JPH0872886A - 手荷物用吊り下げ具 - Google Patents

手荷物用吊り下げ具

Info

Publication number
JPH0872886A
JPH0872886A JP23401494A JP23401494A JPH0872886A JP H0872886 A JPH0872886 A JP H0872886A JP 23401494 A JP23401494 A JP 23401494A JP 23401494 A JP23401494 A JP 23401494A JP H0872886 A JPH0872886 A JP H0872886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baggage
shape
hook
hand
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23401494A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Maeda
征男 前田
Tokio Nonaka
富喜夫 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP23401494A priority Critical patent/JPH0872886A/ja
Publication of JPH0872886A publication Critical patent/JPH0872886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 手提げ袋などの手荷物をたくさん吊り下げて
持ち運ぶのに便利な手荷物用吊り下げ具を提供する。 【構成】 手荷物用吊り下げ具1は略とぐろ状に形成さ
れており、把手部5、案内部8、鈎部13が一体に成形
されている。把手部5は直線状に形成されており、その
内側部分は握ったときの指の間隔に応じて波形5aに形
成されている。端部5bは、把手部5の外側の面が波形
5aに形成された内側の面より長くなるようにテーパ状
にカットされているので、握り易い。案内部8は円弧状
に形成されており、その内側に沿って手提げ袋の紐など
が挿入される。鈎部13は略U字形に形成されていて、
その先端部13aは他の部分より厚くかつ大きく形成さ
れ、把手部5と平行になるまで内側に屈曲している。鈎
部13の内側にビニール袋21の手提げ部分21aを挿
入し、把手部5を掴むことにより簡単に複数のビニール
袋を吊り下げでき、手のひらで直に掴む場合に較べてよ
り多くビニール袋を持ち運ぶことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、手提げの付いた手荷物
をたくさん持ち運ぶのに便利な手荷物用吊り下げ具に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、手荷物を吊り下げて持ち運ぶもの
としてつぎのようなものがあった。図7は従来の手荷物
用吊り下げ具を示す説明図である。
【0003】この手荷物用吊り下げ具aは比較的大きな
段ボール箱などの手荷物を持ち運ぶためによく知られた
もので、把手部bとその両端から外側に湾曲した鈎部c
とからできた簡単な形状を有する。段ボール箱dを予め
紐eで縛っておいてから縛った紐eをそれぞれ両端の鈎
部cの内側に差し入れることで持ち運びできる状態とな
る。
【0004】また、この手荷物用吊り下げ具aを複数本
取り付けて段ボール箱dが重いときに持ち運びし易くし
たり、1箇所に架かる荷重を分散させたりして紐eを切
れにくくしたりすることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな手荷物用吊り下げ具aは比較的大きな段ボール箱d
を1個だけ吊り下げるのに適しているが、スーパースト
アや百貨店などで買い物をしたときに手渡されるビニー
ル袋や紙袋などの手提げ袋をたくさん吊り下げて持ち運
ぶことには使えなかった。
【0006】通常、手のひらで吊り下げられる手提げ袋
の数は限られており、4〜5個のビニール袋や紙袋を持
ち運ぼうとすると、手提げ部分であるビニールや紐が細
いので、長く持っていると手のひらに食い込んで痛くな
るといった問題があった。また、一時的に置いておくた
めに、握っているビニール袋や紙袋の手提げ部分を離す
と、バラバラになってその後の取扱いに不便であるとい
う問題もあった。
【0007】そこで、本発明は手提げ袋などの手荷物を
たくさん吊り下げて持ち運ぶのに便利な手荷物用吊り下
げ具を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に係る手荷物用吊り下げ具は、手
荷物を吊り下げて持ち運ぶための手荷物用吊り下げ具で
あって、把手部、案内部および鈎部からなり、該把手部
は略直線状に形成され、該把手部から曲がって前記案内
部は形成され、該案内部に繋がる前記鈎部には前記手荷
物の手提げ部分を引っかける湾曲部が形成されたことを
特徴とする。
【0009】請求項2に係る手荷物用吊り下げ具では、
請求項1に係る手荷物用吊り下げ具において前記鈎部の
先端は前記把手部と略平行にまで屈曲していることを特
徴とする。
【0010】請求項3に係る手荷物用吊り下げ具は、請
求項1に係る手荷物用吊り下げ具において前記把手部の
内側を指の間隔に応じた波形に形成し、該把手部の断面
を略円形に形成したことを特徴とする。
【0011】請求項4に係る手荷物用吊り下げ具は、請
求項1に係る手荷物用吊り下げ具において前記湾曲部に
刻みを形成したことを特徴とする。
【0012】請求項5に係る手荷物用吊り下げ具は、請
求項2に係る手荷物用吊り下げ具において前記鈎部の先
端を他の部分よりも厚くかつ大きく形成したことを特徴
とする。
【0013】請求項6に係る手荷物用吊り下げ具は、請
求項2に係る手荷物用吊り下げ具において前記鈎部の先
端にカバーを設けたことを特徴とする。
【0014】請求項7に係る手荷物用吊り下げ具は、請
求項1に係る手荷物用吊り下げ具において前記案内部は
略S字形に形成されたことを特徴とする。
【0015】
【作用】本発明の請求項1に係る手荷物用吊り下げ具で
は、手荷物の手提げ部分を案内部に沿って鈎部に形成さ
れた湾曲部に引っかけた状態で、把手部を把持すれば手
荷物を吊り下げて持ち運びできる。
【0016】
【実施例】つぎに、本発明の手荷物用吊り下げ具の実施
例について説明する。
【0017】[第1実施例]図1は第1実施例の手荷物
用吊り下げ具の形状を示す正面図である。図2はその側
面図である。本実施例の手荷物用吊り下げ具1は、略と
ぐろ状に形成されており、端から把手部5、案内部8、
鈎部13が一体に成形されている。
【0018】このうち、把手部5は直線部分からなり、
その内側は握ったときの指の間隔に応じた波形5aに形
成されている。また、端部5bは外側の面が波形5aに
形成された内側の面より長くなるようにテーパ状にカッ
トされているので、握り易い。
【0019】案内部8は円弧状に形成されており、その
内側に沿って手提げ袋の紐など手提げ部分が挿入し易く
されている。
【0020】鈎部13は略U字形に形成されている。そ
の先端部13aは他の部分より厚くかつ大きく形成さ
れ、把手部5とほぼ平行になるまで内側に屈曲してい
る。鈎部13の内側にはほぼ一定の隙間13bが形成さ
れ、ここに手提げ袋の手提げ部分が挿入される。
【0021】図3は手荷物用吊り下げ具1を使用した状
態を示す説明図である。図には、スーパーストアなどで
買い物袋として渡されるビニール袋21を3個吊り下げ
た状態が示されている。把手部5を掴むだけで簡単に3
個のビニール袋21を持ち運びできるようになる。ビニ
ール袋21の手提げ部分21aを鈎部13の内側の隙間
13bに通すだけでよいので、手のひらで直に手提げ部
分21aを掴む場合に較べてより多くのビニール袋21
を吊り下げることができる。また、ビニール袋21の中
身が多少重いものであっても、細いビニールの手提げ部
分21aが直に手のひらに食い込むこともないので、長
く持っていても手のひらが食い込んで痛くなることはな
い。さらに、ビニール袋21は鈎部13によってひとま
とめに束ねられているので、その状態でビニール袋21
を一旦台などの上に置いてもビニール袋21はバラバラ
にならず、簡単にまた移動できる。
【0022】[第2実施例]つぎに、第2実施例の手荷
物用吊り下げ具について説明する。図4は第2実施例の
手荷物用吊り下げ具の形状を示す正面図である。図5は
その側面図である。
【0023】本実施例の手荷物用吊り下げ具31は、把
手部と鈎部を変更した点を除けば大方、前記第1実施例
と同様の形状を有する。すなわち、前記第1実施例の把
手部5の断面はそれに続く案内部8、鈎部13と同じ略
四角形をしていた(図2参照)が、本実施例の把手部3
5はやや太めの円形の断面で握り易くされている。把手
部35の内側は前記第1実施例と同様に握ったときの指
の間隔に応じた波形35aに形成されている。
【0024】また、鈎部43の内側には刻み43aが6
箇所に設けられており、ビニール袋などの手提げ部分を
挿入して吊り下げたときに固定し易くされている。した
がって、運んでいる途中で手提げ部分が前後にずれるこ
とはなく、出し入れが容易になり、奥まった位置からで
もビニール袋を簡単に取り外しできる。
【0025】[変形例]本発明の手荷物用吊り下げ具は
前記第1、第2実施例に限定されるものではなく、種々
の変形が可能である。例えば、鈎部の先端にカバーを取
り付け、一旦、挿入したビニール袋などの手提げ部分が
簡単に外れないようにしてもよい。また、プラスチック
などの材質を用いて一体成形してもよいし、継ぎ木して
組み合わせてもよい。特に、第2実施例の把手部には皮
で巻いて掴み易いように丸みを付けてもよい。
【0026】手荷物用吊り下げ具の形状は略とぐろ状に
限るものではなく、種々の形状であってよい。図6は変
形例の手荷物用吊り下げ具の形状を示す説明図である。
同図(A)は四角形の一辺が欠けた形状をした手荷物用
吊り下げ具51であり、同図(B)は略S字形をした手
荷物用吊り下げ具61である。形状を略S字形にするこ
とで、ビニール袋を挿入する向きと把手部65を掴む向
きとを前記第1、第2実施例と反対にすることができ、
手に持って運んでいる途中に新たなビニール袋を吊り下
げようとするときは手前に向かって挿入できるので、取
扱いが容易になる。
【0027】また、手荷物としては、ビニールや紙など
の手提げ袋に限らず、鞄やバックなど手提げ部分のある
ものならなんでもよい。
【0028】
【発明の効果】本発明の請求項1に係る手荷物用吊り下
げ具によれば、手荷物を吊り下げて持ち運ぶための手荷
物用吊り下げ具であって、把手部、案内部および鈎部か
らなり、該把手部は略直線状に形成され、該把手部から
曲がって前記案内部は形成され、該案内部に繋がる前記
鈎部には前記手荷物の手提げ部分を引っかける湾曲部が
形成されたので、直接に手のひらを使って吊り下げる場
合に較べてより多くの手提げの付いた手荷物を持ち運び
できる。また、手のひらで直接に手提げ部分を吊り下げ
ないので、手のひらに手提げ部分が食い込んで痛くなる
ことも回避できる。さらに、一時的に手提げ袋を置いて
も鈎部に形成された湾曲部に複数の手提げ部分が束ねら
れているので、手提げ袋がバラバラになることはなく、
その後の取扱いを容易にできる。
【0029】請求項2に係る手荷物用吊り下げ具によれ
ば、前記鈎部の先端は前記把手部と略平行にまで屈曲し
ているので、一度、案内部に沿って引っかけた手提げ袋
などの手提げ部分を外れにくくできる。
【0030】請求項3に係る手荷物用吊り下げ具によれ
ば、前記把手部の内側を指の間隔に応じた波形に形成
し、該把手部の断面を略円形に形成したので、手のひら
で握り易く、重い手荷物を長く持っていても疲れにくく
できる。
【0031】請求項4に係る手荷物用吊り下げ具によれ
ば、前記湾曲部に刻みを形成したので、刻み毎に手提げ
部分をしっかりと固定できる。
【0032】請求項5に係る手荷物用吊り下げ具によれ
ば、前記鈎部の先端を他の部分よりも厚くかつ大きく形
成したので、手提げ袋などの手提げ部分を外れにくくで
きる。
【0033】請求項6に係る手荷物用吊り下げ具によれ
ば、前記鈎部の先端にカバーを設けたので、手提げ袋な
どの手提げ部分を外れにくくできる。
【0034】請求項7に係る手荷物用吊り下げ具によれ
ば、前記案内部は略S字形に形成されたので、把手部を
手で把持した状態で手提げ袋の手提げ部分を手前から引
っかけることができ、取扱いを容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の手荷物用吊り下げ具の形状を示す
正面図である。
【図2】図1と同じ手荷物用吊り下げ具の形状を示す側
面図である。
【図3】手荷物用吊り下げ具を使用した状態を示す説明
図である。
【図4】第2実施例の手荷物用吊り下げ具の形状を示す
正面図である。
【図5】図4と同じ手荷物用吊り下げ具の形状を示す側
面図である。
【図6】変形例の手荷物用吊り下げ具の形状を示す説明
図である。
【図7】従来の手荷物用吊り下げ具を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1、31、51、61 … 手荷物用吊り下げ具 5、35、65 … 把手部 8、38 … 案内部 13、43 … 鈎部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 手荷物を吊り下げて持ち運ぶための手荷
    物用吊り下げ具であって、 把手部、案内部および鈎部からなり、 該把手部は略直線状に形成され、 該把手部から曲がって前記案内部は形成され、 該案内部に繋がる前記鈎部には前記手荷物の手提げ部分
    を引っかける湾曲部が形成されたことを特徴とする手荷
    物用吊り下げ具。
  2. 【請求項2】 前記鈎部の先端は前記把手部と略平行に
    まで屈曲していることを特徴とする請求項1記載の手荷
    物用吊り下げ具。
  3. 【請求項3】 前記把手部の内側を指の間隔に応じた波
    形に形成し、該把手部の断面を略円形に形成したことを
    特徴とする請求項1記載の手荷物用吊り下げ具。
  4. 【請求項4】 前記湾曲部に刻みを形成したことを特徴
    とする請求項1記載の手荷物用吊り下げ具。
  5. 【請求項5】 前記鈎部の先端を他の部分よりも厚くか
    つ大きく形成したことを特徴とする請求項2記載の手荷
    物用吊り下げ具。
  6. 【請求項6】 前記鈎部の先端にカバーを設けたことを
    特徴とする請求項2記載の手荷物用吊り下げ具。
  7. 【請求項7】 前記案内部は略S字形に形成されたこと
    を特徴とする請求項1記載の手荷物用吊り下げ具。
JP23401494A 1994-09-02 1994-09-02 手荷物用吊り下げ具 Pending JPH0872886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23401494A JPH0872886A (ja) 1994-09-02 1994-09-02 手荷物用吊り下げ具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23401494A JPH0872886A (ja) 1994-09-02 1994-09-02 手荷物用吊り下げ具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0872886A true JPH0872886A (ja) 1996-03-19

Family

ID=16964208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23401494A Pending JPH0872886A (ja) 1994-09-02 1994-09-02 手荷物用吊り下げ具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0872886A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010200818A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Hatsuta Seisakusho Co Ltd 消火器用安全栓及び消火器
JP2014064812A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Atom Medical Corp ガートル台

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010200818A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Hatsuta Seisakusho Co Ltd 消火器用安全栓及び消火器
JP2014064812A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Atom Medical Corp ガートル台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6499781B1 (en) Device for carrying a load
US5709424A (en) Apparatus for elastically gripping and holding an article
US20200000194A1 (en) Reusable totebag bracelet
JPH0872886A (ja) 手荷物用吊り下げ具
US20180037385A1 (en) Hair accessory holder
US5433494A (en) Universal bag carrier
EP1648260B1 (en) Umbrella cover
JP3976194B2 (ja) 指圧具及びプルタブ起しを兼ねた荷物用把手
JP3106095U (ja) 合成樹脂製袋用把持具および合成樹脂製袋用ホルダ
JP3127495U (ja) ハンドキャリヤ補助具
JP2018183302A (ja) 手荷物運搬用補助具
JP6931514B2 (ja) 把持具
JP3083854U (ja) 買物袋の手提げ用補助具
JP3217249U (ja) 肩掛け具
JP3049376U (ja) 産米用紙袋
KR970006774Y1 (ko) 휴대용 보조 손잡이
JP3050794U (ja) 手紐用把持具
JP3007003U (ja) 事務用紙袋
JPH0728430U (ja) ホルダー
JP2000287735A (ja) 買物袋の提手用グリップ
KR20220001091U (ko) 홀딩 랙
JP2022110136A (ja) 取っ手
JP3027925U (ja) 手提げ袋
JP2006158675A (ja) 傘の柄
JPS581224Y2 (ja) 手提げかばん