JPH0870910A - 履物用中敷および履物 - Google Patents

履物用中敷および履物

Info

Publication number
JPH0870910A
JPH0870910A JP33027094A JP33027094A JPH0870910A JP H0870910 A JPH0870910 A JP H0870910A JP 33027094 A JP33027094 A JP 33027094A JP 33027094 A JP33027094 A JP 33027094A JP H0870910 A JPH0870910 A JP H0870910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side edge
footgear
footwear
shoe
oversurface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33027094A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Matsui
信行 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33027094A priority Critical patent/JPH0870910A/ja
Publication of JPH0870910A publication Critical patent/JPH0870910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用することにより、自然に背骨の湾曲やO
脚やX脚の矯正に役立つ履物用中敷および履物を提供す
る。 【構成】 靴やサンダルの本底1の上面2を一方の側縁
から他方の側縁方向に傾斜させる。下駄の場合には、台
部または歯を傾斜させる。靴等の本底1や下駄の台部お
よび歯を傾斜させずに、本底1や台部の上面に傾斜した
上底板を固定して、履物の上面を傾斜させてもよい。普
通の履物に、一方の側縁から他方の側縁方向に傾斜させ
た中敷を用いてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、背骨の湾曲、O脚や
X脚の矯正に役立つ履物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、靴、サンダル、スリッパ、下駄等
履物は、足裏に接する上面が水平になる構造である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の履物では、使用
しても背骨の湾曲やO脚やX脚の矯正には役立たない。
この発明は、使用することにより自然に背骨の湾曲やO
脚やX脚の矯正に役立つ履物および履物用中敷を提供す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】履物の底または台部の上
面を、一方の側縁から他方の側縁方向に傾斜させる。
靴、サンダル、スリッパの本底、下駄の歯を、一方の側
縁から他方の側縁方向に傾斜させて、それら履物の底ま
たは台部の上面を傾斜させる。または、上底板を、一方
の側縁から他方の側縁方向に傾斜させて、それら履物の
底または台部の上面を傾斜させる。履物の底または台部
の上面を傾斜させないで、履物用中敷を、一方の側縁か
ら他方の側縁方向に傾斜させて用いる。
【0005】
【作用】靴、サンダル、スリッパの本底または下駄の台
部の上面の傾斜は、左右一対の前記履物で同方向の傾斜
の場合には、使用時に上体を一方に傾かせ、左右の履物
を履き替えることにより、上体を反対方向に傾かせる。
左右一対の履物で、上記傾斜が反対方向に傾斜している
場合には、使用時に、脚に内方向または外方向へ押す力
を働かせる。一方の側縁から他方の側縁方向に傾斜させ
せた中敷は、普通の靴に挿入することにより、本底また
は下駄の台部の上面を傾斜させた履物の前記作用と同じ
作用をする。
【0006】
【実施例】この発明にかかる実施例を図面により説明す
る。図1は靴の実施例を示す。靴の本底1の上面2を一
方の側縁から他方の側縁方向に傾斜させる。胛皮3の側
縁を本底1の両側縁に接着または逢着し、胛皮3の接着
縁部を本底1の上面で挟み、上底板4を本底1の上面に
接着する。図1のHは水平線を示す。
【0007】図2は下駄の実施例を示す。下駄の歯5を
下駄の台部6の一方の側縁から他方の側縁方向に傾斜さ
せることによって、台部6の上面7を側縁方向に傾斜さ
せる。8は鼻緒である。歯5を傾斜させないで、台部6
を、一方の側縁から他方の側縁方向に傾斜させてもよ
い。
【0008】図3はサンダルまたはスリッパの実施例を
示す。本底9の上面10を一方の側縁から他方の側縁方
向に傾斜させる。11は鼻緒である。鼻緒11の代わり
にベルトまたは胛部を設けてもよい。
【0009】靴においては、図4に示すように、上面2
aが傾斜しない水平の通常の本底1aを用い、上底板4
の上に、一方の側縁方向に傾斜した厚みの中敷12を置
いて使用してもよい。
【0010】下駄においては、図5に示すように、歯5
aが傾斜せず、従って、台部6の上面7も傾斜しない通
常の下駄の、台部6の上面7に、一方の側縁方向に傾斜
した厚みの上底板13を接着、釘打ち等の方法で固定し
て使用してもよい。
【0011】スリッパまたはサンダルについも、図6に
示すように、本底9aの上面10は傾斜しない通常の本
底を用い、上面10に、一方の側縁方向に傾斜する上底
板14を接着、融着等の方向で固定したものを用いても
よい。
【0012】いずれの実施例においても、左右一対の履
物で、左右とも同方向に傾斜させてもよく、また、左右
反対の方向に傾斜させてもよい。
【0013】上記の本底や台部が傾斜した履物、また
は、本底や台部は傾斜せずに、上底板、歯または中敷が
傾斜した履物等上面が傾斜した履物を使用する場合に
は、それらの傾斜が、履物の左右一対の両方共に同方向
に傾斜するものを用いた場合には、上体が上記の傾斜方
向に傾くので、上体を反対方向に少し曲げてバランスを
取って歩行する。しばらく歩行して左右の履物を履き変
えると、上体の傾斜が先の場合と反対方向となり、上体
を先の場合と反対方向に曲げてバランスを取って歩行す
る。これを反復繰り返すことにより、背骨の湾曲が矯正
される。
【0014】靴は、構造上左右の靴を履き替えにくい場
合が考えられるので、同方向に傾斜する二枚の中敷を裏
返して使用するか、または、同方向に傾斜する二枚の中
敷と反対方向に傾斜する二枚の中敷を用意して取り替え
使用するのが好ましい。
【0015】上記の上面が傾斜した履物で、左右一対の
履物が、互いに反対方向へ傾斜するものを使用すると、
その傾斜が互いに内側縁方向に傾斜している場合には、
両膝を内方向へ曲げようとする力が働くので、O脚の矯
正に役立つ。反対に、その傾斜が互いに外側縁方向に傾
斜している場合には、両膝を外方向へ曲げようとする力
が働くので、X脚の矯正に役立つ。
【0016】
【効果】この発明に係る履物用中敷および履物は、使用
により、背骨の湾曲の矯正、X脚、O脚の矯正に役立
つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】靴の断面図である。
【図2】下駄の正面図である。
【図3】サンダルの正面図である。
【図4】靴の断面図である。
【図5】下駄の正面図である。
【図6】サンダルの正面図である。
【符号の説明】 1 本底 2 上面 3 胛皮 4 上底板 5 歯 6 台部 7 上面 8 鼻緒 9 本底 10 上面 11 鼻緒 12 中敷 13 上底板 14 上底板

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底または台部の上面が、一方の側縁から
    他方の側縁方向に傾斜してなる履物。
  2. 【請求項2】 本底または下駄の歯が、一方の側縁から
    他方の側縁方向に傾斜してなることを特徴とする請求項
    1に記載の履物。
  3. 【請求項3】 上底板が、一方の側縁から他方の側縁方
    向に傾斜してなることを特徴とする請求項1に記載の履
    物。
  4. 【請求項4】 一方の側縁から他方の側縁方向に傾斜し
    てなる履物用中敷。
JP33027094A 1994-09-10 1994-09-10 履物用中敷および履物 Pending JPH0870910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33027094A JPH0870910A (ja) 1994-09-10 1994-09-10 履物用中敷および履物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33027094A JPH0870910A (ja) 1994-09-10 1994-09-10 履物用中敷および履物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0870910A true JPH0870910A (ja) 1996-03-19

Family

ID=18230776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33027094A Pending JPH0870910A (ja) 1994-09-10 1994-09-10 履物用中敷および履物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0870910A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11169205A (ja) * 1997-12-15 1999-06-29 Kameyama Ayako 健康靴およびその中敷
JPH11299501A (ja) * 1998-04-17 1999-11-02 Terumitsu Endo 足底板
KR20020005953A (ko) * 2001-02-01 2002-01-18 최병훈 체형 교정용 경사 신발
KR100984263B1 (ko) * 2009-05-15 2010-09-30 (주)인투스에이치씨앤 경사면을 갖는 밑창 및 이를 포함하는 무릎 관절화
WO2010132364A3 (en) * 2009-05-12 2011-03-24 Georgetown University Orthotic devices
JP2011520548A (ja) * 2008-05-21 2011-07-21 イントゥス エイチシーエヌ コーポレイション リミテッド. 傾斜面を有する靴底及びこれを備える膝関節靴
JP2013220261A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Aison Inc 履物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11169205A (ja) * 1997-12-15 1999-06-29 Kameyama Ayako 健康靴およびその中敷
JPH11299501A (ja) * 1998-04-17 1999-11-02 Terumitsu Endo 足底板
KR20020005953A (ko) * 2001-02-01 2002-01-18 최병훈 체형 교정용 경사 신발
JP2011520548A (ja) * 2008-05-21 2011-07-21 イントゥス エイチシーエヌ コーポレイション リミテッド. 傾斜面を有する靴底及びこれを備える膝関節靴
WO2010132364A3 (en) * 2009-05-12 2011-03-24 Georgetown University Orthotic devices
KR100984263B1 (ko) * 2009-05-15 2010-09-30 (주)인투스에이치씨앤 경사면을 갖는 밑창 및 이를 포함하는 무릎 관절화
JP2013220261A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Aison Inc 履物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100380261B1 (ko) 구두 및 그 제조 방법
JP4634999B2 (ja) ハイヒール靴用装置
US20120227291A1 (en) High-heeled foot apparel
US20030009915A1 (en) Balance stabilizing foot orthotic
TW347313B (en) Shoe sole and shoe and sandal including the sole
US20070017123A1 (en) Insert for footwear midsole
HK1075585A1 (en) Articulated welt footwear construction and related method of manufacture
JPH10234417A (ja) 靴用中敷き構造
US6202325B1 (en) Footgear sole and sandal
US4170233A (en) Device for correcting the posture of a human foot
JPH0870910A (ja) 履物用中敷および履物
US20230397690A1 (en) Footwear
JP4685874B2 (ja) ハイヒール靴用の装置
US20110314696A1 (en) Shoe insert for heeled shoes and method therefor
US20220192317A1 (en) Shoe or Shoe Insert for a Shoe
JP3462092B2 (ja) 靴のインソール構造
JPH1132806A (ja) 靴 底
KR200363879Y1 (ko) 교정용 신발
JP2000166604A (ja) スポーツシューズ
JP3201291U (ja) 外反母趾を矯正するための矯正具付きインソール
JP2000106907A (ja) 足底板構造
JP5180180B2 (ja) 一体型歩行改善パットおよびインソール組立キット
JP3626175B1 (ja) 靴用中敷パッドおよび靴
KR200313712Y1 (ko) 아치 보정구를 내장하는 신발깔창
JP3399931B2 (ja) ハイヒール靴の中底、及び、この中底を用いたハイヒール靴