JPH0869354A - カーソル表示位置制御方法 - Google Patents

カーソル表示位置制御方法

Info

Publication number
JPH0869354A
JPH0869354A JP6225974A JP22597494A JPH0869354A JP H0869354 A JPH0869354 A JP H0869354A JP 6225974 A JP6225974 A JP 6225974A JP 22597494 A JP22597494 A JP 22597494A JP H0869354 A JPH0869354 A JP H0869354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse
cursor
range
display position
coordinate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6225974A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ogasawara
聡 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP6225974A priority Critical patent/JPH0869354A/ja
Publication of JPH0869354A publication Critical patent/JPH0869354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、マウス等のポインティングデバイ
スによるドロー操作の際に、カーソル表示位置をディス
プレイ画面内に設定される表示範囲内に制限するカーソ
ル表示位置制御方法を提供することである。 【構成】 制御部2は、マウス制御処理プログラムに従
ってマウス制御処理を実行し、マウス6によるドロー操
作に対してマウスカーソルの移動範囲を画面上に設定さ
れる表示範囲内に制限し、マウスカーソル表示位置をそ
の表示範囲内に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カーソル表示位置制御
方法に係り、詳細には、ポインティングデバイスにより
各種指示を入力する際のカーソル表示位置を制御するカ
ーソル表示位置制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、コンピュータシステムやワードプ
ロセッサー等の情報処理装置において、図形や罫線等を
入力する際には、マウスやペン等のポインティングデバ
イスによる入力が簡単かつ便利であることが知られてい
る。例えば、罫線を描画する場合は、最初に修飾情報
(線の種類、太さ等)を選択し、描画開始位置と描画終
了位置を指定して描画範囲を決定するという操作手順を
ポインティングデバイスを利用して入力することによ
り、所望の描画位置に所望の図形を自由かつ容易に描画
することができる。
【0003】また、画面上でマウスのドロー操作(右ボ
タンを押したまま位置を変える動作)を行うことにより
表示画面をスクロールさせるといった、表示画面の操作
をマウスで指示することも可能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のポインティングデバイスによる入力操作のう
ち、特にマウスによるドロー操作にあっては、以下に述
べるような問題点があった。
【0005】すなわち、マウスによるドロー操作にあっ
ては、ディスプレイ画面の中の表示範囲の端にマウスカ
ーソルが移動したところで画面スクロールが開始される
が、その表示範囲とマウスカーソルの移動範囲が一致し
た場合は問題がないが、ディスプレイ画面の端より内側
で表示範囲が設定されていると、ドロー操作によりマウ
スカーソルが表示範囲の端から飛び出し、その後、スク
ロールが判断されて画面スクロールが開始されると、シ
ステム側でマウスカーソルの表示位置を表示範囲内に戻
そうとして、マウスカーソル表示が表示領域の端でいっ
たりきたりして、マウスカーソル表示が見づらくなると
いう問題点があった。
【0006】本発明の課題は、マウス等のポインティン
グデバイスによるドロー操作の際に、カーソル表示位置
をディスプレイ画面内に設定される表示範囲内に制限す
るカーソル表示位置制御方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
ポインティングデバイスにより画面上でカーソル表示位
置を移動させて各種指示を入力する際のカーソル表示位
置を制御するカーソル表示位置制御方法において、前記
画面上を移動されるカーソルの移動状態を認識し、当該
カーソルの移動状態が所定状態にあるか否かを判別し、
カーソルの移動状態が所定状態にあると判別した場合
に、前記ポインティングデバイスの操作により移動され
る画面上におけるカーソル表示位置の移動可能範囲を制
限することを特徴としている。
【0008】また、この場合、請求項2に記載するよう
に、前記カーソル移動状態がドロー状態にあると判別し
た場合に、前記ポインティングデバイスの操作により移
動される画面上におけるカーソル表示位置の移動範囲を
予め設定した移動可能範囲に制限することが有効であ
る。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明によれば、ポインティング
デバイスにより画面上でカーソル表示位置を移動させて
各種指示を入力する際のカーソル表示位置を制御するカ
ーソル表示位置制御方法において、前記画面上を移動さ
れるカーソルの移動状態を認識し、当該カーソルの移動
状態が所定状態にあるか否かを判別し、カーソルの移動
状態が所定状態にあると判別した場合に、前記ポインテ
ィングデバイスにより移動される画面上におけるカーソ
ル表示位置の移動可能範囲を制限する。
【0010】したがって、ポインティングデバイスの操
作により移動されるカーソル表示位置が移動可能範囲外
に移動することを制限することができ、ポインティング
デバイスによりカーソル表示位置を移動可能範囲内に戻
す操作を不要とすることができる。その結果、ポインテ
ィングデバイスを利用するシステムにおけるカーソル操
作性とカーソル表示位置制御処理を改善することができ
る。
【0011】請求項2記載の発明によれば、前記カーソ
ル移動状態がドロー状態にあると判別した場合に、前記
ポインティングデバイスの操作により移動される画面上
におけるカーソル表示位置の移動範囲を予め設定した移
動可能範囲に制限することにより、入力デバイスあるい
はポインティングデバイスを利用したドロー操作の際の
カーソル表示を見易くすることができる。
【0012】
【実施例】以下、図1〜図5を参照して実施例を詳細に
説明する。図1〜図5は、本発明を適用したコンピュー
タシステムの一実施例を示す図である。まず、構成を説
明する。図1は、コンピュータシステム1の要部ブロッ
ク構成図である。この図において、コンピュータシステ
ム1は、制御部2、記憶部3、表示装置4、キーボード
5及びマウス6により構成されている。
【0013】制御部2は、CPU(Central Processing
Unit )、ROM(Read Only Mem-ory )及びレジスタ
等により構成され、ROM内に格納される各種制御プロ
グラムに従ってコンピュータシステム1内の各部を制御
し、各種情報処理を実行し、その処理過程及び処理結果
を表示装置4に表示させる。また、制御部2は、後述す
るマウス制御処理プログラムに従ってマウス制御処理を
実行し、マウス6によるドロー操作に対してマウスカー
ソルの移動範囲を画面上に設定される表示範囲内に制限
し、マウスカーソル表示位置をその表示範囲内に固定す
る。
【0014】記憶部3は、図1に示すように、マウス移
動可能範囲メモリ3a、マウスドロー範囲メモリ3b、
今回のマウス座標メモリ3c、前回のマウス座標メモリ
3dの各メモリエリアを形成し、マウス移動可能範囲メ
モリ3aには、マウスカーソルが移動できる範囲を画面
上の座標データ(X左端座標Xl,X右端座標Xr,Y
上端座標Yt,Y下端座標Yb)により登録し、マウス
ドロー範囲メモリ3bには、マウス6の右ボタンを押し
たままの状態でカーソルを移動させた場合に越えること
ができない表示範囲の境界を画面上の座標データ(X左
端座標XDl,X右端座標XDr,Y上端座標YDt,
Y下端座標YDb)により登録し、今回のマウス座標メ
モリ3cには、現在のマウスの表示位置を画面上の座標
データ(Xc,Yc)により格納し、前回のマウス座標
メモリ3dには、前回のマウスの表示位置を画面上の座
標データ(Xp,Yp)により格納する。
【0015】具体的には、図2に示す表示装置4に表示
される画面上において、マウス移動可能範囲は、表示装
置4の画面サイズと一致する表示領域(図中のハッチン
グ部分を含む全表示領域)とし、マウスドロー範囲は、
マウス移動可能範囲として示すハッチング部分を除いた
文字入力画面の表示領域とする。表示装置4は、制御部
2から入力される各種情報処理経過及び処理結果を表示
するとともに、ファンクションキーウインドウを表示す
る。
【0016】キーボード5は、カーソルキー、数字入力
キー、文字入力キー及びファンクションキー等を備え、
押下されたキーの押下信号を制御部2に出力する。マウ
ス6は、キーボード5の入力補助を行うポインティング
デバイスであり、操作信号を制御部2に出力する。
【0017】次に、動作を説明する。まず、上記制御部
2により実行されるマウス制御処理について図3に示す
フローチャートに基づいて説明する。本実施例のコンピ
ュータシステム1では、ユーザーのマウス6によるカー
ソル移動操作を監視し、移動操作が開始されると、マウ
ス制御処理を開始し、まず、マウスカーソルの移動操作
か否かを判別し(ステップS1)、マウスカーソルの移
動操作であることを判別すると、そのマウスカーソルの
移動範囲が図2に示したマウス移動範囲内に入っている
か否かをチェックするマウス移動範囲チェック処理を行
う(ステップS2)。
【0018】このマウス移動範囲チェック処理は、図4
に示すフローチャートに基づいて行われる。すなわち、
図4において、現在のマウスカーソル位置として記憶部
3内の今回のマウス座標メモリ3cに格納されている座
標データ(Xc,Yc)が、マウス移動可能範囲メモリ
3aに登録されている座標データ(Xl,Xr,Yt,
Yb)と比較することにより判別する。まず、現在のマ
ウス座標のX座標データXcが、マウス移動可能範囲の
X座標データ(Xl,Xr)の範囲内にあるか否かを判
別し(Xl≦Xc≧Xr)(ステップS11)、次い
で、現在のマウス座標のY座標データYcが、マウス移
動可能範囲のY座標データ(Yt,Yb)の範囲内にあ
るか否かを判別する(Yt≦Yc≧Yb)(ステップS
12)。
【0019】その各判別の結果、現在のマウスカーソル
位置がマウス移動可能範囲座標内に有る場合は、移動可
能範囲内である旨を示す“OK”信号を出力し(ステッ
プS13)、マウス移動可能範囲座標内に無い場合は、
移動可能範囲外と判断して“NG”信号を出力して(ス
テップS14)、本処理を終了する。
【0020】再び、図3のステップS3に戻り、ステッ
プS2のマウス移動範囲チェック処理により範囲外と判
断されて“NG”信号が出力された場合は、本処理を終
了し、範囲内と判断されて“OK”信号が出力された場
合は、マウス6の右ボタンが押されたドロー操作状態に
あるか否かをチェックする(ステップS4)。ドロー操
作状態に有る場合は、マウスドロー範囲チェック処理を
実行する(ステップS5)。
【0021】このマウスドロー範囲チェック処理は、図
5に示すフローチャートに基づいて行われる。すなわ
ち、図5において、マウスカーソル位置が図2に示した
マウスドロー範囲に有るか否かを確認するため、まず、
現在のマウスカーソル位置として記憶部3内の今回のマ
ウス座標メモリ3cに格納されているX座標データXc
が、マウスドロー範囲メモリ3bに登録されているX座
標データ(XDl,XDr)の範囲内に有るか否かを判
別し(XDl≦Xc≧XDr)(ステップS21)、マ
ウス座標メモリ3cのY座標Ycが、マウスドロー範囲
のY座標データ(YDt,YDb)の範囲内に有るか否
かを判別する(YDt≦Yc≧YDb)(ステップS2
2)。これらの判別の結果、マウスドロー範囲内である
と判別した場合は、マウスドロー範囲内である旨を示す
“OK”信号を出力し(ステップS23)、マウスドロ
ー範囲内で無いと判別した場合は、ステップS24に進
む。
【0022】次いで、ステップS24において、記憶部
3内の前回のマウス座標メモリ3dに格納されているX
座標データXpが、マウスドロー範囲メモリ3bに登録
されているX座標データ(XDl,XDr)の範囲内に
有るか否かを判別し(XDl≦Xp≧XDr)、マウス
座標メモリ3dのY座標Ypが、マウスドロー範囲のY
座標データ(YDt,YDb)の範囲内に有るか否かを
判別する(YDt≦Yp≧YDb)(ステップS2
5)。これらの判別の結果、マウスドロー範囲内である
と判別した場合は、マウスドロー範囲内である旨を示す
“OK”信号を出力し(ステップS23)、マウスドロ
ー範囲内で無いと判別した場合は、マウスドロー範囲外
と判断して“NG”信号を出力して、そのマウスカーソ
ル表示位置が固定されて(ステップS26)、本処理を
終了する。
【0023】再び、図3のステップS6に戻り、ステッ
プS5のマウスドロー範囲チェック処理により範囲外と
判断されて“NG”信号が出力された場合は、本処理を
終了し、範囲内と判断されて“OK”信号が出力された
場合は、その“OK”信号によりマウスドロー範囲内で
あることを確認した後(ステップS7)、マウスカーソ
ル表示位置を移動指示された位置に変更して(ステップ
S8)、本処理を終了する。
【0024】以上のように、マウス6によりドロー操作
が行われた場合に、移動指示されたマウスカーソル位置
が予め設定したマウスドロー範囲内に有るか否かを判別
して、マウスカーソル表示位置を固定するか移動を許可
するかが判定されるため、マウスカーソルがドロー範囲
外に移動されようとして、マウスカーソル表示が、その
ドロー範囲の境界部分でいったりきたりして、マウスカ
ーソル表示が見にくくなるという事態の発生を回避する
ことができる。
【0025】したがって、マウス6によりカーソル表示
位置を移動可能範囲内に戻す操作を不要とすることがで
き、マウス6を利用するコンピュータシステム1におけ
るカーソル操作性とカーソル表示位置制御処理を改善す
ることができる。なお、上記実施例では、コンピュータ
システム1に本発明のメニュー表示方法を適用した場合
を示したが、その他のポインティングデバイスを利用す
るワードプロセッサー等にも適用可能であることは勿論
である。
【0026】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、ポインテ
ィングデバイスの操作により移動されるカーソル表示位
置が移動可能範囲外に移動することを制限することがで
き、ポインティングデバイスによりカーソル表示位置を
移動可能範囲内に戻す操作を不要とすることができる。
その結果、ポインティングデバイスを利用するシステム
におけるカーソル操作性とカーソル表示位置制御処理を
改善することができる。請求項2記載の発明によれば、
ポインティングデバイスを利用したドロー操作の際のカ
ーソル表示を見易くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したコンピュータシステムの要部
ブロック構成図。
【図2】図1の記憶部に登録されるマウス移動可能範囲
とマウスドロー範囲との関係を画面表示例により示す
図。
【図3】図1の制御部により実行されるマウス制御処理
のフローチャート。
【図4】図3のマウス移動可能範囲チェック処理のフロ
ーチャート。
【図5】図3のマウスドロー範囲チェック処理のフロー
チャート。
【符号の説明】
1 コンピュータシステム 2 制御部 3 記憶部 3a マウス移動可能範囲メモリ 3b マウスドロー範囲メモリ 3c 今回のマウス座標メモリ 3d 前回のマウス座標メモリ 4 表示装置 5 キーボード 6 マウス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポインティングデバイスにより画面上でカ
    ーソル表示位置を移動させて各種指示を入力する際のカ
    ーソル表示位置を制御するカーソル表示位置制御方法に
    おいて、 前記画面上を移動されるカーソルの移動状態を認識し、
    当該カーソルの移動状態が所定状態にあるか否かを判別
    し、 カーソルの移動状態が所定状態にあると判別した場合
    に、前記ポインティングデバイスの操作により移動され
    る画面上におけるカーソル表示位置の移動可能範囲を制
    限することを特徴とするカーソル表示位置制御方法。
  2. 【請求項2】前記カーソル移動状態がドロー状態にある
    と判別した場合に、前記ポインティングデバイスの操作
    により移動される画面上におけるカーソル表示位置の移
    動範囲を予め設定した移動可能範囲に制限することを特
    徴とする請求項1記載のカーソル表示位置制御方法。
JP6225974A 1994-08-26 1994-08-26 カーソル表示位置制御方法 Pending JPH0869354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6225974A JPH0869354A (ja) 1994-08-26 1994-08-26 カーソル表示位置制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6225974A JPH0869354A (ja) 1994-08-26 1994-08-26 カーソル表示位置制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0869354A true JPH0869354A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16837809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6225974A Pending JPH0869354A (ja) 1994-08-26 1994-08-26 カーソル表示位置制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0869354A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009266201A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Kotatsu Kokusai Denshi Kofun Yugenkoshi ユーザインタフェース切り換え方法、この方法を用いる電子装置及び記録媒体
JP2010108320A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Sharp Corp 携帯情報端末

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009266201A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Kotatsu Kokusai Denshi Kofun Yugenkoshi ユーザインタフェース切り換え方法、この方法を用いる電子装置及び記録媒体
JP2010108320A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Sharp Corp 携帯情報端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2682364B2 (ja) 電子楽器のデータ設定装置
US20130083073A1 (en) Tilt direction detector for orienting display information
JPH0588842A (ja) アイコン表示システム
JPH1078850A (ja) 座標入力装置およびその制御方法
JPH09230993A (ja) ジョグダイアルの模擬入力装置
KR20050012967A (ko) 활성영역을 설정 가능한 터치스크린 시스템 및 그 제어방법
JP2010067178A (ja) 複数点入力可能な入力装置及び複数点入力による入力方法
JPH0651908A (ja) タッチパネル式入力装置を備えた情報処理装置
JPH0816353A (ja) オブジェクト表示拡大方法
JP2007172303A (ja) 情報入力システム
US20040017401A1 (en) Adjusting target size of display images based on input device detection
JP4498554B2 (ja) 情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法、並びに情報処理装置の制御プログラムを記録した記録媒体
WO2007082290A2 (en) User interface for a touch-screen based computing device and method therefor
TWI430146B (zh) The input method and device of the operation instruction of the double touch panel
JP2001108475A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH0869354A (ja) カーソル表示位置制御方法
KR20210045354A (ko) 터치스크린 상의 터치의 신뢰성을 향상시키기 위한 모바일 디바이스 및 방법
JP2001195170A (ja) 携帯型電子機器、入力制御装置、及び記憶媒体
KR100293958B1 (ko) 사용자 선택 메뉴 표시 휴대용 단말기의 표시 메뉴 선택 방법
KR100330504B1 (ko) 위치 지시자 자동 이동 제어 방법
JPH09244858A (ja) ウィンドウシステムの制御方法および情報処理装置
JPH07121283A (ja) データ処理装置
JP2002287904A (ja) ディスプレイにおける指示位置表示方法、装置及び記憶媒体
JPH0659802A (ja) ペン入力制御装置
KR20020080702A (ko) 임베디드 시스템에서의 터치 스크린 입력 인식 방법