JPH0871812A - 溝入れ用バイトおよびスローアウェイチップ - Google Patents

溝入れ用バイトおよびスローアウェイチップ

Info

Publication number
JPH0871812A
JPH0871812A JP21773994A JP21773994A JPH0871812A JP H0871812 A JPH0871812 A JP H0871812A JP 21773994 A JP21773994 A JP 21773994A JP 21773994 A JP21773994 A JP 21773994A JP H0871812 A JPH0871812 A JP H0871812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
pressed
chip
insertion direction
seating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21773994A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Arai
辰夫 新井
Takanobu Saitou
貴宣 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP21773994A priority Critical patent/JPH0871812A/ja
Publication of JPH0871812A publication Critical patent/JPH0871812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ホルダ本体21に形成された着座部24とク
ランプ部25とからなるチップ取付座22に、スローア
ウェイチップ23が挿入されて押圧固定されている。着
座部24とスローアウェイチップ23の下面27とは、
チップの挿入方向に沿って直線状に形成される一方、ク
ランプ部25の押圧部32はチップ挿入方向に向けて着
座部24に対して凹状に湾曲して形成されるとともに、
チップ上面の被押圧部31は下面27に対して凸状に湾
曲して形成され、これら押圧部32および被押圧部31
と着座部24および下面27との間の幅が、チップ挿入
方向側の部分において、この挿入方向に向かうに従い漸
次縮幅するように形成されている。 【効果】 スローアウェイチップ23の挿入に要する押
し込み力の増加を比較的緩やかに抑え、その取り付けを
容易にすることが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、旋削加工において主と
して被削材の外周に溝入れ加工を行うのに用いられる溝
入れ用バイト、および該溝入れ用バイトの切刃とされる
スローアウェイチップ(以下、チップと称する。)に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】図5および図6は、従来のこの種の溝入
れ用バイトの一例を示すものである。これらの図に示す
溝入れ用バイトは、特開昭62−264808号公報に
記載されたものであって、平板状をなすバイトホルダの
ホルダ本体1の先端上部に設けられたチップ取付座2
に、平板小片状のスローアウェイチップ(以下、チップ
と称する。)3が着脱自在に挿入された構成となってい
る。チップ取付座2は、チップ3の挿入方向に沿って延
びる着座部4と、この着座部4の上方に対向するように
延出するクランプ部5とから形成されており、一方チッ
プ3は、その上面先端部に切刃6が形成されるととも
に、上記着座部4への着座面とされる下面7はこの着座
部4と同様、上記挿入方向に沿って形成されている。
【0003】ここで、このチップ3の上面には、上記切
刃6のすくい面の基端側(チップ3の挿入方向側)に連
なるように、このチップ挿入方向に向かって順に、下面
7に平行とされた被押圧部8と、基端側に向かうに従い
漸次下面7側に接近するガイド部9とが形成される一
方、チップ取付座2の着座部4に対向するクランプ部5
のクランプ面10には、やはりチップ挿入方向に向かっ
て順に、着座部4に平行な押圧部11と、基端側に向か
うに従い漸次着座部4側に接近する逃げ部12とが形成
されている。また、チップ3の上面の上記すくい面と押
圧部8との間には、クランプ部5の先端が当接する当接
部13が形成されている。
【0004】さらに図6に示すように、チップ3の下面
7と被押圧部8、ガイド部9とは、その断面がV字形を
なす溝状に形成されており、一方、チップ取付座2の着
座部4と押圧部11、逃げ部12とは、その断面が上記
溝に係合するV字形をなす突条状に形成されている。な
お、この例では、チップ取付座2の着座部4および押圧
部11の断面がなすV字形の挟角θ1は、チップ3の下
面7および被押圧部8の断面がなすV字形の挟角θ2
りも小さく設定されており、着座部4と下面7および押
圧部11と被押圧部8とは、その幅方向中央部分近傍が
密着するようになされている。
【0005】このような構成の溝入れ用バイトでは、チ
ップ3をバイトホルダのホルダ本体1の先端側からチッ
プ取付座2に挿入することにより、まずチップ3のガイ
ド部9にクランプ部5の先端が乗り上げて案内されると
ともに、該クランプ部5が押し上げられて上方に撓み、
しかる後、クランプ部5の先端がチップ3の当接部13
に当接して押圧部11が被押圧部8に密着したところ
で、クランプ部5の上記撓みによる弾性力によって被押
圧部8が押圧部により着座面4側に押圧され、チップ3
がチップ取付座2に固定されるようになされている。ま
た、この状態で、チップ取付座2の着座面4およびクラ
ンプ部5の押圧部11がなす断面V字形の突条と、チッ
プ3の下面7および被押圧部8がなす断面V字形の溝と
が係合することにより、チップ3の横方向へのずれが拘
束されるようになされている。なお、この取付状態で、
チップ3の上記ガイド部9とクランプ面10の逃げ部1
2との間には間隙が形成され、両者が密着することはな
い。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
構成の溝入れ用バイトでは、チップ3をチップ取付座2
に挿入すると、上述のようにクランプ部5がチップ3の
ガイド部9に案内されるとともに徐々に上方に撓められ
てゆくため、チップ3を挿入してゆくに従い押し込みに
要する力は大きくなり、この力はクランプ部5の押圧部
11が被押圧部8に乗り上げたところで最大となる。そ
して、この最大の押し込み力を要する状態のままチップ
3をさらに挿入して押圧部11と被押圧部8とを密着さ
せ、チップ3をクランプしなければならないため、チッ
プ3の装着に労力を要するという問題があった。また、
クランプ部5においては、押圧部11と逃げ部12とが
屈曲するように形成されているため、両者の曲折部にク
ランプ部5の撓みの応力が集中し易く、かかる応力の集
中から折損等が生じるおそれもあった。
【0007】さらに、このような構成の溝入れ用バイト
にあっては、チップ3の当接部13がチップ取付座2の
クランプ部5の先端に当接することで、チップ3の基端
側へのずれは拘束されるものの、チップ3は、ホルダ本
体1の先端側、すなわち該チップ3の挿入方向後方側に
ついては、被押圧部8を押圧する押圧部11の押圧力に
よってのみ、その移動が拘束されているだけである。こ
のため、チップ3に、かかる方向に過大な負荷が作用し
た場合には、上記押圧力による拘束がこの負荷に抗しき
れずに、チップ3がチップ取付座2から抜け外れてしま
うという問題も生じることがあった。
【0008】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであって、チップ取付座へのチップの挿入を容易
に行うことができるとともにクランプ部における応力の
集中を避けることができ、またこれに加えてチップ挿入
方向後方側への負荷にも十分に抗してチップの抜けや脱
落を防止することが可能な溝入れ用バイトおよび該バイ
トに用い得るチップを提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決して、か
かる目的を達成するために、本発明の請求項1記載の溝
入れ用バイトは、バイトホルダの先端部に、着座部と、
この着座部に対向するように延出するクランプ部とから
なるチップ取付座が形成され、このチップ取付座の上記
着座部とクランプ部との間に、切刃を備えたチップが着
脱自在に挿入されて押圧固定されてなる溝入れ用バイト
において、上記着座部と、この着座部に密着して着座面
とされる上記チップの下面とを、該チップの挿入方向に
沿って直線状に形成する一方、上記着座部に対向する上
記クランプ部の押圧部を、上記挿入方向に向けて該着座
部に対して凹状に湾曲して形成するとともに、この押圧
部により押圧される上記チップの上面の被押圧部を、上
記挿入方向に向けて該チップの上記下面に対して凸状に
湾曲して形成し、これら押圧部および被押圧部と上記着
座部および下面との間の幅を、少なくとも上記挿入方向
側の部分において、該挿入方向に向かうに従い漸次縮幅
するように形成したことを特徴とするものである。
【0010】また、本発明の請求項5に記載のチップ
は、このような溝入れ用バイトに用い得るチップであっ
て、平板状のチップ本体の上面先端部に切刃を形成し、
着座面とされる上記チップ本体の下面を真っ直ぐに形成
する一方、上記切刃のすくい面の基端側に連なる上記上
面上には、上記下面に対して凸状に湾曲する被押圧部を
形成し、この被押圧部と上記下面との間の幅を、上記チ
ップ本体の少なくとも基端側の部分において、該基端側
に向かうに従い漸次縮幅するように形成したことを特徴
とする。
【0011】
【作用】このような構成の溝入れ用バイトおよびチップ
によれば、チップをチップ取付座に装着するに際してホ
ルダ本体の先端側から挿入してゆくと、まずクランプ部
の押圧部の先端がチップの被押圧部に当たり、そこから
さらにチップを押し込むことにより、被押圧部によって
クランプ部が押し上げられて撓められるとともに、その
弾性力によってチップは着座部側に向けて押圧力を受け
る。ここまでは、上述した従来の溝入れ用バイトと同様
である。ところが、上記構成の溝入れ用バイトでは、ク
ランプ部の押圧部とこれにより押圧されるチップの被押
圧部とが、着座部またはチップの下面に対して凹状、あ
るいは凸状に湾曲して形成されているので、上記押圧力
に抗してチップを挿入するのに要する押し込み力は、上
記従来の溝入れ用バイトの場合に比べて緩やかに増加す
る。
【0012】ここで、上記チップ上面における上記被押
圧部のチップ挿入方向後方側に、該上面から突出して上
記クランプ部の先端に当接する当接部を形成した場合、
上記押圧部および被押圧部の湾曲を、上記当接部とクラ
ンプ部先端との当接点からチップ挿入方向側に向かうに
従い、漸次上記着座部側およびチップの下面側に接近す
るように形成すると、チップを挿入するに従って上記押
し込み力は漸増してゆくものの、上記当接部がクランプ
部先端に当接したところでチップは位置決め固定される
ため、ここで上記押し込み力は最大値となり、上記従来
の溝入れ用バイトのようにこの最大の押し込み力を維持
したままさらにチップを押し込む必要はない。
【0013】一方、上記押圧部および被押圧部の湾曲
を、上記当接部とクランプ部先端との当接点からチップ
挿入方向側に向かうに従い一旦上記着座部およびチップ
下面から離間する方向に延びた後、該着座部および下面
側に接近するように形成した場合には、上記押圧部およ
び被押圧部と着座部およびチップ下面との間の幅は、チ
ップ挿入方向側に向けて一旦拡幅した後、該挿入方向側
において縮幅することとなるが、この幅が最大幅となる
位置よりもチップ挿入方向後方側(先端側)では、上記
押圧部がクランプ部の弾性力によってチップの被押圧部
を押圧することにより、チップにこれをチップ挿入方向
側に押し付ける力が作用することとなる。このため、ク
ランプ部の先端が上記最大幅となる位置において上記押
し込み力が最大となった後は、このチップをその挿入方
向に押し付ける力によって、チップの押し込みに要する
力は減少する。すなわち、上記構成の溝入れバイトによ
れば、上記押圧部および被押圧部の湾曲がいずれの場合
であっても、チップを挿入するのに要する押し込み力は
軽減される。しかも、クランプ部に形成される押圧部は
凹状に湾曲しているため、クランプ部の撓みによる応力
が該押圧部の一カ所に集中するようなこともない。
【0014】また、後者のように、上記押圧部および被
押圧部を、上記当接部とクランプ部先端との当接点から
チップ挿入方向側に向かうに従い一旦上記着座部および
チップ下面から離間する方向に延びた後、該着座部およ
び下面側に接近するように形成した場合には、上述のチ
ップをその挿入方向に押し付ける力は、切削時等のチッ
プを装着した状態においても奏功される。従って、チッ
プに挿入方向後方側の負荷が作用しても、このような構
成を採ることにより、かかる負荷に抗してチップの抜け
や脱落を防止することができる。なお、上記押圧部およ
び被押圧部の湾曲形状については、成形の容易さや精度
を得易いことなどから、円弧状に湾曲するように形成さ
れるのが望ましい。
【0015】
【実施例】図1ないし図3は、本発明の溝入れ用バイト
およびチップの一実施例を示すものであり、本実施例の
溝入れ用バイトは、鋼材等から形成されて略長方形平板
状をなすバイトホルダのホルダ本体21の先端上部にチ
ップ取付座22が形成され、このチップ取付座22に超
硬合金等の硬質材料からなるチップ23が着脱自在に挿
入されて構成されている。上記チップ取付座22は、上
記チップ23の挿入方向に沿って真っ直ぐに延びる着座
部24と、この着座部24の上方に対向するように延出
するクランプ部25とから形成されており、クランプ部
25の先端は着座部24上方の略中ほどにまで延びてい
る。
【0016】このチップ取付座22に装着される上記チ
ップ23は、そのチップ本体26が略平板形なす小片状
のものであり、その下面27は、当該チップ23を上記
チップ取付座22に装着する際に、上記着座部24に密
着して着座する着座面とされるもので、着座部24と同
様、該チップ23の挿入方向に沿って真っ直ぐに形成さ
れている。また、このチップ本体26の上面には、その
先端部に該チップ23の厚さ方向に沿って切刃28が形
成されるとともに、この切刃28に連なるすくい面29
の基端側、すなわち当該チップ23を上記チップ取付座
22に挿入する際の挿入方向側には、上記上面から一段
突出するように当接部30が形成されている。
【0017】そして、このチップ23の上面において上
記当接部30のさらにチップ挿入方向側には、このチッ
プ挿入方向に向かって上記下面27に対し上方に膨らむ
ように凸状に湾曲する被押圧部31が形成されている。
ここで本実施例では、この被押圧部31は、図1に示す
ようにチップ本体26の側面視において直線状に延びる
下面27に直交する仮想線Lを想定したとき、下面31
よりも下側において該仮想線L上に中心を有する半径R
の円弧状に形成されている。ここで、この半径Rは10
mm〜50mmの範囲に設定されるのが望ましく、本実施例
では20mmとされている。また、この仮想線Lのチップ
上面側への延長線は、上記当接部30のチップ挿入方向
側を向く壁面よりも該チップ挿入方向側、すなわち当該
チップ23の基端側を通過して、被押圧部31に交差す
るように設定されている。従って、この被押圧部31と
下面27との間のチップ本体26の幅は、当接部30の
基端からチップ挿入方向に向かって上記被押圧部31と
仮想線Lとの交点Pに至るまでは漸次拡幅し、この交点
Pの位置において最大となり、しかる後チップ本体26
の基端側に向かって漸次縮幅するように形成される。
【0018】一方、このようなチップ23が装着される
チップ取付座22の上記クランプ部25には、上記着座
部24に対向するように押圧部32が形成されている。
ここで、この押圧部32は、図1に示すようにホルダ本
体21の側面視において、上記半径Rと等しい半径の円
弧状をなし、着座部24に対して上方に凹む凹曲状に湾
曲して形成されている。そして、この押圧部32がなす
円弧の中心は、チップ23を装着した状態において、チ
ップ23の上記被押圧部31がなす円弧の中心と一致す
るようになされている。
【0019】なお、本実施例においても、このチップ取
付座22の押圧部32および着座部22は、その断面が
互いに対向するように突出するV字形の突条状に形成さ
れている一方、チップ23の下面27および被押圧部3
1は、その断面がV字形をなす溝状に形成されており、
チップ挿入時にはこれらの突条と溝とが係合してチップ
23がその厚さ方向に拘束されるようになされている。
ここで、本実施例では、上記押圧部32が呈する突条の
断面がなすV字形の挟角は、図2に示すようにこれに係
合する被押圧部31が呈する溝の断面がなすV字形の狭
角よりも僅かに小さく設定される一方、上記着座部22
が呈する突条の断面がなすV字形の挟角は、これに係合
するチップ23の下面27が呈する溝の断面がなすV字
形の挟角よりも僅かに大きく設定されている。これによ
り、上記被押圧部31と押圧部32とは、互いの溝と突
条との幅方向中央部側の部分が接触して係合することと
なり、逆にチップ23の下面と着座部22とは、互いの
溝と突条との幅方向両外側の部分が接触して係合される
こととなる。また、上記突条の頂部は平坦に切り欠かれ
ており、逆に上記溝の底部分は僅かに凹むように形成さ
れていて、チップ装着状態において両者の間に逃げが形
成されるようになされている。
【0020】このような構成の溝入れ用バイトにおいて
は、チップ23をチップ取付座22に装着するのにホル
ダ本体21の先端側からチップ23を挿入してゆくと、
まずクランプ部25の先端がチップ23の被押圧部31
に当たり、これよりさらにチップ23をチップ挿入方向
に押し込んでゆくに従い、被押圧部31によってクラン
プ部25が押し上げられて撓められる。すると、この撓
みの弾性力によってチップ23は着座部24側に向けて
押圧力を受け、これによりチップ23を押し込むのに要
する力は漸次増加してゆくこととなるが、上記構成の溝
入れ用バイトおよびチップ23においては、クランプ部
25の押圧部32およびチップ23の被押圧部31が凹
状あるいは凸状に湾曲するように形成されているので、
その増加率は比較的緩やかであり、従来のように最大の
押圧力を受けた状態のままチップを押し込まなければな
らないようなことはない。
【0021】また、こうしてチップ23を押し込み続け
てゆくと、クランプ部25における押圧部32の先端が
チップ23の幅が最大となる位置、すなわち被押圧部3
1と上記仮想線Lとの交点Pに達したところで、クラン
プ部25による上記押圧力は最大となる。ところが、こ
こからチップ23をさらに押し込んでいって、押圧部3
2の先端が交点Pから先端側(チップ挿入方向後方側)
の部分に至ると、この部分においては、被押圧部31は
チップ挿入方向に向かうに従い下面27から離間する方
向に形成されているため、この部分を押圧部32が押圧
することにより、チップ23には、これをチップ挿入方
向側へと押し付ける力が作用する。従って、押圧部32
が上記交点Pを越えると、チップ23を押し込むのに要
する力は低減されることとなる。そして、クランプ部2
5の先端がチップ23の当接部30の基端側に当接した
ところで、チップ23は位置決めされてチップ取付座2
2に固定される。
【0022】このように、上記構成の溝入れ用バイトお
よびチップ23によれば、チップ23を挿入するのに要
する力の増加が比較的緩やかであるのに加え、挿入の最
終段階ではチップ23を挿入方向側に押し付ける力が作
用してチップ23の押し込みが助けられるため、従来に
比べ全体に亙って小さな押し込み力でチップ23をチッ
プ取付座22に挿入することができ、これによって交換
時等における挿脱を容易にし、作業に費やされる労力や
時間を削減して効率的な作業を行うことが可能となる。
しかも、本実施例では、このようにクランプ部25の押
圧部32が凹状に湾曲するように形成されているので、
この押圧部32のいずれか一カ所にクランプ部25の撓
みによる応力が集中してしまうようなことはない。従っ
て、このような応力集中によってクランプ部25に折損
が生じるような事態を未然に防いで円滑な加工を行うこ
とができる。
【0023】また、本実施例においては、このチップ2
3を挿入方向側に押し付ける力は、チップ23の挿入時
だけでなく、チップ23がチップ取付座22に装着され
ている状態においては常に作用している。このため、本
実施例によれば、たとえ切削時等にチップ23に挿入方
向後方側、すなわちホルダ本体21の先端側に向けての
負荷が作用した場合でも、クランプ部25による押圧力
の他に、この押し付け力によってもチップ23が保持さ
れることにより、かかる負荷にも十分に抗してチップ2
3を安定的に着座せしめ、チップ23が抜けたり、脱落
したりするような事態を防止することができる。
【0024】なお、本実施例では上記押圧部32および
被押圧部31がなす凹凸状の湾曲を、互いに密着して係
合する着座部24およびチップ23の下面27に直交す
る仮想線L上に中心を有する円弧形状によって形成する
とともに、この仮想線Lをチップ23の当接部30より
も基端側を通過するように配置して、被押圧部31上に
この仮想線Lとの交点Pが配されるように設定したが、
図4に示すようにこの仮想線Lを当接部30の基端側を
向く壁面よりも先端側、すなわちチップ挿入方向後方側
に配置し、被押圧部31上には仮想線Lとの交点が配さ
れないような構成としてもよい。ただし、図4において
図1ないし図3に示した実施例と共通する部分には、同
一の符号を配してある。しかるに、この場合には、上記
被押圧部31は全体的にチップ挿入方向に向けて漸次下
面27側に接近するように形成されることとなり、この
ためチップ23に上記押し付け力が作用することはない
が、少なくともチップ23を押し込むのに要する力の増
加を緩やかにすることはできるため、やはりチップ23
の挿入を容易にすることが可能となる。また、クランプ
部25における応力集中も、上記実施例と同様に防ぐこ
とができる。
【0025】また、これらの実施例では、上記押圧部3
2および被押圧部31がなす凹凸状の湾曲を上述のよう
に円弧により形成したが、チップ23の基端側の部分、
すなわちチップ挿入方向側の部分において、上記被押圧
部31および押圧部32とチップ23の下面27および
着座部24との間の幅が、チップ挿入方向に向けて漸次
縮幅するものであれば、例えば楕円形や放物線、双曲線
等、他の曲線により上記湾曲を形成するようにしてもよ
い。しかしながら、押圧部32および被押圧部31を形
成する際の容易さや、成形精度などを考慮すると、上記
実施例のように円弧により押圧部32および被押圧部3
1の湾曲を設定するのが好ましい。
【0026】また、上記実施例では、これら押圧部32
および被押圧部31がなす凹凸状の湾曲を決定する円弧
の半径Rを10mm〜50mmの範囲に設定するのが望まし
いとしたが、これは、この半径Rが上記範囲を超えるほ
ど大きすぎると、チップ23を挿入した際のクランプ部
25の撓みが小さくなりすぎ、この撓みによる弾性力も
小さくなってチップ23を保持するに足る十分な押圧固
定力が得られなくなるおそれが生じるからである。一
方、逆にこの半径Rが上記範囲を下回るほど小さすぎる
と、今度はチップ23を挿入するのに要する押し込み力
の増加が大きくなり、上述の効果が損なわれるおそれが
生じる。このため、上記押圧部32および被押圧部31
が円弧を描くように凹凸状に湾曲させた場合には、この
円弧の半径Rは上記の範囲内にて設定されるのが望まし
いのである。
【0027】さらに、上記実施例では、チップ23を平
板状のバイトホルダのホルダ本体21に取り付けるよう
にした、いわゆるブレード式の溝入れ用バイトに本発明
を適用する場合について説明したが、本発明がこのよう
なもののみに限定されることはなく、例えば角柱状等の
シャンクの先端に平板状のホルダ部が形成されたシャン
ク式の溝入れ用バイトに本発明を適用するようにしても
よい。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
チップをチップ取付座に挿入するに従い、この挿入に要
する押し込み力が増加するのを、比較的緩やかな増加に
抑えることができ、チップの取り付けを容易にしてチッ
プ交換作業等を効率的に行うことが可能となる。しか
も、クランプ部に応力が集中するのを防いで、かかる応
力集中による折損などを未然に防止することができる。
また、チップ取付座におけるクランプ部の押圧部および
チップの被押圧部を、チップ挿入方向側に向かうに従い
一旦チップ取付座の着座部およびチップの下面から離間
する方向に延びた後、該着座部および下面側に接近する
ように形成することにより、チップ挿入の最終段階でチ
ップにこれを挿入方向側に押し付ける力が作用するた
め、チップの取り付けをさらに容易にすることができる
とともに、この押し付け力によって切削時等のチップの
抜けや脱落なども防ぐことができ、円滑な作業を促すこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す側面図である。
【図2】図1におけるAA断面図である。
【図3】図1におけるBB断面図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す側面図である。
【図5】従来の溝入れ用バイトを示す側面図である。
【図6】図5におけるGG断面図である。
【符号の説明】
21 ホルダ本体 22 チップ取付座 23 チップ 24 着座部 25 クランプ部 26 チップ本体 27 チップ23の下面 28 切刃 30 当接部 31 被押圧部 32 押圧部 L チップ23の下面27および着座部24に直交する
仮想線 P 仮想線Lと被押圧部31との交点 R 押圧部32および被押圧部31が呈する円弧の半径

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バイトホルダの先端部に、着座部と、こ
    の着座部に対向するように延出するクランプ部とからな
    るチップ取付座が形成され、このチップ取付座の上記着
    座部とクランプ部との間に、切刃を備えたスローアウェ
    イチップが着脱自在に挿入されて押圧固定されてなる溝
    入れ用バイトにおいて、 上記着座部と、この着座部に密着して着座面とされる上
    記スローアウェイチップの下面とは、該スローアウェイ
    チップの挿入方向に沿って直線状に形成される一方、上
    記着座部に対向する上記クランプ部の押圧部は、上記挿
    入方向に向けて該着座部に対して凹状に湾曲して形成さ
    れるとともに、この押圧部により押圧される上記スロー
    アウェイチップの上面の被押圧部は、上記挿入方向に向
    けて該スローアウェイチップの上記下面に対して凸状に
    湾曲して形成され、これら押圧部および被押圧部と上記
    着座部および下面との間の幅が、少なくとも上記挿入方
    向側の部分において、該挿入方向に向かうに従い漸次縮
    幅するように形成されていることを特徴とする溝入れ用
    バイト。
  2. 【請求項2】 上記スローアウェイチップ上面における
    上記被押圧部の上記挿入方向後方側には、該上面から突
    出して上記クランプ部の先端に当接する当接部が形成さ
    れるとともに、上記押圧部および上記被押圧部は、この
    当接部と上記クランプ部先端との当接点から上記挿入方
    向側に向かうに従い、一旦上記着座部および上記下面か
    ら離間する方向に延びた後、該着座部および下面側に接
    近するように形成されていることを特徴とする請求項1
    に記載の溝入れ用バイト。
  3. 【請求項3】 上記スローアウェイチップ上面における
    上記被押圧部の上記挿入方向後方側には、該上面から突
    出して上記クランプ部の先端に当接する当接部が形成さ
    れるとともに、上記押圧部および上記被押圧部は、この
    当接部と上記クランプ部先端との当接点から上記挿入方
    向側に向かうに従い漸次上記着座部側および上記下面側
    に接近するように形成されていることを特徴とする請求
    項1に記載の溝入れ用バイト。
  4. 【請求項4】 上記クランプ部の押圧部と上記スローア
    ウェイチップの被押圧部とは、円弧状に湾曲しているこ
    とを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記
    載の溝入れ用バイト。
  5. 【請求項5】 平板状のチップ本体の上面先端部に切刃
    が形成されるとともに、着座面とされる上記チップ本体
    の下面は真っ直ぐに形成される一方、上記切刃のすくい
    面の基端側に連なる上記上面上には、上記下面に対して
    凸状に湾曲する被押圧部が形成され、この被押圧部と上
    記下面との間の幅が、上記チップ本体の少なくとも基端
    側の部分において、該基端側に向かうに従い漸次縮幅す
    るように形成されていることを特徴とするスローアウェ
    イチップ。
JP21773994A 1994-09-12 1994-09-12 溝入れ用バイトおよびスローアウェイチップ Pending JPH0871812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21773994A JPH0871812A (ja) 1994-09-12 1994-09-12 溝入れ用バイトおよびスローアウェイチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21773994A JPH0871812A (ja) 1994-09-12 1994-09-12 溝入れ用バイトおよびスローアウェイチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0871812A true JPH0871812A (ja) 1996-03-19

Family

ID=16709000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21773994A Pending JPH0871812A (ja) 1994-09-12 1994-09-12 溝入れ用バイトおよびスローアウェイチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0871812A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11104904A (ja) * 1997-09-30 1999-04-20 Toshiba Tungaloy Co Ltd 溝入れ用バイトホルダおよびそのスローアウェイチップ
JP2011520630A (ja) * 2008-05-18 2011-07-21 イスカーリミテッド 切削工具およびそのための切削チップ
JP2017177307A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日本特殊陶業株式会社 切削インサート及び切削工具
CN114406305A (zh) * 2022-01-18 2022-04-29 厦门金鹭特种合金有限公司 一种切削刀具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11104904A (ja) * 1997-09-30 1999-04-20 Toshiba Tungaloy Co Ltd 溝入れ用バイトホルダおよびそのスローアウェイチップ
JP2011520630A (ja) * 2008-05-18 2011-07-21 イスカーリミテッド 切削工具およびそのための切削チップ
JP2017177307A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日本特殊陶業株式会社 切削インサート及び切削工具
CN114406305A (zh) * 2022-01-18 2022-04-29 厦门金鹭特种合金有限公司 一种切削刀具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005232973B2 (en) Cutting tool and cutting insert therefor
EP0851796B1 (en) Cutting tool with insert clamping mechanism
KR100272500B1 (ko) 인써트 클램핑 수단을 구비한 절삭공구
EP1013364B1 (en) Cutting tool assembly
US5085541A (en) Metal-cutting insert
US5150992A (en) Cutting insert and a cutting tool assembly incorporating such an insert
EP0152729A2 (en) Chip cutting tool
KR20000067810A (ko) 절삭 인서트 클램핑 기구
US6702529B1 (en) Cutting tool for parting and similar operations
JP2001162431A (ja) 切削工具
EP1263543A1 (en) Cutting tool assembly
JPH0871811A (ja) スローアウェイチップ、バイトホルダ及び溝入れ用バイト
JPH0675802B2 (ja) チップ制御付の切削インサート
JPH0871812A (ja) 溝入れ用バイトおよびスローアウェイチップ
EP1127640B1 (en) Parting/grooving insert secured by friction
JP3166500B2 (ja) 溝入れ用バイト
JP3246220B2 (ja) 溝入れ用バイト
JPH11104904A (ja) 溝入れ用バイトホルダおよびそのスローアウェイチップ
JPH04112706U (ja) 溝入れ用スローアウエイ式工具
JPH08187603A (ja) 溝入れバイト
KR200232347Y1 (ko) 밀림방지면이 있는 쐐기식 인써트 고정용 홀더
JP2005066707A (ja) スローアウェイチップのクランプ機構
JPH04112707U (ja) 溝入れ用スローアウエイ式工具
JPH10296504A (ja) 溝入れバイト
JPH0871808A (ja) 溝入れ用バイト

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011002