) | 誘電体フィルタ用基板及び誘電体フィルタ | |
JPH0241921Y2 (ja) | ||
JP2557081Y2 (ja) | マイクロ・ストリップラインフィルタ | |
JPH0832308A (ja) | 誘電体フィルタとその特性調整方法 | |
JPH088540A (ja) | マイクロ波帯用多層配線基板 | |
JPH06169201A (ja) | 積層型誘電体有極フィルタ | |
JPH09121102A (ja) | 積層誘電体フィルタの面実装構造 | |
JPH11284413A (ja) | 方向性結合器 | |
JPH05235619A (ja) | ストリップラインフィルタ |