JPH0875133A - 汚泥および/または家庭廃棄物の自熱焼却方法 - Google Patents

汚泥および/または家庭廃棄物の自熱焼却方法

Info

Publication number
JPH0875133A
JPH0875133A JP7215685A JP21568595A JPH0875133A JP H0875133 A JPH0875133 A JP H0875133A JP 7215685 A JP7215685 A JP 7215685A JP 21568595 A JP21568595 A JP 21568595A JP H0875133 A JPH0875133 A JP H0875133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
incinerator
drying
waste gas
dehydrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7215685A
Other languages
English (en)
Inventor
Marcel M Lesoille
ルソワーイユ,マルセル エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suez International SAS
Original Assignee
Degremont SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degremont SA filed Critical Degremont SA
Publication of JPH0875133A publication Critical patent/JPH0875133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G7/00Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals
    • F23G7/001Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals for sludges or waste products from water treatment installations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/008Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor adapted for burning two or more kinds, e.g. liquid and solid, of waste being fed through separate inlets

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 汚泥および/または家庭廃棄物の自熱焼却方
法を提供する。 【解決手段】 遠心分離−乾燥により汚泥を脱水し、焼
却炉中で発生する燃焼廃ガスの高熱を利用して前記脱水
汚泥を粉体状として、家庭廃棄物と同時に焼却炉へ導入
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、都市廃水および/
または産業廃水の処理場から生ずる汚泥の自熱焼却方法
に関する。さらに、本発明は、前記のような汚泥と家庭
廃棄物を同時に焼却できる方法に関する。
【0002】本発明は、極めてコンパクトなプラントで
使用できる方法を提供するもので、これによれば、特に
使用および維持コストを低減でき、また、比較的簡単な
手段を用いて、この汚泥の、また、時には同時に家庭廃
棄物を併せて、自熱焼却というかたちで終わる全ての操
作を自動化できる。
【0003】
【従来の技術】汚泥と家庭廃棄物を一緒に焼却処理する
方法の可能性は、既に検討されている。このように、十
分な乾燥度を示す汚泥塊を家庭廃棄物と一緒に焼却炉に
直接導入することが計画されていた。しかしながら、こ
のような方法には、特に、家庭廃棄物と乾燥汚泥との割
合に関して限界があつて、これが開発を困難にしてい
る。後で家庭廃棄物と一緒に焼却される汚泥の乾燥を行
うために、家庭廃棄物の焼却により出された熱エネルギ
ーを回収して利用する方法についても調査がなされてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記家庭廃
棄物と乾燥汚泥との割合に関する問題を解決して、汚泥
と家庭廃棄物を一緒に焼却処理する方法を提供するもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的のため、本発明
の主題は、第1に、都市の生活廃水および/または産業
廃水の処理場から出る汚泥を自熱焼却するための方法で
あり、この方法は、遠心分離乾燥により汚泥の脱水を行
うことにあり、一方、焼却炉で発生する燃焼廃ガスの高
熱を利用して、前記脱水汚泥を粉状体として焼却炉へ導
入することを特徴とする。
【0006】本発明の第2の主題は、都市の生活廃水お
よび/または産業廃水の処理場に由来する汚泥および家
庭廃棄物の自熱焼却方法であり、この方法は、遠心分離
乾燥による汚泥の脱水を行うことであり、一方、焼却炉
で作られた燃焼廃ガスの高熱を利用して、前記脱水汚泥
を粉体状にして家庭廃棄物と同時に焼却炉に導入するこ
とを特徴とする。
【0007】本発明では、遠心分離段階で生じる汚泥
は、非凝縮物質を分解し、また必要な酸化および希釈用
空気を再循環させるために、焼却炉に再導入させても良
い。また、本発明によると、焼却炉で発生する燃焼廃ガ
スは、遠心分離乾燥段階の前で希釈用空気の導入によつ
て希釈される。
【0008】本発明の他の特徴によれば、焼却炉で発生
した燃焼廃ガスは、汚泥の遠心分離乾燥段階の前に空気
の導入によって希釈される。
【0009】本発明のさらに他の特徴によれば、焼却炉
で発生した燃焼廃ガスは、その熱を回収する前に、調整
される。この調整は希釈・噴霧チャンバーで行なわれ、
同時にダストの予備除去および燃焼廃ガスの最終処理ユ
ニットから生じるパージのダスト処理を確実にする。
【0010】本発明の主題を形成する方法及びそれを使
用するためのプラントについて、以下に詳細に述べる。
以下、乾燥汚泥および家庭廃棄物が同時に焼却される実
施例について触れる。本発明による方法は、前述のよう
に、乾燥汚泥の焼却のみに用いても良いことは明かであ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明について説明する。図1は、本発明の方法を説明する
ブロック図である。図2は、本発明の方法を使用する、
自熱焼却用プラントの実施例を図式的に示したものであ
る。
【0012】図1に図式的に示されるように、焼却炉か
ら発生する燃焼廃ガスは、汚泥の乾燥を確かなものにす
るために利用され、この汚泥には同時に高度の乾燥(6
5%以上)を達成できる遠心分離操作が施される。乾燥
汚泥は、粉体状に粉砕され、家庭廃棄物と同時に焼却炉
に導入される。遠心分離乾燥工程で生じる煙霧および蒸
気は、従来の方法で処理される。
【0013】本発明の方法によると、これまでの方法で
は不可能であった汚泥および家庭廃棄物を重量比に制限
なく同時に処理することが可能となる。
【0014】図2は、前記方法を使用するためのプラン
トの一実施例を説明するダイアグラムである。このプラ
ントは、本質的に以下の構成装置を含むことが分かる。
即ち、これは − 焼却炉10、好ましくは、一方で家庭廃棄物を受け
取り、他方では前記方法による乾燥汚泥を受け取る流動
床炉; − 燃焼廃ガスの調整(conditioning)を可能にする希
釈・噴霧チャンバー12、その高熱が、下記の遠心分離
−乾燥機16中の汚泥の乾燥を行うため、本発明におい
て利用される; − フィルター、好ましくはバッグフィルター14、こ
れにより灰が燃焼廃ガスから分離できる; − 遠心分離−乾燥機16、従来のどのような周知のタ
イプのものでも良く、そこへ汚泥が送られ、焼却炉10
からの燃焼廃ガスの高熱を利用して遠心分離された汚泥
を乾燥させることにより、高度の乾燥度を示す粉体状乾
燥汚泥を得ることが可能となる。この粉体状汚泥は、上
述したように、家庭廃棄物と共に焼却炉10に導入され
る。蒸気と乾燥汚泥の分離は、サイクロン18中で行わ
れ、煙霧及び蒸気は最終的に、煙突を通して放出される
前に通常の最終処理ユニット20で処理される。
【0015】本発明の主題を形成する方法によると、特
にコンパクトな処理ユニットの製造が可能になり、この
ユニットでは、汚泥の脱水工程が、焼却ユニットからの
燃焼廃ガスの処理回路に組み込まれている。
【0016】本発明によると、焼却炉10を出た燃焼廃
ガスの希釈は、空気の流れの助けにより行われ、この空
気が燃焼廃ガスの温度を900℃からおよそ200℃ま
で下げ、一方では、高熱を貯える、既述したように、乾
燥に必要なエネルギーは、この高熱から得られる。
【0017】希釈チャンバー12は、予備ダスト分離機
および燃焼廃ガスの最終処理段階で生じるパージのダス
ト除去用チャンバーとしての両方の機能をもっている、
これらのパージは、最終処理ユニット20から生じ、配
管22を経てチャンバー12に導入され、これにより、
希釈および個体の汚染物質の除去が可能となる。
【0018】本発明によると、遠心分離−乾燥機16中
の汚泥の乾燥により発生する蒸気は、非凝縮物質を分解
するために、また、必要な酸化および希釈空気を再循環
させるために、焼却炉中に再導入することができ、一
方、この蒸気の高熱を利用することを可能にし、これに
より、焼却炉10が流動床炉である時は、燃焼および/
または流動化用の空気の予備加熱を省くことができる。
【0019】
【発明の効果】本発明の方法により得られる効果とし
て、以下の点を挙げることができる。即ち、 − 既存のプラントよりはるかにコンパクトなプラント
(特に回収ボイラの省略)である。 − ダイオキシンの形成を促進するような温度領域中を
非常に速く通過させてダイオキシンの生成を抑え、処理
できる希釈操作(チャンバー12)を行うことが可能で
ある。 − 炉への供給の簡易化;プランジャー・ポンプの省
略、粉体状乾燥汚泥の炉への供給はニューマチックコン
ベヤにより行われる。 − コンパクトなプラントのため、費用が低減でき、脱
水および焼却は、容易に自動化され、それにより、保守
費用を低く抑えることができる。 本発明は、使用方法および前記実施例に限定されるもの
ではなく、また、そのいかなる代替物をも包含する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法の段階を説明するブロック図であ
る。
【図2】本発明の方法を利用する、自熱焼却用プラント
の実施例の図式図である。
【符号の説明】
10・・・焼却炉 12・・・希釈・噴霧チャンバー 16・・・遠心分離−乾燥機 18・・・サイクロン 20・・・最終処理ユニット

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 都市廃水および/または産業廃水の処理
    場からの汚泥ならびに家庭廃棄物の処理において、遠心
    分離−乾燥により汚泥を脱水し、焼却炉中で発生する燃
    焼廃ガスの高熱を利用して前記脱水汚泥を粉体状とし
    て、家庭廃棄物と同時に焼却炉へ導入することを特徴と
    する汚泥または家庭廃棄物の自熱焼却方法。
  2. 【請求項2】 都市廃水および/または産業廃水の処理
    場からの汚泥の処理において、遠心分離−乾燥により汚
    泥を脱水し、一方、焼却炉の中で発生する燃焼廃ガスの
    高熱を利用し、前記脱水汚泥を粉状体として焼却炉へ導
    入することを特徴とする汚泥の自熱焼却方法。
  3. 【請求項3】 汚泥の脱水段階が、焼却炉からの燃焼廃
    ガス処理回路に組み込まれていることを特徴とする前記
    請求項1及び2のいずれか一つに記載の自熱焼却方法。
  4. 【請求項4】 遠心分離−乾燥段階から発生する蒸気
    が、非凝縮物質の分解または必要な酸化および希釈用空
    気を再循環させるため、焼却炉へ再導入されることを特
    徴とする上記請求項のいずれか一つに記載の自熱焼却方
    法。
  5. 【請求項5】 焼却炉で発生した燃焼廃ガスが、希釈用
    空気の導入により遠心分離−乾燥段階の前で希釈される
    ことを特徴とする上記請求項のいずれか一つに記載の自
    熱焼却方法。
  6. 【請求項6】 燃焼廃ガスが、汚泥の遠心分離−乾燥段
    階において燃焼ガスの高熱を回収する前に調整され、こ
    の調整は希釈・噴霧チャンバー内で行われ、同時に予備
    のダスト除去および燃焼廃ガスの最終処理ユニットのダ
    スト除去を確実にすることを特徴とする上記請求項のい
    ずれか一つに記載の自熱焼却方法。
JP7215685A 1994-08-29 1995-08-24 汚泥および/または家庭廃棄物の自熱焼却方法 Pending JPH0875133A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9410378 1994-08-29
FR9410378A FR2724008B1 (fr) 1994-08-29 1994-08-29 Procede d'incineration auto-thermique de boues et eventuellement en outre d'ordures menageres
NL1002006A NL1002006C2 (nl) 1994-08-29 1996-01-02 Werkwijze voor autothermische verbranding van afvalstoffen, eventueel samen met huisvuil.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0875133A true JPH0875133A (ja) 1996-03-19

Family

ID=26231379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7215685A Pending JPH0875133A (ja) 1994-08-29 1995-08-24 汚泥および/または家庭廃棄物の自熱焼却方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5630366A (ja)
EP (1) EP0699868B1 (ja)
JP (1) JPH0875133A (ja)
DE (1) DE699868T1 (ja)
ES (1) ES2083351T3 (ja)
FR (1) FR2724008B1 (ja)
NL (1) NL1002006C2 (ja)
ZA (1) ZA956933B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180047046A (ko) * 2016-10-31 2018-05-10 한국에너지기술연구원 글루존 형성을 배제하는 컴팩트 슬러지 건조 시스템

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2758100B1 (fr) * 1997-01-06 1999-02-12 Youssef Bouchalat Procede de traitement et valorisation energetique optimisee des boues de stations d'epuration urbaine et industrielle
DE19706606A1 (de) * 1997-02-20 1998-08-27 Babcock Anlagen Gmbh Verfahren zur Regelung der Temperatur in thermischen Abfallbehandlunganlagen und Abfallbehandlunganlage
CA2239984A1 (en) * 1998-06-08 1999-12-08 Presson Manufacturing Ltd. Method and apparatus for reclamation of glycol based liquids used in gas dehydration
ES2190687B1 (es) * 2000-02-03 2004-11-16 Inreco, S.L. Quemador polivalente, aplicable para todo tipo de materiales combustibles.
JP3573694B2 (ja) * 2000-07-14 2004-10-06 株式会社クボタ商会 含セルロース廃棄物の燃焼灰製造装置
US6412428B1 (en) 2000-12-20 2002-07-02 Vincent Promuto Method and apparatus for drying and incineration of sewage sludge
DE10224077B4 (de) * 2002-05-31 2005-07-07 Hans Ulrich Feustel Verfahren zur thermischen Behandlung und stofflichen Verwertung von Klärschlamm
WO2006136105A1 (fr) * 2005-06-21 2006-12-28 Institute Of Engineering Thermophysics, Chinese Academy Of Sciences Secheur combine, procede et installation d'incineration de boues humides utilisant le secheur combine
JP4839371B2 (ja) * 2005-07-08 2011-12-21 インスティテュート オブ エンジニアリング サーモフィジックス、チャイニーズ アカデミー オブ サイエンシーズ 粒子乾燥機と粒子乾燥機を用いたウェット汚泥焼却処理方法及び装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2246224A (en) * 1937-10-27 1941-06-17 Municipal Sanitary Service Cor Disposal of garbage or garbage and sewage sludge and the like
CH485175A (de) * 1968-07-15 1970-01-31 Von Roll Ag Verfahren und Einrichtung zur gemeinsamen Verbrennung von festen Abfallstoffen, insbesondere Stadtmüll, und wässrigem Klärschlamm, insbesondere aus kommunalen Kläranlagen
DE1751751A1 (de) * 1968-07-23 1971-04-29 Ver Kesselwerke Ag Verfahren zur Vernichtung von Muell und Klaerschlamm in einer Verbrennungsanlage
DE1912648A1 (de) * 1968-11-26 1970-09-24 Ver Kesselwerke Ag Verfahren und Einrichtung zur Beseitigung von Schlaemmen
US3670669A (en) * 1970-12-16 1972-06-20 John G Hoad & Associates Process for disposal of combustible waste
US3714038A (en) * 1970-12-18 1973-01-30 Black Clawson Co Process and product for converting organic materials by pyrolysis or hydrogenation
US4213407A (en) * 1978-12-27 1980-07-22 Hooker Chemicals & Plastics Corporation Flash drying sludge derived fuel process
DE3423620A1 (de) * 1984-06-27 1986-01-02 Uhde Gmbh, 4600 Dortmund Verfahren zur thermischen behandlung von kohlenstoffhaltigen stoffen, insbesondere von schlaemmen
JPH0229372Y2 (ja) * 1984-09-26 1990-08-07
WO1993000562A1 (de) * 1991-06-25 1993-01-07 Baumann-Schilp, Lucia Verfahren und vorrichtung zum entwässern von schlämmen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180047046A (ko) * 2016-10-31 2018-05-10 한국에너지기술연구원 글루존 형성을 배제하는 컴팩트 슬러지 건조 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
ZA956933B (en) 1996-02-25
ES2083351T3 (es) 1999-12-01
NL1002006A1 (nl) 1997-07-03
DE699868T1 (de) 1996-10-10
NL1002006C2 (nl) 1997-07-03
FR2724008B1 (fr) 1997-05-09
ES2083351T1 (es) 1996-04-16
US5630366A (en) 1997-05-20
EP0699868B1 (fr) 1999-10-06
EP0699868A1 (fr) 1996-03-06
FR2724008A1 (fr) 1996-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3954069A (en) Process and apparatus for the incineration of aqueous sewage sludge
US4223614A (en) Plant for the treatment of waste
US4852269A (en) Combined sewage and lime slude treatment process
JPS6038611B2 (ja) 焼却装置の排気ガスによって廃スラッジを蒸発濃縮させる方法および装置
US5191845A (en) Method of reprocessing sewage sludge
JPH0875133A (ja) 汚泥および/または家庭廃棄物の自熱焼却方法
US4769157A (en) Process for the thermal treatment of sludges
JP3981759B2 (ja) 下水汚泥処理方法
JPH0350411A (ja) 混成廃物を焼却して処理する方法
JP2007196153A (ja) 灰処理方法及びその装置
JPH01159514A (ja) 有毒化合物の分解方峰
KR20020085480A (ko) 하수슬러지처리기
JP2010116283A (ja) セメントキルン排ガスの処理装置及び処理方法
JPH01127100A (ja) 廃棄物を熱処理するための方法
JP3077802B1 (ja) 汚泥の炭化処理方法及び装置
JPH03204508A (ja) 汚泥の浄化処理方法
CN211475945U (zh) 一种利用含碳滤饼的危险废物焚烧装置
CN203741192U (zh) 煤化工行业中废物无害化处理系统
JPS6152883B2 (ja)
JP6127113B1 (ja) 放射性汚染物の処理方法、ならびに放射性汚染物の処理設備
JPS6350079B2 (ja)
JPS58109198A (ja) 下水汚泥の資源回収装置
JPH11351528A (ja) ごみの燃焼による発電方法と装置
JP2002205044A (ja) 廃棄物処理プラント
JPH11182835A (ja) ガス化焼却設備における排ガス処理方法および装置