JPH0872542A - 自動車用日除け - Google Patents

自動車用日除け

Info

Publication number
JPH0872542A
JPH0872542A JP20859394A JP20859394A JPH0872542A JP H0872542 A JPH0872542 A JP H0872542A JP 20859394 A JP20859394 A JP 20859394A JP 20859394 A JP20859394 A JP 20859394A JP H0872542 A JPH0872542 A JP H0872542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
awning
light
shading
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20859394A
Other languages
English (en)
Inventor
Kohei Yamada
耕平 山田
Yoshiko Yamada
嘉子 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YACHIYO SHOJI KK
Daiwa KK
Shoei Bussan KK
Yachiyo Shoji KK
Original Assignee
YACHIYO SHOJI KK
Daiwa KK
Shoei Bussan KK
Yachiyo Shoji KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YACHIYO SHOJI KK, Daiwa KK, Shoei Bussan KK, Yachiyo Shoji KK filed Critical YACHIYO SHOJI KK
Priority to JP20859394A priority Critical patent/JPH0872542A/ja
Publication of JPH0872542A publication Critical patent/JPH0872542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フロントグラス正面からの光の入射は元よ
り、側方からの光の入射も完全に遮ることができる自動
車用日除けを提供すること。 【構成】 自動車のフロントグラス14上方天井に日除
け板12をアーム13を介して回動可能に取着した自動
車用日除け11であって、前記日除け板12に取り付け
た遮光板15が日除け板12側方に出没するようにした
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車のフロントグラス
上方天井に日除け板をアームを介して回動可能に取着し
た自動車用日除けに関する。詳細には、フロントグラス
正面からの光の入射は元より、側方からの光の入射も完
全に遮ることができる自動車用日除けに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車用日除け1としては、図8
に示すように、自動車のフロントグラス4上方天井に日
除け板2をアーム3を介して回動可能に取着したものが
あった。この自動車用日除け1にあっては、フロントグ
ラス4正面より日光が入射するときは、図中白矢印で示
すように、自動車用日除け1の日除け板2を手前に倒し
て光を遮り、側方より日光が入射するときは、図中黒矢
印で示すように、さらに自動車用日除け1の日除け板2
をドアウインド5側に回動させて側方からの光を遮ると
いった具合いに日除け板2の回動操作がなされていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、自動車用日
除け1にあっては、図8に示すように、側方からの日光
の入射を遮るために日除け板2を回動させたとき、日除
け板2の長さがドアウインド5の幅よりも短いことか
ら、日除け板2でドアウインド5上部を覆いきれず隙間
ができてしまい、側方からの日光の入射を完全に遮るこ
とができなかった。
【0004】このため、日除け板でドアウインド上部を
覆いきれずに生じた隙間から光が入射し、この光がフロ
ント側座席に着座する者の目に入り、まぶしさで目が眩
み、これが原因で交通事故が発生したりすることもあっ
た。そこで、側方より光が目に入るような場合は、座者
が前かがみになったり斜めになったりしてこれを避ける
といった対応を与儀なくされていた。
【0005】このように、側方からの日光の入射は、フ
ロント側座席に着座する者にとって、疲労を増大させ、
しかも安全運転上にも大きな悪影響を及ぼすことから、
その改善が求められていた。
【0006】本発明は、このような要望に鑑みなされた
ものであり、フロントグラス正面からの光の入射は元よ
り、側方からの光の入射も完全に遮ることができる自動
車用日除けを提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、「自動車のフロントグラス
上方天井に日除け板をアームを介して回動可能に取着し
た自動車用日除けであって、前記日除け板に取り付けた
遮光板が日除け板側方に出没するようにしたことを特徴
とする自動車用日除け」をその要旨とした。
【0008】請求項2記載の発明は、「前記遮光板上端
には遮光板との間で日除け板を挟着する挟着片が延設さ
れており、この挟着片との間で日除け板を挟着した状態
で遮光板が同日除け板に沿って日除け板側方にスライド
するようにしたことを特徴とする自動車用日除け」をそ
の要旨とした。
【0009】請求項3記載の発明は、「前記遮光板には
日除け板を挟着するゴムベルトが取り付けられており、
このゴムベルトで日除け板を挟着した状態で遮光板が同
日除け板に沿って日除け板側方にスライドするようにし
たことを特徴とする自動車用日除け」をその要旨とし
た。
【0010】請求項4記載の発明は、「前記日除け板に
ヒンジを介して折り畳み可能な遮光板が取り付けられて
おり、前記遮光板を展開することで、遮光板が日除け板
側方に出没するようにしたことを特徴とする自動車用日
除け」をその要旨とした。
【0011】
【作用】請求項1記載の自動車用日除けにあっては、自
動車のフロントグラス上方天井にアームを介して取着し
た日除け板を手前に倒し、さらにドアウインド側に回動
させたとき、ドアウインド上部の日除け板で覆いきれな
い部分が、日除け板に取り付けた遮光板を日除け板側方
に出没させることで覆われるようになっている。
【0012】請求項2記載の自動車用日除けにあって
は、日除け板を遮光板上端に延設された挟着片と遮光板
との間に挟着し、この状態で遮光板を日除け板に沿って
スライドさせることで、日除け板側方に遮光板を出没さ
せることができるようになっている。
【0013】請求項3記載の自動車用日除けにあって
は、遮光板に取り付けたゴムベルトを日除け板に掛けて
日除け板を挟着し、この状態で遮光板を同日除け板に沿
ってスライドさせることで、日除け板側方に遮光板を出
没させることができるようになっている。
【0014】請求項4記載の自動車用日除けにあって
は、日除け板に取り付けた遮光板を展開させることで、
遮光板が日除け板側方に出没させることができるように
なっている。
【0015】
【実施例】以下、本発明の自動車用日除けを図面に示し
た一実施例に従って詳細に説明する。図1に示すよう
に、本発明の自動車用日除け11は自動車のフロントグ
ラス14上方天井に日除け板12をアーム13を介して
回動可能に取着したものである。図1〜図3に示す態様
は、日除け板12を遮光板15上端に延設された挟着片
16と遮光板15との間に挟着し、この状態で図2に示
すように遮光板15を日除け板12に沿ってスライドさ
せることで、日除け板12側方に遮光板15を出没させ
るようにした自動車用日除け11を示すものである。
【0016】この態様において、日除け板12の遮光板
15重合面には2箇所に突条17が設けられており、遮
光板15内側面には前記突条17に対応してこれが嵌ま
り込む溝18が形成されている。そして、日除け板12
を挟着片16と遮光板15との間に挟着することで日除
け板12に遮光板15を取り付け、遮光板15の溝18
を日除け板12の突条17に嵌め込んで位置を固定す
る。その後、図1中白矢印で示すように日除け板12を
手前に倒し、さらに図1中黒矢印で示すように、日除け
板12をドアウインド19側に回動させ、図2中矢印方
向に遮光板15をスライドさせることで、遮光板15が
日除け板12側方に出没し、ドアウインド19上部の日
除け板12で覆いきれない部分が、遮光板15で覆われ
るようになる。このとき、スライドさせた遮光板15は
容易に動かないように、遮光板15の溝18がスライド
方向に設けた突条17に嵌まり込んでいる。
【0017】図4に示す態様は、遮光板15に取り付け
たゴムベルト20を日除け板12に掛けて日除け板12
を挟着し、遮光板15の日除け板12への取り付けを行
った自動車用日除け11を示すものである。そして、遮
光板15のゴムベルト20を日除け板12に掛け、この
状態で遮光板15を同日除け板12に沿ってスライドさ
せることで、日除け板12側方に遮光板15を出没させ
ることができるようになっている。
【0018】図5に示す態様は、遮光板15に取り付け
た面ファスナー21を日除け板12に掛けて日除け板1
2を挟着し、遮光板15の日除け板12への取り付けを
行った自動車用日除け11を示すものである。そして、
遮光板15の面ファスナー21を日除け板12に掛けて
取り付け、この状態で遮光板15を同日除け板12に沿
ってスライドさせることで、日除け板12側方に遮光板
15を出没させることができるようになっている。
【0019】図6及び図7に示す態様は、ヒンジ22を
介して折り畳み可能な遮光板15が日除け板12に取り
付けられており、この遮光板15を図6に示すように展
開することで、遮光板15が日除け板12側方に出没
し、ドアウインド上部の日除け板で覆いきれない部分を
覆うようにした自動車用日除け11を示すものである。
遮光板15は取付部23とヒンジ22を介して折り畳み
可能な展開部24とからなり、前記取付部23を接着剤
または面ファスナーなどで日除け板12に取り付けるこ
とで同遮光板15の取り付けがなされるようになってい
る。また、取付部23には前記展開部24を折り畳んだ
とき、この展開部24を収納する凹部27が設けられて
いる。また、展開部24の周縁には突起25が設けら
れ、同展開部24を折り畳んで取付部23の凹部27に
収納したとき、突起25が同突起25に対応して取付部
23の凹部側壁に設けた溝26に嵌まり込み、展開部2
4を折り畳んだ状態で取付部23内に収納し固定できる
ようになっている。
【0020】
【発明の効果】請求項1記載の自動車用日除けにあって
は、自動車のフロントグラス上方天井にアームを介して
取着した日除け板を手前に倒し、さらにドアウインド側
に回動させたとき、ドアウインド上部の日除け板で覆い
きれない部分が、日除け板に取り付けた遮光板を日除け
板側方に出没させることで覆われるようになっている。
【0021】このため、日除け板でドアウインド上部を
覆いきれずに生じた隙間から光が入射し、この光がフロ
ント側座席に着座する者の目に入り、まぶしさで目が眩
み、これが原因で交通事故が発生したりすることもな
く、座者が光の侵入を避けるために前かがみになったり
斜めになったりするなどの不自然な姿勢をとる必要もな
い。
【0022】請求項2記載の自動車用日除けにあって
は、日除け板を遮光板上端に延設された挟着片と遮光板
との間に挟着し、この状態で遮光板を日除け板に沿って
スライドさせることで、日除け板側方に遮光板を出没さ
せることができるようになっており、遮光板の取り付
け、取り外しが容易で、しかも遮光板を日除け板側方に
スムーズに出没させることができる。
【0023】請求項3記載の自動車用日除けにあって
は、遮光板に取り付けたゴムベルトを日除け板に掛けて
日除け板を挟着し、この状態で遮光板を同日除け板に沿
ってスライドさせることで、遮光板の取り付け、取り外
しが容易で、しかも遮光板を日除け板側方にスムーズに
出没させることができる。
【0024】請求項4記載の自動車用日除けにあって
は、日除け板に取り付けた遮光板を展開することで遮光
板が日除け板側方に出没するようになっており、遮光板
を日除け板側方にスムーズに出没させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動車用日除けを示す斜視図。
【図2】日除け板に取り付けた遮光板を日除け板側方に
スライドさせて出没させた状態を示す正面図。
【図3】日除け板に遮光板を取り付けた状態を示す断面
図。
【図4】別の態様の遮光板を日除け板に取り付けた状態
を示す断面図。
【図5】さらに別の態様の遮光板を日除け板に取り付け
た状態を示す断面図。
【図6】さらに別の態様の遮光板を日除け板に取り付け
た状態を示す正面図。
【図7】図6に示す遮光板及び日除け板の拡大断面図。
【図8】従来の自動車用日除けを示す斜視図。
【符号の説明】
12・・・日除け板 13・・・アーム 15・・・遮光板 16・・・挟着片 20・・・ゴムベルト 21・・・面ファスナー 22・・・ヒンジ 23・・・取付部 24・・・展開部
フロントページの続き (72)発明者 山田 嘉子 岐阜県羽島郡笠松町友楽町51番地 有限会 社祥永物産内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車のフロントグラス上方天井に日除
    け板をアームを介して回動可能に取着した自動車用日除
    けであって、前記日除け板に取り付けた遮光板が日除け
    板側方に出没するようにしたことを特徴とする自動車用
    日除け。
  2. 【請求項2】 前記遮光板上端には遮光板との間で日除
    け板を挟着する挟着片が延設されており、この挟着片と
    の間で日除け板を挟着した状態で遮光板が同日除け板に
    沿って日除け板側方にスライドするようにしたことを特
    徴とする請求項1記載の自動車用日除け。
  3. 【請求項3】 前記遮光板には日除け板を挟着するゴム
    ベルトが取り付けられており、このゴムベルトで日除け
    板を挟着した状態で遮光板が同日除け板に沿って日除け
    板側方にスライドするようにしたことを特徴とする請求
    項1記載の自動車用日除け。
  4. 【請求項4】 前記日除け板にヒンジを介して折り畳み
    可能な遮光板が取り付けられており、前記遮光板を展開
    することで、遮光板が日除け板側方に出没するようにし
    たことを特徴とする請求項1記載の自動車用日除け。
JP20859394A 1994-09-01 1994-09-01 自動車用日除け Pending JPH0872542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20859394A JPH0872542A (ja) 1994-09-01 1994-09-01 自動車用日除け

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20859394A JPH0872542A (ja) 1994-09-01 1994-09-01 自動車用日除け

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0872542A true JPH0872542A (ja) 1996-03-19

Family

ID=16558773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20859394A Pending JPH0872542A (ja) 1994-09-01 1994-09-01 自動車用日除け

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0872542A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4261165B2 (ja) 自動車のサンバイザ装置
US6402221B1 (en) Motor vehicle extendable sun visor
EP0413787A1 (en) Sun screen for vehicle
JPS6092924A (ja) サンバイザー
US6286887B1 (en) Visor with longitudinal movement system
KR20010001742U (ko) 차량용 햇빛가리개의 배니티미러구조
JPS63263130A (ja) 自動車日除け装置
JPH0872542A (ja) 自動車用日除け
JP3522431B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
KR950006006Y1 (ko) 자동차용 차양막
GB2232136A (en) Sun visor
JP3662731B2 (ja) 自動車のサンバイザ
JP2005219621A (ja) 自動車のサンバイザ装置
JP3024466U (ja) 移動車両に用いる補助日除け
JP3029629U (ja) 自動車用日除け
JPH11105546A (ja) 後部座席用サンバイザー装置
KR0127086Y1 (ko) 차량용 차양판
KR19980028819U (ko) 자동차용 선바이저
KR100521687B1 (ko) 자동차용 선 바이저
JP2005219627A (ja) 自動車のサンバイザ装置
JP3104370U (ja) 遮光面積可変脱着式サンバイザ
KR980007212U (ko) 자동차용 선바이저
KR200163203Y1 (ko) 자동차용접이식선글라스
KR0124994Y1 (ko) 자동차의 보조 선바이저
JPH0976750A (ja) 自動車用補助日除け