JPH087734Y2 - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH087734Y2
JPH087734Y2 JP1986032169U JP3216986U JPH087734Y2 JP H087734 Y2 JPH087734 Y2 JP H087734Y2 JP 1986032169 U JP1986032169 U JP 1986032169U JP 3216986 U JP3216986 U JP 3216986U JP H087734 Y2 JPH087734 Y2 JP H087734Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
reference plate
density reference
density
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986032169U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62146358U (ja
Inventor
剛 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1986032169U priority Critical patent/JPH087734Y2/ja
Publication of JPS62146358U publication Critical patent/JPS62146358U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH087734Y2 publication Critical patent/JPH087734Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、原稿の画情報をデジタル的に読み取る画像
読取装置に関する。
従来技術 従来、一般のファクシミリに於ては、スキャナ部にお
いて原稿の画像面を光走査して得られた光画情報を画素
単位でサンプリングして読み取り、その読み取られた画
素ごとの画情報を量子化したうえで2値化する際、それ
が単純2値化処理されたデジタル画情報を得るようにし
ているため、原稿画像の読取りに先がけて2値化の際の
白色基準を得るべく(またはシェーディング補正用のデ
ータを得るべく)光走査される濃度基準板における濃度
はそれが一様であれば濃度自体に関してはあまり問題と
ならない。
しかし、濃淡をもったデジタル画像を得るべくスキャ
ナ部によって読み取られた画素ごとの画情報を多階調性
をもって2値化させるようにしたデジタル複写機などの
場合には、特に濃度基準板における濃度自体が問題とな
り、その濃度基準板に通常の塗料を用いるのでは白さが
不足し、特殊な塗料材料を必要としている。
第4図は一般的な画像読取装置を示すもので、コンタ
クトガラス1上にのせられた原稿2の画像面を照明ラン
プ3,3′により主走査方向にライン状に照明し、その原
稿2からの画情報がのせられた反射光をミラー4,5,6お
よび結像レンズ7を介してCCDなどの画素単位による光
電変換素子が1ライン分配列されたラインイメージセン
サ8上に与えるようにしている。ここでは原稿台固定で
光学系走査によるものを示しており、コンタクトガラス
1の下面に沿って原稿2の画像読取りのために照明ラン
プ3,3′とミラー4とが一体的に副走査送りされ、また
ミラー4の動きに関連してその1/2の速度でミラー5,6が
コンタクトガラス1面に沿って移動して原稿2の光画情
報を固定側に設けられた結像レンズ7を介してラインイ
メージセンサ8上に結像させるようにしている。
このような画像読取装置にあって、従来では第5図に
示すように、原稿スケールの裏面などのコンタクトガラ
ス1の端部上に白色の濃度,ムラともに管理された濃度
基準板9を設け、原稿2の読取走査に先がけてその濃度
基準板9を光走査して、そのときラインイメージセンサ
8によって得られたデータをその後に読み取られる原稿
2の画情報の多階調2値化処理時における白レベル基準
として、またはシェーディング補正用のデータとして用
いるようにしている。
しかしてその場合、基準白パターンの濃度が原稿より
も低いと、原稿2のハイライト部における階調再現性が
失われてしまうことになる。
下記表は原稿2として使用される可能性のある紙の反
射率と一般的な白塗料で得られる反射率との関係を示し
ており、その反射率は紙の方が高く、前述した理由か
ら、原稿2と同一面上に置く濃度基準板9における白色
面は特殊な塗料にするかまたは白色が管理された部材を
貼り付けなければならないものになっている。
目的 本考案は以上の点を考慮してなされたもので、一般的
な白塗装面をもった濃度基準板を用いても原稿に対して
常に最適な白レベル基準のデータが得られるようにした
画像読取装置を提供するものである。
構成 本考案はその目的達成のため、原稿の画像面を光源に
より光走査して得られた光画情報を画素単位でサンプリ
ングして読み取り、その読み取られた画素ごとの画情報
を量子化したうえで2値化する画像読取装置において、
原稿画像の読取りに先がけて2値化の際の濃度基準を得
るべく光走査される濃度基準板と、前記濃度基準板と前
記光源との距離を調整可能とすべく前記濃度基準板を支
持する調整機構とを有するようにしている。
以下、添付図面を参照して本考案の一実施例について詳
述する。
本考案は、第4図に示すような画像読取装置にあっ
て、特に第1図に示すように、濃度基準板9をコンタク
トガラス1の上面よりも照明ランプ3,3′側に近い位置
に設置するようにしている。
しかしてこのようにすることにより、照明ランプ3,
3′との間の距離l2が第5図に示す従来の距離1より
も短くなるので濃度基準板9面にあたる光量が大とな
り、反射率は低いままでもラインイメージセンサ8へ導
かれる光量は増加することになる。
原稿2に写真の白(反射濃度0.05〜0.07)を置き、そ
れらを光走査したときのラインイメージセンサ8で得ら
れた信号レベルと同等のレベルに濃度基準板9を読ませ
た値を合せるように、照明ランプ3,3′に対する濃度基
準板9の位置を調整することにより特殊な白色塗料を使
用したときと同等の効果が得られる。
第2図および第3図は、濃度基準板9の高さ調整機構
を示すもので、ベース側に両端部分で保持スプリング10
をそれぞれ介してネジ11によって取り付けるようにして
おり、ネジ11の調整によって濃度基準板9の高さ調整を
適宣行なわせることができるようにしている。
応用例として、高さを自動的に変えることにより出力
画像を画質を変更することができる。
すなわち、濃度基準板9を照明ランプ3,3′側に近づ
けることにより全体に黒ずんだ画像が得られ、濃度基準
板9を照明ランプ3,3′から遠ざけることにより全体に
白ぽい画像が得られるようになる。
効果 以上、本考案による画像読取装置にあっては、濃度基
準板と光源との距離を調整することができるため、一般
的な白塗装面をもった濃度基準板を用いても原稿に対し
て常に最適な白レベル基準のデータが得られるという優
れた利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による画像読取装置の一実施例における
濃度基準板部分の構成を示す正面図、第2図は濃度基準
板の高さ調整機構の構成例を示す斜視図、第3図はその
高さ調整機構のネジ部分の正面図、第4図は一般的な画
像読取装置の構成例を示す正面図、第5図は従来の濃度
基準板の取付状態を示す正面図である。 1……コンタクトガラス、2……原稿、3,3′……照明
ランプ、4,5,6……ミラー、7……結像レンズ、8……
ラインイメージセンサ、9……濃度基準板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿の画像面を光源により光走査して得ら
    れた光画情報を画素単位でサンプリングして読み取り、
    その読み取られた画素ごとの画情報を量子化したうえで
    2値化する画像読取装置において、原稿画像の読取りに
    先がけて2値化の際の濃度基準を得るべく光走査される
    濃度基準板と、前記濃度基準板と前記光源との距離を調
    整可能とすべく前記濃度基準板を支持する調整機構とを
    有することを特徴とする画像読取装置。
JP1986032169U 1986-03-06 1986-03-06 画像読取装置 Expired - Lifetime JPH087734Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986032169U JPH087734Y2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986032169U JPH087734Y2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06 画像読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62146358U JPS62146358U (ja) 1987-09-16
JPH087734Y2 true JPH087734Y2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=30838589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986032169U Expired - Lifetime JPH087734Y2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087734Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06101874B2 (ja) * 1983-08-20 1994-12-12 オンキヨー株式会社 スピ−カ−用ホ−ン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62146358U (ja) 1987-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3188521B2 (ja) 画像読取方法および画像読取装置
EP0901271A3 (en) Two lens converging device in a dual plane flat-bed scanner
EP0901272A3 (en) Single lamp illumination system for a dual plane flat-bed scanner
JPH087734Y2 (ja) 画像読取装置
JPH07183992A (ja) 画像読取装置
JPH1065874A (ja) 画像入力装置
JP3006229B2 (ja) スキャナの原稿回収装置
JP3513243B2 (ja) 画像読取り装置及びこれに用いるホルダ
JPS60182860A (ja) 原稿読取装置
JP3033987B2 (ja) 原稿読取装置
JP3125522B2 (ja) 画像読取装置
JP2001245109A (ja) 画像読取装置
JPS59223060A (ja) 原稿読取装置
JP3616473B2 (ja) 原稿読取装置
JPH0537778A (ja) 画像読取装置
JP2562028B2 (ja) 画像読取装置
JP2511163Y2 (ja) 原稿照明装置
JPH0678110A (ja) 白基準板検出方法
JP2998971B2 (ja) 画像読取装置
JPS61188532A (ja) 複写機における原稿濃度検出装置
JPS642190Y2 (ja)
JPH077605A (ja) 画像読取装置
JPH04112557U (ja) 画像読取り装置の光源
JPH02264562A (ja) 画像読取装置
JPH04150661A (ja) 原稿読取装置